• ベストアンサー

自宅を売りたいんですが。。。

新築で5年のパナホームの家を売りに出したいのですが、高く売る方法を教えてください (1)直接売る 広告も自分で出す 登記等は自分でする その場合の問題点 また 相談するところが不明 (2)パナホームに売ってもらう (3)地元の不動産業に依頼する   安く買い取って売値より不動産屋が広告前に高く売ったりすると聞いた 業界の胡散臭い話も期待しています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nascar
  • ベストアンサー率36% (30/82)
回答No.4

不動産市場には相場というものがあります。それ以上高く売ろうと思ってもバブル期のように短期間で値上がり傾向があるならともかく、無理でしょう。何の商売でも利益は仕入れにあります。売却時に少しでも利益をもとめるのであれば、新築時にどれだけコストをかけずに新築したかにかかってきます。相場無視の高値では客はつきません。 (1)自分で売るのはかまいませんが、全ての危険負担は自分にあります。当たり前ですが…。契約時に金銭授受と移転登記に関してはきちんと取り決めしてください。また、売却後何かのトラブルが発生した場合は全てあなたが対応しなければなりません。直接売る場合は不動産契約書にある条文を一字一句、意味の取り違えのないよう勉強が必要です。登記に関しては司法書士に頼んだほうが良いと思いますが、自分でするなら登記所(法務局)に相談コーナーがあると思いますので、事前に行ってみると良いでしょう。 (2)パナホーム等不動産業者に仲介してもらうのが、一番安心で簡単な方法でしょう。手数料は必要ですが。仲介を依頼すれば市場価格と照らし合わせて査定してもらえます。 (3)これは、不動産業者に買いとってもらうということですか?安く買い取るのは当たり前の話です。業者が買い取るのは、そこに住むわけじゃなく商品としての仕入れなのです。不動産業者が買いとって販売する場合は商品として売り出すので、手直しをしたり付加価値をつけたりして商品化します。また、業者が売主になると個人が売主となるよりも責任がでてきます。(宅建業法により)それから、利益に対して、もろもろの税金がかかります。安く買わなければ、やっていけません。 以上ですが、 高く売る方法…まともな方法ではないんじゃないですか?

その他の回答 (3)

  • daruma3
  • ベストアンサー率23% (18/76)
回答No.3

なるべく高く売りたいと言う気持ちは理解できますが、買う人はなるべく安く買いたいと言うので、基準(目標)がないと難しいですね 私は、希望額で売れるまで待つ、、、と言う条件で3年かかって売りましたが、いつまでにいくら以上で売りたいと言う希望額が決まれば、世間相場との兼ね合いから、どのような仲介者を使うのが良いか(仲介者に売れそうな額を聞いて、納得したらそこに頼む)判断すると良いと思います 急いで、お金が欲しければ、多少安くともすぐに買ってくれる人に売り、その人が後で高く転売しても我慢しなくてはなりません いまはあまり活況でないから、自分で望む相場では、たぶん売りにくいと思います 自分でやれば経費の節約になりますが、それだけ稼動がかかりますから、ひまならば自分でやった方が良いでしょう 業界の裏話はキリガありませんので、納得しないことには毅然たる態度を取れば問題ないでしょう NO1の方が言うように、生活臭はマイナスですので、いったん空き室にして、きれいにリホームできると見栄えは良くなりますので、間際になって値切られる口実が減るでしょう 以上思いつくまま、、、、

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.2

以前、住み替えを考えていた時に、不動産屋(住友不動産販売)に 行きました。結局うちは売らずに建て替えることにしましたが、 (1)は自分でやろうと思ったことがないのでわかりませんが、 不動産屋に頼むと仲介手数料が180万円だと言われましたので、 それは節約できると思いますが、広告費用等はけっこうかかる割に 信頼性が感じられないかもしれませんね。 マンションなどを買おうとした時、販売会社の知名度で安心したり しませんか??? (3)に関しては、いくつかの不動産屋さんで見積もり(?)という のでしょうか? 販売価格を査定していただき、高く査定して くださったところでお願いするのが良さそうです。 ただ依頼する不動産屋さんが小さいと、売り手が出てこなかったり 値引きさせられたりするようにも思います。 知名度のある不動産屋さんに出しても、値引きはさせられる かもしれませんが・・・ 経験不足ですが、参考までに・・・

noname#4772
noname#4772
回答No.1

住んだまま売るのはマイナスです。生活のにおいがあると、高く売れません。

関連するQ&A

  • 孫請けの仲介手数料について

    中古マンションです。(3800万) ある売主が、A不動産のみに「売り」を依頼しました。 A不動産は、地元のB不動産、C不動産に売りが出た連絡をしました。 A不動産は、自らも売りで地元にチラシを配布したりしています。 私は、別件もあって「B不動産」に内覧などを案内していただきました。 資金計画で打ち合わせ中、B不動産は、「8%」の諸費用なので、3800万×1.08=4104万円とさりげなく言いました。 たとえば、C不動産に話をすれば、それより安い諸費用で提示されることは考えられるでしょうか。 あと、B不動産に、諸費用を値引き依頼などは常識的に可能なのでしょうか。 よろしくお願いします!

  • 自宅を増築するにあたり、隣接した駐車場の土地を購入できるか聞きたい&交

    自宅を増築するにあたり、隣接した駐車場の土地を購入できるか聞きたい&交渉したいのですが、 どうやる(どこに頼む)のが一番いいでしょうか? 一応考えたのは、 1)直接所有者を訪ねる。   登記簿によると近所ですが面識はまったくありませんので、いきなり訪ねるのもいかがなものか?    2)駐車場を管理している会社に聞いてもらう。   管理会社にとっては、駐車場を売ると仕事がなくなるので(すごい小さい管理会社のようです)   ちゃんと中立で動いてくれるか心配。 3)近所の地元の不動産屋さんに頼む。   もともと売りにでている土地じゃないので・・頼んでもいいものなんでしょうか?  売りに出ていない土地を買う交渉をするって、地上げ屋ぐらいしかイメージがないんです・・((+_+))   

  • 登記

    不動産登記を夫婦でわけて登記するメリット・デメリットってあるのでしょうか?やはり夫だけの名義で登記する方がいいのでしょうか? 教えて下さい。 長く売れ残っている分譲地や、売りに出されている土地を購入する際に注意しておいた方がいい点があれば教えて下さい。 また、売地の看板が出ているような場所では、その看板の連絡先が所有している不動産なのでしょうか?悪質な不動産というのは、今でもあるのでしょうか?不動産を見極める方法とかありますか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 家の売却について

    現在、実家の両親が家を売りに出していますが、不動産屋に依頼し4ヶ月、まだ売却できていません。問い合わせも最初は何件かあったようですが、現在は全くない状況です。広告にはたまに掲載されているようです。 現在は不動産屋1社のみ依頼していますが(専任契約が切れたところです)、他にも依頼した方が良いのでしょうか?

  • 不動産売買において土地の分筆代金等は誰が払うべきなのでしょうか。

     教えてください。  土地を分筆して売る場合、測量会社に委託する境界確認や分筆登記に掛かる代金や、もし売値を決めるため不動産鑑定をすることになった場合の代金は、通常は土地地権者(売る側)が支払うべきものなのでしょうか。  買う側がどうしても買いたい時や、売り側が何とかして処分したい場合などその時の状況によっても変わるものなのでしょうか。

  • 不動産売買の仲介手数料

    先日、不動産屋さんから、ある人が私の所有する土地を売って欲しいと言っているという連絡がありました。 お伺いしたいのは次の2点です。 1 「仲介手数料や登記印紙代等、売買にかかる手数料は全て買主持ち、こちらは売却代金を受け取るだけ」というのはありですか?業界の常識とか全く知らないので…とんでもなく厚かましい申し出になるのでしょうか? 2 もし当方も独自に不動産屋さんを頼み(普通は必要ないのかもしれませんが相手側の不動産屋が信頼できないなどの事情で)、不動産屋さん同士で交渉してもらった場合、仮に売却代金が1000万円だった場合、当方は半分の500万円の3パーセント(+6パーセント以内)を自分が依頼した不動産屋に払えばよいのでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 不動産屋さんをかえるべきでしょうか?

    去年の5月から平成10年新築の一戸建てを売りに出しています。 不動産屋さんのことで教えてもらいたいのですが、 お願いした不動産屋さんに、「3ヶ月はうちだけでやらせてください。」 と言われたのでお願いしました。 それから一ヶ月くらいで広告が出たのですがうちの売りのはずの築年数 がどこにものっていないのです。 担当者に注意したら 「広告入れる前に印刷業者が普通気がついてくれるんですけどね。」 といっていたので次は治っているかと思ったら また築年数ものってない広告を一ヵ月後にだされました。 結局、今までに築年数が載ってない広告を契約日から一ヶ月に一度3回 出してもらって、後は今日までに3回くらいちっちゃい広告がでて、報告もこっちから聞くまでは一度もなく、ほったらかしにされています。 そして、広告は我が家には入らないのです。 新聞店の管轄が少し複雑なのでどんな広告が入ったかは友達から聞くのです。 本当はうちの近所に広告を入れてもらいたかったのですが、うちの主人は、 うちのためだけに広告を入れて貰えないのでは?と消極的なんです。 そこの不動産屋さんに頼んで今まで見に来てくれた客はたったの2組で す。 私は不動産屋を変えるべきだとずっと主人にいっているのですが、 主人は、不動産屋さんはどこもそんなものではないか?というのです。 そんなものなんでしょうか? 勉強不足で専門用語や不動産のことは無知ですので本当にわかりづらい質問で申し訳ありません。

  • 建売住宅の場合の土地と建物の登記について

    現在、新築建売住宅の購入を検討しています。建物は最近完成したようです。 しかし、調べたところ、建物は表示登記もされておらず、 土地は売主の業者ではなく、前の所有者になっているようです。 確かに、建物や土地を一度不動産業者の所有で登記すれば、 買主に名義を移すときにまた登録免許税がかかると思いますが、 不動産業者への登記を省くのは一般的なのでしょうか。 なんだか胡散臭い業者ではないのか、 本当にその業者が土地を含め権利を取得しているのか、疑問です。 建売住宅を買われた方、不動産業者の方等、アドバイスいただければ幸いです。

  • 専属専任媒介契約で自宅を売却に

    自宅の売却したいので専属専任媒介契約で不動産会社と契約を結びました。 契約した不動産会社は中古物件や土地や新築物件を取り扱っています。契約を結んだ自宅はこの不動産会社で購入したものです。 不動産会社の販売作戦はチラシ、広告、不動産のHPでやってます。問題は9月から今日までお問い合わせ一件もありません。なぜ中古物件は自分のHPしか載せないのでしょうか? 新築物件のようにネットに載せれば売れるチャンスが多きと思いますが、そこまではできないのでしょうか? この悩みをどうすれば解決するのでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 不動産賃貸契約の代理店について

    お世話になります。 大手チェーン店の広告物件を地元密着の不動産屋で契約したいです。 大手チェーン店の物件は余計な契約(害虫処理、※※クリーニング、**サービスなど)を迫られますので、その様なオプションがない地元密着不動産屋で契約したいです。地元密着不動産屋が必ずともいいとは言えない事は理解しています。 当然、ネットなどで物件確認し、その物件の近隣地元密着不動産屋で内覧希望をすれば、物件広告主の不動産屋が立会で紹介、契約は依頼不動産屋になると思います。 この場合でも、物件広告主の不動産屋のオプションなど煩わしい事を回避できますか? お手数ですが、宜しくお願いします。