• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ルーターとルーターの接続に関して教えて下さい。)

ルーターとルーターの接続に関する質問

このQ&Aのポイント
  • ルーターとルーターの接続方法とログイン方法について教えてください。
  • 無線LANのセキュリティキーとSSIDについて教えてください。
  • セキュリティキーや共有キーは自分で設定することができるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.1

> この状態で、192.168.0.1でAtermのルーターにはログインできますが、192.168.1.1.でcoregaのルーターにログインできません。 この場合、PCがIPアドレスをAtermから自動取得し、192.168.0.xのIPアドレスになってしまい、192.168.1.1とはつながらなくなります > スイッチングハブとcorega間のLANケーブルを外すと192.168.1.1でcoregaのルーターにログインできます。 この場合、IPアドレスをcoregaから自動取得し、192.168.1.xのIPアドレスになるので、192.168.1.1で通信できるようになります 物理的な接続は、 http://flets-w.com/hikari-p/omoushikomi_goriyou/broadband_router/index.html と同じなので、今後やらなければいけないことは、 ・coregaのIPアドレスを192.168.0.x(使っていないIPアドレス、192.168.0.254とか)に変更する ・coregaのDHCPサーバ機能をoffにする(coregaからはIPアドレスを自動取得できないようにする) の2点です > 無線LANのセキュリティキー又は共有キーとSSIDは自分で適当にアルファベットなどで設定してもいいのでしょうか? かまいません

suzume2006
質問者

お礼

御礼が遅くなりまして失礼致しました。 あの後試行錯誤の結果、現在正常につながっています。 192.168.0.1と192.168.1.1の場合の違いもなんとなくわかりました。 2段ルーターは追々試していきたいと思います。 わかりやすいご回答をありがとうございました。

suzume2006
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 現在、coregaのIPアドレスの変更とDHCPサーバー機能offで正常にネット接続できています。 共有キーはまだ作成していませんが、おいおいやっていこうと思います。 ちなみにですが、スイッチングハブからの接続をWAN側につないだ場合は2段ルーターになると思います が、その場合は同一ラインに2つのネットワークが出来るのでしょうか? 当然設定も違うものになると思いますが、そういう使い方もできますか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう