• ベストアンサー

今月実父が亡くなりました。隣市で家族葬儀をしました。ところがちょうどお

今月実父が亡くなりました。隣市で家族葬儀をしました。ところがちょうどお通夜のお経が始まったころ実家が放火されたらしいです。兄は私と弟を疑っていまして警察にそう話したらしいです。私は警察に問い合わせました。しかし証拠がなく、みんなに任意事情聴取するらしいです。任意ならばお断りしますと申したところ声をあらげられ、話くらいなんで出来ないか!と怒鳴られました。なのでではうちに来て下さいといいましたが来ません。私は通夜に居ましたのに疑うほどに仲が悪いんです。私はどうするのが一番いいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118086
noname#118086
回答No.1

任意の事情聴取に協力し潔白をはらしてください

ds127
質問者

お礼

ありがとうございました 説得力の強い物を考えています 手ぶらでただしてないの一点張りならなんの効果も有りませんし 任意でも時間長いらしいですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.3

火災の発生時間と通夜の時間は、どうなっていますか? その辺りで、証明ができるかと思います。 また幹線道路には、「Nシステム」がありますから、車輌の通過状況の確認もできます。 潔白を証明したいなら、逆に警察の事情聴取には応じるべきでしょう。 その上で、潔白が証明されれば「疑った人間」への責任追及もできます。

ds127
質問者

お礼

なるほど、どのみちか忘れましたが最終家の近くは国道を走ってますしね お通夜が6時からで6時20分ごろらしいです Nシステムの件勉強になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.2

放火とはまたおそろしいことです。 疑われているようでしたら、イの一番に警察に出向き、身の潔白を証明するのが最善策ですよ。

ds127
質問者

お礼

ありがとうございます 身の潔白を確定させるアリバイや証拠を持って話するほうが有効かと思います しかし私が通夜に15分遅れてきたなど猜疑心を兄が持ってます。知らない場所にいくと迷うのが普通では?その時に路で話しかけたかたがわからないし 帰宅時間帯を証明して頂くのは主人と次男になりまして、同居人なら真実味がうすくなりますか? 警察の関係のかたや弁護士さんに相談したいけど身近にいなくて

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 実父の葬儀

    先日実父の葬儀がありましたが、解せない事が多々あり、もやもやしています。 葬儀は、父の実家のある宮城の田舎で行いました。 実家のしきたりなどもあるので、おじ(父の弟)に相談しながら…と思っていましたが、結局葬儀や法事、供養膳等、全ておじやおば(弟、妹2人)が取り仕切り、結局喪主である母や一親等に当たる私達姉妹(3人のち社会人2人、私は主婦)はほぼ蚊帳の外でした。 何の相談もなくあれこれ決められ、母も私達もまるで小間使いのような扱いでした。 中でも疑問だったのは、通夜、葬儀の際の受付と席順です。 本来1列目は一親等である私達、2列目がおじおば…と続くはずで、葬儀屋の方にも確認していたのに、おじおばは1列目に当たり前のように座りました。 そして受付も、祖父や祖父の弟の葬儀の際には、近い親族は前に座るから受付には立たないと言われ、私達がやったのに、父の葬儀ではなぜか姉が立たされました。 いとこ等他にもできる人はいたのに…。 結果、ぎりぎりで葬儀屋の方が声をかけてくれたので受付をかわってもらえましたが、声をかけてもらえなければどうなっていたのか…。 挙げ句、散々仕切り、自分達は供養膳までしっかり食べて飲んで騒いで、私達は供養膳もなければ葬儀の詳しい事は何も聞かされず、雑用や後片付けだけさせられました。 父の葬儀なのにこんなものなのか?と悔しい思いでいっぱいです。 雑用や後片付けが嫌なわけではなく、祖父や他の親族の葬儀の時とはあまりにも喪主や遺族である私達の扱いが違っている為納得いかないのです。 こんなものなのでしょうか?

  • 葬儀代は私に支払い義務あり?

    先月半ば実父が急死しました。(実母はすでに他界) 弟(長男)がいて父と同居していました。 私は長女で遠方に住んでおり既婚で出産直後のため葬儀には出られませんでした。葬儀は弟(長男)が喪主として取り仕切り終わっています。私は香典(10万)+お花+電報を送りました。 しかし、葬儀代(50万弱)の支払いがまだ済んでなく、葬儀後一週間->先月末と振込み猶予を設けもかかわらず全く振込みがされてないと先日葬儀社から私のところに苦情が来ました。(葬儀社はなかなか弟が電話に出ないので知り合いであった叔母に連絡し、叔母から私に連絡が来たので、私が葬儀社に連絡をした次第です。) 葬儀社によると、弟と葬儀社との話しで再度今月末まで支払いを待ってくれることになったということですが、今月中に支払いがない場合には、もう待てないから姉である私に支払いをしてほしいという話しです。 私から弟に事情を電話で聞くと「大丈夫だから」と言ってくれていますが、これまでできてないので不安があります。私は遠方に住んでいるし、これまで父の面倒も弟が看てくれていたのだから、父が残した財産、保険金などすべて弟が受け取ることでいいと思っています。 それなのに葬儀費用だけ私が払うのでは、なんだか納得行きません。 預金や保険金や香典を足して葬儀代が出せない訳ないのです。 この場合、葬儀社への支払いは私がしないといけないのでしょうか。 正直弟に対しきつい取立てをしてでも受け取ってほしいんですが。 とりとめのない文章ですみませんが、 助言いただければお願いします。

  • 兄嫁の弟の葬儀

    40代主婦です。 兄嫁の弟さんが亡くなられました。 葬儀には私たち夫婦で通夜告別式ともに参列するものですか? 兄の結婚式以来、会ったことはありませんが、 私はどういう立場になるのでしょうか? 親族にあたるのでしょうか? 常識が判らず恥ずかしいのですが、助言をいただけたらと思います。

  • 叔父の葬儀

    母の弟が亡くなりました。 もう何十年も付き合いがないため、母は通夜・葬儀とも行かないそうです。 数日前に、親戚からその叔父が長くないことを聞かされ、 兄弟一同でお見舞いは出したそうです。 何かあったわけではなく、単に疎遠になっていたのですが、 行かなくてもよいものなのでしょうか。 母も高齢で、遠方であることら、行くのは大変・・・という事情もあるのですが。

  • 実家の葬儀についておかしいですか?

    以前、夫が怖いんです、でお世話になりました。 今日実父が亡くなりました。私にとっても家族にとってもあまり良い父親ではありませんでした。数年寝たきりで、そろそろかなという感じで悲しくも何ともありません。母も兄も健在なので、嫁に出てる私は葬儀の手配も全て2人に任せました。パートで働いているため忌引きを使える兄にお任せしました。 そうしたら、夫がいやに張り切って、今日はまだ何も決まってないのに会社を半休して自宅待機。しかも私が仕事から帰るとお酒を飲んでいるのです。そして、葬儀は家族葬にしたから夫の会社の人には断ってくれと言ったら、ものすごく怒り出して、自分の親戚の方からも香典を送らないようにするとブチ切れです。うちのほうのやり方はおかしい!お前の兄はおかしい!と。 それぞれの育った地域でのやり方があると思うので、何ともいえませんがおかしいですか?私には妙に張り切ってお通夜の後でいったん帰るのは大変だから(斎場まで2時間ほどかかります)ホテルを予約しようか?とか、レンタカーの方がいいかとか言う夫の方がおかしいと思うのですが。 これも夫が鬱でアル症のせいなのでしょうか? なんだかんだでお通夜は子供も小さいので止めにしてもらって私1人で行き、告別式には家族で一緒に行く事にしたのですが、私のほうの親族と合わせて大丈夫なのか不安です。 兄は夫の状態を知っています。

  • 放火犯呼ばわりされて

    父の法事の際、となり町の葬儀会館で行いまして、私は15分遅刻をしました。 他のものは遅刻をしていませんが、弟は欠席していました。 ちょうど、始まりの時刻に実家が火事だったらしいです。翌日聞きました。実家には長兄母、となりに弟が住んでいます。 私が15分遅刻したのが疑わしいということと、弟が欠席したことから、長兄が警察に私と弟が怪しいといったらしいです。 証拠は残っていなかったらしいです。でも、警察の人が放火には間違い無いと言ったらしいです。 数ヶ月経ちますが、警察からは何も言ってこられませんでした。 私は未だに腹が立っているので、今度あった時、放火は私だよと言ってやろうかと思っています。どうせ証拠が残っていないので誰も逮捕されない状況なのです。 同じムカつきを与えてやろうかと思いました。これではやられっぱなしです。 どうしたらいいのでしょうか?安心して法事もいけないです。

  • 難しい立場でのお通夜・葬儀

    こんにちは。 一昨日、実弟の奥さんのお祖父さんが亡くなりました。 まだ弟夫婦は入籍して2週間で披露宴は今月末に行う予定なので、 立場上困っています。 弟の奥さんは旧姓で参列し、弟は婚約者として参列します。 顔合わせのタイミングを何度か失い、まだ顔合わせもしていません。 (1)私達夫婦はお通夜・葬式とも出席すべきでしょうか? (2)私の実両親は、花輪等すべきでしょうか?  それとも御香典のみにすべきでしょうか? (3)弟奥さんのご両親に、「仕上げも出席してください」と  言われたみたいですが、  顔合わせもしていないのに、実両親は出席すべきでしょうか? こんな事は今まで聞いたこともなく、微妙な立場ゆえに困っています。 大至急、どなたか教えてください! お通夜は明日で、葬儀はあさってです。

  • 私はおじの通夜・葬儀に参列するべきでしょうか?

    私はおじの通夜・葬儀に参列するべきでしょうか? 昨日おじ(父の兄)が亡くなりました。 しかし父と親族は一昨年から事情あって、ほぼ縁を切られているような状況です。 おじの訃報は我が家には届かず、父とおじの共通の友人の方が父に知らせてくれたようです。 連絡手段が断たれているわけではないので、知らされないということは、通夜や葬儀に参列するなということなのでしょうか? 私は学生で、両親と兄弟と暮らしています。 父と親族との確執に無関係といえばそうですし、幼い時からよくしてくれたおじなのですが、 私にも連絡は入りません(おじの世話をしていた私の祖母と私は特に仲がよく、たまにメールのやりとりなどしていましたが、最近は父の事で互いに気まずくて疎遠になっていました) 私は参列したほうがいいのでしょうか? それともしない方がいいのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 警察の任意の呼び出しについて

    警察の任意の呼び出しについてお尋ねします。 ある事件があったとして、被害届が出されてはいるが、警察が証拠が不十分で逮捕状が取れないけれども疑わしいと思われる人物から事情聴取をする場合 、電話や手紙などでその人物を呼び出して任意で話を聞く事があると思うのですがそこで疑問があります。 任意で呼び出す場合疑わしいとは言え、その相手の都合のいい日時に警察署などに呼び出して事情聴取をすると思うのですが、例えば電話で呼び出した際に詳しい事件や被害届の 内容や被害者の名前などを教える事はあるのでしょうか? もし仮にそれを教えてしまうと疑わしいと思われる人物が事情聴取までの間に被害者の元へと行き、被害届の取り下げなどを求め脅迫や報復などをする可能性があると思うのです がそのあたりを警察はどう考えているのでしょうか? 知り合いが警察から電話で任意の呼び出しを受けたらしいのですが、その際に被害者の名前や事件の内容なども教えてもらったそうです。 そこまで疑わしくないからなのか、もしく は証拠が不十分で逮捕をするためになのか、本当に話を聞きたいだけだから詳しい内容まで教えてくれたのでしょうか? ふと疑問になり質問させて頂きました。

  • 葬儀の流れや参列について

     親戚が先ほど他界したと連絡が来ました。 通夜や葬儀は高校生の時に参列したのが最後のため、いつが何をした日などの記憶があまりありません。  無知でお恥ずかしいのですが、記憶を辿ると確か、亡くなった日の夕方に仮通夜をし、翌日に通夜、また翌日に葬儀(その日はまだご遺体はお寺にあり、お焼香やお経を唱えてみんなで食事をし、その日はそのままお寺に泊まって、男の人たちは夜通し会話をしていたような)、そして翌朝霊柩車のあとに一同はバスで移動し、火葬場へ行き…といった流れだったように思います。 告別式というのは、火葬が終わってから、またお寺に戻って行うのでしょうか? そこの土地や宗教などで違うと思うのですが、一般的にどのような流れなのでしょうか。 確か今までも葬儀のあと告別式もしていたと思うのですが、いつどこでやっていたのか覚えていません。  あと、私は年少の子どもがいます。 仮通夜、通夜は子どもを預けて行けそうなのですが、葬儀、告別式は子どもを幼稚園の預かり保育(18時まで預かってもらえるそうです)にお願いして、私はお寺に泊まらずに、翌朝また向かった方が良いのでしょうか? 子どもに幼稚園をお休みさせて、一緒にお寺に泊まるべきでしょうか・・・?  今妊娠5ヶ月に入ったところです。 迷信も気になるので、おなかに鏡を入れて参列しようと思うのですが、あと何か他に気をつけた方が良いことはありますでしょうか? 亡くなったのは祖父の弟の奥さんで、一般的な関係図で私と近い親戚なのかわかりませんが、◯周忌などで身近な親戚が集まる時は必ず顔を合わせました。 うちは母がいないため、体調を考慮して私は不参加ということは父がだめだと言うと思います。  葬儀、告別式の流れや、子どもをどうするかなど、アドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。