事務職なのに肉体労働をさせられツライです

このQ&Aのポイント
  • 事務職なのに肉体労働をさせられツライです。新入社員として始めた職場で、事務職に配属されましたが、業務の一つとして担当者から伝票を受け取って印鑑を貰いに行く作業があります。しかし、エアコンのきいていない階段を何往復もするこの作業は体力的にキツく、腰が悪い人や古傷が痛む人もいるため、人により時間配分が偏っています。さらに、当番という強制的な残業もあるため、階段の上り下りや書類の運搬がさらに増えて大変です。この作業による体の負担は日々増えており、一部の人だけでなく全員で回すべきだと思います。
  • 職場での肉体労働が負担になっています。事務職として働いているはずなのに、伝票受け渡しのためにエアコンの効かない階段を何度も上り下りしなければならず、大変です。さらに、腰痛持ちや古傷のある人もこの作業をしているため、時間配分が偏っている状況です。さらに、当番という残業もあり、一人で頑張らなければなりません。この肉体労働によって体調が悪化し、仕事に支障をきたしています。全員で負担を分担し、公平に回すべきだと思います。
  • 事務職なのに身体的な負担が大きいです。新入社員として事務職に配属されましたが、業務の一つが伝票受け渡しのための移動作業であり、エアコンの効かない階段を何度も上り下りしなければなりません。しかも、腰痛や昔の古傷のある人もこの作業を行っており、時間配分が偏っています。さらに、強制的な残業もあり、一人で書類を運び回る状況です。このような肉体労働は体に負担がかかり、日々疲れが溜まっています。全員で負担を分担し、バランス良く回すべきだと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

事務職なのに肉体労働をさせられツライです。

事務職なのに肉体労働をさせられツライです。 4月から新入社員として働くようになりました。 職場には色んな部署が有りますが、自分は事務職へ配属されました。 覚える事も沢山有ります。 業務の1つに、担当者から預かった伝票に各フロアの課長から印鑑を貰いに 行く業務が有ります。 これが大変に体力的にキツイ作業で、エアコンのきいてない階段の上り下り 早く印鑑を貰って来ないといけないので、時間にも追われます。 大きなビルなので、ビルの端から端まで、五階から三階まで動き回り、 ヘトヘトになります。 1時間に20往復する事も有ります。 自分の部署に行ったら、また行かなければいけないという感じです。 自分の配属された部署には20名近くの人間が居ます。 この作業は、自分達部署の仕事なのに、一部の人間しかしていません。 この作業をしている一部の人間の中にも、「腰が悪い。」だの、「昔の古傷が痛みだしたので、診断書を会社に提出したので、1日に2時間以上出来ない。」という人がいて、 それくらいキツイ労働です。 結果、シフトで3人居る日でも、人により時間の配分が偏ります。 腰が痛いので1人は2時間、もう1人も古傷が痛むので2時間で、残る1人が4時間半(この業務は12時~13時の間もやり続けるので、8時間半を3人で配分する形です) 前職が佐川急便とかなら、あまり負担ではないかもしれませんが、 自分にとっては、この業務を1日4時間するというのは、大変な肉体労働です。 自分には腰痛の持病も有ります。 しかし、こんな事を言えば「したくないから言いだした。」と 思われるのがイヤで、体に鞭を打ってしています。 ひどい時は、シフトが、この業務の日に、さらに「当番」というのが有り、 この当番になると、17時00分から19時00分の間、強制的に残業で残り、 その間、1人で書類を持ってかけずりまわります。 こうなると、1日6~7時間、階段の上り下りをして動き回り大変な作業です。 暑い事も有り、先日、階段前で頭がボーっとして、ちょっと意識が薄れました。 この事も、リーダーに言えば、「イヤだから言いだした。」と 思われそうで、言えずにいます。 実際、言った人が居ましたが、「やってる人間はみんなキツイ。君だけじゃない。」と 言われていました。 先輩に「シフトでこの業務の日に、さらに残業で当番は肉体的にきつい。」と相談したら、それをリーダーに伝えてくれました。 返答は「それくらいやらせておけばいいんだよ。」でした。 最近は、足が痛くて熱をもって寝付けない事が有ります。 そして、疲れも取れぬまま翌日もこの作業で体がついていきません。 一部の人間だけにやらせるのではなく、交代で全員で回していくべきではないでしょうか? 本当にきつい仕事なのです。 全員で回していけば、1人の負担が軽減されます。 リーダーに全員で、頑張れませんか?とお願いしたら、 「嫌がる人が多くて、イヤという人間にさせるわけにはいかない。 こっちにも色々と人間関係があるから。元々は違う部署の仕事だし、 うちの部署全体でしはじめたら、うちの仕事だと受け入れた事になってしまう。 一部の人間だけでやって、決してうちの仕事ではないというアピールを しないといけない。まぁ一生させるわけではないから、長い目で見てくれ。」と、わけの分からない事を言われました。 そんな気持ちなら、他部署から頼まれた時に引き受けなければ良いのです。 以前は、交代制ではなく入ってきた新人に丸一日させていて、熱射病に掛かり、 倒れてそのまま来なくなった人も居たし、 頑張るぞ!と張り切っていた新入社員の青年にネクタイとスーツで 1日中させて、翌日には、もう来なくなったという話も 聞いております。 この1年間で、6人くらいの新人がこの業務が原因で辞めています どうせまた入ってくる新人は使い捨てくらいにしか思われてないのだと思いますが、 どうしたら良いでしょうか? 自分は昨日も今日も、この作業で、 今、仕事の帰りで、携帯からですが、疲れのせいか、指に力が入らなかったりします。 面談時に、このような肉体労働がある話は一切ありませんでした。 アドバイスをください。

  • xyz--
  • お礼率65% (130/199)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 000733
  • ベストアンサー率40% (27/66)
回答No.7

電話や来客中で内線が繋がらない、メールが見られないのであれば、マンパワーで伝票を運んでも印鑑は貰えないということ、同じ事ですよね。 今、貴方は課長が電話中だったり来客中だったら待っているんですよね。 急ぎの伝票なのだから持ち帰る暇などないですものね。 それとも代理の人に貰っているのでしょうか? 内線が繋がらないのであれば課長に携帯電話を持たせましょう。最近は法人割引が優秀なので安く済みます。 メールを送り、内線で呼び出し、繋がらなければ携帯へ。 それでも捕まらない場合はその課長の責任です。 今現在、代理人にも印鑑を貰えているのであれば、CCメールでその人にも送るようにする。 不安材料をつぶしていけば必ず改善される業務です。 誰もやりたがらないと思いますので、貴方が皆を説得させる案を提示し、試験運用して成果を見せればよいです。

xyz--
質問者

お礼

色々と臨機応変に対応しています。 来客中の場合は、課長席の目の前の人に至急分はお願いする事が多く、 そのかたに代理でサインを頂いています。 取り合えず、会社の労組に相談してみる事にします。 直属の上司その他には、散々、話はしていますが、 改善してくれないので・・

その他の回答 (6)

  • 000733
  • ベストアンサー率40% (27/66)
回答No.6

伝票をエクセルなどでデータ化してメールで流せませんか? デジタル印というものがありますのでそれをエライ人に押してもらえばすぐです。 ちゃんと朱肉で押さなくてはならん!という人がいたら「天下の日○製作所がやっている」と言ってやってください。 そもそもそんなに乱発される伝票は重要度が低いはずです。 重要度の高い書類というのは認印、角印、社印(銀行届印)が必要です。これらの場合はデータ化出来ません。

xyz--
質問者

お礼

業務内容をあまり詳しく書くと、関係者が見て人物特定されそうな感じがするので 控えたいのですが、書類は、常に持っていかないといけないものです。 例えば、その書類には「○○課長、至急、代理店○○さんに折り返し電話願います。」 というような文言が付いています。 課長も多数、在籍しており、どの課長も来客、電話などで、 内線が繋がらない事が多々あります。 以前、社内LANを使いメールで飛ばせば良いという話も有りましたが、 メールチェックしない人が居るようで、確実な方法を・・・という事で、 この方法が従来採用されているようです。 書類作成した本人が持っていけば良いと思いますが、 そうすると、電話受付が永遠に席をはずすという事態が発生してしまいます。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.5

>10往復前後の事が多いです。午前中は比較的少なく1時間5~6往復です >担当者から預かった伝票に各フロアの課長から印鑑を貰いに 行く業務 非常に非効率な会社の業務システムですね。 こうすればいいんです。 伝票は1日3回「10時」「13時」「16時」として、別途「至急伝票」という項目を設けて、その範囲で動く。 10時の伝票を課長に持っていったら、印鑑を貰った回収は13時とする。 16時の伝票を課長に持っていったら、印鑑を貰った回収は翌日の10時とする。 それで都合の悪い伝票のみ至急扱いとする。 こういう感じで、抜本的に仕組みを変えない限り無理です。 非常に旧態依然とした会社の印象です。

xyz--
質問者

お礼

業務内容をあまり詳しく書くと、関係者が見て人物特定されそうな感じがするので 控えたいのですが、書類は、常に持っていかないといけないものです。 例えば、その書類には「○○課長、至急、代理店○○さんに折り返し電話願います。」 というような文言が付いています。 課長も多数、在籍しており、どの課長も来客、電話などで、 内線が繋がらない事が多々あります。 以前、社内LANを使いメールで飛ばせば良いという話も有りましたが、 メールチェックしない人が居るようで、確実な方法を・・・という事で、 この方法が従来採用されているようです。 書類作成した本人が持っていけば良いと思いますが、 そうすると、電話受付が永遠に席をはずすという事態が発生してしまいます。

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.4

新入社員の貴方が、是非改善をして下ください。 時間がたつと、慢性的になり、面倒くさくなり、問題と思わなくなります。 案1  郵便配達のように、定期便にする。たとえば、一時間に一回、時間を決めて。     全員に通達し、それで間に合わない人は、自分で行ってもらう。     貴方が貰う印は、めくら判のようですので、できそうですが。     楽で効率的(他の仕事ができる)ですから、上司にお願いしましょう。 案2  倒れるまで頑張らずに、多少ズルしましょう。     1年間は頑張れるぺー-スで働きながら、いろんな解決策を考えましょう。     思わぬ展開もあると思います。 来年新入社員が入り、簡単に解決するかも分かりませんが。     「先輩はずーっとこんなやり方してたのですか」は恥ずかしいですけどね。 案3  とりあえず、皆に「頑張ってるなー」と思わせるように工夫しましょう。     席をはずす時は「印鑑貰いに行ってきます」「行ってきました」と元気にいいましょう。     ポーズでもいいです。そのうち自然になります。       がんばれ新入生。来年は先輩です。    

xyz--
質問者

お礼

ありがとうございます。 業務内容をあまり詳しく書くと、関係者が見て人物特定されそうな感じがするので 控えたいのですが、書類は、常に持っていかないといけないものです。 例えば、その書類には「○○課長、至急、代理店○○さんに折り返し電話願います。」 というような文言が付いています。 課長も多数、在籍しており、どの課長も来客、電話などで、 内線が繋がらない事が多々あります。 以前、社内LANを使いメールで飛ばせば良いという話も有りましたが、 メールチェックしない人が居るようで、確実な方法を・・・という事で、 この方法が従来採用されているようです。 書類作成した本人が持っていけば良いと思いますが、 そうすると、電話受付が永遠に席をはずすという事態が発生してしまいます。

  • yara
  • ベストアンサー率25% (166/661)
回答No.3

辛いでしょうね。 暑くて嫌になると思います。 でも、事務職でももっときつい仕事沢山有ります。 辛い、苦しい、無駄、無理、 改善が沢山ありそうです。 何とかして楽できないか?と考え、上司や同僚と話し合い、改善していくのも仕事です。

xyz--
質問者

お礼

今色々と案を考えて居ます。 ありがとうございます。

  • BONUSU
  • ベストアンサー率24% (78/323)
回答No.2

んん???何だか変なお話ですね。 >1時間に20往復 3分おきに階段を駆け上がっているのですか? ナゼ数件まとめてから移動ではいけないのでしょうか???? エレベーターは????? わけの分からない非効率な業務ですね。 それを改善もしないなんてロスするコストが膨大です。 ほんとに会社の教務なのでしょうか… それに数名に拷問のような労働を強制するなど、 労働基準監督署がだまっていません。 全て真実とするならば、 それはいじめですね。 他には考えられません。 責任者をすぐに訴えるべきです。 すぐに弁護士に相談して行動を起こしてください。 体や心が壊れてからでは遅いですよ。

xyz--
質問者

お礼

毎時間20往復というわけでは有りません。 10往復前後の事が多いです。午前中は比較的少なく1時間5~6往復です。 しかし、それでも非常にキツイです。 もちろん数件まとめて持っていっています。 が、戻って来たら、また数件たまっていますので・・・。 労働基準監督署に相談すれば良いでしょうか? 重い物を持っての移動ではなく、運ぶものが書類等でも良いのでしょうか? ちょっと調べてみようと思います。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

仕事ですから。しかたがありません。

xyz--
質問者

お礼

関連するQ&A

  • 頭脳労働と肉体労働

    先日派遣の仕事の面接に行ってきました。 今は面接の結果待ちという状態です。 金融系の会社ということもあり、最初から給料は高いようです。 いわゆる頭脳労働なのですが、自分の性格上、 あまり続かないような気がしています。 以前は肉体労働をしていましたが、何ヶ月か過ぎた後に、 デスクワークに回ってくれと頼まれ、異動したのですが、 能無し女の妬みを買い、すぐに辞めてしまいました。 自分の性格上、そういう同じ部署内での足の引っ張り合いみたいな ことにはついて行けません。 肉体労働をしていた時も、自分の仕事を全部押し付けようとする ベテランの人もいましたが、その他は、皆良い仲間で仕事も それなりに充実していました。 今後、自分が選ぶ仕事として、頭脳労働と肉体労働、どっちを 選ぶべきでしょうか? 自分が好きなのは、間違いなく肉体労働ですが、給料の面などを 考えると、やはり頭脳労働の方が条件はいいです。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 年齢45歳で肉体労働がキツくなる。

    年齢45歳で肉体労働がキツくなる。 僕は年齢45歳の男性です。 現在勤めている会社は、現場作業で大手企業の動力機械設備の修理やガス溶接作業や玉掛け作業をしています。 ですが、機械修理は毎日肉体労働の激しい作業です。 僕は、この仕事をして約26年ぐらいになります。 しかし、若い頃は体力も有り、肉体労働がキツいとは思いませんでした。 年齢45歳ぐらいになると体力の衰えや体に無理が利かなくなってきて、腰痛や神経麻痺や手足のしびれなどの症状が出てきています。 僕も自分でよく考えた結論を会社の上司に打ち明けました。 長年働いた会社を辞める事を上司に話しました。 次の新しい仕事で、軽い仕事を探していますが、今までに15社に応募書類を出しましたが、書類選考の段階で駄目でした。 今の会社では、軽い仕事などが無いので、これを機会に辞めたほうが良いのか凄く悩んでいます。 自分の体の事を考えて、辞めるのが良いと思いますが皆さんのご意見も是非お聞かせ下さい。

  • 肉体労働系で働きたいのですが

    24歳♂契約社員です。 正社員で働きたいので就職活動を始めようとしています。 けど自分がやりたいと思える職種がないのです。 出来ることなら少しでも人と接しない仕事に就きたいのですが、世の中コミュニケーション術が問われる仕事ばかりで。。。 営業とか接客、事務、サービス系の募集ばかりで困ってます。 そこで思ったのですが、今まで肉体労働系は考えてなかったのですが、視野に入れてみようかと思います。 そこで問題なのが、”大学まで出て肉体労働系では、高い学費も親に出してもらってまで何のために大学を出たのだろう…” という気持ちがわいてしまいます。 将来、私が正社員になってしっかり収入が安定したら結婚しようといってくれている彼女がいるのですが、私が肉体労働系の仕事だと彼女もあまりいい気がしないのではないでしょうか? 決して肉体労働を否定しているわけではありません。彼女の両親が教員なので少しプライドが高いのでは?という想像です。 私個人としては肉体労働のほうが自分には合っているような気がします。 はっきり言うと頭が良い方ではありません。学生時代かなり長い年月の不登校児でしたし、精神的にもかなり弱いです。 人とのコミュニケーションが相当苦痛です。 私の考えはこうです。 ・コミュや頭を使う仕事→精神的にダメージ ・体を使う仕事→肉体的にダメージ スーツを着て上司にへつらい、頭を下げ、過度な謙譲語、尊敬語を毎日毎日使って、ストレスにまみれて一生を過ごす…自分の精神で耐えられるかどうか…です><; ならば自分はまだ肉体的なダメージなら耐えられると思うのです。 コミュも要らないことはないでしょうが(もちろん一般常識的な範囲のコミュニケーションなら大丈夫です)、営業や接客業に比べればそこまで要求されないと思いますし。 ラジオで聴いたのですが、 「肉体的疲労なら寝たり体を休めてやれば癒すことが出来るが、精神的疲労はそんなに簡単には癒すことは出来ない」 そもそもこれを聴いて、なるほどと思い、肉体労働系に目を向けるようになったのです。 ふぅ… そもそも自分が大学を出たこと自体、器じゃなかったんですよ。 いっそ高卒なら地道に文字通り汗水垂らして働いていたのでしょうが。。。 何でも思ったことでよいので、アドバイス・ご意見ください。 お願いします!! 誰にも相談する人がいないので・・・;;;

  • 底辺の肉体労働こそ一番きつくないか?

    わけあって、底辺の肉体労働をしています (仕事で例えるならホテルの皿洗いのような感じ) 私は大卒で語学堪能で海外在住経験もあるので 有名外資系企業でOLとして転職が決まっているのですが、 現職を思ってみると、底辺の肉体労働こそロクな人間が集まりませんし 底辺の人間は下ネタや男のネタで盛り上がるだけ そして仕事がきつく夜も寝れないほどなのに安月給 割に合わないなあと思い、転職しますが、底辺の肉体労働についている人こそ 一番きついんじゃないかって思います

  • 日雇いの肉体労働とは

    27歳男性です。わけあって1日から一週間程度の派遣アルバイトをしたいと思っています。男性ならほとんど肉体労働にまわされるようですが、つとまるかどうか不安です。持久力はあるほうだと思うので暑いとか動きっぱなしというのは大丈夫そうですが、身長160cm体重45K程の細身なため重い物運ぶ自信がないのです。簡単に言うと、持ち上げられる物ならいくらでも運ぶけど、持ち上げられなくて仕事にならないという事にならないかと不安なんです。平均的な体格の男性じゃないとやはり厳しいでしょうか?又、男性でも軽作業の仕事来るのか?軽作業と謳っていても現場行ったら重労働にまわされてしまうのか?等経験者の方いたらアドバイスお願いします。

  • 一日からできる肉体労働について

    一日からできる肉体労働には、どのようなものがありますか? また、当日でもいきなりバイトしたりすることはできるでしょうか? また、労働時間が4時間程度で、時給が900円以上のものはありますか? また、おすすめなものとかありましたら教えてください。

  • 肉体労働の日勤と、純粋な肉体労働でない夜勤だったら、どっちがきついでし

    肉体労働の日勤と、純粋な肉体労働でない夜勤だったら、どっちがきついでしょうか? 正社員での仕事を探して奔走してきましたが、なかなか思うに任せません。 そのため、バイトしながら資格を取ることも検討し始めたのですが、 (資格を取ることの意義や是非はこのトピでは置くとして) 純度の高い肉体労働の日勤(EX:荷物の仕分けとか旗振り系警備)と 純粋な肉体労働でない夜勤(EX:コンビニ、コールセンターとか、施設系警備) だったら、どっちが体に堪えるでしょうか。 30代半ばで男で比較的すぐに雇ってくれそうなのであれば せいぜいこのくらいかと思うのです。 閑話休題、勉強時間や精神的・肉体的な余力の確保という点からして、 個人差もありましょうが、どっちが両立しやすいか 皆様のご意見をお聞かせいただきたいと思います。

  • 1.肉体労働と揶揄されて気分悪くなる心理とは?

    1.肉体労働と揶揄されて気分悪くなる心理とは? 2.肉体労働と揶揄する人間の心理、哲学とは? 3.肉体労働と揶揄されて気分を害す人間の心境とは? 4.自分自身で肉体労働を蔑視しているのが根底にあるから気分を害すのだろうか? 5.肉体労働の利点欠点限界盲点とは? 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 今だけ肉体労働しているのですがこの機会に痩せたい!

    仕事の関係で数ヶ月だけ肉体労働しているのですがこの機会に痩せたいと思っています。 特にお腹が出ているのでへこませたいです。 仕事は非常に汗をかく仕事です。 それだけでも痩せそうですが、さらに飲料やサプリメントなどの摂取で効率よく痩せたいと思っているのですがどのようにすればいいと思いますか? 仕事は8時間+残業の肉体労働ですのでそれは平日は毎日必ず行います。 それを行いつつ、リバウンドをしない効率の良い痩せ方が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 肉体労働を行う現場での湿度管理

    教えてください。 肉体労働を一部行っている、物流現場を管理しています。 労働安全衛生法や、その他の法律、あるいは団体の意見などで、 「作業現場では、湿度は何%以内に収めなさい」という規定、あるいは推奨値などはあるでしょうか? なお、質問しているのは、湿度であり、温度ではないです。

専門家に質問してみよう