卓球ダブルスのルールについて

このQ&Aのポイント
  • 卓球ダブルスのルールに関して、ファイナルゲームでの回線チェンジについて疑問があります。
  • 相手チームがレシーブの順番を間違えて得点された場合、その得点は有効ですか?
  • レシーバーが順番を入れ替えて得点しても良いのかについての判断がしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

卓球ダブルスのルールについて

卓球ダブルスのルールについて 先日大阪茨木市の市民大会(ダブルスの混合と男女別)に出場しました。 その試合で2-2のファイナルゲームで5-3となりコートチェンジして当方からサーブしたのですが、相手がレシーブの順番を(故意に?)間違えて得点されてしまいました。 その事を審判(中学生)と相手に告げてノーカウントとなると思っていましたが相手がこの得点は有効と主張し審判も判断出来ず、過去の学生大会の結果を例に出して言ったのでその場で検証出来なくゲーム進行が著しく妨げられるので、当方が折れてそのまま試合を続行しました。 相手は右利きと左利きのペアーでレシーブのポジションが変わらないのでレシーブをするまではどちらがボールを打つか分かりません。(にもかかわらず相手はボールを打つ前に指摘すべきと主張) この試合は負けたのですが、レシーバーが順番を勝手に入れ替えて得点しても良いのか?という疑問が有り大会委員長に尋ねたところ、当方の主張が正しいと判断して頂いたので相手にその旨と告げました。 (試合結果を覆すという事ではなく今後この様な事が無いように注意したという事です。) その後に私は敗者審判でこの相手とトーナメントを勝ち上がって来たペアの審判をしたのですが、ゲームカウント2-2のコートチェンジの後また同じ行為をしました。 トーナメントを勝ち上がって来たペアは私のペアとこの対戦相手の試合を見ていたので、憤慨はしていましたがそのまま試合は続行して、結局このペアも負けてしまいました。 大事な終局の一番でズルをして得点されたという精神的なダメージと本来のレシーバーに集中している為予想もしないボールが飛んで来る事により、この行為は非常に得点率が高くまた試合に勝つ確率も高くなる…勿論ルール上許されるのであればですが。 大変、長文になり読み難くで申し訳有りませんがルールに詳しい方に質問です。 ルール上OKですか? or NGですか? 回答宜しくお願い致します。

  • 卓球
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hkikusai
  • ベストアンサー率67% (31/46)
回答No.2

 コートチェンジ後に限らず、打順が入れ違ってしまった場合でも、そのラリーの得点自体は有効であったかと思います。その後に、本来の打順に戻って試合続行という運びです。  ただ、このケースの場合は、故意に打順を変えているということで、競技者として非難に値しますね。ラバーに関するルール改正や40mmボールへの変更、11点制の導入等、現在卓球界全体が、「魅せるスポーツ」として卓球を普及するための努力をしています。そんな中で、このようなモラルに欠ける競技者がいることは、大変悲しいことです。  卓球の大会では、参加人数や進行の関係上、敗者審判制が有効な方法として一般的ですが、その分ルール遵守という点では、どうしても今回のようなトラブルは発生しがちです。野球やサッカーのように、きちんとした大会では、もっとルール違反者に対するペナルティが厳しくてもいいのではないかと、私は思います。

showplane
質問者

お礼

ルール上のご回答とプレーヤーのモラルについて詳しく解説頂き有難う御座いました。 教えて頂いた内容を一緒に練習して頂いてる卓球仲間に伝える事により、またこのHPをご覧にななれている皆様に訴える事で、この様なモラル違反が少しでも無くなるかもしれません。 本当に有難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • A_L_R
  • ベストアンサー率66% (379/568)
回答No.3

締め切られてから質問を読んだので、事務局にお願いして追加で書き込んでいます。 質問の状況の場合、順番を入れ替えて打つことはルール上『許されません』。 しかし、審判が気付かない場合、また、その打球直後に対戦相手がアピールせずに次のラリーが始まった(サービスが行われた)場合、得点自体は有効とされます。 なので、審判をしている場合は正規のレシーブ順序か正しく確認しておく必要があり、間違ったレシーバーが打球したらそれが故意であろうとなかろうと即座にラリーを止め、相手(サーバー側)の得点にしなくてはなりません。 対戦している場合も、相手が間違った順序で打球したならそれは相手側のミスになる(打球すべきでないものが打球した)ので、即座にラリーを止め、得点を主張すべきです。 試合中にルールで揉め、その時の審判も判断が付かないなら、たとえ少々時間が掛かろうと審判長に確認しに行きましょう。 その時に対処しないと後からでは覆せません。 時間をケチって負けてしまってはもったいないです。 P.S. せめて1日くらいは締め切らないでくれませんか。

showplane
質問者

お礼

このシステムについてよく分かっていませんでした。 詳しく説明して頂いたのでベストアンサーにさせて頂いたところ、締め切りになってしまった…ということが本音です。 ただ、Hkikusaiさんとi719さんとA_L_Rさんの回答では順番を間違えた時の得点が獲得出来るチームが反対なので、あらためてルールブックを入手して(借りて)確認してみます。 私自身中学校在学中に大阪府下大会以来の30余年振り(卓球を再開して1年弱)の公式戦でしたので、詳細なルールには疎く自信を持って主張されれば反論出来るだけの知識・経験もなく、またいい年(おっさん)なので勝ち負けより良い試合をしたいという思いから、言い争いも避けたかったということでこの様な結果に至りました。 A_L_Rさんのご指摘ように今後は時間を惜しまず、双方が納得出来るまで大会委員長や審査長の判断に委ねなければならないと身に沁みました。 ご指摘有難う御座いました。

noname#127071
noname#127071
回答No.1

OK

showplane
質問者

お礼

簡潔なご回答有難う御座いました。 ルール上はOKと分かりましたので、今後この様な展開になった時は注意して試合に臨む様に心がけます。

関連するQ&A

  • ダブルスのルール 打つ順番

    卓球のルールをよく知らないので教えてください。 ダブルスは2人で交互に打ちますが、AさんBさんペア 対 CさんDさんペア の試合の場合、打ち合いが続く順序はどうなるのでしょうか? (a)1試合を通じて、例えばA→C→B→D→A と固定される。CさんはBさんの打球を返球することはない。 (b)レシーブ側はどちらが先に打ってもよい。AがサーブのときもBがサーブのときもCさんがレシーブしてよい。Dさんはレシーブが苦手だから1試合を通じてレシーブをしない、としてもよい。レシーブ側に打つ順番の選択権がある。 (a)(b)どっち?、あるいはその他でしょうか? 私はテニスはやっていたのですが、卓球のルールはわからなくて(^_^; よろしくお願いします。

  • ダブルスのレシーバー以外のペア位置

    ダブルスのレシーブの時、レシーバー以外のペアが、センターラインを超えて足や身体をサーバーがサーブしようとするエリアに入れてもいいのですか。 先日同じクラブの仲間が、試合中相手からルール違反だと指摘されて、反論できなかったそうなんです。 私の記憶では、褒められたマナーではないが、ルール違反ではないと記憶していたのですが・・・ どなたか教えて下さい。

  • 卓球ルールの理由。

    ・ダブルスの各ゲームでは、いずれのゲームにおいても最初にサービス権を持つ組が、そのうちの誰が最初のサーバーとなるかを決めなければならない。次いで、レシーバー組が誰を最初のレシーバーとするかを決めるものとする。 このルールに理由はあるのでしょうか? ・多くのスポーツである得点制度(例えば10点で試合が決まる場合以降2pリードしたほうが勝ち)の使われている理由は? ・ラケットが木製でないといけない理由は? ・卓球ラケットのラバーが貼っていないといけない理由は? 全てググったのですがヒットしませんでした。 たくさんあって申し訳ないのですがどれか一つでもいいのでおわかりの方がいらっしゃいましたら回答いただけると嬉しいです。

  • ダブルス

    ダブルス 僕は中学2年生で、卓球歴は2年目です。 今度、市の大会でダブルスとして出ます。 前の大会では無敗でしたが、先輩とゲーム練習をしたらいつも負けます。そこで顧問の先生に作戦が少ないといわれました。 僕達の作戦は ・とにかくツッツキで粘って相手のミスを誘う ・攻撃的に(すぐに打ったりして、ラリーに持ち込むか、一発強打で得点) の2つです。 1つ目の作戦が続けば楽勝で勝てるんですが、ラリーに持ち込まれると相方はバックハンドが下手だし、僕も打たれたボールを返せなかったり、ドライブをしたら速いショートとかで返ってきて負けてしまいます。 そこでダブルスが得意な人に聞きたいんですが、どんな作戦を使ってますか。あと何回転のサーブをしますか。 少しだけでも良いので教えてください。アドバイスだけでも良いです!よろしくお願いします。

  • 高校生 ミックスダブルスの大会

    今高校2年で硬式テニス部です。 うちのテニス部は男女混合でやっていて男女の仲もとてもよいです。試合練習の時なども、時々男女でペアを組んだりと結構息もあっています。 そこでなんですが、高校生でミックスダブルスの試合などはないのでしょうか? 学区の試合とかでミックスダブルスの大会がある、というのは今までなかったですし、たまに新聞や市の情報誌に載っているのを見ますが、大人の方の大会ばかりです。 せっかく普段からミックスダブルスで練習したりしているので、そんな大会があれば出てみたいんですが(><) 誰か知っていたら回答お願いします!

  • 卓球のルール

    ふと気になったので質問してみました。 以前、卓球である大会に出た時、相手選手から中国式ペンは使用禁止なのでは。と勧告され、審判に抗議していました。プロが使用しているのだから大丈夫だろうと思っていたのですが、審判が複数人集まり審議していました。(10分以上) 審議結果を待つのが面倒になった私は友達のラケットを借りて試合に臨みました。 今思えば中国式ペンは使用可能だったのか疑問に思っています。 知っている方がいれば是非教えて下さい。 文章が雑ですいません。

  • 卓球(団体戦)におけるルールについて(長文です)

    学生としての卓球から離れ、クラブに所属して楽しく卓球をしている者です。先日、町内の卓球大会において、腑に落ちない事がありました。その大会は、ブロック毎のリーグ戦で、1ブロック6チーム。男女混合複→女子単→男子複→女子複→男子単という団体戦でした。地域の大会ですので、細かいルールは目をつぶり、とにかく地域の親睦が目的でした。他にもブロックがあり、1ブロックで2台使用だったので、2チームが休憩組となり、審判はそれぞれ対戦しているチームの中から1人ずつ出すことになっていました。そんな中で、私達のチームが試合をしている際、休憩組のキャプテンがやってきて、私達のオーダー表を手に取り、『ちょっと見せてくれ』とやってきたのです。確かに、相手チームの出方というか、どんな組み合わせでオーダーを出しているのか気になりますし、わかれば参考にして勝ちにいけますが、それはあまりにも露骨ではないか?!と討論になりました。結局、その人が『もう発表されたものなのだから、見てもかまわないはずだ!』と主張し、それを見て、私達とのチームのオーダーを決めていました。公式的なルールでも、これは問題ない!とその人は言っていましたが、どうなのでしょうか?今回は町内の試合でしたが、その行動を取った人は、町内の卓球クラブの部長であり、部長ともあろう人が取る行動としてはいかがなものか…と思っています。これは、中体連や高体連などで、これから対戦する予定の学校のオーダーを、試合の展開ではなく、オーダー表を見に行くようなものだと思うのですが…。そうあからさまに見るのではなく、試合運びを見ながら、どのようなオーダーにするか判断するのがキャプテン(顧問の先生や監督)であって、露骨にオーダーを見ようとするのは、ルール以前に問題のような気がしました。卓球に詳しい方など、教えて下さい。

  • ダブルスのサーブ

    ダブルスの試合でよくもめるのが、相手コートに入った場合でセンターライン上にボールがのった場合は、セーフなのかフォルトなのか? ボールは40mm、ラインは数ミリ程度なので、上から見てボールかラインにかかっていれば、セーフなのかアウトなのかどちらですか?

  • 野球ルール アピール権の消失2

    今夏の甲子園で起こった第三アウトと第四アウトの置き換えが発生するような状況でのアピールについてです。 3塁ランナーの離塁が速いというアピール権の消失はあると思います。 (この場合、新聞では野手がベンチに引き揚げた時点でアピール権は消失と書いていました) もし、このプレーで審判が気が付かないで無得点のまま試合を継続したとします。 しかし、攻撃側のチームが気付き試合の終盤(もちろん発生イニングから回をまたいでいる) で得点の有効性を主張しました。 この場合は得点は有効になるのでしょうか? このプレーでの得点はアピールプレー(アピールして初めて認められる)ではないはずです。 なのでアピール権の消失は発生しないのではと思っています。 もしかしたらゲームセット後でも得点は認めなくてはならないのでしょうか? また、このプレーで両チームともこのルールを知らずに、無得点だと思っていたが、審判だけ が知っていて(アピールなしでも)得点を認めるで良いのですよね。 サヨナラの場面で発生した場合、審判が突然両チームに整列をを求めゲームセットを宣告し、 審判以外誰一人訳が分からず茫然としているなんてこともありえるわけですね。

  • テニスのルール

    2・3教えて欲しいのです。 ・基本的なことですがダブルスの場合、レシーブ側の動きは前衛後衛と前後でしょうか?左右でしょうか? ・ライン上にボールが来た場合、どこまでがインでしょうか? ・AB選手がペアの場合、A選手がサーブしたあと、次のサーブ時はB選手でしょうか?

専門家に質問してみよう