• 締切済み

漫画家目指すpixivの底辺です。この絵に厳しいご指摘をお願いします。

yukio223の回答

  • yukio223
  • ベストアンサー率26% (34/127)
回答No.5

イラストのセンスはある方だと思いますよ。 ただ、時々おられるハッとするような上手さは感じられませんでしたね。技術的な所はこれからたっぷりと描いて上手くなれるとおもいます。あとは、コンセプトとターゲットを固めてから制作するといいですよ。構図や配色、コスチュームのデザインもコンセプトとターゲットにより決定してきます。 それらの整合性がとれれば、売れるイラストに近づくかなとおもいました。因みに私はアートスクールの講師をしています。

関連するQ&A

  • pixivの底辺です。この絵に厳しいご指摘をお願いします。

    pixivの底辺です。この絵に厳しいご指摘をお願いします。 漫画家目指してます。 1日も早く売り物になるレベルの絵が描けるようになりたいので、以下のイラストに厳しいご指摘を頂けると大変有難いです。 原稿の合間にカラー原稿や建築パースの勉強をしていますので、 「絵より作品を描け」というアドバイスはなしでお願いいたします。

  • Pixivの底辺です。アドバイス下さい。

    Pixivでイラスト投稿しているのですが、閲覧数、評価共に底辺レベルで、少し描く気力がなくなってきています。 最近は、イラストの方も一年前からタッチが変わらなくなってきていて、はたして自分流のやり方で果たしていいのか疑問があります。 正直、どういしたらいいのか分からなくなってきて、いっぱいいっぱいな状態です。 画像を添付しますので、イラストについてのご指摘をお願いします。 版権もののシュタインズゲートのイラストですが、どこがまずいのかご教授願えれば幸いです。 宜しくお願いします。

  • pixivなどで絵柄や塗り方がパクっている人

    pixivなどでプロの絵柄や塗り方をまるパクリしてる人についてどう思いますか? 私はPさん(仮)というあまり有名でないイラストレーター(プロ)を知っています。 どうやらpixivで、そのPさんに似せた絵柄で塗り方まで似せている人が 活動しているようなのです。 まずPさんは ・人の筋肉のつき方や骨格などに詳しく、イラストがかなり上手い。 ・キャラクターに魅力がある。 ・イラストに躍動感がある。 パクっている人のほうは ・イラスト内の人物のバランスや構図が狂っている。 ・顔だけは上手い ・キャラクターに魅力が無い。 ・キャラクター達の動きが硬い。 パクっている人は、恐らくpixivで周りからオリジナルの絵柄だと思われています。 元のPさんの塗り方が綺麗なのとパクリ絵師さんは顔だけは上手いので、 少々パクリ絵の人物や構図が狂っていても 絵を描けない人から見れば「凄い上手い」と見えるらしくファンも多いです。 私は人の絵柄や塗り方をパクって人気を取っている人を見ると、 なんだか嫌な気分になります。 前に黒星紅白さんをパクっている絵師さんも見かけましたし、 ああいう人達にプライドはないのでしょうか? 小・中校生ならまだ目を潰れますが、いい歳した大人がまるパクリとは…。 上手いから・可愛いから絵柄・塗り方を真似るのはわかります。 でも上記みたいにほぼパクるのはマナーとしてやってはいけないと思うんです。

  • 透明感のある絵

    動画やpixivの絵を見ていて思ったのですが イラストにとても透明感があり綺麗でした。   自分もイラストを(もちろん趣味程度で)描いているのですが まったく透明感がありません。 どうやったら透明感のあるイラストが描けるのでしょうか? ちなみに自分はイラストスタジオを使用しています。 同じものを使っている人でも透明感のあるイラストを 描いてらしゃる方はたくさんいらしゃいました。 やっぱりSAIとかフォトショップなるものを使わないとだめなんでしょうか?

  • Pixivのイメージレスポンス素材の掲載について質問です。

    Pixivのイメージレスポンス素材の掲載について質問です。 イメレス素材をPixivではなく、サイトのみで掲載することは問題ないのですか? 私は以前何枚か絵を投稿していたのですが、特有の評価・ブクマ機能にとらわれて上手く自分を表現できないと考え、自分が描いたイラストはサイトだけで掲載するようにしました。 (PixivはいわゆるROM専状態に) 私も「表情○○のお題」や「描きわけ○○」といった、お題に沿って枠内にイラストを描いていくタイプのテンプレートを使ってみたいと思っています。でもそれらはPixivに投稿してもらうことを前提に作られているのではと思い、サイト内のみでの掲載は制作者に対する失礼ではないかと考えています。 素直に投稿すればよいのですが、そんな勇気もなく…… サイトだけでの掲載について、意見を聞かせて下さい。

  • 背景について。

    イラストを描くとき、背景ってどうしてますか? 自分で描くべきなんでしょうが、描けません...orz どっかから素材なるものをダウンロードするものなんでしょうか? pixivとかに絵を載せたりするんですが、今のとこ 背景白ばっかです。 というより、そういうのに載せる場合、自分で描くべきでしょうか?   回答、アドバイス等お願いします。

  • Pixivでイラストを依頼したい

    タイトル通りPixivでイラストを依頼したいです 書いてもらいたい絵は 顔アップ+背景 エッチな顔 某アニメ14人 大きさは正方形600×600 同人グッズなどに使う予定です 絵師さんに依頼する相場はいくらぐらいでしょうか? また14人も書くのは難しいでしょうか?

  • 絵の感想をアドバイスをください。

    私は趣味でイラストを描いています。 pixivにも投稿しているのですが、コメントがあまりないので、 私の絵をどう思っているのかわからないです。 私の絵の感想を、またアドバイスを 教えていただけないでしょうか。 (1)いいところ (2)悪いところ (3)アドバイス (4)総合的に見て100点満点中何点か よろしくお願いします!!

  • 初めまして!絵の背景について質問させていただきます。

    初めまして!絵の背景について質問させていただきます。 今まで何冊か教本も購入したのですが、漫画を描く上でのパースが分かりません。教本を読む限りでは、一枚絵に対しての背景の説明が多く、漫画の狭いコマのときにどこに基準をおいて描けばいいかが判断しかねるところでなかなかしっくり来るものがかけなくて困っています。消失点は漫画のコマにも存在する、ってことでいいんでしょうか? 結局パースというものが調べても得意になれないので、一枚絵に対してのパースも少しは描けないとだめだなあとは思うんですが… よろしければ回答いただければと思います。 お願いします!

  • 絵のアドヴァイスをください。

    私は趣味でイラストを描いています。 pixivにも投稿しているのですが、コメントがあまりないので、 私の絵をどう思っているのかわからないです。 前に、このような形で質問して、とてもためになったので、 質問をしたいなと思いました。 私の絵の感想を、またアドバイスを 教えていただけないでしょうか。 (1)いいところ (2)悪いところ (3)アドバイス (4)総合的に見て100点満点中何点か よろしくお願いします!!