• ベストアンサー

小6算数の夏休みの宿題

小6算数の夏休みの宿題 小6の息子の夏休みの宿題の算数問題で以下のようなものがありました。 「1/3(分数です)と1/4の間で分子が5となるものをすべて書け」 取り敢えず直感的に、通分すると、1/3は5/15、1/4は5/20になるので、その間の5/16、5/17、5/18、5/19が答えではないかと思うのですが、あっているのでしょうか。 また、直感ではなく、小6レベルで論理的に解くには、どういう教え方になるのでしょうか。 (何を学ばせんとするための問題なのでしょうか)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

再びお邪魔します。 「何を学ばせんとするための問題なのでしょうか」への回答をしていませんでした。 これは、分数というものが量を表すことがあるということ。そして、その大小関係を調べる手法の一つを理解させることをマスターさせることを目的とした、基礎的で良質の問題だと思います。

red240s
質問者

お礼

ありがとうございました。 つまり、分子が同じであれば、分母が大きい方が量は小さくなり、分母が小さい方が量が大きくなる。 だから量が5/15より小さく5/20より大きいもので、分子が5となるものは、分母が15と20の間のものであるということですね。 何となく他にも解があるかと思ったのですが、分母が整数である以上、先の4つ以外には存在しないということですね。

その他の回答 (2)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 >>>通分すると、1/3は5/15、1/4は5/20になるので、その間の5/16、5/17、5/18、5/19が答えではないかと思うのですが、あっているのでしょうか。 大正解です。 >>>また、直感ではなく、小6レベルで論理的に解くには、どういう教え方になるのでしょうか。(何を学ばせんとするための問題なのでしょうか) 上記で十分論理的になっています。 指定範囲の中で分子が5になるものをすべて網羅的に挙げていますから、どこにも論理の抜けがありません。 ただし、本当は、(解答ではなく)問題を「分子が5で分母が整数のものをすべて書け」にしなければいけません。

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

 求め方も答えも正しいです。 「取り敢えず直感的に、通分すると、1/3は5/15、1/4は5/20になるので」  直感的じゃないですw  普通に考えると、1/3=5/15と1/4=5/20の間の分子が5となる分数を求めることになります。 「何を学ばせんとするための問題なのでしょうか」 さぁ?分子が同一の分数の比較かなぁ。

red240s
質問者

お礼

ありがとうございました。 >さぁ?分子が同一の分数の比較かなぁ。 そういうことですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう