※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:口座を解約、残金を別銀行の口座へ振り込んでもらった時の仕訳は?)
口座解約時の残金振込の仕訳は?
このQ&Aのポイント
口座を解約して残金を別の銀行口座に振り込む場合、振込手数料を引いた金額での仕訳が必要です。
解約した定期預金が100万円で利息が1000円、振込手数料が500円の場合、100万500円を普通預金(B銀行)に記入し、定期預金(A銀行)に100万円を記入します。また、受取利息として1000円を記入する必要があります。
また、現金を動かさない場合は、100万1000円の現金を現金/定期預金(A銀行)に記入し、受取利息として1000円を記入します。振込手数料の500円は、普通預金(B銀行)/現金に500円を記入する必要があります。
口座を解約、残金を別銀行の口座へ振り込んでもらった時の仕訳は?
口座を解約、残金を別銀行の口座へ振り込んでもらった時の仕訳は?
こんにちは。
会社で経理を担当していますが、先日、業務用の機械を購入し、その支払いのために
会社の定期預金口座を解約しました。
その定期預金の口座はA銀行にあるのですが、A銀行にはこの定期預金の口座しかないため、
解約したお金は、普段使っているB銀行へ移すようにお願いしました。
そこで、B銀行の口座に解約したお金から振込手数料を引いて振り込んでもらったのですが、
この場合の仕訳がわかりません・・・。
今回解約した定期預金が100万、昨日までの利子が1000円、振込手数料が500円の場合、
仕訳はどうしたらよいのでしょうか?
100万500円 普通預金(B銀行)/定期預金(A銀行) 100万
/受取利息 1000円
まではなんとなく検討がつくのですが、もちろんこのままだと左右は合いません。
振込手数料の500円をどう仕訳したらいいのでしょうか・・・。
もしくは、本当は現金を動かしてないけど
100万1000円 現金/定期預金(A銀行) 100万
/受取利息 1000円
100万 500円 普通預金(B銀行)/現金 100万500円
500円 振込手数料 /現金 500円
というような仕訳もアリでしょうか?
詳しい方、ご教授をお願いしますm(__)m
お礼
早々の回答ありがとうございます。 借方と貸方、対応してないものはダメ・・・というイメージというか思い込みがあるのですが、 そこは大丈夫なんでしょうか? よろしければ補足をお願いしますm(__)m