• ベストアンサー

パソコンから携帯

nyan-coの回答

  • ベストアンサー
  • nyan-co
  • ベストアンサー率35% (117/329)
回答No.1

こんばんは。 一番簡単なのは、「ななメール」と呼ばれるもので、相手の携帯のアドレスの最後、ne.jpの"ne"の後に数字の"7"を付け加えて、「ne7.jp」として送信すれば、特に加工しなくてもそのまま送れます。 もし、ソフトを使って加工されるようでしたら「PHOTOカムカム」というフリーソフトが便利ですよ。 下記URLからダウンロードできます。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se193904.html
yawmin
質問者

お礼

回答ありがとうございます ななメールやPHOTOカムカムで確かに送ることができました。 特に難しくもなく楽に送ることができました

関連するQ&A

  • パソコンに保存してる画像を携帯に

    パソコンに保存してる画像を携帯にアウトルックエキスプレスで送りたいのですが何度やっても「この画像は表示できません」となります。縮小専門というソフトでファイルを小さく8kくらいにして、ピクセルサイズを320x320にして送りましたがダメです。何がいけないのでしょうか?パソコンはXPホーム、携帯はボーダーフォンのV601Tです。超初心者なもので詳しく教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 携帯→パソコン、パソコン→携帯 への画像

    携帯→パソコン、パソコン→携帯 へ画像を赤外線を使って送りたいと思っているのですが、携帯から送りパソコン側は受信するんですがそのファイルを開くことが出来ません。 何かそのファイルを見るためのソフトが必要なんでしょうか?? また、パソコンから携帯へ画像を送ると携帯側は受信することができません。。。 やはり画像サイズが問題なのでしょうか? それとも不可能ですか? もし可能ならその方法も教えてもらえたらうれしいです。 よろしくお願いします。 ちなみに携帯はN504is、OSはXPを使っています。

  • パソコン画像を携帯で拡大表示できるように転送

    auの携帯電話にパソコン画像を拡大表示できるように転送できる方法を探しています。ちまたにはパソコン画像を320×320ピクセルくらいの画像サイズに変換して携帯に転送できるソフトがありますが、このやり方では画像の拡大・縮小はできません。例えば地図画像などはサイズを小さくしてしまうと見えなくなってしまいます。携帯カメラのSXGAサイズで撮影した写真は、携帯上で拡大・縮小ができます。同様の操作ができるファイルに変換できる方法がもしあればご教授願います。ちなみに機種はW21Tです。

  • パソコンから携帯に画像とかを送るとき

    パソコンから携帯に画像とか添付してを送るときにサイズが大きすぎて携帯で見れないときがあるんですが、携帯にあったサイズにする方法はありますか?

  • パソコンからケータイへ

    パソコンで作った画像をケータイに送りたいのですが サイズが大きすぎてメールで送っても アップロードしても開けません。。 ほかにどのような方法を使えば可能でしょうか?

  • パソコンから携帯に直接画像を送りたい

    デジカメで撮った写真やスキャナで取り込んだ画像を携帯に送ろうとしたのですが「このデータは再生できません」と出てきます。 jpegだし、大きさも携帯サイズにしてあるのですが、できません。 携帯の画像をパソコンに送り、その画像をまた携帯に送るとちゃんと表示されるのですが・・・。 何が悪いのでしょうか? 携帯の機種はauのW41CA、パソコンのOSはウィンドウズXPです。 過去の質問を参考にしてmobile.from.jpからは送ることができたのですが、手間なのでできれば直接パソコンから携帯に送りたいんです。

    • ベストアンサー
    • au
  • パソコンの画像を携帯に。

    パソコンの画像を携帯に送りたいのですが。 ヤフメで添付しても受け取った時に削除されてしまいます。 機種はdocomoのL602iです。 サイズの問題かも知れないと思って。 携帯に入ってる画像をパソコンに送って。 ヤフメで送り返してみても。 やはりだめでした。 neのところをne7にしてやってみたところ 携帯の方にURLが出てきたのですがフィルターのせいで表示できません・・・。 なにかほかに方法はないでしょうか。

  • パソコン内の画像を携帯で見るには

    パソコン内の画像を携帯に移そうと思い、パソコンからメモリーカードに画像を転送して、カードを携帯で読み込んだところ、移した画像は「不正な名前なので実行できません」というようなことが表示され、みれません。また、ほかの写真のようにプレビューも表示されません。 何か特別なソフトがいるのでしょうか?

  • パソコンから携帯への画像の取り込み

     パソコンでのインターネットのHPの画像を取り込み待ち受け画像にしたいと思っています。そこでパソコンからminiSD(携帯に元々付属していた物です)に画像を取り込み、そこから呼び出し待ち受け画像にしようと思ったのですが、miniSD対応の携帯電話(ドコモのSH506iCです)にそのminiSDを取り付けてもその画像は表示されません(miniSDの管理画面にあるマイピクチャーなど、どのフォルダを開いてもです)。でも、そのminiSDをパソコンに取り付けて見ると、きちんとその画像はminiSDに保存されています。上のような方法でパソコンの画像を携帯に取り込むことはできないものなのでしょうか?もちろん、パソコン画像をメールで送ったり、携帯万能などのソフトを使えば簡単に待ち受け画像にできることはわかっているのですが、パケ代やソフト代は使わずに済む方法がないか考えている次第です。。

  • ケータイ(撮影)→パソコン(加工)→ケータイ(待受)のやり方

    こんばんわ。 ケータイのカメラで撮影した画像をパソコンで加工して、再度ケータイに送り直して待ち受けにしたいのですが、うまくできません…。 私のやってみたやり方は、 1)ケータイ(ボーダフォン J-T51)で撮影した画像を添付してパソコン(iBOOK OS9.2)宛に送る 2)パソコンで受信(Outlook Express5) 3)パソコンで加工(Photoshop7) 4)パソコンからケータイに送信 でした。(何を書いたら良いのかわからないのでわかることは全部書いてみました…) ここまではうまくできるのですが、ケータイで受信できません。できない、というか、JPEGファイルが2つになってしまうみたいで、結局表示できないんです。 過去に同じような質問があったか探してみた所、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=717576 での質問の♯1さんの回答が解決になると思ったのですが、ケータイから送った画像に手を加えないで、パソコンから送信すると表示できます。 画像が重すぎるのでしょうか??手を加えていない画像は12K、加工した画像は108Kです。どのくらいまで受信できるかもわかりません(泣)。 どうすればうまくできますか?教えて下さい! 足りない部分があったら補足します!