• ベストアンサー

ロングアイアンとUTの軌道

ロングアイアンとUTの軌道 全英オープン談議でAは日本人が勝てるメジャーは全英だといい、Bは風の強いリンクスでロングアイアンを使わずUTを使う選手は全英は通用しないと意見が分かれました。 (1)ヘッドスピード同じでスウィートエリアに当たってロフト角がほぼ同じの場合、キャリー飛距離と高さに差があるのか (2)今年石川遼が使用したゼロ番アイアンはUTと同じだ、違う、など意見が分かれましたが、ロフト角・ライ角・重さのデータを知っている方 片方でもOKです。ゴルフマスターの方、ご享受お願いします。 ちなみにUT知識実践なしも購入(UT3)するか検討しております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

(1)UTとアイアンの差 前出の方が書いておられる通り、重心位置の差によりUTの方が高く上ります。条件としてスイートエリアと書かれていますが実際は多少のブレもあるでしょうし、ギア効果も無視できませんね。 で、わたしが補足したいのはクラブの長さです。実際市販されている製品は同じロフト角であってもアイアンよりUTの方が長い物がほとんどです。それによって飛距離(キャリー)の差は必ず生まれてきます。ただ打ち出し角とスピン量の関係でアイアンの方がランが出る可能性も考えられます。またUTの方が心理的に安心感があるというのもスイングに少なからず影響するものと思われます。 (2)0番アイアン 石川プロが全英で使っていた"0番"アイアンは確かロフト16度の物だったはずです。数字だけ見ると昔の1番(ドライビング)アイアンに近いロフトですね。ライ角や重さ長さについてはゴメンナサイ・・・不明です。 >風の強いリンクスでロングアイアンを使わずUTを使う選手は全英は通用しない と書かれていますが、日本でも活躍した"トッド・ハミルトン"がロイコレ(米名:ソナテック)のUTを駆使して'04年の全英チャンプになったのも過去の話しになってしまったんでしょうかね~。 >ちなみにUT知識実践なしも購入(UT3)するか検討しております。 今週号の週刊ゴルフダイジェストにUTに関する記事が掲載されております。マーク金井さんが多くのUTを試打されたデータなども載っており結構参考になると思いますよ。

その他の回答 (3)

  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.4

全英オープン会場は風が強く、フェアウエイは硬くランが出やすいという状況の中ですから、 ランで距離を稼げるメリットを考えると日本人が勝てるかも知れないメジャーと言えるんで しょうね。 また、アイアンよりUTは高弾道になるため、風に影響されますからロングアイアンの方が 安全だとも言えますね。 (1)ヘッドスピードが同じで、ロフトも同じであれば、キャリーはほぼ同じだと私は思います。  でも、ユーティリティの方がシャフトが長いので、実質ヘッドスピードが上がりますから  キャリーはユーティリティが出ると思います。  (2)ゼロ番アイアンについては、アイアンタイプのUTだと思います。ウッドタイプのUTより  低い弾道で飛んでいくと思います。 その他の詳細データーは知りません。 UTについては、私は 19度、22度、26度の3種類バックに入れています。 ロングアイアンより、安心して打てる点がいいですよ。お薦めです。

urc1970
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 3番がきつくなってきましたので今度ショップで試し打ちしてみようと思います。

  • panis_556
  • ベストアンサー率24% (66/274)
回答No.2

UT(FW)のフェイスにバルジがあるのでギヤ効果が得られる。 アイアンはスイート近辺であれば飛びに変化は無いが UT(FW)はトゥー側ならフック、ヒール側ならスライス、上下方向のバルジの影響は少ない。 一般的にUT(FW)の方が飛距離は出る。 つまり、位置精度を要求するのか、飛距離を求めているかの違いとなる。

回答No.1

(1)仮にヘッドの入射角も同じだとして、UTの方が重心位置が低く深いので、UTの方が高く打ち出し、スピン量が少なくなるはずなので、UTの方が飛ぶでしょう。 ちなみに、スピン量の多い球は左右の風には流され難いかわりに前後方向の風には影響を受けやすくなるはずです。 ということを考えると、素人目には前後方向のミスよりも左右方向のミスが怖いリンクスでは、打ち出しが低くスピン量の多いロングアイアンの方が適しているのではと思います。 (2)0番アイアンの構造や形状は全く知らないので答えられません。

関連するQ&A

  • UTの選び方

    3番アイアンの代わりにUTを入れようと思っています。 3番アイアンのスペックは、 ロフト角20°で長さが38.5インチ。 UTの3番は、 ロフト角が19°で長さが40.5インチ。 UTの4番は、 ロフト角が22°で長さが39.75インチ。 ちなみに5番ウッドは、 ロフト角が19°で長さが41インチ。 ↑すべてメーカはヤマハです。 普通ならば3番のUTを入れるはずなのですが、このスペックの場合、4番のUTを入れるのがふさわしいと思いませんか? 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 ご回答よろしくお願いします。

  • ライ角は何度に調整したらいいでしょうか?

    アイアンをかえました。 ライ角が自分に合っているようなので アイアンに合わせて ウェッジのライ角を調整しようと思います。 ウェッジのライ角は ロフト52°が64.0° ロフト58°が64.5° となっており PWのライ角が62.5°なので 5番アイアン~PWの流れに合うように調整したいのです。 それぞれのデータは次の通りです。 番手  ロフト ライ角 #5 25 60.5 #6 28 60.8 #7 32 61.0 #8 36 61.5 #9 41 62.0 PW 46 62.5 52° 52 64.0 58° 58 64.5 それぞれ1度ずつフラットにしたらいいでしょうか? 詳しい方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • アイアンとウェッジのライ角について

    キャロウェイのアイアンとウェッジを購入しました。 アイアン:ビックバーサ2006 ウェッジ:X・ツアー クローム ロフト58 ライ角なんですが、もちろんセットで購入した 5I~AWまでは番手ごとにライ角も増加しているのですが、 別に購入したウェッジのライ角が AWよりも少なくなってしまいました。 番手/ライ角 5I:61.3 6I:62.0 7I:62.5 8I:63.5 9I:64.5 PW:65.0 AW:65.0 ウェッジ:64.5 仮にアイアンのライ角が自分に合っている場合、 ウェッジのライ角を調整する必要があるのでしょうか? 狙い通り打てればこれくらい問題ないのでしょうか? 特に短いクラブはライ角が重要だと思うので質問しました。 ご回答よろしくお願いいたします。 私のデータ ********************** 平均スコア:100程度 H/S:46-48 身長:167cm 体重:56kg **********************

  • アイアンのライ角

    先日、ゴルフ5に行って ミズノとトブンダのアイアンを試打してきました。 お店の方が言われるのにあなたのライ角は57.5度ですね。(7番アイアンで) 今使っているアイアンはテーラーメードのR5です。 クラブのライ角は合わせたほうが良いと思いますが、ご意見を聞かせてください。

  • アイアンのライ角について

    初めての質問です。現在X14 Proを使用しています。 身長158cm HS42(DR) スコア90~95程度です。 先日、ゴ○フ5へ行き、インパクト時のライ角を 調べてもらったら56度でした。 X14のライ角は62度あり、6度も差があるので、 真っ直ぐ飛ばないといわれました。 アイアンを作る話になりましたが、あまりに フラットなアイアンを注文しても良いかを悩んで います。 そこで、宮里 藍プロのアイアンのスペック (長さ、ライ、ロフト)をご存知の方がいらっ しゃったら教えて下さい。(出来れば3番からPWまで) 当方と身長、ヘッドスピードがほぼ同じなので参考にしたいのです。 また、その他の情報もお待ちしています。

  • アイアンのリシャフトについて

    アイアンの距離を1番手上げるためのリシャフトを検討しています。 ドライバーはミズノ製QUAD7 BUTTSTANDARDのS(73グラム、トルク2.9)を使っており、HSが42~43M、平均265~270ヤード程度です。一方でアイアンがKBS TOURのS。HS39~40で夏場は150ヤードを7アイアン、155ヤードだと6を持ちます。球筋はほぼストレート(ややフェード)です。これはアイアンのシャフトがハードなのでしょうか?球筋を変えずに7で160ヤードを打ちたい場合、スチールでは不可能でしょうか? ※ちなみにロフトやライ角は問題ないとのことです。

  • クラブの名称について

    素朴な質問ですが、ユーティリティーの各番手のロフト角、及びライ角は、アイアンとほぼ同じになっていますね。で、各番手ごとの名称についてですが、当然ながらウッドに似ているとはいえ、例えば3番ユーティリティーのことを「スプーン」とは言わないですよね(多分)。では、3番アイアンと同じロフト角、及びライ角であるからということで、「ミッド・マッシー」と呼ぶんでしょうか? それとも、ショート・ウッドと同じく名称はなく、通し番号のみで呼ぶしかない、ということでしょうか? もっとも、アイアン自体、名称で呼ぶことがほとんどないだけに、あまり必要のないことなのかもしれませんが、できたら教えて頂ける方いらっしゃいませんか?

  • us仕様

    以前、us仕様のアイアンを購入し、3~9、PWだけだったので 先日、SWを手に入れようとネットで購入したのですが、 到着した商品SWに日本仕様と書かれていました。 us仕様と日本仕様ではなにが違うんでしょうか? スペックとしては同じクラブメーカーで、 シャフトはアイアンDGーS300、 5Iでロフト角27、ライ角60.5、クラブ長さ37.75 ,バランスD2 PWでロフト角46 ライ角64 クラブ長さ35.5 SWは、DG-ウェッジフレックス(多分s400かs300)です。 ロフト56 ライ角 64 長さ35 クラブ重量472 バウンス角12 バランス D4 ヘッド素材も一緒です。 なにか不都合な点はあるのでしょうか? それともウェッジはアイアンと別物?という考えの方が いいのでしょうか? 人によって感じ方は違うかもしれませんが、 幅広い意見をお聞きしたいです。

  • アイアンのリシャフトについて!

    私は62歳です。アイアンはS200のマッスバック(ダンロップ製)を35年くらい使っています。 DRのH/sは48です。3Iでキャリー200y・ラン10y=210yとレッスンプロに言われました。 (私自身200yを3Iで打っています。但しアマチュアで当たり前ですが、難しいクラブでミスもでます。) 30代後半にオフィシャル・ハンディ8でしたが、環境変わり今はプライベートコンペのハンディしかありませんが5です。 若い時は1I/2Iも使っていましたがUTという良いクラブがでてからは、大変使い勝手がよく、重宝しています。 そこで本題ですが、ロングアイアン・ミドルアイアンをカーボンシャフトに変えた場合、ショットに何か変化がありましたでしょうか? 特に気になるのは軽くなることによる距離の変化です。(シャフトの長さを1インチほど長くすることを含めてですが・・・長さを替えることでバランスが変化することも承知しています。) ワン・クラブ程度飛距離が伸びるようでしたら、UTでドライビングIRを抜いたように、3Iを抜きたいと思っています。 経験のある方、もしくはこのあたりに詳しい方のご意見をお願いします。 カーボンシャフトとS200の特徴的な違いは重量とトルクと思いますが、最近のカーボンはトルクも2程度のものがあり、あまり気にならないと思っています。 年齢も考え、また、UTがゴルフをとても楽にしてくれたことを思い、みなさんのご意見を伺いたいと思います。よろしくおねがいします。 (今回の質問は他のクラブ選択を考えずにリシャフトに関する質問です。)

  • 練習場での3アイアンは効果があるでしょうか?

    ハンディ34の万年初心者です。 ティーショットで、確実に200yぐらいのフェアウェーに落とせるようになりたいと望んでおります。 ドライバー不要の距離ですから、FWかUTか、あるいは上級者なら3Iを使うところでしょう。 私はユーティリティ・アイアンでキャリー180Y+ラン30Y位のティーショットが確実に出来るようになりたいと考えています。 その為に、練習場でティーアップしたボールを3Iで打つ訓練は有効でしょうか? 私は3Iを持っておらず、使ったこともないのですが、「ユーティリティ・アイアンがロングアイアンよりも遥かに易しい」と聞くものですから、難しい3Iが練習場で打てるようになれば、易しいユーティリティ・アイアンはコースで緊張しても確実に使えるのではないか、という発想です。 中部銀次郎というアマチュアゴルファーは、コースに出る前の練習では必ず3Iを使ったそうです。 3Iで調子を合わせておくと、それより易しいクラブでのミスが無くなるからだとか。 「ティーショットで200Y」という目標に対して「練習場で3Iを練習する」ことが有効かどうか、ご意見をいただければと存じます。

専門家に質問してみよう