• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:送電線探知レーダーの可能性は?)

海上保安庁のヘリコプター事故と送電線探知システムの可能性

debukuroの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.6

電線の表面にでこぼこを付ければレーダーで探知できます その代わりに風の影響が大きくなります レーダーの原理は反射された電波を受信するのであって標的からの電波を受信しても距離を知ることは出来ません 電線のようになめらかで細い物は点にしか見えません それも自分の位置から電線に引いた垂線の足の位置に点として現れるのです 極小さくしかも船首(機首)方向とは限らないので視認しにくいです 鉄塔にレーコンを付けて存在を示せばいいと思いますね

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 素人考えですがレーダーのディスプレイでは対象物の方向だけでなく、位置が表示されるので、レーダーの原理で距離が測定できなくてもレーダーの原理以外で距離が解れば実用上問題は無いと思います。 いずれにしても円形断面のケーブルはレーダー探知にとっては大変に見つけにくい物であることが解りました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • いまさらですが尖閣諸島問題について

    いまさらですが尖閣諸島問題で気になったことがあります。 海上保安庁が撮影した映像を、公開するとかしないとか言われていたときのことですが、 「ビデオを公開しないと、日本が正しいことを証明できない。 海上保安庁の船のほうが衝突させたことになってしまう。」 そういう言い方がされていたと思います。 そして、映像が流出したことで、 衝突させたのは中国魚船のほうであり、日本が悪くないことが証明された。 特にネットではそういう言い方がされていたと思います。 でも、それって重要なことでしょうか? 日本は尖閣諸島を日本の領土だと主張しています。 そして日本の領海内に入ってきた、不審な外国船を取り締まることが、海上保安庁の仕事の一つですが、仮に海上保安庁の船が衝突させたとして、それは逃げる不審船を停船させるための正当な手段としては認められないのでしょうか? 警察が逃走する犯人の車を止めるために、パトカーを追突させたとしてもそれは問題ないと思うのですが。もちろんそれで、事故が起こって無関係の人が巻き込まれれば問題ですが、海上保安庁の場合は海の上で、通行人がいるわけでもなく、無関係の人に被害が出ることはほぼないはずです。 場合によっては銃を撃つことさえ認められているわけですから、船をぶつけるくらい問題ないと思います。 しかし実際には、「どちらが衝突させたのか?」ということが重要視されました。 ということは 「海上保安庁は、不審船を止めるために船をぶつけることはできない」 ということなのでしょうか? 詳しくご存知の方、回答をお願いします。

  • 韓国客船沈没事故における支援

    韓国客船沈没事故において日本から支援の申し出をしたものの、韓国側が断ったと報道がありますが、日本の自衛隊や海上保安庁にできて、韓国の方にできない事とは何なのでしょうか?

  • イージス艦あたご事故と捜査権

    先日のイージス艦あたごと漁船との衝突事故で、海上保安庁が捜査をおこなっていますが、日本以外の国でもし同じような事故が起こった場合はどの組織(海軍、湾岸警備隊など)が捜査を行うのでしょうか。 軍人の起こした事故なので、軍法会議が開かれるのでは、と思うのですけれど、その場合捜査自体もやはり軍が行うのでしょうか。その場合、軍の中に警察組織がある、ということでよろしいのでしょうか。 ニュースの映像を見ていて、捜査のためにイージス艦に海上保安庁が乗り込んでいるのを見て違和感がありました(日本では軍法もないのでそうなることはわかります)。他の国だったらどこが捜査するのだろう、、、と思ったのです。どなたかわかる方、よろしくお願いいたします。

  • 尖閣諸島衝突事故のビデオが公開されない理由として、海上保安官が殺された

    尖閣諸島衝突事故のビデオが公開されない理由として、海上保安官が殺されたから…なんて噂も出ています。 噂は別として、一国民として、事実を知る権利と義務があると思います。 無理なのは承知ですが、どなように働き掛けると、世間や国を動かせるでしょうか? 一緒に考えて頂きたいと思い投稿致しました。

  • 政府は尖閣での中国漁船衝突のビデオをなぜ見せないのでしょうか?

    政府は尖閣での中国漁船衝突のビデオをなぜ見せないのでしょうか? 沖縄の検察がシュクシュクと操作しているから、または海上保安庁が押さえているから、政府は放映しろといえないのでしょうか?(失笑) それとも、日本に不利な映像が写っているのでしょうか? 素人とはいえ事実を見ないと判断できませんし、国民として知る権利があると思います。

  • 尖閣諸島は 中国固有の領土?

    尖閣沖の沈没事故、中国が強い不満 http://news.tbs.co.jp/top_news/top_news3873195.html 尖閣諸島付近の海上で、台湾の遊漁船と海上保安庁の巡視船が衝突し、遊漁船が沈没した事故について、 中国外務省は 「島は中国固有の領土だ。日本がこの海域での違法活動を停止し、事故の再発を防止するよう要求する」と、 強い不満を示しました。 日本政府は どういう対応をとるべきですか?

  • 尖閣映像を流した海上保安庁職員に国民栄誉賞を

    尖閣映像を流した海上保安庁職員に国民栄誉賞をあげたいのですが、 1.どうすればやれますか? 2.政府はやらないでしょうから、国民による国民栄誉賞をどこぞのマスコミでやってもらいたいです、そのためにはどうすれば良いでしょうか?  なお、国民100%の支持は無理でしょうから90%程度が賛成したらやることを検討するようなルールを作って、彼が第一号というわけです。  どこだったかに「日米開戦の暗号を知った日本軍の通信員がそのことを公表したらどうなるか」とありましたがそれは別問題です。国民の誰もそれを望んでいませんし、国益に大きく悪影響をおよぼします。次元が異なります。

  • 日本で言論の自由が危うくなる日

    そんな日は来るとあなたは思いますか? 海上保安官が大して機密でもない映像をインターネットに流し、 国家公務員法違反(守秘義務違反)で検挙されました。 この事件では、公権力がサイト運営者から通信記録をムシり取って、 投稿者の身元を調査に乗り出しました。 一方で日本の海上保安船に船を衝突させた船長は、 大多数の国民の反対にも関わらず釈放されました。 政治的意思が働いたとしか思えません。 そのうち一般大衆のインターネット上の発言についても、 政府によって弾圧される日が来ないか心配です。

  • 中国船に追い払われた海保船、だらしないと思いませんか?

    中国船に追い払われた海保船、だらしないと思いませんか? タイトル通りです ニュースソース↓。 ご教示お願いいたします 中国船、日本のEEZ内で海保船に接近 外務省が厳重抗議 2010.5.4 21:03 海上保安庁の測量船を追跡してきた中国の海洋調査船=3日午後3時ごろ、奄美大島の北西沖約320キロ(海上保安庁提供) 海上保安庁は4日、中国の国家海洋局の海洋調査船「海監51」が3日午後、奄美大島北西沖約320キロの日本の排他的経済水域(EEZ)内で、海上保安庁の測量船「昭洋」に接近、約3時間45分にわたり追跡してきたと発表した。海監51が調査の中止を要求したため、日本の外務省は4日、中国政府に厳重抗議した。  海上保安庁によると、現場は日本のEEZ内で、地理的中間線から日本側に約40キロの東シナ海。同庁の測量船が活動中に外国船に接近され、調査中止を求められたのは初めてという。  昭洋が地殻構造調査を行っていた3日午後2時ごろ、海監51が徐々に接近。最接近時は約1キロ弱の距離になった。同3時半ごろには、海監51が無線で「この海域は中国の規制が適用される海域だ」と主張し、昭洋に調査を中止するよう呼びかけた。  昭洋は「日本の大陸棚であり国際的に正当な調査を行っている」と応答したが、その後も海監51は追跡をやめず、調査継続に支障が出たため、昭洋が予定を変更して奄美群島方向に向かうと、同5時45分にレーダーから消えたという。  先月8日と21日には、中国海軍艦艇の艦載ヘリコプターが公海上で海上自衛隊の護衛艦に接近し、外務省が中国側に抗議している。

  • フェリー沈没なぜ日本に救助依頼しなかった

    セウォル号沈没で大騒ぎしてます。 大統領はじめマスコミも原因究明やら救助のあり方など連日報道されますが、 気になるのはなぜ日本に救助依頼しなかったのかという追求の声が小さいことです。 事故はどこの国でも起こりえます、今回の事故は高校生というかけがえのない命を300人もなくしたことです。 大事故です、なのにやれ原因はとか大統領の涙が本物かとか、誰が謝罪するとか責任とか・・ 日本は海猿じゃないけど、この種人命救助においては世界屈指の技術と装備と能力を持っています。 しかも下関海上保安部はすぐそこです、羽田からも特殊救援隊が急行します。 もし 日本が出動していたなら 30人くらいは救助出来たのではないでしょうか? 下関海上保安部は行きたかったそうです。 人命救助に政治は無縁です。 かわいそうに 韓国のマスコミも本当に遺族のことを思うなら 救える命を救わな方という趣旨の報道がもっとあってもいいと思います 情けない国、かわいそうな犠牲者。 なぜ 日本に救助を依頼しなかったことを非難する報道が少ないのでしょうか