• ベストアンサー

【高認】 自宅に送られてくる受験票を局留めしてもらいたい。

【高認】 自宅に送られてくる受験票を局留めしてもらいたい。 高認を親に内緒で受けたいんですが局留めはできますか? できるなら手続きの仕方を教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#124369
noname#124369
回答No.1

受験票なら書留で送ってきませんか?だったら、受験先(発送元)に連絡をして発送を指定局留めにして貰うか。 また配達する郵便局に連絡をして、ある一定期間の家への郵便物の配達を全て止めて、配達局(ゆうびん事業会社)で預かる形にするしかないと思います。 民営化されてから、ややこしくなりましたので、詳しくはお近くのゆうびん事業会社へお尋ね下さい^^ゞ ご参考までに☆

stalltrun
質問者

お礼

一定期間配達止めるのは親にバレるかと・・・。 連絡することも考えたんですが、果たしてやってくれるかどうか。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 漢字検定を受検する場合、自宅に受験票や合格通知を郵送してもらうのではな

    漢字検定を受検する場合、自宅に受験票や合格通知を郵送してもらうのではなく、郵便局留めにして受け取るようにしてもらえると思いますか?

  • 源泉徴収票を局留めにしたい

    退職代行を使って退職したあと、会社から送られて来る源泉徴収票、離職表等は自宅ではなく局留めにして欲しいということを代行業者を通して伝えてもらうことは出来ますか?

  • 局留めにして貰いたいです

    会社の人に退職する際に貰う源泉徴収票や離職票などを局留めにして貰いたいのですが、局留めにしてもらうときに準備するものってありますか?

  • 郵便局留めについて

    模擬試験を受けようと思っているのですが、結果が家に届くのを家族に知られたくありません。そこで、模擬試験の住所の欄もしくは備考欄に「郵便局留め」と書けば、郵便局留めになるのでしょうか。 また、センター試験を出願しようと思っています。受理書や受験票が送られてくる時に、また郵便局留めはできるのでしょうか。

  • 郵便局留めした物を自宅へ

    こんにちは。洋服を定型外(配達記録付き)で発送して貰いました。 いつも郵便局留めにして貰っています。 質問なんですが、郵便局留めした物を自宅に発送して貰う事は出来ないんでしょうか? 郵便局留めをした郵便局に連絡して、やっぱり自宅に送って下さいと。 もし出来るのであれば、 やはり郵便局留めをしたし配達記録付きの発送なので手渡しになるんでしょうか? 郵便ポストに入れて貰う事は不可能でしょうか? 因みに○時頃届くようにとは無理でしょうか? 沢山聞いてしまいすいません(>_<)

  • 郵便局留めをしたいのですが…

    今、わたしは楽天さんで、服を買おうとしているのですが… 郵便局留めの仕方がわかりません。 というより、設定する場所がわかりません。 楽天では無理なのでしょうか? また、郵便局留めをした場合、自宅に何か連絡はあるのでしょうか? 困っています;;よろしくお願いしますorz

  • 郵便物の局留めについて

    自分宛の郵便物を局留めにすることは可能でしょうか? 相手方から「○○郵便局留め」としてもらうものではなく、送り先の住所は自宅になっているものを郵便局で留めてもらうものです。 例えばダイレクトメールや書留などなのですが、可能でしょうか? 可能であれば、開始の手続きや終了の手続きはどうすればいいのでしょうか? また、私が手続きした場合、私以外の家族宛(同一の住所)の郵便も一緒に留ってしまうのでしょうか? 回答 よろしく お願いします。

  • 郵便局留めについて

    現在、インターネット証券で、時々、小額ながら、株の投資をやっています。 ですが、投資をやっていることは家族には内緒にしたいので、できれば、投資した企業から送られて来る、配当金や株主総会などの連絡文書を自宅ではなく、郵便局留めにして、秘密に受け取りを行ないたいのですが、これは可能でしょうか? もし、可能ならば、どうやったら、株関係の郵便物だけを自宅郵送ではなく、郵便局留めになるようにすることができるのでしょうか? 知ってる方がいらっしゃいましたら、ご教授よろしくお願い致します。

  • 受験票

    帰るときに受験票をもって帰るのを忘れてしまい。すぐ電話し明日取りに行くんですが、こういうのは合否にかかわるのか、とても心配です。 親と行ったほうがいいんですか? 教えてください!

  • 郵便局留めをする意味

    落札者の方から「定形外で郵便局留めで送って欲しい」と言われました。 しかも「自宅の住所・最寄郵便局の住所も教える」と。 郵便局留めって郵便局の住所が分かっていれば良いんですよね? 自宅の住所を教えるなら普通に自宅に送れば良い思うのですが。。。局留めにする意味あるのでしょうか? いつものやり方と違うのではっきりいって郵便局留めが何か良く分かりません>< 出来るなら落札者の方の希望の仕方で送ろうと思っているのですが、ご回答宜しくお願いします。