USB接続のハードディスクを正常に認識できる方法

このQ&Aのポイント
  • Windows Vista のコンピュータ表示でUSB接続のハードディスクを正常に表示させる方法を教えてください。
  • 間違った操作により、USB接続のハードディスクが正常に認識されなくなった場合の対処方法を教えてください。
  • 初心者がUSB接続のハードディスクの認識トラブルに遭った場合の解決方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

USB接続のハードディスクを正常に認識できるようにしたいのですが教えて

USB接続のハードディスクを正常に認識できるようにしたいのですが教えて下さい。 Windows Vista のスタート→コンピュータを表示すると、 Volume(G)と表示されフォルダ名までは表示されますが、ファイル名等は表示されず操作もできなくなり困っています。  原因は私の操作方法の間違いにより発生したものですが、 操作は、1. スタート → コンピュータを右クリック     2. 管理 → ディスクの管理 右クリック → ドライブ文字とパスの変更をしてしまいました。   ディスクの管理画面には、ディスク(0)は、正常なハードディスクの内容が表示されていますが、その下ディスク(1)には、リムーバブル(G)が表示されるようになりました。 以前正常時には、ここにUSBハードディスクの内容が表示されていたように思います。 以上、初心者で何も解らずこまっています。教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (974/1797)
回答No.2

「ディスク管理の」でドライブGの、パーティションの内容を示す帯グラフの方ではなく、左側のディスク1と表示されているところでマウス右クリックしてプロパティを見て下さい。ディスクの型名が表示されると思います。それが間違いなくUSB接続のハードディスクですか? 他にディスク2,3,4,とかあって、ドライブ文字が割り当てられていないドライブはありませんか?そのプロパティを確認して、それがUSB接続ハードディスクだったら、それに改めてドライブ文字を割り当てて下さい。

kyoutanuki
質問者

お礼

早速教えて頂き、ありがとうございました。ご指導の通りに実行したところ、うまくできました。  実はパソコンのシステム全体をUSB接続ハードディスクにバックアップしていたものですから慌てました。今後は変なところを触らないようにします。

その他の回答 (1)

noname#116823
noname#116823
回答No.1

私のディスク管理の画面 解決方法はわかりません。

kyoutanuki
質問者

お礼

早速にありがとうございました。 m_and_dmp さんの回答で解決しました。 本件の質問とは違いますが、あなた様の回答に画面のコピーが添付されていますが、画面のコピーの仕方を教えて頂けませんでしょうか、よろしければ教えて下さい。お願いします。

関連するQ&A

  • USB接続のハードディスクが認識しない

    外付けハードディスク(バッファロー リンクステーション) の故障(ファン?ハードディスク本体?)のため中身のハードディスクをディスクから直接USBに変換し接続するアダプター・電源セットで接続してみました。ところがマイコンピュータにディスクが表示されないのでお助けください。 今のところ下記確認できています。 - デバイスマネージャ  USBコントローラ項には、USB大容量記憶装置デバイスと認識され  デバイスは正常に作動していると表示されます - デバイスマネージャ  ディスクドライブ項にはUSBを接続しているPCのハードディスク  とは別のハードディスクがもう1つ表示され正常に作動していると  表示されています - コンピュータの管理→ディスクの管理  PCのハードディスクがディスク0となっており、ファイルシステム  NTFS、ボリューム(C:)&(D:)  接続されていると思われるもうひとつのディスクがディスク1で  パーティションは4つに区切られておりますがファイルシステム欄  が空欄、ボリューム名も空欄となっております 対処方法、その他確認すべき事項があれば教えてください よろしくお願いします

  • 外付けハードディスクが認識しない

    こんばんは。外付けハードディスクが、認識しません。ハードディスク自体は普通に動いているのですが、USBに差し込んでも、コンピューターの中に、アイコンが表示されません。デパイスマネージャーの中のディスクをクリックすると、ちゃんと外付けハードディスクの名前が、表示されていて、右クリックして、デパイスの状態を見ると、正常に動作していますって、書いてあります。認識しないって表現が、あっているかどうかわかりませんが、USBでつないでも、外付けハードディスク内の、フォルダーが表示されません。これは、ハードディスクの故障でしょうか? PCは、富士通BIBLO NF70Y ディスクは、IOデータ HDCS-U 1.0です。 よろしくお願いします。

  • 再接続でハードディスクが読めません

    OSを再インストールする為に、新しいハードディスク(320G、hitachi)をSATAで接続し、XPにてNTFSにフォーマット、パーティションを分割して必要なデータをこのハードディスクにコピーしました。OSは別の200Gのハードディスクに入っていたのですが(ATA接続)これをNTFS形式でフォーマットし、XPを再インストールしたところ、新しいハードディスクは認識されているのですが、アイコンが表示されず、管理→ディスクの管理で確認したところ、未割り当てになっていました。デバイスマネージャーでもハードディスク名はちゃんと出ていますし、正常に動作しています。また、管理画面でディスクの容量は表示されていますが、フォーマット形式は表示されません。プロパティも見たところ、ボリュームラベルでディスク:ディスク2、種類:ベーシック、状態:オンライン パーシションのスタイル:マスタブートレコード、容量:305243MBと表示されています。大切なデータをすべてこのハードディスクに移行したので、どうにかしてこのハードディスクを読めるようにしたいのですが、どなたかお助け頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 取り外した内臓ハードディスクが読めなくなりました

    こんばんは。 ハードディスクが読めなくて困っています。 WindowsXPを使っていたのですが、突然立ち上がらなくなりました。 どうもシステムの入っていたハードディスクが壊れたみたいで、 新たにハードディスクを買ってきてwindowsをインストールしなおしました。 そこで、スレーブに増設していたハードディスクを読もうとすると、読めません。マウントされていないのです。 「コンピュータの管理」の「ディスクの管理」を見ると、ディスク1 オンライン、以前ディスクつけていた名前などは表示されているのですが、ドライブレター(D:など)は表示されず、右クリックしても「パーティションの削除」以外のメニューは選択できません。 必要なデータが保存されているので、困っています。 試しにUSB外付けキットに内蔵し、別のコンピューターにつないで見ても症状は同じです。 このディスクの内容を読み出すことはできないのでしょうか?

  • 外付けハードディスクが突然読めなくなりました。コンピュータからはUSB

    外付けハードディスクが突然読めなくなりました。コンピュータからはUSB大容量記憶装置としては認識されていますが、ディスクとしては認識されません。コンピュータ管理ツールのディスクの管理で調べると、正しいディスク容量は表示されますが、初期化されていないと表示され、ボリュームの設定ができません。試みにディスク初期化をしてみたら、巡回冗長検査(CRC)エラーになりました。 ドライブとして認識されていないので、エラーチェックなどもできない状態です。基本的にはハードディスクの寿命なのだとは思いますが、このようなディスクからデータをサルベージする方法がありますか。

  • USBメモリ 認識されているけれど読めない

    USBメモリについてです。 <問題> USBメモリを挿しても、ファイル管理のエクスプローラで認識されません。  → USBメモリの中身の表示が出来ず、ファイルの操作もできません。 <状況> (1)[デバイスマネージャー]   *問題なく表示されます   -(右クリック)[プロパティ]    *(全般)このデバイスは正常に動作しています。 (2)USBメモリを外す為に、画面右下から[ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す]で(右クリック)すると、[デバイスとプリンターを開く]だけが表示されます。 →[デバイスとプリンターを開く]で「USBディスク」を(右クリック)   -[プロパティ]-[ハードウェア]     *デバイスの状態:このデバイスは正常に動作しています。 (3)どこで確認したのか覚えていませんが、USBメモリの残量が0でした。(確かな事は分かりません。)  かなり昔に、メモリ(ハードディスクだったか・・・)は、残量を0にすると、以後の操作ができなくなると聞いたことがあります。それが原因でしょうか?(家族が使っていたメモリで、使っていた状況は分かりません。) *認識しているので、接点復活剤では解決しないと思っていまして、まだ、接点復活剤は試していません。   USBメモリは、フォーマットしても構わない物です。 対処法が分かる方、よろしくお願いします。

  • ハードディスクが認識できません。

    宜しくお願いいたします。 外付けリムーバブルケースでハードディスクを増設したいのですがうまくいきません。 現在の状況は・・・ マザーボード     ASUS A8V DELUXE リムーバブルケース  NB-HC03 ハードディスク    HITACHI HDT722516DLAT80 内部のATAスロットは・・・ ハードディスク マスター(リナックス用) ハードディスク スレーブ(仕事用) DVDレコーダー  マスター ハードディスク スレーブ(個人用) SATAににハードディスク【WIN XP PRO】用を1台つなげています。 ケースの電源を入れてデバイスマネージャを見るとディスクドライブの所に 【BIBIBIBI BIBIBIBIBIBIBIBI USB Device】(インストールされたドライバがありません) 【ディスクドライブ】(このデバイスは正常に動作しています) と1台しか増設していないのに2項目が追加されます。 ディスクの管理画面では・・・ ディスク4 ベーシック 153.38GB 正常 となっています。 パーテーションを削除して新しいパーテーションを作ろうとすると【パーテーションまたはボリュームが有効でないため操作は完了しませんでした。パーテーションまたはボリュームを有効にするためにコンピュータを再起動して下さい。】と出ます。 【パーテーションをアクティブとしてマーク】や【ドライブ文字とパスの変更】でも同じ画面になります。 内臓のハードディスクと入れ替えても同じ現象です。 どなたか助けて頂けないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • USBハードディスクが認識しなくなりました(泣)

    USBハードディスクがPCから認識されなくなりました。 デバイスマネージャー上は「正常に動作している」と表示されています。 しかし、コンピューターの管理/ディスク管理を確認すると、「初期化されていません」、「未割り当て」と表示されています。 何とかデータを読み込むようにすることはできないでしょうか。 使用機器 I.O DATA HDH-SU 250GB 約3年間使用 現在の使用PC NEC VALUESTAR VN770/R

  • ハードディスクCで空き領域を「未割当」にする方法

    ハードディスクCで空き領域を「未割当」にする方法教えて下さい ハードディスクCを拡張するのはどうしたらいいでしょうか? OSはWindows7です ←ーーーーC----→←--空き領域----→ 今、Cが189.08GB、空き領域19.53GBです デスク管理は、現在、上記のようになっています 未割当てを作って? Cで右クリックしたときに「ボリュームの拡張」が反応するようにしたいのですが、方法が分かりません。 具体的に教えて貰えませんか <以下私の操作> スタートボタン コンピュータを右クリック デイスク管理を選択 記憶域のディスクの管理 各ドライブのなかで右クリック そこで操作できません (お願い) 右クリックしたときに「拡張」が反応するようにするいはどうすればいいですか? 「縮小」は今、反応しています 未割当になれば、Cで右クリックすると拡張が反応すると思うのですが 空き領域を未割手てにする具体的な方法を教えて下さい

  • ハードディスクの初期化

    ハードディスクの初期化をしようと思い、ネットで調べて「スタート」→「マイコンピュータを右クリック」→「管理をクリック」→「コンピュータの管理」からディスクの管理で初期化ができるとのことだったんですが、そのフォーマット又は、初期化なるものがありませんでした。これはなぜなんでしょうか・・? ちなみに、OSはXPです。