- ベストアンサー
旦那の実家への帰省での態度に不満
- 結婚4年目の夫婦と3才の娘が一人いる。最近の問題は、実家への帰省時の旦那の態度について。
- 祖母の初盆のために実家に帰省した際、旦那は機嫌が悪く、父との交流もほとんどなかった。
- 朝ご飯後には自分だけ別の部屋でタバコを吸い、父との会話も無視。旦那の態度に不満を感じている。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 男の立場から、意見させていただきます。 男の立場、とは言っても、ご主人に味方する気はありません。 ちょっと、ひどすぎますね。 >寝てるだけってひどくないですか?厳密にいうとTVも見てましたが… ひどいです。 ただ、ちょっとだけ、あなたも、工夫してみてください。 あなたのお父さんとご主人と、会話しやすいように。 ご実家にいる時、お父さんとご主人だけ、という場面は、できるだけ作らないようにしてください。 常に、お父さんとご主人の間に、あなたがいるように。 大変でしょうけど、放置しておいたら、ますますひどくなりますよ。 あなたが間に立って、会話の橋渡しをしてあげてください。 >もちろん片付けなんかしません、上げ膳据え膳です。父に話しかけられてもろくに返事もしません、朝一の「おはようございます」って言われてももごもご…私が「おはようございます」といっても無視… ひどいですね。 あなたが、ご主人を教育するしかありません。 これは子供の教育より、はるかに難しいです。 >話しかけられたらちょっとは話広げる努力をしよ~よって思います。返事すらしないからイライラする… なんか父に全然気を遣わないのは軽く見られてるみたいでとても不愉快です。 あなたのご苦労、お察しします。 ご主人、酷すぎますね。 礼儀の基本さえ、わかっていない。 >世の中の旦那さまってこんな感じですが? いや、いろいろですよ。 世の中の奥様だって、いろいろでしょ? >ちなみにうちの父は(娘の私が言うのも変ですが)悟りをひらいた人のような、およそ怒るとは無縁の人です。 あなたの文章を拝見する限り、人格者ですね。 >旦那の実家では「天皇陛下のような人」と言われました。 これは、いい意味に捉えてください。 天皇陛下が怒っている顔、見たことありませんよね? 「温厚な人格者」だということです。 >なめられてるのでしょうか。 この視点は、よくない。 仮に、 「舐められた」 としたら、これはご主人だけが悪いのではありません。 どのような関係であれ、男と男が向き合って、 「舐められた」 としたら、舐める方が悪いことは言うまでもありませんが、舐められる男にも問題があります。 ただ、あなたのお父さんの人生経験から言って、おそらく、お父さんは、 「舐められる」 ような人ではないと思いますよ。 ここは、具体的に、あなたからダイレクトにお父さんに、 「こうして欲しい」 と話をしてください。 とても大切なことですから。 なかなか時間がとれないとは思いますが、あなたと、あなたのお父さんと、二人で話す時間を作ってください。 それで、あなたの思いを、お父さんにぶつけてみてください。 「お父さん、舐められてるんじゃないの?」 って、ストレートに聞いてみてもいい。 とても大切なことなので、ここはお父さんと、じっくり話をしてください。 お父さんには教育者としてのプライドを持って、しっかりと、ご主人と向き合っていただきたい。 お父さんは既に引退されたとはいえ、プロの教育者であり、何より、あなたの父親です。 父親としての教育は、一生涯、続くものです。 あなたに対して、そしてあなたのご主人に対して、教育する義務がある。 ご主人のデキが悪いので苦労されると思いますが、投げ出してもらっては、困る。 とはいえ、一番問題なのは、なんといってもご主人です。 大変だけど、あなたが教育するしかない。 一言で言うなら、 「恥を知れ!」 ということです。 でも、これをそのまま言葉にしてしまうと、喧嘩になってしまいます。 あなたが大人になって、小さな子供に言って聞かせるように、我慢強く、教育してやってください。 例えば、 >父に話しかけられてもろくに返事もしません、 この場面。 例えば、お父さんがご主人に、 「最近、仕事は忙しい?」 と尋ねたとします。 で、ご主人が無視したとします。 その時、その場ですかさず、あなたが間に入って、 「忙しいよね! 毎日家に帰るのは10時過ぎだもんね」 というようにフォローしてください。 で、お父さんが席を外したタイミングで、すかさず、ご主人に、 「ねえ、無視はひどいんじゃない?」 と話しかけてください。 言い方に気をつけて。 決して、「上から目線」で言ってはダメです。 あなたのこういうフォローに対しても、ご主人が無視するようなら、辛らつですみませんが、ご主人は人格に重大な欠陥があります。 離婚も視野に入れてください。 子供の教育上も大変問題があります。 >少しずつでも旦那の態度を改善していきたいのですが… あなたは、いい奥さんですね。 頑張ってください。
その他の回答 (7)
- okkinaa
- ベストアンサー率13% (97/734)
50代男性です。 女性陣の意見を読んで思いましたが気楽でいいですね。 前回はさらっと書きましたが核心部分を書いてみましょうか。 梅雨の長雨で教室に閉じ込められた男子小学生達の気持ちって分かりますか? 女性には分からないでしょうね。 体を動かせないのでいらいらが頂点に達してますので一触即発で喧嘩ですよ。 妻の実家に居る状態というのがまさにこれなんですね。 つまり貴女の旦那だけでなく男は全員ツマラナイので双方ともに接触しないようにしてるんですよ。 もう大人だから子供みたいに喧嘩にはなりませんが、 逆に子供と違って双方の風習と生活習慣が確固としてありますから、 トラブルになると止まらない可能性があります。 引くに引けないというやつですね。 ゲームでもすればいいだろうと思うかもしれませんが、 単純なゲームでもローカルルール(地域性とか家庭内ルール)があって以外とトラブルの素なんですよ。 新婚当初に妻の実家に行った時に囲碁をしたことがありますよ。 当時は私も若かったので本気(かなり強いです)を出して勝っちゃいましたよ。 それから叔父さんは電話しまくって地元の強豪の呼び出しですよ。 「○○から強いのが来ちょる、直ぐ来てくれ」 こんな感じですよ。 最初に実力を見せちゃったので手を抜けないので県代表クラスが来てやっと負けて開放してもらったのが夜中の2時ですよ。 それ以降はゲーム関係は一切やらないようにしました。 こういう状態で取れる方策は何もしないしかないんですよ。 昼行燈状態がベストなんですよ。
お礼
二度も回答ありがとうございます。 回答者様大変な思いをされてたんですね… 昼行燈…すみません、少し笑ってしまいました。 えっと、少し補足させて頂いてもいいでしょうか。 質問文には書かなかったのですが、我が家の帰省事情についてですが、旦那は実家大好きで八:二ぐらいの割合で旦那の実家に帰省します。 >梅雨の長雨で教室に閉じ込められた男子小学生達の気持ちって分かりますか? よくはわかりませんが、旦那の実家にいるときの私もこれではないでしょうか。 暇ですよ~ 義両親はそれはそれは世話好きで、三歳の娘のことをあれやこれや何から何まで… 私の出る幕はないですからねぇ(いいのいいの座っておいて…と) 旦那は私の実家にくることは年一回。一泊二日でしょ。 私が旦那の実家には年四,五回。二泊三泊四泊五泊… 休みがつぶれるつぶれる… 旦那とは比較にならないほど暇ですよ。 それこそ長雨で閉じ込められた小学生?ですよ。 旦那みたく真昼間っからお酒を飲むわけでもなく、それなりに手伝いをし、みんなと仲良くお話して… すみません… お礼の欄に長々と… なんだか男と女って不公平だなぁと。 これでも女性人って気楽ですか? すみません、喧嘩を売ってる訳ではないですよ。 こんな状況での我が家の旦那の態度ってひどくないですか。 それでも昼行燈状態がベストですか。
私の実家への帰省は、実家が遠い所為もあって、結婚して7年で2回です。 なので、やはり慣れていないのもあり、うちの夫もあまり出てきて一緒に話することは無いです。 うちは父が他界しているので、父親に対する対応はないのですが、母や祖母に「おはようございます」の挨拶くらいはしますし、親戚が来たり、兄に遊びに誘われると、私が嫌がる夫を無理矢理引っ張り出しています。 なるべく私も一緒にいるようにしていますが、引っ張り出すと合わせて話くらいします。 男は上げ膳据え膳はうちの実家では当たり前の事なので、私がするようにしています。 慣れない妻の実家で居場所も無いでしょうし、あまり居心地が良い場所ではないとは思っていますので、こんなもんかなと思っています。 それにしても、無視はいただけませんね。 それくらいは礼儀として旦那さんとお話ししておいた方が良いかと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 他の方の回答にもありましたとうり、挨拶の面はしっかり教育したいと思います。 よその家のことがわかりとても参考になりました。 ありがとうございました。
世間の男性を見て思う事は仕事の関係でもない、単なる奥さんの親さんと言う立場です。 それに行き慣れしていないから、関係性の構築も出来ない、コミニケーションを取る事は難解ですよ・・・ それに自分の仕事にスペック上がるでもない、単なる第三者に思うならこんなものですよ・・・ 格あらねばと言う質問者さんの方が自分で自分を追い込んで居ませんか? 寝たいなら、何時でも寝る、お墓参りも行ってくれた初盆では義理きちんと完了して居るです、行くだけでもOKにしないと。。。 初めからそりが合わない男性は寡黙で話は進まない、これは名刺交換と言うシュチュエションがないから、仕事とも言えない不自然な場面です。 男性は名刺交換で初めて名乗る事が出来る、話題作りは下手な方は多いです。 製造業の方とか、無機質な相手関係はコミニケーションは潤滑出来ない、無骨な旦那と思うべきです。 教師は話すが旨い、けど言い方が上から目線で教示する言い方です、嫌う方も多い職種です。 お説教されて居るみたいで嫌とか言う方も居ます。 職業意識が抜けないですけど・・・・ 旦那さんの改善は無理無理、寡黙な方には可成り高いハードルです・・・
お礼
回答ありがとうございます。 >お墓参りも行ってくれた初盆では義理きちんと完了して居るです、行くだけでもOKにしないと。。。 そうですよね。 ありがたいことです。 >旦那さんの改善は無理無理、寡黙な方には可成り高いハードルです・・・ そうですか、ハードルは高そうなんですね… ありがとうございました。
- huankaisyo
- ベストアンサー率42% (487/1155)
確かに何もする事はないのかもしれませんが、挨拶と食器の下げくらいはやってほしいですよね~★ 私は過去話になりますが、元旦那と実家へ帰った時は父が色々注意(?)していました。靴を脱いだらそのままになっていたり、食器をさげなかったりすると、「結婚したんだから、もう客ではなくこの家の人間でもあるのだから、脱いだ靴は揃える、自分の食べた食器くらいは自分で下げなさい」と。 息子だと思うから言うんだともよく言っていました(^^;) でも、やっぱり何もする事がなかったようで、よくマンガを読んだり、車が好きで車の手入ればかりしていましたよ★ 何もする事がないからこそ、家族でゲームしたりしてもいいと思うんですけどね~、私の実家ではよく『ラミーキューブ』(http://www.ne.jp/asahi/sealion/penguin/game/ga_board_rummy.htm)が好きで遊びました。元旦那もハマってましたね(^^;) UNOとか、少し子供に返ったような感じで何か考えてもいいかもしれません★ 最低限の挨拶ややる事をやってもらいつつ、会話ができるような雰囲気になるようにほんの少し工夫してみては如何でしょう?(旦那様の性格もあるので難しいかもしれませんが★)
お礼
回答ありがとうございます。 お父様が注意…なるほど、そういう家庭もあるのですねぇ。 参考になります。 >でも、やっぱり何もする事がなかったようで、よくマンガを読んだり、車が好きで車の手入ればかりしていましたよ★ そうなんです、やることないのもわかるので、漫画読んだり車の手入れしたり、いいと思います。 うちの旦那はただただ大の字で寝てるのです。 しかも奥の部屋とかでなく目立つところで…(これは私の実家のつくり上客間が玄関入ってすぐの土間の隣にあるので仕方ないのですが…) 一番目立つところに寝てるだけなんです。 何かをしていたらそこまで気にならないと思うのですが、食べて飲んで寝て、そして夜はTVを見て… 何日も何日も帰ってる訳ではない(ほぼ1泊2日)ので少しは我慢できないのですかねぇ… すみません、また愚痴ってしまいました。 ありがとうございました。
はじめまして! 結婚14年目の三人の母です。 うちの旦那ももともと口数少ない方です・・ そして質問者さんの旦那さんのように・・・上げ膳据え膳です・・ ただ・・違うのは・・ 朝一の「おはようございます」って言われてももごもご…私が「おはようございます」といっても無視… これですね・・・ 挨拶・・小学校で習わなかったのか~~~~(怒) って思ってしまいました・・・ 最低限の行為ですよね? ましてや目上の方からの挨拶・・無視・・有り得ない・・ っていうか・・目上からされる前に義理父さんおはようございますでしょうが(怒) これだけは私の旦那と違います。 子供を盾に挨拶だけは躾けしなおしなさい(怒) 子供が真似するよ?パパがまずお手本できちんと挨拶しないとね!って教えて下さい。 大の大人が挨拶出来ないのはダメです! これだけが私の旦那さんと違いますね・・ 私の父も母も男がベラベラ話すのは信用ない 落ち着かないって思っている人なので旦那が無口でも気にしません。旦那がご飯の後にのんびりしている姿を嬉しそうにみてます。娘婿が我が家に遠慮しないでくつろいでくれている・・あ~~~身内の証拠なんだな・・・ってね・・・ 案外 イライラするのは奥様なのかも・・私もですが・・ でも 母に家と同じようにくつろいでくれるのは信頼してくれている証拠でしょ?って言われて目が覚めました・・ たしかに・・落ち着かない家ならば無理やり話そうとしたりしようとしますよね・・ でもいつも通りの旦那さんならくつろいでいるんだな・・って思えばいいんだ・・ 考え方一つで違うものだな・・って母の考え方に感服しました・・ ですから質問者さんも他人行儀じゃないんだな・・・って頭を切り替えてみてはどうでしょうか? ただ・・・挨拶 これだけは厳重注意ですよ(怒) 親しき仲にも礼儀あり!ちゃんと挨拶は当たり前の行為です(怒) パパさんがちゃんとしないとお子さんも真似しますからね(怒) これだけは注意が必要かな?って思いました。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですよね!挨拶って大切ですよね!! ほんっと、私も「挨拶って小学校で習ったやろ!!」って思ってます!! それにしても回答者様のお母様本当に感服です。 素敵なお母様ですね。 他人行儀じゃない…そうですよね…そう考えれば… ありがとうございます。 挨拶の件、しっかりしたいと思います。 ただ、注意すると怒るからたちが悪いんですよねぇ…(泣)
- okkinaa
- ベストアンサー率13% (97/734)
50代男性です。 妻の実家では何もすることが無いですね。 都会生まれの都会育ちの私には完璧に田舎の妻の実家では何もすることがないので、 子供相手にごろごろしているだけですね。 お盆は高校野球もまったく興味がないので話は完全に合いませんし、 お正月は雪で身動きが取れません。 妻の実家からは車でないとどこにも行けないのでやることは何もありません。 (車で行ける距離では無いので車は使えません。) 妻の実家なので席次は低いのでチャンネル権すらありませんよ。 幸い今はノートパソコンがあるのでゲーム三昧ですね。 昔はテレビゲームを担いで妻の実家に行ってました。 そんなものだと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございました。 >子供相手にごろごろしているだけですね。 そうなんですね、うちの旦那も子供の相手でもしてくれると助かるのですが… こどもが「おしっこ~」と言ってもトイレに連れてってくれません。(泣) チャンネル権は旦那です。 勝手に変えます ご飯ができれば席につき終ればたばこを吸いに出て、その他は寝てました。 男性側のご意見ありがとうございました。
- emiyusamin
- ベストアンサー率46% (146/314)
難しいですね。私は実家に主人も一緒だと何かと気疲れしてしまうので子どもと帰るようにしています。子どもの夏休みで主人が仕事の平日に2泊位で行きます。そして主人がお休みの時は家族でレジャーを楽しんでいます。主人は私の親には長らく会っていませんが、合理的なやり方で誰もが特に不満はありません。主人の両親とは2世帯住宅の為わざわざ出向くことはなく用事がある時のみのお付き合いです。ほとんどありませんが。こんな付き合い方は温かみに欠けるようにも思いますが、すべてが平和です。こんなケースもあるんだと知っていただければと思い書きました。答えにならずすみません。
お礼
回答ありがとうございました。 やはりご主人と一緒に帰省だと気疲れしますよね… よかった…なんか安心しました。 「皆様が平和です」って一番大切なことですよね! ありがとうございました!!
お礼
回答ありがとうございます。 >あなたのお父さんとご主人と、会話しやすいように。 ご実家にいる時、お父さんとご主人だけ、という場面は、できるだけ作らないようにしてください。 もちろんです。 主人と旦那だけのことなんてないです。それは気をつけてます。 というか旦那は寝てるのでご飯のときしか一緒にならないですねぇ… ただ、父が旦那に話かけてるのに私が答えるのはますます悪くなるかなぁと思い、今までは目で訴えてました。 父が「妹さんはどうですか?その後連絡はありましたか?(留学をしているので)」 旦那「…」 私が目で「ほら、話しかけられよるやろっ!!」という風に… でも通じません…(苦笑) 回答者さまのアドバイスすごくいいと思いました。 私がもっとフォローをしてあげたらいいんですね! そして旦那に「無視はひどいよね…」 頑張ってみます。 >とはいえ、一番問題なのは、なんといってもご主人です。 大変だけど、あなたが教育するしかない。 一言で言うなら、 「恥を知れ!」 ということです。 なんかすっきりしました! 「恥を知れ!」ほんとにそう思います、って本人には言えませんけどね…(笑) 言ってくれてすっきりしました。 旦那の母からも言われます(仲いいんです)。 旦那の教育が一番大変よ、わたしがやってこなかったからごめんなさいね…っと。 ありがとうございました。