ルーターを変えるべきでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 現在のルーターではネットの高速化ができていない状況です。
  • ルーターを買い換えて200Mbps対応のものにすると、ネットの速度が向上する可能性があります。
  • 過去に1Gbps対応のハブを使っていた時は、有線接続で90Mbpsの速度が出ていました。
回答を見る
  • ベストアンサー

ルーターを変えるべきでしょうか?

ルーターを変えるべきでしょうか? 現在我が家は、J:COMの160Mbps回線です。モデムとパソコンの間に、I?O DATAの無線LANルーターがあります。ですが、ルータの限界が100Mbpsなので60Mbps損してます。 200Mbps対応のルーターに買い換えた場合、ネットの高速化は出来ますか? ちなみに、現段階で有線は44Mbps程度出てます(Radishスピードテスト) 無線は13Mbpsです。 過去に1Gbps対応ののハブをかませていた時は、有線は90Mbps出ていました。その時のOSはXPでRWINチューニングをJ:COMのツールでしてました。 今は、7です。RWINは自動調節なのでいじってません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.1

有線の方は変わらないと思うが無線LAN速度の向上が望めます 中途半端なものを選ばずにパワーアンテナ付きの300Mbps対応を買いましょう

Shin1994
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 買い換えることにしました!

Shin1994
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 有線が改善されない理由はどういったものがあるのでしょうか? やはり、ファイアウォール機能ですか? 回答者様イチオシがあればご紹介願います。

関連するQ&A

  • 1Gbps対応のルーターはありますか?

    現在フレッツ光ネクスト(100Mbps)を契約しています。 ですが、PCの主な使用用途がオンラインゲームなので先日隼に変更しました。(変わるのは27日頃です) そして現在使っている携帯がAUのiPhone4sなのですが、Wi-Fiに繋ぐためにAUから Wi-Fi HOME SPOT?を借りています。 この Wi-Fi HOME SPOTに 光回線→モデム→ Wi-Fi HOME SPOT→PCと繋げているのですが、どうやらこの Wi-Fi HOME SPOTは有線は100Mbpsまでで1Gbpsには対応していないようです。 これではせっかく1Gbpsに変更したのに意味がありません。 そしてこのWi-Fi HOME SPOTはよく通信がきれてイライラします。 なのでこの機会にルーターを購入しようと思うのですが、1Gbpsに対応した物はあるでしょうか? 詳しくないので間違えてることを言っていたらすみません。 以下の条件に合うルーターが欲しいです。 ・iPhone4sをWi-Fiに繋げれる。 ・ルーターからの有線で1Gbps対応。 以上です。 PCを無線で繋いで1Gbpsを出したいのではなく、あくまで無線はスマフォをWi-Fiに繋ぐため、PCはルーターからの有線を考えています。 僕の条件に合うルーターはありますか? 回答よろしくお願いします。

  • 回線速度が遅い!

    回線速度が遅い! 我が家はJ:COMの160Mbps契約です。先日、ルータを買い換えたのですが… 1階のパソコンは有線で106Mbps出ます。でも2階のパソコンは同じ有線なのに51Mbpsがやっとです。同じルータからインターネットを使っているのになぜこんなにも速度に違いが生まれるのでしょうか?(1階から2階までは壁に穴をあけて直接つないでいます。間に他のルータやハブはありません。ただし、間に延長プラグ&延長線有り) 1階のパソコン ・OS:XP Pro 32bit SP3(RWINチューニング有り) 2階のパソコン ・OS:7 Pro 64bit(RWIN自動設定有効) ご回答お願いします

  • LANルーターを探してます

    有線1Gbps対応と無線機能がついていて、AOSS対応のLANルータはありますか? 教えてください

  • 2重ルータ

    今現在の構成は    モデム     l   有線ルーター    l   l    PC1  PC2 という状況です。 こないだ無線ルータが安くであったので、PSPやDSの為に買おうかと思っています。(今はUSBアダプタでネットにつなげています。) 構成については     モデム      l    有線ルータ-無線ルータ    l   l    PC1  PC2 と考えています。 でも、知り合いに聞くと、ルータにルータを設定するのは難しいとのこと。 かといってPSPやDSだけの為に数万円もする無線ルータは買いたくないし…。 有線ルータと無線ルータを入れ替えれば良いと言われればそれまでですが、有線ルータの有効スループット?は97Mbpsで無線ルータの有効スループットは84Mbpsほどでした。 何かアドバイスをお願いします。

  • フレッツADSL、ルータ機能付モデムで100Baseハブを介すると遅い

    ルータ機能付モデムですが、LANポートが1つしかなく、 100Baseハブをつけたのですが、ルータ直接接続だと 11Mbps出てたのですが、100Baseハブ(ちょっと古い) をつけると、8.5Mbpsしか出なくなりました。 古い100Baseハブがまずいのでしょうか? それともパソコンの設定があるのでしょうか? Win2000はMTU値やRWIN値をひたすら変えましたが、 XPは設定かえてないんですけどね。 蛇足になりますが、今回、プロバイダを変えたので、ルータ機能付モデムを導入したのですが、 前プロバイダで使ってたブロードバンドルータは併用できないのでしょうか?(つまりルータが2つ存在することになる)そのあたりの仕組みがわかるサイトを教えていただけませんでしょうか?

  • ルーターを使う場合

    イオホームファイバーを使っています。 パソコン2台に無線と有線で接続してるのですが その場合無線LANのルーターに有線も つないでるのですが、直接モデムからつなぐより 速度は落ちるのでしょうか? もし落ちるのならハブを使って モデム→ハブ→無線LAN or 有線のパソコン のようにしても速度は変わらないのでしょうか?

  • 無線ルーター

    300Mbpsまでの無線ルーターですが、最近1Gbpsに変えました。速度が出ないのですが(500kbpsくらい)、無線ルーターが影響しているのでしょうか、教えて下さい、お願い致します。

  • ルータ同士の接続ができません…

    ルータ同士の接続について質問です。 有線ルータと無線ルータを接続したいのですが、うまくいきません。 現在、光回線のモデムに有線ルータを繋ぎ、そこからハブ1つを介してデスクトップPCに繋がっています。 その有線ルータに無線ルータを接続し(ともにLANポートを使用しています)、無線を介してノートPCからもアクセスしたいのですが、 そもそも無線ルータをデスクトップPCが認識してくれません。 有線ルータ(Buffalo BHR-4RV) IP:192.168.0.1 無線ルータ(Buffalo WLAR-L11G-L) IP:192.168.0.100 PC(WinXP) IP:192.168.0.4 以上のように設定されています。無線ルータのDHCP機能は無効にしましたが変化はありません。 色々試してみたところ、無線ルータを有線ルータではなくハブにつなぐと、ノートPCからは時折有線ルータにアクセスでき (pingだと4回中2回ぐらい)、インターネットにもかなり重たいながらアクセスできました。 つまり ノートPC-無線ルータ-有線ルータ-モデム だと全くダメで ノートPC-無線ルータ-ハブ-有線ルータ-モデム だと時折繋がる、という感じです。。 無線ルータから有線ルータへはストレートケーブルで繋いでいたので、まさかと思ってクロスケーブルに変えてもみましたが、変化はありませんでした。 以上のようなことから、どういった原因が考えられますでしょうか? どなたかご教授ください。。

  • RWinを設定しないと遅い?

    CATVの120Mbpsを入れたのですが速度計測しても20Mbpsそこそこしか出ません、そこでRWinを多めに設定したら80Mbps以上出るようになりました、OSはWinXPなのですがRWinを設定しないと速度は出ないものなのでしょうか?速度の計測は ブロードバンド スピードテスト(http://www.bspeedtest.jp/) Studio Radish(http://netspeed.studio-radish.com/index.html) で行いました。

  • ギガビット化について

    Gbpsネットワークを導入しようとしています。 同一LAN上に100Mbpsが混在していた場合、ハブもPCも1Gbpsの場合でも 同一経路上は、Gbpsビット通信が出来なくなると聞きましたが、 実際のところ、どうでしょうか? 1.Gbps通信で問題となりそうな構成 Aルータ====Bパソコン(1Gbps) 1Gbps  |     ====Cパソコン(1Gbps)     |     ====Dパソコン(100Mbps) 2.Gbps通信で問題となりそうな構成 Aルータ====Cパソコン(1Gbps) (100Mbps)  | Bハブ=====Dパソコン(1Gbps) 1Gbps   |      ===Eパソコン(1Gbps)      |      ===Fパソコン(1Gbps) 全ての機器をGbps化出来ないので、混在環境をなくすため、 下記のように構成を考えています。 AからDはギガ対応機器 Eは100Mbps対応 Internet回線 || 30Mbps A無線ルータ----Eパソコン ||        無線300Mbps || || 1Gbps(192.168.0/24) || Bハブ----Dパソコン ||     1Gbps || || 1Gbps(192.168.0/24) Cルータ |  100Mbps(192.168.11/24) Fハードディスクレコーダー  100Mbps 同一LANルータ越しに別セグメントを作れば、 DからAまでは1Gbit FからCまでは100Mbit、 CからAまでは1Gbitで通信が可能と考えています。