• ベストアンサー

このサイトでも気が強いか?優しいか?が大体判りますか?

maruminの回答

  • marumin
  • ベストアンサー率31% (69/221)
回答No.3

気が強い …というのは、若干伝わってきます。 なぜかというと、文章がとっても男性的だからです。 タイトル以外、3行しかない事。 詳しい成り行き、状況説明がない事。 とにかく余計な文言がないんですよね。 例えば私だったら、こういう場であっても挨拶を入れてみたり、 誰に言われた事なのか書いてみたり、 もう少し文章に肉付けしていくと思います。 また言葉も言い切らないで、「○○“なん”です」「○○です“よ”」など、クッションになるような文字を入れて表現します。 それから、「他人に優しい事」と「気が強い事」は、相反する物ではないと思うのですが…。 質問者さんは、優しいけど気が強い人、なんじゃないですか? わかってくれる人が数人いれば、それで良いと私は思います。

関連するQ&A

  • ニヒリズムってだいたい合ってるような気がするけど?

    ニヒリズムってだいたい合ってるような気がするけど?

  • 大学のセンターでの点数でだいたいどの大学にいけるかわかるサイトを教えてください。

    大学のセンターでの点数でだいたいどの大学にいけるかわかるサイトを教えてください。

  • 気になりますか?

    トランクスをはいている人が、あそこのおさまりがわるくズボンの上から直す人がいます。他人が直していると男性はそれにすぐきづきます。女性は気になりますか?きづいているんですか?

  • 代替はなぜ「だいたい」と読まねばならないのか

    小さいころから代替を「だいたい」と読むことにものすごく違和感を 感じています。「だいたい」と言えば「大体」のほうが先にくるし。 なぜこう読むことになったんでしょうか? 「だいがえ」のほうが自然な気がするけど。 ついでに、あと「為替」もなぜか違和感をかんじる。

  • 出会いサイトにおける男の気をつけることについて

    出会いサイトの利用を真剣に考えているのですが、 男が気をつけたほうがいいこととして、 1、サクラによる他サイトへの誘惑 2、良い利用サイトの検討 3、会う女性の共犯による脅迫、恐喝 などがあると思い、1,2は用心深く利用規約を読んだりしたりして、3はすぐ向こうから会うことを望む女性を疑い、こちらからすぐに会うことを切り出さないことで100パーセントではないにしても大方防げると思うのですが、僕の考えで検討違いなことや、他にも注意したほうがいいことがありましたら、教えてください。

  • 爆弾サイト(2CH)について

    こんにちは。 爆弾サイト(2CH)について質問させて頂きます。 先日、爆弾サイト(2CH)みたいなサイトを見ていましたら フルネームは隠してあるのですが、どうみても 私が勤めております、会社の女性社員の名前が2,3名出てきます。 内容が「簡単に遊べる」だとか「ヤリ○ン」だとか、ひどいことが書かれています。 書いた人はだいたい特定出来ています。 書かれた女性社員にバレるとかなりまずい気がしています。 これはセクハラにはならないのでしょうか?

  • 他人のことを気にしてしまいます

    時々ふと考えていたけど 誰にも言えず悩んでました。 はじめまして。 私は前々から、他人が何しているかとか誰と友達なんだ…とか なんか気にしてしまうんです。 mixiっていうサイトを私の周りの友達は結構してて そのサイトのアルバムに自分の写真とか写メなどを載せることが出来るんですけど 友達のアルバムに同じ大学の私の知らない子が私の友達と写ってたりすると【いつ仲良くなったんだろう…】とか色々考えてしまうんです。 考えるとしんどくなります。。 別に考える必要なんて無いし 私は私で凄く幸せなはずなのに 他人のことが気になってしまうんです……。。 陰気な性格じゃないしむしろ明るぃくらいで いつも元気だねーって言われます。。 もっと他人のこと気にすることなく 自分の周りだけに目を向けられたら もっと自分も自分の周りにも気を使ったり出来るのかなーって思ったりします… よくまとまってなくてすみません。 何か意見あったらくださぃ! お願いします!

  • 優しくしてくれるのに、好きになると引かれる気がする

    恋愛のことで相談させていただきます。正確にわかっていただくために勝手なことも書きますが、お許しください。30代前半の女性です。 職場では上司や先輩に可愛がられ、後輩にもそこそこ慕ってもらえているほうです。笑顔を絶やさず、礼儀正しく、基本的には親切にしているからだと思います。明るいほうです。ぱっと見も、楽しく過ごしてそこそこお洒落しているOLさんと同じ感じです。 男性の友達も何人かはいて、仕事帰り、一対一でご飯に行くこともあります。大体、小奇麗な店を選んでくれてエスコートしてくれます。会話も弾みます。 なかには既婚者の人もいますので、その方たちとは完全にお友達のつもりですが、彼女いない人とも結局は付き合うに至りません。好きっぽさを出すと、ちょっと引かれるような気もします。(気にしすぎかもしれませんが) 自分では、美人じゃないと思うので、彼女にしてもらえないのは顔のせいかなと感じていますが、やっぱり顔ってそんなに大事なのでしょうか。でも、顔が嫌いなら女性としてエスコートもしてもらえないと思うし、私の周りにはすごいブスでも彼氏がいる人が何人もいます。 なぜなのでしょうか。女性として扱ってもらえる=女性として意識されている、と思ってはいけないのでしょうか?

  • 婚活のとき、断るのはだいたい女性から?

    婚活中の男です。 ある本に男性は女性と会ってすぐに恋愛対象になるかどうかの判断ができる(つまり、最初は印象が悪いけどその後、相手のことがわかるうちに好きになるということはなかなかない)と書いてありました。 でも、いろいろ話を聞いてみると、断るのは大体、女性からで、しかも1,2回しか会ってないのに断ることが多いみたいなんですね・・本当なんでしょうかね。。 男性は会ってすぐに判断ができるのなら、ダメになるケースの半分以上は男性から断ったものであってもっ良さそうな気がします。 婚活している人に伺いたいのですが(男性にも聞きたいです)、私は相手のことをよく知りたいと思っているので会って1、2回で自分の方から切ることは少ないのですが、変わっているのでしょうか? 自分から断ることと相手から断られることはだいたい同数になっていますか? 今後の活動の進め方として、相手をじっくり知ろうするのも大事かもしれないけど、もっと性的な相性の感を働かせるようにしてそれに沿うようにしたほうが良いのかな?と思ったので質問させていただきました。

  • 気になるサイトです。

    こんにちは こちらのサイトのものが気になるのですが無料でつかえるのでしょうか。 使っておられる方がいたら教えてください。 http://www.shapecollage.com/features