• 締切済み

生活苦でどうしたらいいか困ってます。

knight-of-zeroの回答

回答No.16

生活苦は大変です。お察しいたします。 ただ、内訳を見た所、改善できるポイントが何か所かあると思います。 ・新聞代は0円にできますね。携帯があるので、ニュースやTV欄の確認はパケット通信料の範囲内で可能です。 ・携帯代金も安くできるのは。タバコを携帯で買うまでしなくても、生活苦ならやめればいいと思います。 ・住宅ローンですが、『受託ローンアドバイザー』に一度相談されてみてはどうですか?  (ちなみに住宅ローンアドバイザーはどんな人かここで確認できます→http://lon-pla.net/loan/loan-adviser.html) 離婚にまで至らなくても改善は可能だと思いますし、離婚したとしても根本的な解決にはならないと思います。 『支払わなければ“いけない”』のではなく『支払いを“軽減する”』という前向きな方向性が第一歩になると思います。

関連するQ&A

  • 生活費について教えてください。

    生活費について教えてください。 みなさんはどのくらいで毎月生活しておられますか? 結婚して生活を始めましたが、お互い実家暮らしで私は転職もして収入が下がったので 実際今の収入で生活していけるのか、無理なような気がして怖くなりました。 みなさん、どのくらいで生活しているか教えてください。 旦那 手取り17万(家賃は給料から引かれています) 私 手取り14万 旦那は、17万の中から携帯1万・車のローン2万・保険1万・結婚式の費用を実家に返しているので3万で、家には10万入れてくれることになります。 私は携帯代1万・車のローン3万・結婚式費用送金2万で、家に5万入れています。 二人で合計15万ですが、 家賃抜きだったとしても果たしてこれで生活していけるのでしょうか。 生活の感覚がまだ全然わかってないので、私たちは少なすぎるのではないかと不安です。 私の車のローンは今年中で終わります。また、実家への送金も今年いっぱいで終わります。 ですが、あと半年はこの生活です。 ぶっちゃけ、生きていけますか? マイナスになるでしょうか?

  • 長文です。ひどい生活苦に悩んでいます。旦那と私、二人でアパート暮らしで

    長文です。ひどい生活苦に悩んでいます。旦那と私、二人でアパート暮らしです。旦那と私の収入から、出費(水道光熱費、携帯料金、ローン等の必要経費)を差し引いて、毎月赤字です。水道料金は8ヶ月も滞納があり、停止の通知が届いてから、その時、その時で、入れられる金額を、いくらかずつ入れている状態でしたが、最近とうとう、どんな理由であっても、全額支払わない限り停止するという通知が届きました。他にも、以前使っていた携帯代に未納があり、請求書が来ているのを無視し続けている状態です。健康保険税などの税金の滞納もあり、一度、給与差し押さえをくらってます。それでも残金はあります。払わなくていいものではありませんが、水道光熱費など、直接生活に欠かせないものの支払いを優先して支払い、生活を続けている状態です。未納の携帯電話料金なども、給与や、財産(ありませんが)差し押さえの対象になるんでしょうか?いつか、お金に余裕ができたら払おうと思って、今まで来ましたが、全く余裕などあるわけもなく、その日その日を必死に暮らしています。贅沢はしていません。外食もせず、お昼はお弁当を作って持って行き、ジュースなど買わず、水筒にお茶などを入れ持って行き、遠出などの外出もしていません。どうすればこの生活苦を乗り越えられるのでしょうか?旦那は二つ仕事を掛け持ちし、一ヶ月に一日休みがあるかないかです。私も二つ掛け持ちするべきですか?こんな状態から抜け出した方がいたら、ぜひアドバイスください!助けてください!

  • 生活苦の友人のためにできること

    現在40代前半の女性です。 幼い頃より、とても仲良しの友人(女性)がいます。 彼女はシングルマザーで2人の子供を育てています。 上の子は高校生、下の子は小学校高学年です。 別れた旦那さんからは慰謝料、養育費等はもらってないです。 下の子が妊娠中に夜逃げ同然のように、出て行ってしまったようです。 彼女は実家の近くに住んでいますが、ご両親も病気がちで非常に経済苦です。 彼女は仕事をしながら、一生懸命毎日頑張っていますが、経済的にはとても大変なようです。 それが一番大変ですが、反抗期をむかえた子供のこと、重い病気の親御さんのことなど、心労がとてもある様子です。 現在、私とは異なる県に住んでいて、とても遠方です。 「弱音を吐かない」のに、詳細を知っている理由は、私の親が彼女の親御さんのお友達と知り合いで情報が入るのと、共通の友人を介して聞くことがあるためです。 (彼女自身は詳細は語らないのですが、やはりとても大変な状況なのでわかるようです。) 時々連絡を取りますが、「お互い無理しないように、頑張ろうね。」といった内容で、生活の込み入った話はこちらからはしません。 (話すのがつらいと思うので。) 幼いころから、色々支えてくれた、大好きな友人。 何かできないかな…といつも考えます。 でも、何も浮かばず…。 本当はお子さんの進級祝いと称して、現金などを包みたいのです。 しかし、彼女は私の子供にはできない状況で、かえって気を使わせないか。 私が「してあげている」と思っていると、思われないか。(みじめな気持ちにならないか。) などを考えて、一切していません。 お互い、「大きくなったねー」と話すのみです。 長くなりましたが、質問です。 具体的に、何かできることはあると思いますか? 少額でも進学祝い等を包むのはかえって失礼だと思いますか? お時間あるときに、お考えを頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 別居中の生活費の請求

    自己愛性人格障害の疑いのある旦那が家を出て行きました。今までも何度も離婚話が出て話し合い、その場は反省したように見えますが我慢が切れると繰り返しで、また勝手に出て言った旦那に見切りをつけ離婚を決意しました。 公共料金から車のローンなど生活費のすべての引き落としが私の口座のため、旦那からお金をもらわなければ支払いできません。私も4月から仕事をしていて下の子供は保育園に通っていますが、まだ7ヶ月なのですぐに病気をもらってきて休むため、給料も少ないです。それなのに生活費を要求しても『もうお金ない』、話し合いしようと言っても『話す事は何もない』ととても40にもなる男の言動とは思えず、旦那の母親に電話しましたが『40にもなるいい大人なんやから、あんたらで解決して』と子が子なら親も親… さすがに見かねた私の両親が両家で話し合いするよう連絡してくれました。 そこで離婚成立までの生活費の請求をしたいと思うのですが、置いていけと言っても乗っていく車のローン(旦那はブラックのため名義は私です)、旦那使用分の携帯代、保育料の半分、家賃の他に請求できる分はありますか? もちろんいずれは実家に帰るつもりです。

  • 生活苦

    私40歳、主人42歳、子供は5歳~10歳の3人で生活しています。主人が転職して3年目に入りましたが、給料が安く生活がとても苦しいです。もちろん私もパートで仕事をしています。ちなみに主人の収入が手取りで19万、そのうちお弁当代で2万円をとるので、家計には17万いれています。私のパート代が毎月8万なので、合わせて25万で生活しています。子供も大きくなり習い事などが増え、本当に家計が苦しい状態です。主人が朝早く出勤して帰りもだいたい9時か10時になるので、毎日の家のことと、子供のこと、パート勤務で私もヘトヘトの状態です。毎日お弁当もつくろうとは思うのですが、主人が6時半すぎには家を出てしまうので寝坊をすることも多く作れていない状況です(これは言い訳になるのかもしれませんが・・・それにしても毎日キツイです)結婚してすぐにマンションを購入しましたが、そのマンションも50m2(15坪)ととても狭く、欲をいえば大き目の所か、せめて今より安い所に引越しをしたいです。ちなみにローン支払いが45000円で管理費や駐車場で30000円の合計で毎月75000円支払っています。我が家の収入からすればすぐにでもマンションをてばなし、近隣の安くて今より広めの家を探すのがよいのかと思うのですが、(実際、賃料5万円くらいで60m2位の家も周りにはあるのです)しかしマンションのローンがあと8年で終わるので、今手放すのももったいない状況です。すぐ隣には市営住宅もあり、住んでいる友人に聞くと我が家と同じくらいの広さの家なら、収入にもよるかもしれないですが我が家の収入からすれば3万円くらいの賃料で入居ができるようです。ただ、ご存知のとおり、持ち家を所有していると、市営住宅への入居は申し込みができないのです。今考えているのは、一時的に私の両親かもしくは兄などに、我が家を贈与するという形をとって、市営住宅に入居申し込みが出来ないかと思っています。おそらく贈与税などもかかってくるだろうから簡単にはいかないかもしれないのですが、とにかく毎月の生活が苦しく、今からさらに子供にお金がかかってくるので何とかしたい状況です。よい方法などがあればぜひ教えてください、宜しくお願いいたします。

  • 生活がキツイ。離婚を考え始めました。

    すごく悩んでいます。旦那はサービス業、月給34万、市県民税は自己負担、ボーナス年間に約15万、月に2~3日休みです。 子供は二歳と五歳が2人、上の子が小学生になり下の子が三歳になったら保育園に預けて来年から働くつもりなのですが、その働いた私のお給料は税金と、車検などの年間の払うべきもので消えてしまいます。家のローンを月々約10万払っていますので生活がかなりカツカツな上、将来的な貯金が0。しかもギリギリ生活な為、何かあった時のお金がなく不安です。 旦那とは話し合いにならなく、今は仕方ない、将来もわからない、いつも黙り込んで終わりです。私はこんな行き当たりばったりに生きている旦那の手助けで働くことが嫌だし、甘えるだけだし、家の事もいっさいやらず、もう本当に一緒にいるのが嫌になりました。離婚をするか悩んでいます。

  • 子供の学費を親が使う生活苦

    こんにちは。 初めて投稿します。よろしくお願いします。 私には、高校3年生の姪っ子がいます。 姉の子で、来年短大への入学が決まりました。 でも姉の家は、旦那さんがリストラにあって、今年の7月から 半年近く週3~4くらいのバイトの様な仕事しか見つからず、 生活もままならない状態だったので、母のアドバイスで、奨学金を借りて、本人が返済すると納得の上、進学しようという事になったのです。 しかし姉は、生活の苦しさから入ったばかりの奨学金をもう下ろして 生活費にあててしまってるのです。入学する前からこれではと心配です。 「昼間働いたら?」と言ったら、姉には下に小学2年生の子供がいるので、学校の行事もあるし、来年は子供会だから、職場にも、子供会の人にも迷惑をかけるから、夜働きたいんだけど、パパが仕事決めてくれないと夜勤があるかとか分からないから、(夜小2の子供を一人にしない為に、高3の姪っ子は母と住んでるんです)働き始められないと言うんです。(パパの仕事が決まるまでどうしようか。という問題じゃ?と思うのですが・・・。働き始めて直ぐパパの仕事が決まって、その都合で辞める事になったら職場の人に迷惑かける。という気持ちもあるみたいです。) 母も心配して注意したら、「私に言われてもどうにも出来ないんだから、パパに直接言って」という感じで、母は旦那さんに色々相談したみたいですが。 私が旦那さんが奨学金を降ろしちゃうの?って聞いたら、 「違うよ」って言ってたので、「じゃあ旦那さんに言っても仕方ないんじゃ?」と言ったら「あなたが、そうゆう考え方なら、もういい!」 と電話を切られてしまいました。 私には姉がどうして怒ったのかが分かりません。 姉としては、「私だって使いたくて使ってるわけじゃないのに、旦那さんの仕事がなくて生活出来ないから仕方なくなのに!」という気持ちなのかな?と思うんですが、「それじゃあ仕事が決まるまで奨学金下ろし続けるの?」と聞いたら「そのつもりはない」という返事で、でも直ぐにパートとか働きに行く気もないという事で私にはそれじゃあ解決が見つからないと思ってしまいます。 色々「努力すれば働けるんじゃない?」というような事を言うと「じゃあ全部私が悪いんだね!私が働かないから!」と言い始めてしまいます。  誰が悪いじゃなくて、どうしたら良いかな? という話だと思うのですが、私の言い方が悪いのかもしれません。 私は姉程辛い状況を経験してるわけじゃないですし妹なので、姉の気持ちを分かってあげられないところがあるんだと思いますし、腹が立つのかもしれませんが心配です。 何か良い言い方とかアイデア、情報とかありますか? それとも放っておいた方がいいのでしょうか?(主人は放っておけと言います) 姪っ子の将来、姉の将来が心配です。(奨学金が足りなくなって中退したら一括返済なので、困るのは名義人になった姉達だと思うのです。) 私がパートに出て、奨学金が足りなくなったら出せるようにしようかとも思いますが、家も生活が苦しく自分の子供が大きくなったら学費が出せるか心配な状態なうえ、私は心臓病であまり無理が出来ません。 なにかアドバイスがありましたら助言頂けたらと思います。 よろしくお願いします。 長くなってしまったうえ、上手くまとまらなくてすみません。

  • 生活苦

    夫43歳 月給25万円(税込みで手取りではありません。) 夫の実姉の夫が経営している会社に勤めています。 株式会社ですが、実質夫と義兄の2名です。(姉は月に数日程度手伝い、給与が支給されています。金額は不明) 夫は給与所得者扱いで源泉徴収されていますが、国民年金、国民健康保険です。 仕事は車での営業。勤務先(義兄の持ち家)から遠隔地であり、車がないと仕事が出来ないという状況です。 車のローン、駐車場代、任意保険料、車検は自費。 ガソリン代、有料道路代は会社。 車の維持管理等で月4万円近くかかり、国民年金基金(最低加入金額)に加入しているため年金だけで3万円… 夫の親と同居していたのですが、近くに義兄宅があり、毎日 小姑がやって来ます。 来るだけならまだしも、すべてのことに口を挟み、酒好き一家で、毎月1~2回ほど家族での飲み会がある始末… その度に家族の自慢話を聞かされ、しまいには舅が私への不満や愚痴を言い出します。 妊娠したときには、夫以外の家族全員が私に仕事を辞めろと言われました。 義兄は上記の給料でやっていけると思っているらしく、平気で「たまにはご馳走しろ。」だの「子供に手をかけないでどうする!仕事は辞めろ」等といいます。 夫だけは私の味方になってくれるのですが、生活が苦しいとは言えずじまい。 家族は私の我がままで仕事をしていると思っています。 年1回の賞与は、不渡りが出たとかで支給なしのところが30万円は出ました。 歩合制と言いながら今期は夫の方が売り上げが良かったにも関わらず、赤字決算とのことで減給… 夫は仕事を辞めるつもりがなく、私はただただ憤りが募るばかり。 現在、同居は上手く行かず、私と子供は実家に帰っています。 3人で暮らそうにもお金がなくてアパートを借りる事が出来ません。 支離滅裂な文章ですが、どなたか良きアドバイスをと…

  • 生活苦の理由について(´・ω・`)

    生活苦を感じる理由について調べています。 ググって30分ぐらいかけて調べました。 どのような対策があるでしょうか? また、心の持ちようなど簡単に出来ない収入○十万円アップのような ものではなく、出来る作戦や考え方を教えて下さいよろしくおねがいします。(´ε` ) <収入と支出のバランス> そもそも収入が少ない、支出が多い、借金がある <浪費>趣味に使ってしまう、外食をしてしまう、ギャンブル <子ども>子供の教育費がかかる 生活が苦しいと感じてしまう精神的理由 ・自由な時間がない ・将来不安 ・お金に執着しすぎている(自分が理想とする金額を稼げていない) 【URL】 https://tech-camp.in/note/pickup/65251/ https://diamond.jp/articles/-/83467?page=2 https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/219868.pdf https://seniorguide.jp/article/1313601.html https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1204X_T10C10A5000000/ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000057038.html https://www.sbbit.jp/article/cont1/52272 https://toyokeizai.net/articles/-/415059 生活が苦しいと感じてしまう経済的理由 ・支出が多い ・趣味に使ってしまう ・外食をしてしまう ・子供の教育費がかかる ・ギャンブルで生活が安定しない ・そもそも収入が少ない ・借金がある 生活が苦しいと感じてしまう精神的理由 ・自由な時間がない ・将来を不安視するあまり苦しくなる ・お金に執着しすぎている (自分が理想とする金額を稼げていないと生活が苦しいと感じてしまう) ------------------------------------- 「生活苦の理由は何ですか?(複数回答可)」 「非正規社員(パート、アルバイト、派遣社員など)として働いており、年収が少ない」 「子どもの養育・教育にお金がかかる」 「ローンや借金があり、月々の返済が多い」 「夫が低収入(あるいは無収入)で家計のやりくりが厳しい」 「仕事に就いておらず、決まった収入がない」 「趣味や自己啓発に使う」 「貯金する」 「浪費してしまう」 ------------------------------------- 「あなた自身が『私は生活苦だな』と感じた体験談、 あるいはあなたが(女性の)同僚や友人などを見ていて 『あの人は生活が苦しそうだな』と感じたエピソードを教えてください」 「給料日前には食べるものがもやしや豆腐といったやすくて腹持ちのいい食材になるとそう感じる」 「友人がお金がなくて2日間水しか飲んでいないと言われたとき苦しそうだと思った」 「パン屋で100円以上のパンを買うのに抵抗があること」 「毎日パスタ(調味ナシ)しか食べてない」 「カップラーメン生活になった時」 「お腹が空いたら醤油を舐める」 「買い物はもっぱら人参ジャガイモ玉ねぎが基本。季節の野菜など楽しむ余裕なし。 肉もササミが主。魚なんかは買えない。常になるべく消費期限が長めの物をえらぶ」 「苦しいけど、苦しいとか貧乏とかいう言葉は子供の前では 使いたくなくて、無理して頑張ってる子供たちにはある程度お金をかけてあげたいので、 自分のことはとりあえず後回し食べること、着るもの、趣味など」 「子供の誕生日を祝ってあげられないと聞いた時」 「子供達にまで必要な物を我慢させています。必要な物なのに不憫でならない」 「子供に好きなことをさせてあげられない。情けないと思う」 「今はいいけど、将来が不安で子供はもう産めない」 「妊娠して出産費がかかるのに自分は働けず、さらに夫の給料が下がった時」 「飲み会や結婚式の招待をキャンセルしていたこと」 「週一である飲み会に行けなくなった時」 「遊びに誘ってもお金がなくて遊びにいけないと断ってきた友達がいて生活苦だなと思いました」 「周りの人がみんな買っている物を買えない時」 「車がない」 「交通費の160円なども高く感じた時」 ------------------------------------------------- 給料日前などの数日間ならまだしも、 日常的に食費をギリギリまで制限しなければならないことは、 心身を疲労させるだろう。 今は安価でも食材が手に入るものの、栄養が偏り、 「貧困層にこそ肥満が多い」ことも指摘されている。 エピソードの中に「パスタ」や「カップラーメン」という言葉が散見されたが、 簡単に安く食事をしようとすると炭水化物に偏りがちだ。 食材の選択肢が少ないことが貧困を感じさせる。 主婦たちからの意見で目立ったのは、「子どもへのしわ寄せがある」という意見。 自分たちの我慢は仕方ないと思えても、子どもにまで「貧困」を感じさせたくないという心情。 今の20代、30代は、子どもの頃に貧困を感じず、不自由なく育った人も多い。 生活水準が下がり、親からしてもらったことを自分の子どもにはしてあげられないという悔しさもあるだろう。 少子化が大きな社会問題となっているが、産んだ後のセーフティーネットは少なく、 自己責任論が強い日本。金銭的な余裕がなく子どもを諦めるという声、 さらには「子どもは贅沢品」という声すら聞こえてくる。 コミュニティからの疎外がさらなる貧困を招く 生活苦のため、付き合いを制限しているという声もある。 人付き合いよりも節約の方が大事、お金がないなら付き合いは二の次でいい……という意見も あるだろうが、コミュニティからの孤立は、心理的な負担となる。 また、近所同士で子どもを預かったり、必要な情報を交換したりといったつながりから疎外されることは、 さらなる生活苦を招きかねない。 鈴木大介氏の『最貧困女子』(幻冬舎)では、友人同士でガソリン代を出し合って買い出しに行く 地方の20代が取材されているが、こういったつながりを持てないことは、 ライフラインの1つを断たれることだとも指摘されている。 交通手段が多い都会に住んでいるとその感覚はわからなくなりがちだが、 地方で自家用車は贅沢品ではなく、生活必需品だ。

  • 旦那から生活費を入れてもらえない(長文です)

    はじめまして。夫婦共に32歳、子供10歳7歳3歳の5人家族です。 結婚10年目になるのですが、旦那の実家に同居していたときは旦那の給料で二人でやりくりをしてきました。 それが、結婚4年目実家を出てから変わってしまいました。 確かにこれからは私も子供を預けて働かなければいけない、二人で生活費を出して協力しようね、と約束しました。 引っ越し先は今まで県外だった私の実家の近くだったので私は実家でパートとして働かせてもらえることになり、安心したのもつかの間。旦那が家賃、光熱費、学費、食費すべての生活費を払わなくなりました。少ない給料だったので掛け持ちしてがんばって切り詰めてなんとか支払いましたが、それでも足りないとき旦那の通帳からお金を引き出し泥棒扱いされたこともありました。 それから、いろいろな人たちの助言でしばらく私がやりくりをし、旦那の給料を管理していました。 ただあのときの旦那は仕事を転々としていた為支払いが滞ることもしばしばで、結局お前に任せられないと言われ去年からまた一切生活費をもらえない生活になりました。 その後も旦那は転職し、単身赴任になりました。 月に一度は帰ってきて子供たちを好きな場所に連れて行ったり食べにつれていってくれます。 それはとても感謝しているのですが、生活費は一切もらえません。 いつも話をすると、人の金をあてにするな!とか、苦しいならもっと稼げばいい!とかと言われておしまい。 やっと、6月から1万振り込まれるようになりました。ボーナスのときは半分振り込んでくれました。 ただ9月から昇格し、給料があがり38万もらってらしいのです。それで私には4万振り込んでくれるようにはなりました。 確かに今まで自分だけでなんとか生活してきました。4万も振り込んでくれた!と思えばいいのですが。 自分は残りを豪遊しているのを黙ってみていることができません。 旦那にも支払うものがあります(車ローン、車保険、携帯、赴任先の光熱費家賃(4万))でもそれを考えても、あまるのです。 それで、これからはせめてこっちの生活費は振り込んでほしいとお願いしました。私の給料は貯金と、保険などを支払うからといいました。すると、お前に金やると、働かなくなるからいやだ。楽したいだけだろうと。。それに、余ったお金は車のローンの繰上げ返済に使うからお前にやる金はない!そんなこと言うなら4万もこれからナシだ!って言われました。 3人の子供たちにお金もかかりますから仕事をやめるなんて考えたことはありません。 せめて子供達が大きくなるまではと、離婚は考えていません。 自分のことしか考えていない旦那にイライラしますが、私が我慢して今までどおりに生活するのが利口なのでしょうか。 今の旦那は誰の話も聞きません。私の父、兄にも暴言を吐く、旦那の親も何も言えない。 一人で天狗状態です。 そんなに金がほしいなら裁判してみろ!金のないやつに借金作ってまで払えなんて言わないからな!と、言っている始末です。 無理とはわかっていますが、この根性をたたき直したいのです。 誰にも言えずに長々と支離滅裂な文章申し訳ありませんでした。