• ベストアンサー

ブラジリアン柔術への入会を考えている者ですが、

ブラジリアン柔術への入会を考えている者ですが、 週1回(70分)の練習で上達するものでしょうか? 現在ジムでウェイトトレーニングをしているので体力的には問題ないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 316
  • ベストアンサー率56% (45/79)
回答No.3

その上達というのがどれ位のレベルを目指しているかは分かりませんが、楽しく趣味でやるだけなら週1でもいいと思います。 週1でもやらないよりはいいですが、ある程度のレベルで止まってしまうと思います。 大会とかに出るなら最低でも週3は必要だと思います。それは勝てる勝てないではなく、悔いが残らないためです。 それと経験者のアドバイスとしては、現在ウェイトトレーニングをやっているのと、体力的に問題が無いってのはイコールじゃないですよ。 自分も長いことウェイトだけやってて、その後MMAジムに通うようになりましたが、初めて寝技やったら体力的に問題大有りでした。 技術がなから力任せにいくことしかできず、さらに筋肉の効かせ癖がついていて上腕や前腕がすぐにパンパンになるし、全身持久力的なスタミナはウェイトでは養えません。 とりあえずはまず始めることですね。 継続して段々スキルアップしていったら楽しくなってきますし、その過程で試合に出たいと思ったら自発的に練習が足りないと感じて練習量が増えていくことと思います。

Mutu100
質問者

お礼

週1練習なので大会での入賞などは目指していません。 何もしていない人に勝てればいいレベルを目指しています。 そうですか、ウェイトをやっていると筋力だけではなくスタミナも付いてくるので大丈夫かなと思ったのですが。 ウェイトトレはこれからも続けていきたいし、どの格闘技をやるにせよ私にとってはウェイトトレがメインです。

その他の回答 (5)

回答No.6

どうもです、信じられないでしょうが、事実(ホントは書かない方がよかったのをあえて記載)  柔道、BOXING 相反します、普通は、、、BOXは中学からやり始め、  遠、短距離のアウトタイプでした、今でも コーチングはします、最終試合になった時  後遺症(左目視力喪失)により マッチマイク できなくなり、、、当時の王者は  41戦1引き分けのリカルド、日本では大橋秀行ですね、スパーはよくした関係です  柔道は速度重視で、これまた世界二位程度ではオリンピック候補すらなれず、  しかし、BOXにしろ世界メークの前の事故故、リカルドへの挑戦権持てた最終戦で  DR STOP 引退勧告 今でもクセか、メシは一回だけで、減量維持?だけしてる  二流BOXです おそらく 互角だった 大橋の二の舞だったでしょう  まあ汚点あえて書いた次第ですね、、、、時代が全く今とは違うので、  まあ、今でも通用するのはバイク位ですね、、、ガードナーのNSR借りたり、  鈴鹿ラップでは徳野 ガードナーに及ばず、7位(セカンドライダーながらFASTEST  出したりはしましたね、ボーリングは今でもアベ250以上簡単に出せます  が、、、自慢にもならないんですよ 二流は二流ですね 笑

回答No.5

  ブラジル人の多い職場でお互いコーチングしてました   1H強、、、基本 だけでしょう、ただ 日本のはブラジルのとは全く違います   マウント行くのは互角の相手だけであり、普通なら 軽く 関節、程度かと、、   精神鍛錬であればその時間でかまわないと思います   全ては自己満足なのですからね、5年もやれば、少し 閃く様に、何かが変わるかもしれない   時間がないならば、時間を増やす必要ありません   自己鍛錬の場と思って励みましょう

Mutu100
質問者

補足

自己紹介欄が気になったのですが、 >>世界柔道2位5回 >>WBA バンタム 世界7位 東洋CH これはどういうことでしょうか? 柔道とボクシングでこれだけの実績を挙げたということでしょうか?

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.4

週一回の練習で上達するのか。 上達はします。 しかし、皆さんが言っているように試合では勝てないし、 普通の人にも勝てるかどうか分かりません。 >週何回練習をしていますか? という更なる質問をお見受けしましたが、 ある武道で週9回やっても銀しか取れなかったことがあります。 上には上がいるのかと痛感しました。 週1回でやっていると、欲するんです。心が欲するんです。 もっと練習しなくては一人前には成れないと。 自分の力の無さが分かってくるんです。 さて、普通の人にも勝てるかどうかは分からないとはどういうことかと言うと、 当然格闘技も喧嘩もやったことが無い人と戦えば あなたは勝てるでしょう。そういう意味では柔術をやってれば勝てる確立はあがるでしょう。 しかし、喧嘩をやったことがない人が、なぜあなたと喧嘩する ことになるのでしょうか。喧嘩したことが無い普通の人は喧嘩しないんです。 もし喧嘩早い人と喧嘩すれば勝てるかどうか分かりません。 そういうことです。 でも経験としてやることをお勧めします。 なぜなら、分かるからです。 面白さと体の使い方を。 なんにでも挑戦することは大事なことではないでしょうか。

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3870)
回答No.2

顕著な上達を望むなら練習漬けの毎日でないと駄目 しかし週一回ならやらないよりもまし 1年もたつと素人を簡単にあしらえるように成れます 例え週1でもやる事をお勧めします 但し継続をして下さい 「継続は力です」。

Mutu100
質問者

補足

参考までに、No.2さんは週何日練習していますか?

noname#125850
noname#125850
回答No.1

一般の練習でよく言われるのは週1回は現状維持、上達は週2回以上と言われていますが、要は「慣れ」ですので初心者なら週1回でもある程度までは上達するでしょう。けど試合や上級の帯を目指すなら週2回以上はやっておきたいですね。 筋力は問題なさそうですので、余計な怪我の防止のために柔軟体操を念入りにしておきましょう。

Mutu100
質問者

補足

参考までに、No.1さんは週何日練習していますか?

関連するQ&A

  • ブラジリアン柔術

    ブラジリアン柔術をやろうと思ってます。そこで質問です。 1、低身長で筋肉がなくても大丈夫でしょうか?(身長168cm、体重   52キロ) 2、指導者は紫帯ですが、紫が一番強いのでしょうか?帯の順番も教え  てください。 3、昇級審査みたいなのはありますか?あるとしたら、組み手をするん  ですか? 4、週3回の練習で大丈夫でしょうか?

  • ブラジリアン柔術は、本当にチカラは使わないのですか?

    ブラジリアン柔術は、本当にチカラは使わないのですか? 今年初旬から柔術を習い始めた32歳です。練習にはまだ30~40回ぐらいも出ていないかも知れません。 せっかく習っているのに、すぐにゼエゼエと疲れてしまいスパーリングを何度もできず休んでばかりのため、なかなか上達しません。気力でスパーに挑戦しても、どうせゼエゼエしていて体が動かないのでいいように極められるだけ。練習になりません。中学で柔道初段をとりましたが、柔道より疲れます。 昨年から1年間ウェイトトレーニングやランニングをしていたので、本当は体力も持久力も同年代の平均よりはあるはずなのです。実際、バーベルスクワットは100Kg程度は余裕で上がりますし、コアはかなり強いはず。先生にはチカラが強いからすぐ強くなるよと言われているのですが、一方で柔術は筋力やスピードは要らない。理詰めの格闘技だとも言われます。 華奢な女性にも負けます。簡単にパスされる一方で自分はパスできません。 まだ初心者過ぎて、体裁きのコツがわからないだけでしょうか。 何かご意見・アドバイスよろしくお願いいたします。 具体的な技やパスの仕方というより、全般的な重心のかけ方などの基本を理解していないような気もしますが、そういう部分に触れたDVDや本などご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると幸いです。

  • ブラジリアン柔術の練習内容について

    ブラジリアン柔術の道場で行われている 練習内容について教えてください。 現在ブラジリアン柔術の道場に通おうかと検討しています。 練習はどのようなことをするのでしょうか? 道場によって練習内容が大きく異なるのでしょうか? 比較的安全なスポーツとのことですが、 なるべく怪我はしたくないという希望があります。

  • ブラジリアン柔術道場の月謝

    質問です。 柔術をやりたいと思ってある道場に見学に行ったのですが、 フルタイムで行くと月謝13000円で、入会金が20000円で、 二か月分月謝前納だからまず46000円。 プラス消費税とスポーツ保険が必要だから、 まず最初に50000円ぐらいかかるそうです。 あと、柔術着が一着20000円で、1回洗うと乾きにくいから最低3着は必要だといわれました。 ってことは11万円かかるそうです! あのー・・・柔術って、これぐらい金がかかるのは普通なんでしょうか。 今まで、空手をやってまして、 入会金一万、月謝8000円ぐらいが普通だと思ってたから、なんかショックです。 道場はキレイで、シャワーは二基ついていて、設備はいいのですが・・・。 これってブラジリアン柔術の世界では普通ですか? あ、もちろん「高いと思うならやらなければ?値段がどうこう言うのは先生に失礼だよ」 って意見は承知してます。

  • 柔術をやっています。柔術に最適なスタミナ心肺機能強化法を教えて下さい。

    趣味で柔術をはじめました。 仕事の関係で週に1回しか柔術には通えませんが、 柔術の日を含めると週に4回ウエイトトレーニングをしています。 ウエイト暦はちゃんと理論的にやりはじめて1年くらいです。 現在のメニューは 月曜ー胸、腹筋 火曜、水曜ー完全休養、木曜ー柔術、肩 金曜ー休養 土曜ーチンニング、ベントオーバーローイング 日曜ー脚(ジャンプスクワットなど) すべて家の中でしています。器具は揃えています。 これまで上記のようなメニューでやっていたのですが、 柔術に必要な筋肉をきたえていく方向に持っていこうと思っています。 私の悩みとして、夏の暑さのせいもありますが、 途中でスタミナが切れ、吐きそうになってしまい、うまく動けなくなってしまうことです。 気分が悪くなってしまうので、いつも休んでしまいくやしい思いをしてしまいます。 そこで、心肺機能を高めるようなスタミナトレーニングを週に1回しようと思っています。 しかし、これ以上トレーニング日を増やすと体力がもたないのは目に見えているので、月曜日の胸と腹筋の日にスタミナトレーニングをしてみようと思っています。 具体的には家の中でダンベルベンチをしますが、アップセット後、最高重量である、片方32、5kgで限界回数やります。それ以降は追い込まず、スタミナトレーニングに移行していきたいと思っています。 この際家の中でできるスタミナトレーニングとして、どのようなものが最適でしょうか? ご存知の方おられましたら、教えてください。

  • ブラジリアン柔術での怪我の対処法について

    現在、ブラジリアン柔術を習って3ヶ月になりますが、練習に出ては怪我をしの繰り返しでまともに練習ができません。 怪我は首を痛めたり、アバラの骨を折ったり、手首を痛めたりします。 できるだけ怪我をしない方法をアドバイスして頂ければと思います。 ムキにならない事、タップを早くする事、ストレッチを多くする事はいつも気をつけているのですが、それでも怪我をしてしまいます。 格闘技だから怪我をするのは当たりまえという回答はご遠慮ください。 また、柔術用のサポーターがあればご紹介いただきたいです。

  • 柔術、キックボクシング、鼻骨骨折の可能性

    生活に格闘技を取り入れたくなり、ブラジリアン柔術とキックボクシングのジムに見学に行きました。どちらも同じくらい魅力的な競技であり、どちらのジムも雰囲気が良く入会したくなりました。 しかし経済的な部分や時間の都合により、どちらかひとつのジムに通おうと思っています。 そこで柔術かキックボクシングをやられている方にお聞きしたいのですが、まず柔術のスパーで鼻骨骨折する事って結構ありますか? またキックボクシングのマススパーと言うのはヘッドギアを着けて顔面は軽く当てる程度であり、鼻骨骨折の可能性は低いと思ってもよいでしょうか? 当方営業職な為、鼻骨骨折などは避けたいです。 また人生で二回鼻を折っているので、正直あの経験はもう体験したくありません…(特に医者での処置が痛すぎた…) 骨折怖くて格闘技なんかやるなという意見がごもっともだとは理解しているのですが、私としては30半ばになり、日々の生活に大好きな格闘技を自分のレベル、ライフワークに合わせたレベルで取り入れたいと思っています。私としとは柔術かキックどちらを選ぶにせよ、ボクササイズ以上ガチ未満位の意気込みです。 経験者の方や現在やられている方からのアドバイスが頂けたら幸いです。

  • 柔術で黒帯をとりたい

    現在24歳です。柔術をはじめました。真剣に黒帯をめざそうと思っています。そこで質問なんですが、この年齢で始めてから黒帯なんて取れるものですか?あと、仕事の関係で週に3回しかいけません。真剣に仕事を変えようかとも思っています。3回ではやはり少ないですか? ちなみに自分は体力、運動神経そこそこいいです。でも格闘経験はありません。

  • 柔術ビギナーの食事について。

    柔術ビギナーの食事はどうすればいいでしょうか。 柔術を始めて2ヶ月の37歳男です。 柔術を始める前は 朝 チョコレートか大福 コーヒー 昼 ポテトチップ 野菜ジュース 夜 キムチご飯 飯とか焼き鳥丼 野菜ジュース カルシウム・ビタミンなどのサプリメント 各種野菜・きのこ類・海藻類 という感じで、身長181 体重68ぐらいでした(もちろん一例です。これしか食べてないわけではありません)。 柔術を週一回通うようになって、もっとやりたいと思ったのですがなかなか体力が回復しないので、 朝 バナナ プロテイン 昼 パスタ 夜 親子丼 焼肉丼 カルシウム・ビタミンなどのサプリメントのほかに、BCAA、グルタミン、グルコサミン 各種野菜・きのこ類・海藻類 (もちろん一例です。これしか食べてないわけではありません)。 などにしてたんぱく質を摂取するようになって、体重が71キロに増えました。 そこで質問なのですが、このまま増えていったらデブにならないでしょうか。 私は青木真也選手のような体型とファイトを目指したいのですが(青木選手は身長180 体重70だそうです)、彼のような体型になるにはどうすればいいでしょうか。 昔、ウェイトをやっていた時は肉も野菜もプロテインも食って食って食いまくって、体重87キロあったのですが、今はスマートかつ強いスタイルを目指したいのです。 この歳だとメタボも気になるし(;´Д`) 週に2~3回練習できて、柔術向けの強い身体を作る食事のアドバイスお願いします。

  • 家で柔術の練習

    週に一度柔術の練習に行っているのですが、後から入ってきた人(週に数回の練習をおこなっている)に追いつかれてきています。練習回数は家の都合で増やす事はできません。家で一人で出来る練習法とかありませんか?筋トレは週3でしています。持久力のトレはたまにするぐらいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう