同居の問題に悩む彼との結婚について

このQ&Aのポイント
  • 彼のお母さんが同居で金銭的に頼ることしか考えていない
  • 彼との結婚を考えているが、彼のお母さんの同居の条件に戸惑っている
  • 現在の状況では結婚をすることに迷いが生じている
回答を見る
  • ベストアンサー

彼のお母さんが同居で金銭的に頼ることしか考えません。

彼のお母さんが同居で金銭的に頼ることしか考えません。 付き合って1年になる彼とこの度結婚しようと言う話になりました。 彼の親御さんは離婚されてお母さん一人なのですが 彼が購入した家に今は彼と2人で住んでいます。 彼に最初に結婚の話しをされた時 「2人がここで暮らすなら私は出て行かなくちゃね」 と言っていたというので、お母さんはお母さんで自立してくれると思い会いに行きました。 しかし会った途端にされたのは 「お互い干渉しないことが大事ね。好きな時に実家に帰ってくれていいし」 「子供が出来ても私が見てるから働けるわね」 と一方的に同居の形で話をされました。 初対面な上に、彼の話しとは全く違う彼の母の意見に私は驚いてただただ笑顔で 話しを聞くことしか出来ませんでした。 その日は同居はしませんとは言えずに帰ったのですが 後日彼に話しが違うと相談しました。 彼がどうしていきなり同居の話しをしたのか?とたずねたところ 「私は年だからいつまで働けるか、わからない。だから同居して欲しい」 の一点張りだそうです。 彼は次男で、お兄さんは結婚して自分で家も購入し 休みの日は子供を彼の家に預けに来て自分は遊びに行ってしまう人です。 彼は 「アニキと相談する」 と何ヶ月も前から言っていますが 結局今までちゃんと相談もしていないようで待ってもなんの進展もありません。 一度少しだけ 「結婚を考えてるからおふくろのことを考えて」 と言ったらしいのですが、それ以来顔を合わせないようにしているのか 子供だけ置いてすぐに居なくなってしまうそうです。 そんなお兄さんが同居を考えることは到底無さそうです。 今の家をお母さんに渡して 家のローンをお母さんと彼とお兄さんで割って月々こちら側が協力していく方法を 彼なりに説明したらしいのですが お母さんは生活自体を支えて欲しいらしく その話しになると無言になるそうなんです。 今でも内職とパート(不定期で月に数日しかないそうです)しかしてなく それ以上頑張る気は無いみたいなのです。 一向にお兄さんと話しをしない彼。 子供に頼って生きてく事しか考えないお母さん。 正直どうしたらいいのか、わかりません。 今の家のローンを払いながらお母さんの生活も保障し さらに自分達の家を確保し生活していくほどの財力は 恥ずかしながら今の私達にはありません。 私の家の両親はお金持ちではないのに一生懸命私を育ててくれましたし 音楽大学にも行かせて貰ったし大切にしてもらいました。 そんな両親にお金が無いのに懸命に働くこともせず 子供の世話になりたいと子供のことも考えずに言ってしまうお母さんのところに 嫁ぐというのはどうしても言えず、彼との事は言えずに居ます。 まして彼のお母さんの生活を助けるために働かなきゃいけないなんて。 「いつも笑い話で結婚するときは家の頭金は出してあげるわよ~」 なんて言って居るので、もしも私が同居しないために家を購入するなら きっと協力してくれると思うのですが 私の親が精一杯頑張ったお金で彼のお母さんを楽にするのは どうしても納得できないんです。 ケチ臭いと思われるかも知れませんが 頑張っている姿を見てきているのでどうしても 彼のお母さんがただ甘えているだけに見えてしまうんです。 同居してもしなくても彼のお母さんへの金銭的な協力は一生する事になるでしょう。 結婚はみんなに祝福されてしたいと思っていました。 でもこの状況ではどう考えても私が来なければ丸く収まっていたのに と思われてしまうに違いありません。 そんな結婚でいいのかなとか思うようになりましたし 彼は優しい人ですがお兄さんやお母さんに 自分の意見をしっかり言えずこの様なことになってしまったことで 少なからず自分の中で「この人でいいのかな」と迷いが出てきました。 もうこの結婚は無かったことにした方がいいのでしょうか。 この様な危機を乗り切って、無事結婚された方はいらっしゃいますでしょうか? 人生の先輩方のご意見を伺えたら幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1140/6889)
回答No.3

彼の母親も兄も何も出来ない様なので、彼が持ち家を売る方向で母親と別居出来ませんか? 次男が持ち家を売るとなると兄が母親を引き取るかもしれません。 母が一人で賃貸に住むというかもしれません。 人間関係でごたごたするよりも 弟が家を買い母親と同居、結婚すると母親を押しつけようとしている兄の立場 息子と息子の持ち家で同居、嫁が来るからもちろん同居という母親の立場 この二つをくつがえす事は出来ます。 兄弟で何の話し合いもないまま同居していた弟の責任もありますよ。 問題の「家」を売って、それぞれが身の振り方を考えて結婚後は賃貸をお薦めします。 間違っても貴方の親のお金で新居など購入しませんように。 義兄が離婚して同じように妻子に新居を明け渡して、そこに母息子で転がり込んでも「家がある」とまた厄介な展開になりますから。 今は彼に「兄にも意見できない、母にも対抗できない人とは結婚は考えられない」と先を急ぎませんように。 貴方の親御さんにも「今、こういう状態」とだけは報告を。

right-shin
質問者

お礼

親身に考えてくださりありがとうございます。 自分の親のお金で新居を購入や 「兄にも意見できない、母にも対抗できない人とは結婚は考えられない」 は本当に考えていたので、少し冷静になりました。 でも彼にどうしてちゃんと話し合って説得してくれないの!? とぶつけてしまったのが今少し後悔しています。 この先どうなるのか、彼と結婚するかやめるか いろんな事に迷っていますがアドバイスを元に頑張ってみます。

その他の回答 (4)

  • shu-ko123
  • ベストアンサー率9% (22/236)
回答No.5

最初の夫の両親がそんな人達でしたね。 夫は結婚前は別居で、と納得していたのに、挨拶に行ったら 向こうのお母さんに「早く一緒に暮らしたいわね」と言われてしまいました。 なんとかごまかしながら生活しましたが、最終的に五年で破綻。 夫に問い詰めて、「わたしと親とどっちか一つを選んで」と言ったら、親を取るといわれてしまいました。 無駄な時間をすごしたと後悔してます。 離婚後、新しい今の夫と出会い結婚。 こちらの両親は同居はしなくてもいいといってくれているのでのんびり二人で過ごしてます。 ごまかして結婚することもできるでしょうが、結局どこかで駄目になるでしょう。 わたしの経験言わせてもらうなら、そんな人との結婚は勧められません。 また自分の両親にもきちんと話しを聞いてもらって意見を聞いてみたらどうでしょうか。

right-shin
質問者

お礼

すでにご経験済みだったんですね。 経験された方の貴重なお話し、ありがとうございます。 まだ私は親と私のどっちかを選んでとは言っていませんが 言ったら彼もお母さんを選びそうな感じもします。 親離れ、子離れできていないのでしょう。

  • bigsara
  • ベストアンサー率7% (5/65)
回答No.4

同居したら 養いたくもない人のために働いて 夫は兄や母にさからえないYESマン。妻の事など二の次三の次…。 自分達の子供も作れない状況で 更に 義兄が子供を義母に預けに来る。 多分義母は子どもの面倒もあなたに押し付けるでしょうね、っていうかそういう流れになる。 私があなたの両親だったら娘を不憫に思って 破断させるかもしれない。 ミスミスと大事な娘をそんなふざけた家庭に嫁にやれるかと。 これだから母子家庭は困るんだよ。女手一つで苦労して育てた。とかいいながら、結局子供達が結婚する時多大なトラブルを引き起こす爆弾を抱えている家庭が多い事。

right-shin
質問者

お礼

今の状況ではっきり言えないのですから、 今後も言いなりになっていく可能性は高いですね。 そう考えると確かに難しいのかも。 私の両親も彼の親の考えを聞いたら反対すると思います。 だから彼が解決するまで言えずに居るのですが 私の幸せを考えてくれる友人に聞くとみんな反対します。 私も恐らく友人のだれかがこの立場だったら反対すると思います。 今は彼が解決する可能性を少し期待しながら、 別れて別の道を歩く覚悟もしています。 このたびは親身に考えてくださり、ありがとうございました。

  • m504
  • ベストアンサー率20% (27/133)
回答No.2

NO.01さんに同感です  要は、質問者様、その彼氏がどのようなことを望んでいるのか、を明確にすることが大切だと思います。相手が親を一番に考えたいと思っているのに、質問者様が自分を一番に考えて欲しい、と言っても気持ちにすれ違いが出来るだけです。  言い方は悪いですが、彼は『日和見』に近いかと思います。『事なかれ主義』と申しますか、このまま有耶無耶にしていけば質問者様が折れると思っている、か折れてくれることを願っている。  誰だって、肉親に強くは言い難いです。でもハッキリと述べるべきなのもまた肉親です。肉親だからこそハッキリさせなければならないことが多いと思います。  今現在、質問者様が結婚をナシの方向で考えるか、それとも現状を打破するべく尽力するかで迷っているのなら、とりあえず打破する方向で考えてみては如何ですか?白紙に戻すのはそれからでも遅くないと思います。  話しが違うこと、自分の考え、それらを自分の中でしっかりとまとめてから彼と話し合う。その結果、彼の母親、彼兄を交えて今後のことを話し合う。  親の扶養義務は子供全てに平等に発生します。よって、仮に質問者様が彼と結婚し最悪親と同居となれば、その生活費の一部を兄に請求するコトだって当然のことです。逆に、兄が母親と同居することになったのなら、質問者様が彼と結婚した場合生活費一部を補填することも必要になってきます。  彼との話し合いが終わり、結婚の方向で固まったのなら、彼の母、兄に話す前に自分達の考えをしっかり固めて置いてください。同居は出来ない。彼が購入した家に住みたいと考えるならば、母にはもっとちゃんと働いてもらい、安い賃貸を借りてもうらう。その際、兄と彼から毎月上限○万の仕送りをする。兄と同居してくれるなら、毎月○万の仕送りをする。等。  人の良過ぎる彼っぽいので、話しを丸め込まれる可能性大です。自分達の要求は絶対に曲げられないことを主張することは絶対です。話しが決別に終わったら、だったら自分達は勝手に結婚するので、遺産相続放棄でも何でもしてやる、とでもタンカ切ってください。多分縋ってくるでしょうけど。  甘えることを考えている人は、いかに自分に不利にならずにやり過ごせるか、考えることは得意です。逆に、相手の気持ちなんかは考えません。失礼な言い方ですが、彼の母親、兄はそのような人だと割り切って考えてください。自分の幸せは自分の努力の末につかめるものです。相手のことを考える前に、自分が幸せになれる方法を探ってください。

right-shin
質問者

お礼

とても的確なアドバイスありがとうございます。 彼には私の気持ちを全て伝えました。 同居はしないこと、話しが違ったのに何も言ってくれなかった事を全て。 それ以来、「すぐには無理でも1つずつ解決するよ」と連絡が来たきり 何も連絡がないので、もしかしたら今度は私からも逃げ出して 事なかれ主義の典型的な逃げ方をするのかなとも思っています。 確かに白紙に戻すのは最後の手段ですね。 沢山話し合って(応じればですが)答えを出そうと思います。

  • maikimaru
  • ベストアンサー率25% (40/158)
回答No.1

親孝行な息子、結構です。でも貴女を二の次にしてまで親を優先する彼、貴女を守るために長男と真摯に向き合えない彼とは結婚すべきではありません。 >そんな両親にお金が無いのに懸命に働くこともせず 子供の世話になりたいと子供のことも考えずに言ってしまうお母さんのところに 嫁ぐというのはどうしても言えず、彼との事は言えずに居ます。 まして彼のお母さんの生活を助けるために働かなきゃいけないなんて。 これを彼に言わないことには何も始まらないでしょう。 というか、彼はおめでたくて貴女がそこまで考えてるなんて到底思いもよらない可能性大です。 何でも言いたいことを口にしないのは貴女の美点ですが、言わなければいけないことを言わないと 一生不満の残る人生と思いますし、そのストレスで他にも関係ないことにまでよからぬ方向に進みそうです。 ここは思いのたけを彼にぶつけてみてはいかがでしょう。決して感情的にならずに。

right-shin
質問者

お礼

>貴女を二の次にしてまで親を優先する彼、 貴女を守るために長男と真摯に向き合えない彼とは結婚すべきではありません。 この言葉とっても心に響きました。 同居しないという一番言いずらい事でさえ 私に言わせようとした彼。かっこつけて「何かあったら守るから」とか言ったくせに。 だから「守られてるどころか私は今風上に1人で置かれてる」と伝えました。 初めて私が本気でぶつかったことに 今度は私に対して逃げ腰のようです。どうしようも無い人ですね。 今は私も冷静ではないと思うので、少し時間を置いて答えをだそうと思います。 投稿後早速のご回答、嬉しかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 同居

    結婚3年目。子供はまだいません。家を新築して2年目になります。 主人の実家のことで相談があります。 主人には両親と兄家族(奥さんと息子5歳)がいます。 兄家族も両親と別居しています。 お母さんは兄夫婦に「同居して欲しい」とずっと言っていたのですが 兄夫婦は「子供を転校させたくない。中学校卒業までまってほしい」ということで話し合いが進みませんでした。 (もちろん他にも同居を拒んでいる理由はあります。) そんな中、お父さんが病気のため今年いっぱいで仕事を辞めることになりました。(お母さんは現役です) お父さんはまた倒れたら終わりだとお医者様から言われています。 病気にせよ仕事を辞めるにせよ同居は確実なのでお母さんとしては 子供が小学校に上がる前にと思い最近お父さんとお兄さんと話を したそうです。が・・・ 今度は「幼稚園の仲の良い子達がどうのこうの」(転園になるのかどうかは詳しいことはわからないのですが)と お兄さんが言い始めたそうです。 お父さんはお父さんで「俺がまだ家のローンを払う」と言い張り(プライドがあるようです。) どちらも同居に「OK]とは言いませんでした。その話を聞いた主人は「近いうちに話し合いをしよう」 となったのですが、結局話し合いはありませんでした。 私は主人とお付き合いをしていたときから、兄夫婦は「いずれ同居する」や兄嫁は私に「同居するから」とはっきり言っていたので お兄さんの「転校。幼稚園」というのは同居をしたくない言い訳にし聞こえなくなってしまいました。 主人は「兄貴が同居を拒否したら覚悟していてね」と前々から言っていたので私ももちろんそのつもりでした。 ただ、主人が「実家の家を兄貴に譲って、親をこっちに呼ぶ」と 言ったのです。私は「?」と思いました。 「転校が嫌だ、と言って同居を拒んでいるのに家を譲るのはおかしくない? 中学校まで待ってだからそれまで実家の家を空けるの?」 と言うと主人は「実家の家か自分たちの家を売ったとしても借金が 残るだけだ」と。もちろんわかっています。 あとおかしいなと思ったのは、私にはまだ子供はいませんが、 もし子供がいて同じような状況だったらそりゃ、私だって転校は なるべく避けたいですよ。そうだったときは兄夫婦は「転校が」 と言えたかどうかです。 どこかしら妥協しなければならないと思っているので、 もし私達が同居するなら自分達の家を売ろうと思っています。 お兄さん家族が同居しないならそれは覚悟しています。 お母さんは私達の所に相談に来ても「お兄ちゃんに家を譲る」とは 一言もいいません。私に気遣いしていると思います。 今年中には話し合いがあると思います。一応、私の気持ちは 主人に話ししていますが、実際はどうなるか不安です。 お兄さん夫婦から「話し合いをしよう」とも言わないし。 主人の言うとおり「実家を兄家族に譲って」とも 考えましたが、これから先苦労するのは私・・・ それでは納得できないしと頭の中がゴチャゴチャになっています・・・

  • 同居について

    約2年つきあった彼氏がいます。 来年の4月頃に結婚をしようかと話がでています。今後どうしていくかを話し合っているのですが、そこで同居の問題がでてきました。。。 彼氏のお母さんは離婚をしています。(原因は彼氏のお父さん)彼氏はお父さんとは会っていなく、お母さんのほうについてきたということです。 現在、彼氏のお母さんはアパートに住んでいます。小さな部屋なので隣どおしで彼氏も部屋を借り、彼氏も一人暮らしをしています。 彼氏は家賃ももったいないし、お母さんを一人にしたくないし、私と結婚したら家を買って3人で暮らそうといいます。でも同居は大変と聞いてるし、私は彼氏と2人で暮らしたいのですが。。。 彼氏は次男でお兄さんがいます。最近結婚しました。 普通に考えるとお兄さんがお母さんを見てあげるべきだと思い、それを伝えたらお兄さんは見る気がないみたいだし、お母さんをあまり好きじゃないから聞いてみるけど無理だと思うといわれました。 私が彼氏に同居は嫌だと言っていて話がすすんでいない状態です。長男ならまだしも、お兄さんが嫌だということで私が同居になるんだろう??と納得ができなくて。。。 こういう状況ならば仕方がないのでしょうか。。。

  • 結婚を前提としたお付き合いの彼と別れたい。

    結婚を前提としたお付き合いの彼と別れたい。 でも彼との今後が不安です。 先ほど電話で彼に別れる話しをしました。 理由は結婚を前提に動いていたけど、 どうしても彼の家の事情(この件は以前同居の話しで相談しました) が片付かなかったからです。 でも彼のお母さんやお兄さんは協力的ではなく 例え同居の問題が解消されても 「この人が来たせいで」 と一生相手のお母さんやお兄さんに思われるのが辛くて、 このままこの結婚は進められないと話しをしました。 まともに働かず子供に養って貰うことばかりを考えるお母さん。 先に結婚して家を出たから見ないというお兄さん。 彼は優しくていい人でしたが やはり私はこの家族にはなれないと思いました。 そのため、もう1ヶ月以上悩んだ結果の答えでした。 実は彼は過去にも結婚しようとした人が居ます。 その時も結婚前提で話しもしていた結果子供までできたそうです。 でも、やっぱり同様に同居問題が片付かず結局破談。 そして相手の方は子供を堕ろしたそうです。 そして今回も私からの破談の申し出。 心の傷に触ったからなのか 突然狂ったように 「俺が死ねばいい、全部俺が悪いんだ、もう何もかもイヤだ、死ぬしかない」 を連発して叫んだり泣かれたりしました。 なんとかなだめて、破談の話しも少し時間を置こうと (あまりにも取り乱していたので)話して なんとか落ち着いてもらったのですが、 こんな風になってしまう彼が今は怖いです。 この先、やはり彼との結婚は考えられないのですが それを伝えたときに彼はどうなってしまうのか心配です。 大切だからとかではなく、自分は無事で居られるのか やけになった彼に何かされるのではないか。 自分の命を絶たないか、お母さんやお兄さんに何かしないか。 彼は私の自宅の場所も知っているのでそれも心配です。 少し落ち着くまで時間を置いて ちゃんと説明して別れようと思うのですが、 こういうすぐに取り乱してしまう精神状態の彼に どう伝えるのがいいのか、正直不安です。 全く同じような体験をされた方はいらっしゃらないかも知れませんが 似たような経験がある方、助言を頂けると嬉しいです。

  • 敷地内同居をしたいと言われて・・・

    今秋、結婚を予定しています。 彼は次男です。 お兄さんが1人いて、既に結婚をされており子供も2人います。 お兄さんは同じ県内に住んでいらっしゃるのですが、仕事の関係で車で3時間程のところに現在暮らしています。 彼の両親は農業をやっており、彼も彼のお兄さんも後は継いでいません。 現在、農地も土地も彼のご両親が住んでいる家の名義も全て彼のお兄さん名義になっています。(彼はお兄さんが跡取りだと言っていました) 彼の話によると土地の名義を彼に変えてということではなく、土地はお兄さんのものだからそのままで、これから建てる家の名義を彼名義にしなさいと彼のお父がさんが言っているようです。 お兄さんがこの件を了解しているのかどうかは分かりません。 彼としては土地を購入する必要がないし、資金の援助も期待できるかもしれないし、彼のお父さんの気が変わらない今のうちに家を建てたいと思っているようです。 土地の名義がお兄さんなのにそこに彼名義の家を建てたとして、お互い家族があるのだから後々トラブルの原因になったりするのではないか?と彼に尋ねたのですが、「自分達兄弟に限ってそんなことはおきない。」と言っていました。 将来兄弟だけの問題ではなくなってくると思うのですが、私の考えすぎではないですよね? 結婚の話が出た時に、彼が私の両親の前ではっきりと「同居はない」と言っていたのに、結婚前になってこんな話が出てきてしまって戸惑っています。 彼は将来自分が相続するかもしれない親の財産についてはお兄さんが跡取りだからお兄さんに全て譲ると言っています。 私達は結婚したら、彼の職場が彼の実家の近くなので、彼の実家の近くに住むことになります。 それなのにお兄さん名義の土地に家を建ててまで同居をする必要はないのでは?と私の立場では思ってしまうのです。 私はどう対応していくべきなんでしょうか・・?

  • 同居について

    今年家を購入しました。 旦那は次男で、購入した家のすぐ近所に義理の兄と嫁、姪っ子がいます。 旦那の両親は、少し離れますが、同じ市内でうちから10分くらいの距離です。 義理の両親は、お兄さんの家を購入したときにも一千万、くらい払ったからと、今回の家を購入するために、同じくらいの金額をはらってくれて、とても感謝しています。 お金を払ってもらってるから、家に関することは全て旦那の両親に話したし、見せました。 先日義理のお姉さん(兄嫁)から、「お母さんが、○○(私)ちゃんの家広いからそっちに一緒にすもうかしら?と言っていたけど同居なの?!広いっていってもうちと同じくらいの家の広さだよ?!」と心配して電話をくれました。 私にとっては寝耳に水で、びっくり・・・ まだ結婚して四カ月だし、これから子供も作りたい。 今は部屋が余っても、いずれ子供ができたらとてもじゃないけど一緒に住めない!! それになにより、同居して旦那の両親との関係が、悪化したり壊れるかもしれないのが嫌です・・・(泣) それが気になって気になって旦那にも聞きましたが、今は同居しないけど、片方 が病気になったり亡くなったら同居するかもと言われました。 兄と兄嫁は子どももいるし、自分達が同居にはならないと思っているようで、他人事状態です・・・ 新居の家具の下見に行った帰りに、旦那に「両親にも今度購入する家具を見てもらいにお店に行く」と言われました。 同居されるかも知れないと、極度にビビってる私にとっては、同居するから家具までいちいち見せに行かないといけないのか?!と感情的になり、旦那に「なんで家具までいちいち許可を取らないといけないの?購入して、引越が終わったら、これを買わせていただきました。ありがとうございましたって招待してお礼すればいいじゃないか?」と言いました・・・ その発言に旦那はブチ切れ、「金払ったらうちの親はもういいのか?うちの親を舐めてるのか?!」と言い、喧嘩になりました。 同居の話が出てるから、なんでもかんでも義理の両親がついてくると本当に同居にされるのかもと不安で嫌なんだと言えない状態です(泣) 家を購入する資金を出してくれてるのだから同居の話が出たら、文句言わず了解するべきでしょうか・・・? こんなことなら、親からお金は貰わずに私もローン組めばよかったと思いました・・・ 考えてたらどんどん気分が落ちてきて、もし意見を言えたとしても、どういう風に断ればいいかわかりません。 どなたかご意見をお願いいたします。

  • 同居

    こんにちわ。 私は、もうすぐ結婚するものです。 結婚後は旦那の実家で同居します。 近頃、旦那とお姑さんの喧嘩が激しく同居するより、別居した方がいいのではないかと思います。実際に、旦那とお姑さんの間でもそのような話がでているようです。 私からすれば快く同居を受け入れたのに、少し腹立たしいです。また、もう1つ同居になった理由があり、旦那が実家の家のローンを払っています。なので、別居になると生活はできますが、金銭的に心配です。この状況を既婚者の方はどう思われますか? ご意見、アドバイスよろしくお願いします。

  • 長男と同居

    友達(29歳・女性)がもうすぐ結婚します。 結婚後の住まいの事で、彼氏(30歳)ともめているようなんです。 彼氏は、彼氏側の親と彼女と同居して欲しいようなんです。 婚約の際、彼氏から「親を大切にすること」という約束をしたそうです。 友達は、結婚するのだから親と仲良くするのは当然だという意味で2つ返事でもちろんだと返事をしたらしいのですが、それが同居の意味だとは思っていなかったらしく、二人で最初はアパート暮らしを思っていたようです。 友達から聞く、彼氏のご両親はとても良い人で尊敬できる人ととても良い印象をもっていますが、同居となれば一緒に生活するわけだし、複雑な気持ちのようです。 最初は二人で新婚生活をしたいと友達が話して見たそうですが、彼氏は、「長男の嫁たるもの(男性側の)親と同居して当然」と思っているようです。 同居も親孝行の一つと思っているようですがやはりそうなんでしょうか? 彼氏のお母さんから友達に「本当に同居でいいの?」と聞かれたそうですが、「二人だけで生活してみたい」と言うと角が立ちそうで、何も言えず笑って流していたそうです。 彼氏のお母さんの言葉を聞くとお母さんは「絶対に同居派」ではないのかな?と思えますがどうでしょうか? 逆に、(親を大事にしろと言う彼氏の言葉を受け同居の必要はありませんが)友達が彼氏に「じゃあ、私の親と同居できる?」と聞くと「長男なんだから嫁さんの親とは同居出来ない」と言う返事だそうです。 私から彼氏を見ると、自分の親とは同居して欲しいけど、相手の親とは同居したくないと言う風にとれ自分勝手な感じに思えませんか? 親からちゃんと巣立ててないのかな?と思ったのですが、彼氏も知りあいなので悪くも言えなくて友達と一緒に考え込んでいました。 私は既婚で、私の主人も長男です。 私達は、結婚後二人でアパート暮らしをして、それから家を建てました。 その際も「家を建てて、旦那さんの親と一緒に住むの?そうじゃなかったら家なんか建てて大丈夫?長男なのに家を継がず、別の土地に家を建てて旦那さんの親はよく怒らなかったわね。」など言われたのですがやはり親からすると少なからず同居がよかったのでしょうか? 私達が結婚する際、同居の話すら出ず、主人いわく主人の実家は狭く、2家族も住めない。 ましてや将来子供が産まれればもっと手狭になる。一緒に住むのは難しい。と言う話でした。 マイホームの話を主人がした時も、主人の親から特に反対も無く、「高い買い物だから欠陥住宅だけは気をつけなさい」と言う話だけでした。 別居しているから、または別に家を建てたからと言って主人の親とお互い行き来はありますし仲良くしてもらっています。 彼氏の親もまだ若く働いていらっしゃるみたいですし、身の回りのことが出来ないくらい高齢だから同居して欲しいとかでもないようなんですが、やはり長男と言う立場だとするかしないかは別として同居を考えますか?

  • 彼のお母さん

    5年お付き合いをしている彼のお母さんが糖尿病と診断されました。 彼は33歳 お母さんは64歳 彼は二人兄弟の次男で父親を生まれる前に亡くしています。 お兄さんは高校卒業してから家を出て、それからはお母さんと二人で生活してきています。 彼の家はお父さんの遺族年金で今まで生活してきたそうで、お母さんは今まで一度も働きには行かれてないそうです。 元々社交的でなかった母は10年ほど前から買い物以外が全く外出せず、1日テレビを見てすごして来られたそうです。 その頃からあまり食事の用意もしなくなり、もちろん掃除も全くだそうです。 最近では動かないせいか足も動かなくなり、あまり歩くこともできないそうです。 でも甘いものは好んで食べ、飲み物もお茶ではなくジュースを好んで飲まれるそうです。 最近眼が見えなくなり、兄嫁が病院へ連れていくと糖尿病と診断されました。 詳しいことはわかりませんが、悪いようなことを言ってました。 私たちは中距離恋愛なのですが、彼が言うには今からはお母さん中心の生活をしていかないといけないので、別れたがいいんじゃないかということです。 どれくらい悪いのかわかりませんが、お母さんがかわいそうって泣くんです。 糖尿病になったってことが彼にとってすごいショックみたいです。 私が冷たいのかもわかりませんが、彼が泣く気持ちがわかりません。 確かに親が病気になると不安、心配が出てきますが今から面倒をみてあげないといけないあなたが泣いてどうするの?って感じです。 言い方悪いかもしれませんが、末期がんで助かる見込みがないっていうんならわかりますが、糖尿でしょ?って感じです。 歳をとって多少の病気をするのはあたりまえのことだし、今まで病気ひとつなかったことだってよかったじゃないですか。 うちの親だって糖尿でしたが、克服しています。 母だって血圧高いので薬が毎日手放せない状況です。 でもうちの親は仕事にも行ってます。 よくはしりませんが、糖尿って自分の健康管理が出来てないからなるんじゃないんですか?(そればっかりじゃないとは思いますけど) 身体がいうこときかないのも、長年じっとしていたからじゃないの? って思うんですが・・・ そんなことで泣く彼がわかりません。 皆さんのご意見お聞かせ下さい。

  • 彼が親と同居したい理由

    付き合って1年の彼がいます。彼は長男なので、結婚後は彼の親と同居を考えているそうです。(今も実家暮らし) 私は幼い頃から、同居による母の苦労を散々見てきているので同居はしたくないと考えています。 最近同居についての意見の対立で彼と喧嘩してしまいました。。 彼の言い分としては・・ 1)長男なので家を守っていかなければならない。 (両親とも今は健在) 2)両親と別居して生活している友人をみて大変そうだから。 (お金がない、育児家事サポートが大変だ・・と言っているそうです) 3)子供におばあちゃんがいる環境を与えたい。 4)アパート等で二人暮らしするのが苦手。 (大家族でにぎやかな雰囲気?が好きなようです) 最初は別居で、あとから同居はだめだそうです。 妥協して二世帯住宅はOKとの事。 同居する理由を聞いて、結局彼は、今の親元での生活が楽な為、 わざわざ二人暮らしをして、お金もない、自分の好きな趣味も 制限されるような生活をしたくないんじゃないかと思いました。 (あと、少しマザコン気味・・・?) 私は金銭面で苦しい中でも二人で協力し合い、成長しながら自立した生活をしたいと思っています。義父母に気も使わなくていいし・・ 喧嘩した時に彼に「俺の答えは一つだ!それを受け入れるか、受け入れないかだ」と言われました・・ それを聞いた時ショックで泣きそうになりました。つまり、同居しないなら別れろ!という事で、結局私はその位の存在だったのかと感じました。 普段はやさしい彼で、性格も合うのでできれば結婚したいと思っていまます。どうしたら彼を説得できるでしょうか? どうしても別居がだめなら、別れることも考えています。 とりとめのない文章ですみません。よろしければアドバイスをお願いします。

  • 同居に対する意見・経験談

    9月に結婚を控えている25歳の女性です。 同居をされている方またその辺の話をよく知っていらっしゃる方に質問です。 同居に対して良かったこと悪かったこと、しない方が良いした方が良い等 いろいろ意見・経験談をお聞かせ下さい。 私自身は、同居の家庭で育ち、子供時代に軽い?虐待を同居が原因で 母より虐待を受けましたし、同居の大変さが身にしみてますので 全然良いイメージがなく自分自身でも同居したくありません。 結婚相手もそのことを知っており、同居するのであれば私の親と同居したい と言っています。だからといってそうはできないのですが。 私も結婚相手も片親で、私の場合は2年前に両親が離婚して片親という経緯で、 結婚相手は生まれたときから片親です。 結婚相手のお兄さんが車で1時間半くらいのところに住んでおられ、 私達は2県はさんで離れた私の実家に近いところに住むのですが、 お兄さんに転勤の話がちらほらでてきているため不安なのです。 それに、自分がもし同居をして、子供が生まれ、自分がされたように子供を 虐待してしまったらとか思うとそれも不安なんです。 義母の口からは同居したいとかそういう話は聞いたことがありませんが、 いずれそういう話が出た場合、『同居したくないです』と断ってしまっても 良いものなのでしょうか。 いろんな考えが頭をグルグル巡ってしまって自分でもわからないのです。

専門家に質問してみよう