• ベストアンサー

はじめまして。総務初心者です。

はじめまして。総務初心者です。 総務(人事)経験者様にお聞きしたいのですが、採用試験実施後に採用/不採用通知書を出していると思いますが、社印/代表者印などを押印されてますか? (当社では代表者名で通知書を作成) 基本的なことかもしれませんが、ひょんなことから総務を担当することになってしまい、 前任者も病気欠勤中でだれも教えてくれない状態でちょっと困った状態です。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

追記させていただきます。 私の会社のルールとしては、会社として発行するものには代表社名を記載しません。ですので、代表者の捺印はありません。代表者の捺印に効力を期待する場合には、代表者の名前を併記し、代表者の捺印を行いますね。 私の会社では、雇用契約書は代表者の捺印があります。これは契約ということから人が扱うものであり、会社の代表者が会社を代表するということと考えています。 しかし、労働条件通知書は、あくまでも会社として通知するに過ぎないと考え、代表者名の記載もしませんので、代表者の捺印はありませんね。 私が質問の書類を使うとなれば、会社の角印と担当者名と担当者印(シャチハタなど)ですね。

hirotoshi0611
質問者

お礼

細かい点につきまして重ね重ねありがとうございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tomtomkun
  • ベストアンサー率33% (165/496)
回答No.2

うちでは社印、代表者印などは押していません。 担当者名のレターでお知らせしています。 採用の場合は、その後の段取りやスケジュールについてのお知らせを書いています。 不採用の場合は、その理由を簡単に書き添えています。履歴書など提出書類も返却しています。

hirotoshi0611
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 不採用時における応募書類はこちらも返却する予定です。 理由を考えるのが結構大変な感じですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

通知書を出されているのであれば、会社の様式として雛形や発行した通知書の控などがありませんか? 通知書の発行は任意だと思います。 私の会社では、原則電話又はメールで連絡するだけです。 ただ、新卒採用などで、内定の証明が必要といわれたときは発行していますがね。

hirotoshi0611
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 前任者の管理がいまいちであって、プリントアウトした紙はあるのですが、 押印しているかが不明でした。 (ひな型でも特に 印 とはなっていなかったので) おっしゃる通り、採用時には押印した方がよさそうですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 工事契約書の押印について

    当社は新しく建設業許可を取り公共工事を行うようになりました。 その時の書類(契約書、保証書)などへの押印についてお尋ねします。 保証人になっていただいた他社の押印を見ると、会社ゴム印の上に角印、さらに代表社印を 押してあります。どのような意味があるのでしょうか? 会社ゴム印+代表社印のみではいけないのでしょうか?

  • 印鑑の押印の位置

    契約書等の社印の押印の位置がわかりません。 角印と丸印(代表者印)

  • 給与明細の押印

    最近就職したばかりで、経理担当になったものです。給与明細についてなんですが、TKCを導入していてA4サイズの給与明細なんですが、請求書のように右上に押印する枠が1箇所あります。こういった場合、社印を押印するんでしょうか?私の担当印を押印するべきでしょうか?給与担当と言っても、指示を貰った数字を入力して印刷をかけているだけで、私の印を押印するのに抵抗があります。(今までは経営者が作成しており、その方の氏名の印を押印していました。)社印を押印すべきかな?とも思うんですが、押印していない会社が多いようで…枠があるのに何も押さないとまずいのでしょうか??

  • 総務の分類について教えてください

    こんにちは。 総務に関して教えてください。 わたしは今、総務職についているのですが、小さな会社なので、経理もかじりつつ、採用も担当し、庶務(備品管理や受付業務など)、社長の出張中の連絡や精算処理、勤怠関連も行っています。 イメージなのですが、大きな会社になると、総務でも、例えば「人事」「経理」「庶務」??など、色々と総務でも課が分かれていると思うのですが、具体的にどういう分類になるのかを教えてください。それから、総務と労務と人事は別なのですか?それとも、全部総称して、「総務」なのですか?あとは、今のわたしの職種はどういう分類になるのですか??

  • 人事採用や総務の教育担当者で必要なスキルは何?

    人事や総務担当者の方に必要なスキルは何なのか調べています。 あなたが人事採用や総務の社員教育担当者の方で、特に担当者が持っていなければいけないと思っておられるスキルがあるとすると、それは何だとお思いですか。 もしほかにこんなスキルがあったらいいなと思うものは何でしょうか。そのようなものがあったら教えてください。

  • 経理事務と総務(人事)事務

    経理事務と総務(人事)事務 何度も恐縮ですが、また質問です。 私は過去に短期間ではありますが、知人の会社の手伝いという形で人事総務に携わった事があります。 中でも難しかったのは社会保険。未だに理解不能です。 嫌だと思ったのは、面接に来て頂いた方に不採用通知を送る時、簡易書留で送っていたのですが、採用通知ならまだしも、不採用通知をわざわざ書留なんかで送るでしょうか? 私も会社を断られる時に、配達記録で不採用通知を受け取った事があり、とても嫌な想いをした事があったので良心が痛みました。 社会保険に関しても、短期間であった為特段難しい事は要求されませんでしたが、やりかたも度々変わるしややこしかったです。 お聞きしたいのは、社会保険や人事関連の仕事に拒絶反応を示してしまう、私のような人は経理も出来ないのでしょうか? 「経理が出来れば、総務や人事も出来るようになる」と言われた事があったので、参考にまでにお聞かせ願えたら幸いです。

  • 契約書の押印方法について押してください。

    事業を開始したばかりのものです。皆さんのお知恵をお借りしたく、記載させていただきました。 企業と取引を開始する場合、業務取引の契約書を結びますが、締結者の押印の仕方について お伺いします。押印方法は商法では具体的な定義はありませんが、常識的にはどのように扱うのが、よりスタンダードなのかを知りたいのです。 今までは下記の通り行っていましたが、顧客と契約書を締結する際、「これって常識と違うのではない?」といわれることがあります。よろしくご教授ください。 <今までの記名・捺印方法> 東京都品川区×××××××× 有限会社 ○○○○○○ |社印 | 代表取締役 △△ △△ (代表印) Q1:代表者印と社印(角印)は両方必要? Q2:両方必要な場合は社印は真ん中で、会社名と代表者名の字にかかるように(下図参照)押印? 有限会社  ○ ○|社|○○   代表取締役 △ △|印|△△(代表印) Q3:代表者印だけがスタンダードならば、代表者名の字にかけて押印? 代表取締役 △△ △(代△表印) 以上、教えてください。宜しくお願い申し上げます。

  • 施工管理に関する書類に使用する印は。

    建設業の土木工事業をしている会社で私は事務として勤務し始めたばかりなのですが、 当社で使用している印鑑は一つしかなく、代表者印、社印、実印もすべてこの一つの印鑑で押印しているようです。 管理の方の作成書類の中に「材料承諾願」というものや、完成までの重要度の低い書類に押す印は本当はどの印を使用するのでしょうか。 契約書で押印したものと同じ印鑑でなければならないのか、 また、その印を特に登録なしに適当に作り、使用して構わないものでしょうか。 まだ、不慣れなので分からないことだらけです。 どなたか教えていただけないでしょうか。

  • 特別徴収の「給与所得者異動届出書」の印は社印(丸印)をおす?

    住民税の異動届出書についての質問です。 会社の過去ファイルの中にある「特別徴収の給与所得者異動届出書」に押印がばらばらなので困っています。 事業主社名・代表者名と住所のところに押す印が、担当者によってばらばらで、ある人は会社の角印を押印し、別の人は社印(丸印)を押印しています。 正式にはどちらが正しいのでしょうか?また、その根拠は何でしょうか? 教えて下さい。

  • 請求書に押印するハンコについて教えて下さい。

    お客様に対して発行する請求書に押すハンコの意味で困っています。 今押しているハンコは、印鑑登録していない社印(四角)と印鑑登録している代表者印(丸印)の2つを押印しています。 お客様に対して発行する請求書に押印するハンコは、どんなハンコでも良いのでしょうか? それとも、印鑑登録してある代表者印でなければいけないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう