• ベストアンサー

妊娠してから食欲が減りました。

妊娠してから食欲が減りました。 只今妊娠6週目なのですが、妊娠発覚3週目後半あたりから食欲が減りました。 それ以前は、生理前のような食欲は存在していました。 今はまだつわりはありません。 今週病院に行って診て貰う予定ですが、不安で… 赤ちゃんが、お腹の中できちんと育っていないのでしょうか? あと、食欲がないからと言ってごはんを食べなかったりというのは、やはりしてはいけないのでしょうか? 初めての妊娠で分からない事だらけの為、何卒宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maa924
  • ベストアンサー率11% (19/166)
回答No.6

その症状こそがつわりの症状の一種です。まだ発覚したばかりだから食欲不振くらいで済んでいるのかも?私は今14週ですが、質問者さんと同じくらいの周期のときは食欲不振だけでした。それから徐々に症状が出始め8~11週くらいが吐き気も出てきて一番辛い時期でした。ただ一度も嘔吐はありませんでしたよ! つわりにもいろいろな種類があるのはご存じですか?眠くなるつわり、唾液つわり、嘔吐つわり、頭痛つわり…人それぞれですね。 食欲不振だけで済むことをお祈りします! あとまだおなかの赤ちゃんは小さすぎて母体の栄養を少しもらうだけで十分おなかいっぱいなので、大丈夫!問題は栄養失調で母ちゃんが倒れないように。

その他の回答 (6)

回答No.7

全く問題は有りませんので、気になさらなくても大丈夫ですよ! 私は妊娠悪祖が酷くて、長期入院・産むまでの悪阻で 吐きまくりましたが、産まれた子は2人とも標準サイズでした。 お母さんの体から栄養はしっかりと吸収をしますからね。 ただ、反対に吐いてみえないのでしたら、 食欲が増えた時は食べ過ぎると 後期に問題が出て来ますので、気を付けて下さい。 今は、まだ初期なので何も気にする必要もなく、 好きな物を好きなだけ召し上がって下さいネ~

noname#117198
noname#117198
回答No.5

私も今第3子妊娠中で6週目です。 食欲がないっていう症状自体がつわりなんじゃないかな? >今はまだつわりはありません っていうのは何を指して言われているのかはわかりませんが、 よくTVで見る「ウッ…!」っていう吐き気は嘘ですよ(笑) つわりってじわじわと来るので よっぽど自分の体調に目をむけていない限り 最初は気付かなかったりする人もいるようです。 私も今は食欲がなくなり歯磨きの時にちょっと吐き気が増す程度です。 あと、排水溝とか便器の中とか汚いものを見ると吐き気が増します(^o^; 食欲がなくなったからと言って 赤ちゃんが育ってないという事にはならないと思います。 むしろ、赤ちゃんが育っているからこそ食欲がなくなってるんじゃないかな。 ちなみに私は過去2度流産も経験してますが 赤ちゃんがダメになってしまった時点で つわりもなくなりました。 今は食欲がないだけで吐き気はないんですよね、きっと。 私みたいにこれから吐き気が出てくるかもしれませんが、 このまま食欲不振だけのつわりだといいですね^^ 食欲がない時は食べなくていいそうですよ。 無理して食べてストレスを感じる方がよくないし、 ママが何も食べなくても赤ちゃんには栄養がちゃんと行くんですって! あんまり心配しない事が赤ちゃんにとって一番だと思います☆

  • mokkamoca
  • ベストアンサー率8% (19/218)
回答No.4

私もそれくらいの頃食欲がなかったような… 8、9週くらいは逆に食べづわりでした。 つわりは人によって違うのでネットの一部の情報は 全てと思わない方がいいですよ。 これから先、出産、育児に関してもうちの子は違う…と不安になります。 つわりもなければラッキーくらいでいないと、 つわりがないから赤ちゃん育っていないんだろうか? まで考えてしまいます。 私がそうでしたので… 診察して異常がなければ大丈夫だと思います。

回答No.3

こんにちは。 私も妊娠中で、現在8週目です。 私も少し前は、「これ、つわりっていえるのかな?」と思うような症状でした。 とにかく食欲がなくて、冷やしうどんや果物、ヨーグルトなど冷たくてさっぱりしたものを少ししか食べたくありませんでした。 日に日に、吐き気も伴い(でも吐けません…)、更に食べる量が減りました。 でも、お弁当やお惣菜など、できあいのものならたまに食欲がでて、結構食べることも。 私も色々と心配で調べたのですが、他の回答者さまの仰るように、無理して食べなくても赤ちゃんへはきちんと栄養は届いているみたいですよ。 無理して食べてストレスになってもいけませんし、今は食べたいものを食べられる分だけ口に入れたら良いと思います。 万が一のときは病院での点滴もありますし、あまり気にされず大丈夫ですよ。 心配なときは、次の検診時に看護師さんに相談してみてはどうでしょう^^ 私も初産で色々不安もあります。 一緒に頑張りましょう★

回答No.2

妊娠おめでとうございます。 食欲がなくなるのもつわりかもしれませんよ。つわりの症状は人により様々ですので。 初期の赤ちゃんは自分で栄養を持っているので、食べられなくても大丈夫ですよ。 私も5ヶ月まで飲み食いが出来ず(氷食べて生き延びました。)点滴のお世話にもなりましたが、 赤ちゃんは順調に育ちました。(今は9ヶ月です。) つわりの時期は、無理に食べようとしても体が受け付けないので、食べられる物だけで大丈夫ですよ。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

妊娠初期に食欲が減退することはよくある事なのであまり心配は要らないと思います。 つわりでまったく食べられないという人もいますし。 安定期を迎える頃には落ち着く方が多いです。逆にすごく食欲が出てしまう場合もありますね。 つわりがないのであれば、少しずつでも何か食べるようにはした方が良いですね。 少量でも良いから規則正しい食生活は心がけたほうが良いです。 貧血になりやすくなるので鉄分の豊富な食材を食べるように。 ほうれん草や春菊、ヒジキや海苔等の海藻類。大豆食品。貝類。もちろんレバーも良いです。 妊娠初期では食べられるものを食べられるだけで結構です。 あまり神経質にならないでゆったりリラックスした気分でいるよう心がけてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう