• ベストアンサー

ユニットバスの壁に染み込んだ汚れ(画像参照)を取り除く方法を教えて下さ

ユニットバスの壁に染み込んだ汚れ(画像参照)を取り除く方法を教えて下さい。 その汚れというのが、100円ショップで買ってきたガラス等に貼る飾り(半透明の樹脂のようなもの)の色が染み込んだものです。 いろいろ試してみましたが、なかなか落ちません。最後は、アセトンで拭いてみましたが、雑巾に含ませて、こすった位では、完全には落としきれませんでした。 なにか簡単な良い方法はないでしょうか? この溶剤なら、簡単に落とせるとか・・  最後の手段として、グラインダーに繊維系の研磨ディスクを付けて、薄く削り取る(もしくは、バフに仕上の研磨剤を含ませて)ことを、考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2131/10806)
回答No.1

ユニットバスの素材は樹脂です、樹脂は内部に水分が入るほどの隙間があります。 色が、樹脂の内部の深いところまで入り込んでいると、少しくらい削っても取ることは出来ません、 表面についているだけでしたら、車の半練りのワックス、又は台所洗剤のジフなどで磨けばとれます。 ユニットバスの表面はグラインダーなどで削ってはいけません。傷になって取り返しがつかなくなります。 (アセトン等溶剤は、プラスチック、樹脂などには使うべきでありません、1年後、又は2年後にその部分がひび割れることがあります。)

madvally88
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 おっしゃる通り、中まで染み込んでいまして、どうにもなりませんでした。 今後は、注意します。お世話になりました。

関連するQ&A

  • ユニットバスの壁の汚れ

    ユニットバスの壁の汚れに困ってます 色はクリーム色でごく普通のシボがある壁 水垢などは、100均でも売っている白いスポンジ状の 研磨剤できれいにおちたのですが、点のようなしみ などは、シボの中にもぐっていてなかなか落ちません 車用の超微粒子0.5ミクロンなどでこすっても びくともしません、耐水サンドペーパー1500番程度 も試しましたけど、むずかしいです 何かいい方法ありませんか?

  • チタン材の研磨前の下処理について

    教えて下さい チタン材のアクセサリーを、 鏡面仕上げにしたいのですが、バレルで、かなり硬く成っており、なかなか、バフ研磨が、綺麗に行きません、聞いた話しですと、研磨前に化研を、すると良いときたのですが、どのような、溶剤で、何処へ、お願いすれば良いのか、わかりません 教えて下さい

  • ホテルの洗面台のようにピカピカにするには?

    ホテルの部屋の洗面台・ユニットバスってとてもきれに清掃されてあって、汚れはおろか水滴一つ残っていませんよね。 自宅の洗面台も同じようにピカピカにしたいのですが、あれは具体的にどのような掃除方法なのか、ご存知の方いらっしゃいますか? 仕上げに雑巾で拭くとしても、雑巾の細かな繊維などが不着してしまってあんなにきれいにはなりません。

  • 図面:▽▽▽でバフ研磨#400 ???

    以前から疑問に思っていたのですが、やっぱり気になるので質問します。 当社の図面で、▽▽▽(旧JIS)仕上げで、バフ研磨:#400 の図面があります。 形状は角材や丸棒を旋盤なり、フライス加工した部品です。 図面と言うのは最終形態ですよね? とすると、バフ#400が▽▽▽で仕上げるのは難しいのではないか? そもそも、バフ研磨の指示してある図面に仕上げ記号はいるのか?(バフ研磨しないところはいると思いますが)と思いました。 それとも、最後のバフ研磨の前段階を▽▽▽で仕上げて、その後バフ研磨なのでしょうか?これは当社社員に聞けばわかるのですが、そんなわけないですよね?理由は、せっかく▽▽▽加工したのに、それをバフ研磨で消してしまうようなことはしないと思うからです。バフ研磨するなら、▽で十分だからです。 似たようなことで、メッキ処理の図面にも言えるのですが、 メッキがあり▽▽▽仕上げの図面は、メッキ後に▽▽▽になっていないといけないですよね? メッキの表面が▽▽▽って可能なのでしょうか? 当社の図面が変なのでしょうか? バフ研磨#400で▽▽▽仕上げって図面としてどうなんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ステンレス鏡面仕上げ

    ステンレス鏡面仕上げ にしたくて耐水ペーパー400,600,800 1000,1500,2000、赤白青棒、と使用しグラインダー でフェルトバフにて研磨しピカールで磨きましたが、 画像のような小傷がある仕上がりになりました バフの磨き傷でしょうか? 何が足りないでしょうか? 腕だけでしょうか?;:

  • ステンレスキッチンの鏡面仕上げに挑戦

    ステンレスキッチンの鏡面仕上げに挑戦 赤棒・白棒・青棒という研磨剤とナショナルの無段速の電動ドリル、そしてドリルに付けるフェルトの円盤で研磨しようと思います。 まず研磨ですが、このフェルトの円盤に研磨剤を付けて磨くのでしょうか?それともバフ?という布切れ的なもので磨くのでしょうか? どうも手順がわかりません。 ちなみにグラインダーもあります(これ用のフェルト等のアタッチメントは持ってません)

  • テフロン樹脂の成形品のバフ研磨

    教えてください テフロン樹脂の成形品を、研磨で、光沢、艶を 出したいのですが どのような方法で、処理すれば宜しいのですか バフ研磨と言われましたが、やって見ましたが、 汚れるだけで綺麗に光沢が出ません 製品が上がってしまってるので 解る方至急教えて下さい 円盤状のバフ研磨機械です

  • 額のガラスの部分や、窓の汚れを布なので取り除こうとしますが、

    額のガラスの部分や、窓の汚れを布なので取り除こうとしますが、 どうしても、布の繊維がガラスに付着します。 繊維をつけずに綺麗にする方法は無いでしょうか?

  • SUS研磨の後処理について

    SUS板金加工を行っていますが、 バフ研磨の(#400程度)後処理でバフカスのふき取り 洗浄で苦戦しています 研磨屋に外注していますが研磨剤 通称 青粉と呼んでいる トリポリで磨くのですがこのバフカスがなかなか綺麗に取りきれません 最近ユーザーも厳しく 拭きが悪いとクレームもよくあります  このトリポリの拭きには どんな溶剤 洗浄液が良いのでしょうか?? 教えていただきたい お願いいたします。  ちなみに今はトルエンを使っていますが 何度も拭きあげないときれいになりません 大きいものも扱っていますので機械で洗うのも限界があります 両面#400仕上げなんてのもあります よろしくお願いします。

  • 樹脂膜の剥離方法

    樹脂粉体を0.5~1.0mmの膜にして応力耐久試験(繰返し引張り)をテストすることになったのですが、膜をきれいに剥がす方法を教えていただけないでしょうか?(周囲にやった人がいなくて) 行った手順 1.溶剤(テトラヒドロフラン)に溶かした樹脂をガラスの型に注ぎ、溶剤を揮発させる。(熱処理前後で変化の度合いを見るので、これ以外の方法が思いつきません。) 2.樹脂膜を剥がして、応力試験を行う。 といった方法を試みて、小さなヘラで樹脂膜を剥がそうとしたのですが、きれいに剥がすことができなくて困っています。 そこで、樹脂膜とガラスの間に樹脂の溶剤に溶けない層を作れれば樹脂膜を剥離できると考えてます。イメージとしては以下のとおりです。 ■■■■■■■■■■■←(1)樹脂膜 □□□□□□□□□□□←(2)水やアルコールに溶ける層 ===========←(3)ガラス この樹脂は水やアルコールに溶けないので、これを水やアルコールに浸せばフラットな樹脂膜ができるのではないかと考えてます。 樹脂の量があまり多くないので、実際に試していませんが、この方法で樹脂膜を剥離させることは可能でしょうか? 可能であれば、(2)として使えそうな材料はどういう物があるのでしょうか? このほかに樹脂膜を作る方法があればご教授下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう