• 締切済み

増税と企業

K-noの回答

  • K-no
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

すみません。横から質問です。ANO.2のkrkisk970さんに質問です。 確かに人件費には正社員の給与の場合、消費税がかからない、一方で派遣という外注の場合は報酬に消費税をかけることができて節税になると聞いたことがあります。企業が税務署に「直接」支払う消費税は売り上げから仕入れや派遣費などで先に支払った消費税分を差し引いて払えばいいという理屈なのですが、疑問があります。というのは、仕入れや派遣費を支払う際に、すでにその中に消費税分の支払いをしています。直接的に税務署に支払う消費税ではありませんが、仕入れ先や派遣業者に消費税を含めた料金を支払っているのですから、間接的に支払っていることになりませんか? 例えば、売り上げが1000としましょう。消費税率が5%なら消費税は50です。仕入れや派遣報酬費に400かかったとしましょう。消費税は20です。すると企業は最終的に50-20=30を「直接」税務署に支払うのでしょうが、その前に仕入れ等のために消費税20を仕入れ先等に払っています。つまり企業としては合計20+30=50で結局50払っていることになりませんか?ということです。これだと人件費を派遣にしても直接・間接を含めた合計の消費税は同じという話になってしまいます。どこかで私の理解が間違っているのだと思いますが、一体どこが間違っているのでしょう?

関連するQ&A

  • こんにちは

    こんにちは 最近とても気になっているのですが、今話題の消費税5%引き上げ。もし引き上げられたら大手企業、中小企業にはどのような影響が出るのでしょうか?  ご存じの方教えてください。よろしくお願いします。。

  • 消費税増税について、、、

    みなさん。消費税増税に対して、どう思われますか? これって、全て大企業の思惑どおりですよね。。 金持ちが儲かる仕組みです。 こんなの許せますかね? 所得分配って、、もはや言葉だけですよね。。 金持ちから多く税金を取って、貧困者を助ける。っていう美徳は、見る影もないです。 2011年まで大企業の法人税率は40%で、中小企業は18%が基本でした。 なのに、消費税が増税するので、大企業の税率は25.5%。中小企業は15%に減税されました。 まあ、プラス復興特別税が10%加算されるので、35.5%ですが、2015年の消費税増税実行時には、 復興特別税が終了します。       大企業 中小企業 消費税 2011    40%   18%    5% 2012    38%   15%    5% 2014    35%   15%    8% 2015    35%   15%   10% です。。なんかおかしくないですか?  大企業の減税のために消費税を増税してるようにしか見えない。   しかもですよ。研究開発費減税なるものがあって、、、 研究開発費はもちろん経費になりますから、 売上100-研究開発費10=90×35%なんですけども、 研究開発費特別減税なるものは、8~10%法人税率を下げるんです。 ってことは、 100-10=90×(35%-10%)です。あと、他国に支店とか、販売店を設けていれば、 その分だけ、税控除があるので、、、 ソニーさんは、法人税率12%ですって~~中小企業より少ないではありませんか~~ しかも、研究開発なんて、中小企業がどこまでできるの? おーい。。。おかしいよ~~日本は、、、 法人税を少なくして、他国の有力企業を日本に呼ぶつもり? 欧米では、法人税率引き下げ競争が既に進んでいるらしい。。 同時に消費税も引き上げている。。 なんだろうね?これが資本主義の行き着く先なんでしょうか? 金持ちには、誰も逆らえないのでしょうか??

  • 消費税増税について

    なぜ、消費税を上げるのでしょうか? 消費税を上げると、中小企業の倒産や卸売業者が増税分の単価引き下げを おこない、これ以上の単価引き下げは農家をつぶしてしまう可能性もあります。 なので持続可能な社会保障も、もちろん大切ですが増税の前にやるべきことが たくさんある気がしてならないのです…。

  • 消費税の増税

    3年後に消費税を引き上げることが決まったらしいですが… これにより損するのはどこですか?(小企業とか消費者とか) また、友人が 「中小企業でつぶれるとこがいっぱいできちゃう」 「消費税を払えない企業とか今いっぱいあるから」 と言っていましたが本当でしょうか? 自分は 消費税の増税で困るのは私たち消費者なんだろうし これによって中小企業の倒産が増えるなんてことは信じられないのですが… だって、そもそも消費税を払えない企業、なんてものが分からないし (売り上げ分消費税を払うのだから儲かってなきゃ払う分も少ないだろうし) 増税で困るならもっと別の種の税だと思うんですが… それから 税金を自分たちの利のためだけに使ってる、なんて人が結構いて それを国は見つけてる、なんて言ってますけど そういうズル?の極、極一部しか見つけてないんじゃないでしょうか? 政治経済のことはなーんも分からん中坊の質問ですから 「何言ってんだコイツ?」 みたいな部分もあるかもしれませんが どうか温かい目で見てやってください^^;

  • 増税は正義か?

    こんばんは。 今、ふと思いました。 日本で、ここでは、消費税だけについて考えてみますが。 国会で、消費税の引き上げが言われています。 と言うことは、消費税の引き上げは、日本の国力を増し 国が豊かになると考えているのだと思います。 あるいは、悪くても現状維持できるということかと思います。 私としては、その根拠が解りません。 消費税廃止が国力を増すのではないですか。 もし、消費税増税に賛成の考えの方がおられましたら、 消費税何%が最も国力を増し、いいのか。 それと、その根拠も教えてください。

  • 消費増税の人件費比率の高い企業への影響

    「消費税増税では、人件費比率の高い企業では大打撃を受ける」と聞きますが、人件費、つまり給与は非課税かと思います。なぜ増税で影響を受けるのでしょうか?そのメカニズムを教えてください。

  • 消費税増税、中小企業、個人事業主の方へ質問

    増税と同時に、販売(サービス)価格に転嫁できますか? 私の予想では、すぐに値上げできるのは、大手の独占的に殿様商売をやっている企業くらいだと思っています。 電気ガス水道下水道電話(携帯含む)なんかは、「お知らせ」のような紙きれ一枚配って、強制的に値上げできるでしょう。 また、大々的に輸出なんかをやっているメーカーなんかは、売上分の消費税は免税ですので、多額の還付金がもらえるようになる。 中小企業などは、なかなか転嫁できず、自腹で消費税増税分を負担することになりそうです。 そんな大企業に有利な増税、何か意味あるんでしょうか?

  • 増税

    増税は中小企業に悪影響を及ぼすと言いますが、どういった点に悪影響なのでしょうか? 商品を仕入れる時にも増税が適用されて、負担が増えるということでしょうか?

  • 消費税増税が正式に決まりました。

    消費税、2019年10月から10%に引き上げ 安倍首相が表明へ https://m.huffingtonpost.jp/2018/10/14/consumption-tax_a_23560332/ 皆様は今回の消費税増税決定の今後の影響について、どのように思われますか?

  • 消費税増税についての質問

    中小企業の経理部に勤めています。 消費税の増税に関して、社内で「税率が5%のうちに購入しないと損をする」 という考えの人がいるので、「企業にとっての消費税納付額は売上時にお客さ んから預った消費税から企業が支払った消費税を控除した額なので、増税後の 8%に購入したとしても、一時的にキャッシュはアウトするが、消費税精算時 の控除額も大きくなるので、損するわけではない」と説明してもなかなか納得 してくれません。 一般消費者の場合は企業のような仕入税額控除はないので増税後の購入は 増税前の購入に比べると損をしたということはできると思いますが、企業にも 同じような考え方をあてはめている人が多いようです。 企業にとっては5%で支払っても8%で支払っても損も得もないことを、 消費税の仕組みを全く知らない人に対してわかりやすく説明するにはどのように 説明すれば良いでしょうか? そもそ私のこの考え方が間違えているのでしょうか? 宜しくお願いします。