• 締切済み

ルータ同士の接続ができません…

ルータ同士の接続について質問です。 有線ルータと無線ルータを接続したいのですが、うまくいきません。 現在、光回線のモデムに有線ルータを繋ぎ、そこからハブ1つを介してデスクトップPCに繋がっています。 その有線ルータに無線ルータを接続し(ともにLANポートを使用しています)、無線を介してノートPCからもアクセスしたいのですが、 そもそも無線ルータをデスクトップPCが認識してくれません。 有線ルータ(Buffalo BHR-4RV) IP:192.168.0.1 無線ルータ(Buffalo WLAR-L11G-L) IP:192.168.0.100 PC(WinXP) IP:192.168.0.4 以上のように設定されています。無線ルータのDHCP機能は無効にしましたが変化はありません。 色々試してみたところ、無線ルータを有線ルータではなくハブにつなぐと、ノートPCからは時折有線ルータにアクセスでき (pingだと4回中2回ぐらい)、インターネットにもかなり重たいながらアクセスできました。 つまり ノートPC-無線ルータ-有線ルータ-モデム だと全くダメで ノートPC-無線ルータ-ハブ-有線ルータ-モデム だと時折繋がる、という感じです。。 無線ルータから有線ルータへはストレートケーブルで繋いでいたので、まさかと思ってクロスケーブルに変えてもみましたが、変化はありませんでした。 以上のようなことから、どういった原因が考えられますでしょうか? どなたかご教授ください。。

みんなの回答

回答No.4

有線ルータ IP:192.168.0.1 無線ルータ IP:192.168.0.100 (DHCPサーバ停止) PC(WinXP) IP:192.168.0.4 で使いたいのであれば、HUBからのケーブルを無線ルータのWANポートに挿さずにLANポートにつないでみては?

btrbnbc
質問者

補足

CottoN2007さま ご回答いただきありがとうございます。 無線ルータのWANポートは使用しておりません。 LANポートに繋いでおります。。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.3

>>モデム-有線ルータ-HUB-無線ルータ-ノートPC >>             | >>             --デスクトップPC 私の画面では デスクトップPCは HUBに接続になっているのですが、ブラウザ等の影響のようですね 無線LANルータ、デスクトップPCをHUBに接続です Auto MDI/MDI-Xで、10/100自動検出の場合、検出に失敗することがあるようです それぞれのインターフェースは正常に認識しているのに通信できない状態になることを何度か経験しました(速度固定のHUBで中継したり、一方の速度を固定すると正常に通信できる) >無線ルータのIPを192.168.0.10に、サブネットマスクを255.255.255.0に、DHCPサーバ機能を「使用しない」に設定しましたが、ダメでした。 このアドレスは、無線ルータの設定管理用のみに使用されます 呈示のサイトの説明には、「ブリッジ接続とは、AirStationのルータ機能を使用しない接続です」 と ありながら ルータ機能の停止についての説明がありませんね 単に IPアドレスを固定にして、DHCPサーバ機能を停止しただけでは、ルータ機能の停止にはならないのですが・・・ お使いのルータはDHCPサーバ機能とルータ機能を連動させているのでしょうか ? 説明書を読み確認してください だめでしたとは どのような状況でしょうか 無線LANルータへのアクセスは デスクトップPC(有線LAN)で行っていますか ? ノートPCのIPアドレスは 192.168.0.3等が割当てられていますか(もしかして 169.・・なのでは) だめな状態を、補足してください デスクトップPCは OKで、ノートPCはNGの場合 どのような状態か 最低限割当てられたIPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ、DNS を書いてください ノートPCのIPアドレスを固定で設定している場合には デフォルトゲートウェイ、DNS が適正に設定されていることが必要です

btrbnbc
質問者

補足

outerlimitさま 度々申し訳ありません。 >>私の画面では デスクトップPCは HUBに接続になっているのですが、ブラウザ等の影響のようですね >>無線LANルータ、デスクトップPCをHUBに接続です ブラウザのせいでしょうか…失礼致しました。。 >>呈示のサイトの説明には、「ブリッジ接続とは、AirStationのルータ機能を使用しない接続です」 と ありながら ルータ機能の停止についての説明がありませんね >>単に IPアドレスを固定にして、DHCPサーバ機能を停止しただけでは、ルータ機能の停止にはならないのですが・・・ お使いのルータはDHCPサーバ機能とルータ機能を連動させているのでしょうか ? >>説明書を読み確認してください http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF3752 上記のページが使用している無線ルータの機種について説明されているものですので、こちらも参照しました。 オンラインマニュアルを参照した限りでは記載がなかったので、このページの通りにやっています。 >>だめでしたとは どのような状況でしょうか ノートPC・無線ルータ側とデスクトップPC・有線ルータ側の間を行き来できない、ということです。 ノートPCからデスクトップPC・有線ルータへはアクセスできませんし、デスクトップPCからノートPC・無線ルータにもアクセスできません。 ノートPCについては、無線ルータのDHCP機能を無効にしてしまうとどこからもIPを割り当ててもらえないため、その場合にはIPを192.168.0.101に固定し、サブネットマスクが255.255.255.0、デフォルトゲートウェイ及びDNSは192.168.0.1(有線ルータのIP)としてあります。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.2

>>モデム-有線ルータ-HUB-無線ルータ-ノートPC >>           | >>           --デスクトップPC 私の画面では デスクトップPCは HUBに接続になっているのですが、ブラウザ等の影響のようですね 無線LANルータ、デスクトップPCをHUBに接続です Auto MDI/MDI-Xで、10/100自動検出の場合、検出に失敗することがあるようです それぞれのインターフェースは正常に認識しているのに通信できない状態になることを何度か経験しました(速度固定のHUBで中継したり、一方の速度を固定すると正常に通信できる) >無線ルータのIPを192.168.0.10に、サブネットマスクを255.255.255.0に、DHCPサーバ機能を「使用しない」に設定しましたが、ダメでした。 このアドレスは、無線ルータの設定管理用のみに使用されます 呈示のサイトの説明には、「ブリッジ接続とは、AirStationのルータ機能を使用しない接続です」 と ありながら ルータ機能の停止についての説明がありませんね 単に IPアドレスを固定にして、DHCPサーバ機能を停止しただけでは、ルータ機能の停止にはならないのですが・・・ お使いのルータはDHCPサーバ機能とルータ機能を連動させているのでしょうか ? 説明書を読み確認してください だめでしたとは どのような状況でしょうか 無線LANルータへのアクセスは デスクトップPC(有線LAN)で行っていますか ? ノートPCのIPアドレスは 192.168.0.3等が割当てられていますか(もしかして 169.・・なのでは) だめな状態を、補足してください デスクトップPCは OKで、ノートPCはNGの場合 どのような状態か 最低限割当てられたIPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ、DNS を書いてください ノートPCのIPアドレスを固定で設定している場合には デフォルトゲートウェイ、DNS が適正に設定されていることが必要です

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

要点がいくつかあります それをひとつずつ解決することが必要です 少なくとも ケーブル配線、IPアドレス、ルート設定 です >ノートPC-無線ルータ-有線ルータ-モデム だと全くダメで これは、無線ルータの有線LAN端子と有線ルータのLAN端子をLANケーブルで接続しているのだと思います お使いのルータの場合、クロスケーブルで接続する必要があるようです 無線ルータ-ハブ-有線ルータ で接続可能なのは そのためです 接続は モデム-有線ルータ-HUB-無線ルータ-ノートPC            |            --デスクトップPC のように接続します 次はIPアドレスの問題です 一番簡単なのは 無線LANルータのルータ機能を停止することです(ブリッジ使用) この場合は無線LANのセキュリティ設定以外には特に設定する必要はありません 通常の使用にはこれで充分です 無線LANルータのルータ機能を生かす場合には IPアドレス設定、ルート設定等が必要になります これにも簡便法とオーソドックスな設定があります そこまでチャレンジしたい場合には 両ルータのアドレス設定ほかを書いて改めて質問してください なお、説明書を読めば、書いてあるはずです、上記を念頭に説明書を熟読してください

btrbnbc
質問者

補足

outerlimitさま ご回答いただきありがとうございます。 >>これは、無線ルータの有線LAN端子と有線ルータのLAN端子をLANケーブルで接続しているのだと思います >>お使いのルータの場合、クロスケーブルで接続する必要があるようです >>無線ルータ-ハブ-有線ルータ で接続可能なのは そのためです おっしゃる通り、無線ルータと有線ルータのLANポート同士を接続しております。 質問の中にも書かせていただいたのですが、クロスケーブルにして試してみたものの変化はありませんでした。 説明がわかりづらく申し訳ありませんでした。 無線ルータの方は対応していないようですが、有線ルータの方がAuto MDI/MDI-Xに対応しているようだったので、ストレートケーブルでも大丈夫なのではないかと思っていたのですが…双方対応している必要があるのでしょうか? >>モデム-有線ルータ-HUB-無線ルータ-ノートPC >>           | >>           --デスクトップPC これは、有線ルータとデスクトップPCの間にハブを噛ませずに繋ぐ必要があるということなのでしょうか? できればハブを通したいのですが… というのも、このほかにI-O DATA社のLANDISK(1000BASE-T対応)をハブに繋いでおりまして、デスクトップPCとLANDISK間のやりとりをできれば1000BASE-Tで行いたいのです。 有線ルータの方は100BASE-Tまでしか対応していないということなので… >>一番簡単なのは 無線LANルータのルータ機能を停止することです(ブリッジ使用) http://buffalo.jp/qa/wireless/make/wireless-47_3.htmlなどを参照しながら、無線ルータのIPを192.168.0.10に、サブネットマスクを255.255.255.0に、DHCPサーバ機能を「使用しない」に設定しましたが、ダメでした。 >>無線LANルータのルータ機能を生かす場合には IPアドレス設定、ルート設定等が必要になります >>これにも簡便法とオーソドックスな設定があります >>そこまでチャレンジしたい場合には 両ルータのアドレス設定ほかを書いて改めて質問してください そちらの方法でできそうなら是非試してみたいのですが… 自分の不勉強ゆえに大変恐縮なのですが、お教えいただくにあたって必要な情報についてもう少々具体的に教えていただけませんでしょうか? 両ルータのアドレス設定、というのはそれぞれのIPアドレスだけでは不足ということですよね…? 大変お手数おかけしますが、何卒よろしくお願いします。。

関連するQ&A