• ベストアンサー

植木算の応用問題について

植木算の応用問題について 下記の問題が分からなくて困っています。 ーのりしろを1cmずつとって、長さ5cmのテープ何枚かをはり合わせてつなぎ、ある長さのテープを作りました。長さ13cmのテープを同じように、のりしろを1cmずつとって、はり合わせてつなぎ、同じ長さのテープを作ると、長さ5cmのテープを使ったときよりもつなぎ目は10個少なくなりました。つないでできたテープは何cmですか。('12 就職試験の一般常識、成美堂出版) 解説よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • R_Earl
  • ベストアンサー率55% (473/849)
回答No.2

就職関係の試験では、ちょっと試行錯誤するだけで簡単に解ける問題があったりします。 問題が分からない時はとりあえず幾つか例を描いてみましょう。 5cmのテープを試しに何枚かつなぎ合わせてみる事を考えると、 3枚つなげた時にぴったり13cmの長さになります(この時つなぎ目は2個)。 この3枚つなげたものを1セットと考えます。 「13cmテープ1枚」と「5cmテープ3枚1セット」の長さを比べると、両者の長さは一緒です。 また、両者のつなぎ目を比べるとその差は2つとなります。 今度はテープの数を2倍にして、 「13cmテープ2枚をつなげたもの」と「5cmテープ3枚2セットをつなげたもの」を比べます。 やはり長さは一緒で、つなぎ目の数の差は4つとなります。 以下同様に考えると、 「13cmテープ3枚をつなげたもの」と「5cmテープ3枚3セットをつなげたもの」は 長さが一致し、つなぎ目の数の差は6つ。 「13cmテープ4枚をつなげたもの」と「5cmテープ3枚4セットをつなげたもの」は 長さが一致し、つなぎ目の数の差は8つ。 「13cmテープ5枚をつなげたもの」と「5cmテープ3枚5セットをつなげたもの」は 長さが一致し、つなぎ目の数の差は10個。 よって13cmテープ5枚、5cmテープ15枚の時に、 両者の長さが一致して、つなぎ目の個数の差が10個になります。 なので13cmテープ5枚をつなげたもの(または5cmテープ15枚をつなげたもの)の長さを 計算すれば良いです。

s070968
質問者

お礼

迅速なご回答ありがとうございます! この回答を参考に図を書いてみたらさらに理解できました! ありがとうごさいます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

5 + 4 + 4 + ... + 4 = 5 + 4n 13 + 12 + 12 + ... + 12 = 13 + 12m 5 + 4n = 13 + 12m n = m + 10 連立方程式を解いて(片方だけ求めればよい)、それを代入すればよい。

s070968
質問者

お礼

連立方程式にすると理解しやすいですね。 解説・回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 植木算応用問題 解き方が分かりません

    次の問題の解き方が分かりません。 植木算の応用でテープやのりしろの問題です。 各サイトで調べましたが、テープ1枚の長さがもともと問題文で明かされている例題ばかりで、解答の考え方が分かりませんでした。 教えていただけると本当にうれしいです。 【問題】同じ長さの紙が何枚かあります。紙を2センチメートルずつ重ねながら、一列に全部つなぐと、全体の長さが194センチメートルになりました。 また、紙を重ねる部分の長さを3センチメートルずつにすると、全体の長さが163センチメートルになりました。次の問いに答えなさい。 (1)紙の枚数は何枚ですか。 (2)紙1枚の長さは何センチメートルですか。 某通信教育の問題です。子供が解けなくて困っているのですが、 親も解き方や説明の仕方が分かりません。 よろしくお願いします。

  • 数学の問題が分かりません。

    数学の問題が分かりません。 縦10cm,横10cmの正方形の画用紙を、縦に5枚ずつ、横に8枚ずつ張り合わせた。のりしろの幅は立ても横も1cmとする。この画用紙を張り合わせてできた大きい長方形の面積は何cmですか。 解説。 画用紙5枚分の縦の長さは10×5=50cm のりしろの幅は1cmで、その部分が5-1=4 縦は4cm短くなるから 縦の長さは50-4=46cm 横の長さは80-7=73cm よって面積は46×73=3358cm2 横も縦ものりしろの計算の意味が分かりません。 宜しくお願いします。

  • 【至急!】算数の問題を教えてください。

    【至急!】算数の問題を教えてください。 たて3.2cm、横7cmの折り紙があります。のりしろを0.8cmにして、横に41枚繋ぐと、面積はいくらになりますか。 ヒント のりしろ一つ分の面積は?のりしろ部分はいくつ? との事です。よろしくお願いします。

  • 2次方程式の応用問題について

    私は中学三年生の受験生です。 2次方程式の応用問題の解き方がわかりません。例を挙げると、マッチで四角を作る時のマッチの本数を求める問題などです。解説を見れば理解することはできるのですが、いざ試験になると何から考えれば良いのか分からなくなってしまいます。解いていく上での手順、コツなどがあれば教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 解き方 答え教えて下さい

    ①定価2000円の品物があります。2割で売ったら150円の利益。原価は? ②18人でやると20日で終わる仕事を30日で終わらせるには何人必要か? ③16㎝のテープを繋げて1本の長いテープにします。のりしろ1㎝にします。テープの長さは何㎝? 3問もすいません.. 宜しくお願いします。

  • 応用技術者試験のサイト

    応用技術者試験の問題と解説が同じページで閲覧できるようなサイトがあったら教えて下さい。 その他応用技術者試験の勉強ができるお勧めなサイトがあったら教えて下さい。

  • 参考書について

    何かわかりやすい参考書教えてください。 宜しくお願い致します!! ちなみに現在使用しているのは霞ヶ関出版社の「二級建築士試験 問題と解説」といのと、成美堂出版の「2006年度2級建築士集中テキスト」です。

  • 応用情報技術者試験のベストな参考書を教えて下さい。

    来年の春に受けようと思っているのですが、応用情報技術者試験のベストな参考書を教えて下さい。 知識レベルは開発を一通り仕事でこなしている。 だが、肝心の教科書勉強は行っていない為、結構曖昧なことしか覚えていない。 ちょっと本屋で見たら、翔泳社と成美出版の本が赤いチェックシート付きだったので惹かれました。 一発合格を出したいので、参考書と過去問を考えています。 参考書でお勧めがあれば教えて下さい。

  • 小4 和差算 教えてください

    しばらく考えましたが どうしてもわからないので 教えてください。 【問題】 長さが1m44㎝のテープがあります。 このテープを、8㎝ずつ長くなるように4本のテープに分けます。 一番長いテープの長さは何㎝になりますか。 【解説】 一番短いテープの長さは、 (144-8×6)÷4=24㎝ 一番長いテープの長さは、 24+8×3=48㎝ (144-8×6)の×6はどこかきている数字ですか。また、24+8×3の+8してるのもよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 小数の問題教えてください。

    娘に教えてと言われ悩んでます。 「問題」 26.5cmのテープがあります。このテープから7cmの テープは何本とれて、何cmあまりますか? 式:26.5÷7  であっていると思います。 計算すると割り切れないのですが,どの位まで出しなさいの 指示も見当たらないです。 教え方も教えて頂けたら嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • 車の任意保険を解約し、他社で契約する際に等級を引き継ぐ方法についてご紹介します。
  • 20等級で一度も保険を使用したことがない場合、他社での契約時に等級を引き継ぐことが可能です。
  • 引き継ぐ方法について詳しく説明します。
回答を見る