• ベストアンサー

ヤフーのホームページ上での謎について

fittoの回答

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.1

>>私がクリックしていない文字の色が変わっています そういうようにホームページが作られています。 きわめて普通ですので安心してください。 >>ちなみに兄弟に聞いてみましたが「そんな事はなったことが無い」 あなただけが、違いのわかる「まともな人」(ごめんさい)という事になります。

altonmamu
質問者

お礼

こんばんは 早々の回答ありがとうございます。 普通なんですね~安心しました 兄弟は考えてみると トピックスは開いていないように思います。

関連するQ&A

  • パソコンの不思議 ヤフートップページでの謎

    前々から不思議に思っていたのですが 私のパソコンのヤフートップページでの事ですが 「トピックス」の所に今日のニュースがいろいろ 書かれていると思いますが、記事のタイトルを クリックすると青だったタイトルが紫に変わって そのタイトルを見たという事が分かりますよね? それなんですが、私のパソコンは見ていないのに 紫に変わっているのです。 家族に私以外パソコンを触る人間はいません。 全てのタイトルが紫に変わっているのでは なく芸能ネタ等が多いです。 偶然にも私が見たいような記事ばかり クリックした形跡があり何だか気持ち悪いです。 このような場合どのような事が考えられるでしょうか? 詳しい方宜しくお願いします。

  • yahooのホームページ

    yahooのホームページ yahooのホームページを表示すると正常に表示されません。 どうしたらいいんでしょうか? 具体的に言うと 語彙検索は普通に作動します。 中央部分のトピックスや左側のショッピングなどの項目は表示されます。 検索スペースの上の部分には「オフィス版」の文字しか表記されず、「My yahoo!」「オークション」などの文字は表示されず一見空白部分に見えます。ただ、カーソルをその部分にもっていくと指の矢印に変わりそこでクリックするとそのリンクに移動はします。 ホームページの基本色を右上の部分で変更できると思うんですが、その色を変更しても何も変化はありません。 広告などの画像部分が表示されなく、画像スペースの左上に小さい「×(バツ印)」が表示されています。 どなたか解決方法よろしくお願いしますm(__)m

  • yahooのホームページ

    yahooのホームページにオークションとかニュースとかあると思うんですけどそこをクリックして開けるた後にまたyahooのホームページに戻るとその開けた部分の色が変わってるじゃないですか?時間が経てば元に戻りますけど、これを自力で戻すにはどうしたらいいですか?

  • ヤフーニュースの履歴

    ヤフーでトピックニュースを閲覧した際の質問です ニュースのタイトルをクリックすると文字の色が変わり、閲覧したという履歴として残りますよね? それが、仕事から帰宅してパソコンを開くと、自分が見てもいない(興味のない)トピックの色が変わっております。 誰かが見たのかな?と思いましたが、私は一人暮らし 外出の際はカギをかけています 何故変わっているのでしょうか?

  • クリックしてないはずなのに色が変わっている・・・

    IE6.0で、ページのリンクをクリックすると色が変わるように設定してあります。が、クリックしていないのに、クリックした後の色になっている時があるんです。 どのページかというと、ヤフーHP(http://www.yahoo.co.jp/)の右側にある、トピックスのところです。いくつかのトピックスの中で、1つとか2つだけ、クリックした後の色に変わっていることがあります。でもそのトピックスはその時始めて見た内容で、クリックなんかしていないのですが・・・。なぜ見たような形跡が残っているのでしょうか。なんか恐いのですが。 ちなみにPCを使っているのは私以外誰もいません。 念の為、こういう状態がおこるたびにキャッシュ、cookie、オートコンプリートをすべてクリアするのですが、改善しません。原因がわかる方、教えてください。

  • YAHOOのホームページについて

    YAHOOのトップページの文字をクリックしたところは、色が変わると思いますが、一時ファイルを削除しても、クリックをしていない電話帳の色が変わったままになります。 こういう仕様なのでしょうか? それとも直せるのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ホームページを作りたい

    いろいろな商品を掲載出来るような、ホームページを作りたいのですが、YAHOOや楽天の無料ホームページではブログの様なものしか作れませんでした。 本格的な、クリックで次のページで詳しく説明が出来たり、クリックで写真がたくさん見れるようになると言うような ホームページを作りたいのですが、初心者が普通の言語で作成できる 簡単ソフトはありますでしょうか。 また、そのホームページを皆さんに見てもらう方法もわかりません。 ちなみにパソコンに初めからNinja2003が入っているのですが、 説明書もなく使用出来ないでいます。 作成方法や閲覧をしてもらう方法が全くわからないのです。 違うソフトでも結構ですので、初心から教えていただけないでしょうか。

  • yahooニュースで・・・

    前から気になっていたので、質問させていただきます。 私は、ヤフーニュースを一日に何度も見ます。 その際、まだクリックしていないトピック(見出し)は、 通常「青色」ですよね? 私のPCの場合、まだ一度もクリックしていない「見出し」なのに 「紫色」に変色していることがあるんです。(つまり、一度クリックしたということ) 家族は、このPCを使っていませんし、 家族も、このヤフーニュースをまだ見ていないと言います。 どうして、このような事が起こるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • ヤフーメールについて

    ヤフーメールで送信の際、使いやすいので通常のメール書き込み欄にしたいのですが、色や文字の変更が出来るメール書き込み欄になっています。通常のメール書き込み欄にするにはどちらをクリックすればよいでしようか。 私の言っていること分かりますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • リンク先をクリックしていないのに

    パソコン初心者です。宜しくお願いします。 ヤフートピックスで、クリックして記事を読むとタイトルの色が変わりますよね。 でもなぜか、見てもいないタイトルの色が変わっていることが多々あります。 何か勝手にパソコンを覗かれているようで、気味が悪いです。原因は何が考えられるでしょうか。 ちなみに・パソコンは自宅で使用。(私以外に使う人はいません)     ・ネットは、ほぼつなぎっぱです     ・ヤフーは常にログイン状態     ・ウイルスチェックをしても検出されませんでしたの報告