• ベストアンサー

ルーターについて第二弾

現在 IP2つを契約してるらしいのですが けーぶるTVから 光に来月から変えるみたいなんですが。 光にするときに IP1つの契約に変えるようです。 回線の構造は現在 モデム>無線+有線ルーター>ハブ>PCやPS3 ちなみに、無線+有線ルーターのLAN1に親のPC LAN2からハブに接続>私のPC となっています。 光に変えたとき IPが1つの契約になるので 無線+有線ルーターに接続した親のPCだけしか IPが使えなくて 2台目はインターネットに接続できないと言われ 自室のPCの方に 受信機をつけないと ネットできないと言われたのですが だめなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.8

No6です >ルーターに必要な設定というのはなんなのでしょうか^^; No6で書いたモデムに変わる機器が何になるのか(どういった機能を持っているか)で 変わってきます ざっくり言えば ・WAN(インターネット)側の設定    ルータモード(PPPoE/DHCP)とブリッジモードどちらにするのか    (どれでないと動かないのか)     ・LAN(自宅)側のネットワークの設定    WAB側がPPPoEの場合(ルータモード)  LAN側はデフォルトの設定で問題ない    WAB側がDHCPの場合(ルータモード)        WAN側のIPがグローバルIPの場合 LAN側はデフォルト設定で問題なし              ローカルIPの場合 LAN側はWAB側とIPセグメントを                       別のものにする必要あり    ブリッジモードの場合は特に設定することなし といったような内容となります 上の中で一番難易度が高い設定は WAB側がDHCPの場合でWAN側の IPセグメントがローカルIPになっている場合です (これを多重ルータ構成といいます   慣れてないなら避けたほうがいいでしょう) No6で設定変更すらしないで接続できる可能性と書いたのは 現状CATVの2IP契約とのことでしたので WAN側はDHCP設定でグローバルIPが割り当てられているのではないかと思ったためです (新しい機器でも同様な方式のものであった場合 何も設定変える必要はありません) >無線登録してるものは もう一度再登録が必要ってことなのかな?? 無線としての再設定は必要ありません (自宅側でPCに固定IP割り当てしていれば場合によって必要) >有線を使う場合も設定しないとだめなんですか?? ダメです いずれにしても設定次第です 番外 此方で探す気もないので質問がどれかもわかりませんが 他の回答で600Dとかあったけど第1弾の質問とやらで何かの型番でも書いてあるのかな? ちょっと気になりました

diasis
質問者

お礼

コメントありがとうございます! あー そういえばパート1を載せるの忘れてましたね^^; ここですw http://okwave.jp/qa/q8456881.html モデム>有線+無線ルーター>ハブ>PC+PS3 2重ルーターにはなってないので ブリッジモードとかにはしなくてもいいんですよね??

その他の回答 (11)

  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.12

Ano,8様の捕捉では >モデム>有線+無線ルーター>ハブ>PC+PS3 2重ルーターにはなってないので ブリッジモードとかにはしなくてもいいんですよね?? この構成ではルータが1台ですので何もする必要がありません。 前回質問時の構成 >モデム>600D>HUB>4HG>PC 600Dと4HGが両方ともルータであり、4HGのルータ機能をOFF(ブリッジ接続)にする。 IEのアドレスバーにhttp://192.168.11.1で4HGにログインしネットワーク設定で、DHCPサーバ機能を使用しないにチェックし、設定ボタンを押し終了。 なをこの構成では4HGは使用する必要性がないので取り外した方が良(不必要の機器を取り付けていると故障時、切り分けが煩雑になります)。 で、本件の質問でありますが、モデムと光契約されたONUと取り替えるのみ、他は何もすることなし。 ただしプロバイダも変更するのであれば、600Dに接続先(プロバイダ)の変更が伴います。 ONU>600D>HUB>4HG>PC この構成で何も設定の変更はなしで複数台のPC等の使用可能。 ただし光電話を同時契約の場合はONUにルータ機能が備わっているので600Dのルータ機能をOFFにすることが発生します。 >光に変えたとき IPが1つの契約になるので どの様なことか理解不能です(詳細がわかれば答えも出来ようかと)。 一般的にはグローバルIPアドレスは1で複数台の使用は可能です。

diasis
質問者

お礼

無事に回線を引くことができました! ありがとうございました!

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1471/3838)
回答No.11

No3です。 >ローカルでIPをふるようにしていれば使えるっていうトコがいまいちわからないのです。 >ルーターのLAN1~4のことなんですか?? >接続の構成は >モデムのWAN?から無線+有線ルーターのWANに差込み無線+有線ルーターのLAN1に親のPC(無線登録もしてあって親のPCは無線でも使えるようにしてあります) >LAN2の線を廊下をつたって私の部屋のハブのLAN1に差込み、LAN2をPCにつなげ、LAN3をPS3につなげています。 >この繋ぎ方で、光になったとき、業者から渡されたモデムと開通用の設定ディスク?がおそらく渡されるらしいのですがその開通ディスクでルーターにIPが宿れば成功ってことなんでしょうか。 その構成であれば、それぞれのポート(LAN1~4)に 異なった4つのIP (ローカルIP) が自動的に生成されるはずですのでOKのはずです。

diasis
質問者

お礼

無事に回線を引くことができました! ありがとうございました!

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.10

No8 9 >あー そういえばパート1を載せるの忘れてましたね^^; >ここですw >http://okwave.jp/qa/q8456881.html >モデム>有線+無線ルーター>ハブ>PC+PS3 >2重ルーターにはなってないので >ブリッジモードとかにはしなくてもいいんですよね?? 書いてある内容が今回と全然違ってるじゃないですか BBR-4HGがあるのかないのかをはっきりしてください 前回の話とするなら WHR-600Dから接続していたときはつながっていて BBR-4HG解したらおかしくなったんですよね これがまさにに多重ルータに該当しています そちらの質問にも回答がありますがBBR-4HGをブリッジモードで設定してください どちらかといえばそれまで動いていたという方が異常動作です BBR-4HGを使わないなら今回書いている内容でのやり取りの話となりますが それでモデムに変わる機器にルータ機能が付いていてローカルIPになるのでしたら 多重ルータに該当します >ブリッジモードとかってどこで設定するんですか? 通常はルータ機能を持った機器で設定します(WHR-600DやBBR-4HG) メーカによって呼び方がいくつかあって ルータモード・ブリッジモードと呼んだり ルータモードを無効にする といった設定方法になります 詳細は説明書で確認してください

diasis
質問者

お礼

無事に回線を引くことができました! ありがとうございました!

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.9

No8 補足 >上の中で一番難易度が高い設定は WAB側がDHCPの場合でWAN側の >IPセグメントがローカルIPになっている場合です >(これを多重ルータ構成といいます   慣れてないなら避けたほうがいいでしょう) この場合 ブリッジモードで動作させたほうが簡単です

diasis
質問者

お礼

そういえばブリッジモードとかってどこで設定するんですか?

  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1301/2234)
回答No.7

>600Dの何を変更すればいいのでしょうか 光に変えたときに 新しいモデムと設定ディスク?みたいなのが来るのかな そのディスクを使ってネットを開通させるんですよね? これはちょっと違います 一緒にくる設定ディスクとかは、光の機器にダイレクトにケーブルで接続して、その1台だけ通信が出来るようにする為の物です よってdiasisさん は使わない 光にしろ男にしろ、インターネットを利用する為にはプロバイダーの契約が必要です そのプロバイダーの回線に接続する時に必要なのが、IDとパスワード 600Dは現在ケーブルネットで利用しているので、そのケーブルネット用の設定になっているのです これを光回線に切り替わったら、光のプロバイダーから案内されるIDとパスワードなどの設定に600Dを変更しないと回線に接続出来ません この設定変更の仕方、及び箇所は初期開設の際の説明書が付いて来るのでそれを見て設定変更をかければ良いです 600Dがプロバイダーの回線に接続する為の設定を変えるだけなので、600D配下に接続しているパソコンやスマホは設定を変える必要はありません 今無線で600Dに繋げているならば、SSIDもセキュリティーキーもそのまま引継ぎされているので、問題無く使用出来ます

diasis
質問者

お礼

返答ありがとうございます! 600Dの設定は確か何もやってなくて というか600D本体の設定はどこでイジれるのかがわからないです^^; 無線を使うために受信EXEを親のノートPCにインストールしたくらいかな? とりあえず600Dの設定の仕方は 説明書を渡されるから それを見ながらやれば大丈夫ってことですね。。 あああ。。。初めてだからちゃんとできるかどうかが心配です><;

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.6

>受信機をつけないと ネットできないと言われた 誰が言ったのか知りませんがデタラメです 現状の配線のまま設定変更だけで接続可能です 今IP2つの契約だとしてもおそらく1つしか使ってない気がしますので (ゲーブルTVではグローバル 2 IPまで値段変わらないものがあったと記憶しています) 設定変更すらしないで接続できる可能性すらあります 行う必要があるのは 1.モデムがONUとか加入社終端装置とか言ったものに変わるので   それとルータの配線を行う 2.ルータに必要な設定を行う それだけです

diasis
質問者

お礼

ルーターに必要な設定というのはなんなのでしょうか^^; 無線登録してるものは もう一度再登録が必要ってことなのかな?? 有線を使う場合も設定しないとだめなんですか??

  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1301/2234)
回答No.5

新しく買った600Dの設定を変更する必要あるだけで普通に複数台使えます 光に変えると、ONUとか今までのケーブルネットモデムと違う機械が来ます 光の回線使う為の機器の説明書が来るので、それ見ながら設定かければ良いです わからなければその時にまた、ここで聞けば良いんだし まぁとにかく光に変えても何も心配いりません 今ある機器で普通に複数台同時にネット利用できますよ 繋ぎ方も基本的には今の機器と同じ接続形式

diasis
質問者

お礼

>>新しく買った600Dの設定を変更する必要あるだけで普通に複数台使えます 600Dの何を変更すればいいのでしょうか 光に変えたときに 新しいモデムと設定ディスク?みたいなのが来るのかな そのディスクを使ってネットを開通させるんですよね? そこからルーターにIPが入るようになってって感じですよね? 聞いた話では モデムと開通用のディスクが渡されるらしいのですが、それだけの設定だけでは 600Dのルーターは使えないのですか??

noname#192754
noname#192754
回答No.4

(1) 回線側のIPアドレスが1つでも、ルーターの機能により、多くのPCを接続できることになります。  ルーターを使う理由はここにあります。 (2) 回線側のIP(ルータのWAN側のグローバルIPアドレス)は固定されないで、しばしば自動的に変更されるとおもいます。

diasis
質問者

お礼

IPアドレスが変わる時って ルーターの電源きったりしたときだけなんでしたっけ

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1471/3838)
回答No.3

プロバイダーから貰えるIPは1つですが それを ルーターでローカルのIPをふるようにしていれば使えるのではないでしょうか。 プロバイダーのIP アドレスは WAN で提供されるはずですのでその後につく ローカルの IPは 192.168.xx.xx と言ったIP が各 PCにルーターからあてがわれるはずです。(ルーターの機能) そのような IP 構成が可能か確認してOKであれば複数の PCで使えると思います。 通常、ケーブルでも光でも同じような使い方をしていると思います。(WAN から複数のLocal IPアドレス)

diasis
質問者

お礼

ローカルでIPをふるようにしていれば使えるっていうトコが いまいちわからないのです。 ルーターのLAN1~4のことなんですか?? 接続の構成は モデムのWAN?から無線+有線ルーターのWANに差込み 無線+有線ルーターのLAN1に親のPC(無線登録もしてあって親のPCは無線でも使えるようにしてあります) LAN2の線を廊下をつたって私の部屋のハブのLAN1に差込み、LAN2をPCにつなげ、LAN3をPS3につなげています。 この繋ぎ方で、光になったとき、業者から渡されたモデムと 開通用の設定ディスク?がおそらく渡されるらしいのですが その開通ディスクでルーターにIPが宿れば成功ってことなんでしょうか。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.2

「IP」が何を意味するのか解りません。 「固定IPアドレス」契約でしょうか? 一般的にルーターを利用すれば「固定IPアドレス」でなくても 複数のPCでインターネットを利用できます。 我が家ではゲーム機も含め数台の機器でインターネットを利用しています。 御心配なら今回契約される会社に確認されてはいかがでしょう。

diasis
質問者

お礼

私も回線関係はよくわからないのですが、たぶんそれかも? 親が回線については契約をしていますが。 設定などは全くわからなくて、お前頼むわって急に言われてしまったので。 ここで色々とあらかじめ情報を集めてる感じです^^;

関連するQ&A

専門家に質問してみよう