• 締切済み

至急お願いします!

至急お願いします! 母がW62SAの機種を使用していたのですが、水没させてしまい通話不可能となってしまいました。 なので、前に母が使用していたW41HにICカードを差し込み使用させようと思うのですが、昔の機種でも指定通話定額などはそのまま継続されるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • sin_chan
  • ベストアンサー率30% (83/274)
回答No.4

問題なくそのまま使えます。 実際に私も気分により2台を使いまわしてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2550)
回答No.3

そのまま使えますよ。 契約なども特に手続きなく維持されるはずです。 No.2の方が言っている「機種変更の手続き」とは「ICカードのロッククリア」のことですね。 http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/relatedqa?QID=000736 これが行われていないと、SIMカードを挿しても電話として使えません。逆に言えば、使えている時点で、すでに必要ないということになります。 質問者さんのお母さんの例の場合、元々お母さんが使われていた端末なので、SIMカードに変化が無くロックが掛かることもないので、そのまま利用が可能だったというわけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2

auの携帯はショップで機種変更の手続きをしないと使えませんよ。 契約サービスの継続はその時に手続きしてください

rieeeen
質問者

お礼

一応電話などは出来たのですが、やはりauショップに行かないといけないのですね…。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.1

水没させたのが今ならば、絶対に電源は入れずにバッテリーを外し 2.3日乾燥させてみてください。復活する事があります。

rieeeen
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 白ロムの件で・・。

    1年前に解約した機種(W43SA)があります(ICカード入り)→現在はW43SAを解約後、W61Sを新規で購入(1年使用) 母の機種(W61PT)には、ワンセグ機能がなく家でテレビ(ワンセグ)を見たいという願望があり、私が使用してきたW43SAをサブとして使用させようと思い、色々調べていましたが、当機種が白ロム状態ということみたいなので、質問なのですが・・ 1 W43SAをauショップへ行き、ロッククリア手続きする事で、母の携帯からICを抜き、43SAに入れる事で使用する事ができるのでしょうか?(通話・メール・ワンセグ) 2 可能な場合、家ではW43SA、外出時にはW61PTでとICカードを出し入れし双方を使い回しする事も可能なのでしょうか? 3 母のW61PTはフルサポートプランで購入し、現在18ヶ月です。何か支障はありますでしょうか? 4 W43SAをロッククリアした後は、母が使用したり又私の現在のICカードを入れて使用って可能なのでしょうか? ついでに・・ ICカード対応機種同士では、ICカードを入れなおすとお互いの携帯を使うことって可能ののですか?私のW61Sと妻のW41Hなのですが・・・ ??質問ばかりで申し訳ないのですが、教えていただきたいです

    • ベストアンサー
    • au
  • au ICカードと白ロム

    W42SAを使用していたのですが、途中で白ロム(新品:ロック解除済み:CA004)を購入し W42SAから、ICカードをCA004へ差し替えて使用しております。 今日、auから連絡が来て、W42SAは 7/22から使えなくなるので、無料交換機種へ機種変更 してください、とのこと。 Sony Ericsson URBANO AFFARE に無料で機種変更出来るのですが、CA004も気に入っ てます。 W42SA <--> CA004 と ICカードを抜き指ししても、どちらも普通に使えます。 今度、W42SA --> URABANO AFFARE に機種変更しても、CA004 に ICカードを戻せば、ま た普通に使えますか?。 それともロックがかかってしまうのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • auのW63SAの通話音質が良くない?

    現在auのW63SAを使用しているのですが、 相手の声が聞こえにくかったり、相手が私の声を聞き取りにくかったりしています。 相手は同じauのK002(Kyocera)を使用しています。 先日、昔使っていたW32H(HITACHI)にauカードを入れて、 先ほどのK002の相手と通話をしたところ、 お互いに音質が向上しました。 機種間での相性なのか、単純にW63SAの仕様なのか、 はたまたW63SAの不具合なのか分からない状況です。 情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、 お教えいただけると助かります。

    • ベストアンサー
    • au
  • au機種変更おすすめの機種を教えて下さい。

    au機種変更おすすめの機種を教えて下さい。 販売中の機種が多すぎて絞り込むことができないので。 1年前W51SAを水没させ、SH001を仕方なく購入したのですが、あまりのレスポンスの悪さに、W51SAを乾燥させまた使っています(水没2ヶ月後ダメモトでカード差し替えたら使えたので) が、最近どうも調子が悪く突然電源がおちたりします。 W51SAを修理して使いうことも考えていますが、 選択肢の一つとして 絞り込む為に、サクサク動くオススメ携帯が御座いましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • au
  • au端末を機種変更した場合のEDY

    現在W43HIIを使用しています。 今年の秋冬モデルであるW55T(おさいふケータイ非対応)を買い増ししようと考えています。 ICカード対応機種からICカード対応機種への機種変更については、ICカードを書き換えることによって、通話やワンセグは従前の機種も使えるということが、調べているうちに分かりました。 EDYの残高も同様に、従前の機種(W43HII)で使えるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • au
  • auでワンセグ対応機種から非対応機種へ機種変更後、au icカードを入れ替えればワンセグは見られる?

    auのW43Hを使用しています。カメラ機能が良いW53CAなどのワンセグ非対応機種へ機種変更したいと思っています。au icカード対応機種は機種変更後もカードを入れ替えれば前の機種を使用できると聞いたことがあります。そこで疑問が生じたのですが、ワンセグ非対応機種へ機種変更後au icカードを43Hに入れ替えればワンセグは見られるのですか?

    • ベストアンサー
    • au
  • au ICカード とロック解除

    au携帯W62HからauのスマートフォンISW16SHに機種変更しました。 au ICカード ver.001とmicro au ICカードとICカードが違っているのですが、 アダプタとSIMロック解除を用いてICカードの規格が違う機種を利用できるようになるという様な記事を目にしたので、試しにアダプタを購入し、micro au ICカードをW62Hにはめてみましたが、ICカードが異なるというメッセージがでてダメでした。 W62Hをショップに持って行きロック解除してもらったら使えるのでしょうか? ICカードを入れ替えて両機種を使えたらいいなと思っているのですが、 その様なことはできるのでしょうか? お分かりになる方、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • au ICカードがない携帯

    現在、2年前のこの時期に購入したW43HIIを使用しています。 今後、機種変更する際には「au ICカード」が不要な携帯を使いたいと思っています。 カタログを見てもよく分かりませんし、店頭にある携帯の電池カバーを外してまで有無を確かめようとは思いませんでした。 理由としては、 ・DoCoMoなどと違って他の端末にICカードを入れ替えただけでは使えない ・海外旅行の時に専用の携帯に使えるそうだが、現状の所は海外旅行の予定はない ★時々カードを抜き差ししていないにもかかわらず、起動時に「ICカードが入っていない」とエラーが出るときがある。 最悪の場合は、メールを入力中に「ICカード(UIM) エラー」といわれて強制的に再起動がかかる 一番最後のが、大きな理由です。 W43H2の他の機能(電池寿命なども)に付いては文句なしですので、 ICカードが唯一の不要な機能です。 また、ICカード読み込み中の時間も長く、カードがなければどれだけ起動が早いことかと思います。 父が以前使用していた、W32SAにはカードはありませんでしたが、機種変したW64Kには付いています。 同じ三洋製といっても、W64SAにはカードが付いています。 (エラーは知りませんが、起動時間は同じく長いです) なお、自分は高校生ですので、小学生向けや年配向けの携帯は必要有りません。 あと、「au ICカードがあって良かった」という場面があるのであれば教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • au
  • W43SとW21SA

    W43Sと21SAどっちがいいでしょうか。 今43S使ってるのですが(白ロム持込新規)飽きてきて・・・。 それで今W21SAが手元にあるのですが、これに機種変しようと思います。 21SAも中々いい機種なのですがただひとつ赤外線が無いのです。 今(最新)のWINにしますと自作着うたが使えなかったり色々不便があるようなのでそれ以下の機種にしたいのです。 用途はネットとメールと自作着うたぐらいです。。 なのでW43Sでもいいのですが、皆さんなら、W43SとW21SAどっちがいいですか? AUICカードじゃないので、21SA→43Sにしようと思えば再度手数料を払ってICカード発行+紐付けをして貰わないといけないので痛いです。

  • あんしんサービスの代替機種について(長文です)

    W43Hを使って7ヶ月ほどになります。 先日から突然電源が切れたりするのでショップに持っていくと、水濡れと言われました。水にぬらした覚えもないのに、内部が腐食しているそうです。 水没させなくても、ポケットに入れているだけで蒸れてそういう状態になる場合もあるそうで、無料で修理はできない、修理かあんしんサービスを使うのが一番いい方法だと言われました。 そこで、あんしんサービスを選択したのですが、W43Hは古い機種なので、同じ機種はない、と言われました。代わりに提示されたのがW51SAのブラックです。それ以外は無理だと言われました。 色が違っていればまた話は別なのですが、ブラックのW51SAはイマイチ好みではなく(使用されている方スミマセン)できれば、違う機種に変えたいと思っています。 そこで質問なのですが、 1)あんしんサービスを使った場合に振り当てられる機種は、どれくらいの頻度で変わるのか。 2)どの機種と交換になるのかを知るには、ショップに聞くしかないのか。(ネットなどで調べられないのか。) 3)サポートセンターに電話すると「代替機種は店の在庫によって変わってくるので、ショップによって違う」と言ったが、ショップに電話すると「サポートセンターに確認をして代替機種を決めているので、W43Hの代わりに提供する機種は全国一緒である。」と言われた。どちらが正しいのか。(ちなみにショップはサポセンの案内間違いだ、と言い切りました。でもそのショップは以前新規契約をした際に「W定額の料金は日割りにならない」と言い切ったショップだったので、イマイチ信用がありません。) 以上3点をご存知の方がいらっしゃいましたがお教えください。

    • ベストアンサー
    • au
縦を横にして印刷する方法
このQ&Aのポイント
  • 縦を横にして印刷する方法を紹介します。
  • 文書のPDFを縦を横にして印刷する手順を解説します。
  • EPSON社製品を使用して縦を横にして印刷する方法について教えてください。
回答を見る