• 締切済み

甘いかもしれませんが、キツイコメントは止めて欲しいです。

甘いかもしれませんが、キツイコメントは止めて欲しいです。 お願いいたします。 わたしは、23歳です。アルバイト経験はありません。 今年、新卒で老人保健施設へ就職しましたが、体調を崩し2週間で退職してしまいました。でも、「働かないわけには行かない。バイトもしたこと今までなかったんだから、そこも含めて仕事探そう」とハローワーク、求人情報誌を探し、面接を受けまくって、先月ようやく工場での短期アルバイトを始めました。最初はもうやっと決まった仕事だったので意欲的でした。 しかし、1ヶ月経とうとしていた頃、わたしは職場のある人が苦手に感じるようになりました。 仕事は、麺(スープやふりかけも)をダンボールに詰めていくという仕事なのですが、わたしはその苦手な人がダンボールからスープとふりかけを取ったあとのダンボールをつぶしたり、ふりかけを補充したりする仕事をしています。 ですが、その苦手な人はまだスープが一握り取れるにも関わらず床にバーンッとダンボールを投げるように置いたり、わたしに位ラッとしているような態度を無言でとります。 その人以外は職場の人はとっても優しいからと自分を励ましましたが、やっぱり仕事の担当でいくとその苦手な人と仕事するのは避けれません。 その苦手な人は、仕事以外では優しいです。 でも、親に仕事の悩みを泣きながら言ったとき「あんたね、仕事以外で優しい人なんて居ないよ。優しい人は仕事でも優しく教えてくれる物なんだよ」と言われました。 それに、正職員を2週間で辞めたわたしが休みながらたまに気持ちがいっぱいになって泣いてしまう事がありながらも、1ヶ月仕事が続いているのはスゴイことなんです。 短期アルバイトだし、今月で終わります。 でも、あと1ヶ月もあの苦手な人と仕事するのかと思うと苦痛です。 親には「そんな人のことがいやで辞めるって悔しくないの?!」と言われましたが、わたしは悔しいというより、その苦痛から解放されたい気持ちでいっぱいで悔しいと思えません。 でも、せっかく1ヶ月も続いたアルバイトを、仕事内容的には苦痛ではないのに辞めるのは…と思います。 やっぱりこの不景気の中やっと決まったアルバイトなので、自分が一番良く分かってるつもりです。 でも、仕事以外で気分転換しててもその人と仕事することが頭から離れず、でも、気分転換したときに親に「仕事でこういうことあって嫌だ」と言えません。 気分転換に行った公共の場で泣いてしまうのも自分は抵抗があるので家でしか泣けません。 ずーっとこの苦手な人のことが嫌だったのですが、「こういうヤツ職場に1人は絶対居るだろう」と自分で思い込む努力をしていました。 だから、「仕事行きたくない」と親に言ってしまうのも早朝だったりします。 前の仕事は2週間で辞め、今回は1ヶ月?? 自分はもうあの職場には行きたくないと気持ちが言っています。 でも、止めても仕事すぐに決まらないとも思います。 でも、あの人とまた一緒に仕事するのか、避けれないのかと思うと胃がキューッとなり、今朝、親に泣きながら話してた時も手が痺れてるような感覚になってしまいました。 こんなのは初めてです。 自分には向いてる仕事なんてないんじゃないか。 こんな短期間で辞めちゃどこ行ってもダメなんじゃないか。 忍耐力が足りないんじゃないか。 甘えられる環境だから「辞めたい」ってなるんじゃないか。。。 こんなすぐに気持ちが不安定になり泣いてしまう自分が嫌です。 みんな、「仕事行きたくない」と思いながら、生活の為に働いて、1年くらい経ってやっと職場になれてきた先輩も居るのに、自分は最低だと思います…。 今日休んでバイトどうするか考えようと思いますが、これから先がとっても不安です。 働いても続けられない自分は…どう生きてくのかと不安になります。 親も「何の仕事もそうだけどね、あと1ヶ月頑張れば短期アルバイト終わるのにもったいないよ。」といいますが、自分でもわかってますが、気持ちがついていきません…。 自分で苦労してやっと採用されたから…。 その苦手な人の為に辞めるのもとは思います。 でも…あと1ヶ月逢い続けながら仕事するんだと思うと、給料もらえるのに絶望的に思ってしまいます。 最低です…。

みんなの回答

noname#124369
noname#124369
回答No.7

質問者様は先ずカウンセリングなどを受け、心の整理をすべきだと思います。質問者様は責任感が強く優しい人ですから、カウンターに「ちょっと手抜き」する秘訣を教わってみて下さい^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.6

「あんたね、仕事以外で優しい人なんて居ないよ。優しい人は仕事でも優しく教えてくれる物なんだよ」 そんなことはありませんむしろ「やさしい人ほど、仕事のときは厳しい」のが普通です。それは仕事を教えるのに、やさしくしているだけでは、身に付かないからです。 ちなみに24693601様が行っているのは仕事とは言えず、作業です。与えられた作業すらまともにできない人が「仕事」ができるようになっていくわけがありません。 24693601様、単純作業で(いや単純作業だからこそ)途中でなんとなくイヤになって、作業が雑になっていませんか? あなたのいう苦手な人は、そのようなあなたのそぶりに気づいて無言で注意を促しているのかもしれません。 言葉で注意すればよい、と思うかもしれませんが、人って(あなただけではなく)「分かりました」と理解したら動けるようになる、というものではありません。 仕事が本当にできるようになるためには、どんな人でも若いうちに作業を体にしみこませ、注意力を失わないように1日を終えるようになる必要があります。それが出来なければどんなに才能があっても、どんなに頭が良くても仕事ができるようにはなりません。 料理人が下ごしらえを任され、ジャガイモ100個にんじん100個と作業をするのは、基本的に料理は単純作業だからです。つまりどんなすごい料理人だって、包丁を使って食べ物を切り、煮たり焼いたりするのは同じだということです。すごい料理人といわれる人は、誰がやっても同じ作業を、常に同じ微妙な火加減やいつも同じタイミングで火の通りをコントロールできるからすごいのです。もちろんオリジナルの工夫、本当の意味の仕事もありますが・・ ですからバイト経験がないと「最初はすべてつらい単純作業ばかり」という現実をなかなか受け入れられないでしょう。老保をおやめになったのも、このような理由ではないですか? 華やかな仕事に見えるキャビンアテンダントも、裏は壮絶な肉体労働・単純労働です。それがイヤですぐにやめてしまう才能ある若い女性も多いようです。 自分には向いてる仕事なんてないんじゃないか。 よく若いときにはこのようにいいますね。しかし「自分には向いてる仕事」なんてあるわけがありません。なぜなら、「仕事」は他人が与えてくれるものだからです。 自分がどんなに「この仕事は私に向いている」と思っていても、その仕事を与えてくれるひとがいなければ、仕事をすることすらできません。 またどんなに「自分がしたい仕事」であっても、相手があって仕事があるのですから、嫌な顧客・嫌な取引先・嫌な上司、など嫌な人は無数に出てきます。 それをうまくこなしながら、本当の意味での「自分の仕事」をするには、先ほど書いたような単純作業の経験(まさに修行ですね)が生きてくるのです。 24693601様はまったく人生経験が足りません。 この仕事をおやめになるのもいいでしょうが、次の職場でもまた次の職場でも、「24693601様のパーソナリティーであるがゆえ」の嫌な経験をすることになります。 我慢する、慣れる、など方法はいろいろありますが、きちんと契約日まで働いて、自分に自信をつけることをお勧めします。 特に、苦手な人は、仕事の時間以外はいい人なんですよね、直接または周りの方に「いい方だと思うんですが、なんで仕事中はあんなに不機嫌なんですか?」と聞いてみるものいいかもしれません。 あなたが知らなかったいろいろな話が聞けてそれもあなたにプラスになるかもしれませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 33JUJU33
  • ベストアンサー率25% (42/164)
回答No.5

今日はゆっくりリフレッシュ出来るといいですね~ ご両親とよく相談の上 辞めてもいいと私は思います。アルバイトだもの!前に比べて頑張っています。体調が一番 あと一ヶ月頑張って 心がボロボロになった方が大変だと思います。 派遣会社に登録とかは考えた事がありますか? 単発で色々な仕事をしながら ゆっくり焦らずに自分にあう仕事を見つけられますよ~ はじめから正社員を目指さないで まず 自分に合う職種 したい仕事を見つける事が大切だと思います。若いから その気になれば大丈夫! 今の仕事内容など 気になる人の行動以外にも 自分自身も気付いていない何かを封印して無理していませんか? アルバイトしないで学生生活を送らせてくれて 質問内容の中でも優しく見守る姿勢のご両親は あなたが本心を話してくれた方が嬉しいと思います。 変に我慢しないで 親に甘えていいと思います! きっとあなたが進むべき道にたどり着く為 必要な避けて通れない今があると信じて一生懸命向きあい考えて出した答えは間違いありませんよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • elmer07
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.4

どんな仕事をするにおいても辛いことというのはあるものです。 特に人間関係においては、誰しも少なからず悩みを抱えてると思います。 辞めてしまうことは簡単です。 でも、今回あと一ヶ月頑張ることが出来れば、それは次回のお仕事にも繋がります。 あんなに辛い前の仕事を頑張れたんだから今回も頑張ろうと逃げ出さないことが出来るようになります。 若いうちは良いですが、いつまでも職を転々としているわけにもいきません。 一ヶ月と期限がある分、普通の仕事よりはいくらか気持ちが楽なはずです。 これまでの一ヶ月を頑張れたようにこれからの一ヶ月だけでも、頑張ってみてはどうでしょうか。 「我々は現在だけを耐え忍べばよい。過去にも未来にも苦しむ必要はない。過去はもう存在していないし、未来はまだ存在してもいないのだから」 フランスのアランという人の言葉だそうです。今日を耐え忍べば、昨日のことと明日のことは悩まなくていいんです。 絶望は先を見るから起こりえるんです。周りの人の助けを借りながらでも今を一生懸命に生きて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.3

キツイことを言います。 ご自分でも言われているようにはっきり言って甘いです。 仮にあなたがそのバイトを辞めて、他の会社で仕事を見つけたとします。 もしその職場にもっと厳しい人がいたらどうしますか? またその人となじめないから短期で辞めますか? 仕事と遊びを同等に考えていません? 遊びならいいですよ。なじめない人、苦手な人がいたらその人と係わらなければいいんですから。 でも仕事は自分の労働を提供して報酬を得る手段ですよね? 当然どこの会社でも営利を目的としていますから、遊びのようにいい加減な気持ちでは勤まりません。 もし上司があなたのような甘い考えの人を好まない人で、あなたに対して特に厳しくしたらどうしますか?それがアルバイトでなく苦労して見つけた正社員の仕事だったら。 それでもちょっとした事で我慢できなくてまた辞めますか? そんなことばかりしていたら、フリーアルバイターどころかニートになってしまいますよ。 ちなみに何年か前の話ですが、雑誌である会社の人事の人が言ってました。その人が言うには30歳までに定職についたことの無い人(アルバイトだけしか仕事をしたことが無い人)が応募してきても100%採用しないとの事です。 なぜかと言うと、同年代でも一定期間ひとつの仕事を経験したことが無い人はまったくの未経験の人より使えないからだそうです。 つまりあなたが今我慢できなければ同じ事を繰り返す癖がついてしまう可能性がありますから、一生低賃金労働者で終わってしまう可能性があるってことです。 社会人である以上、自分の仕事の大切さを前向きに考えたほうがいいのではないかと思いますよ。 タイトルからして既に甘えていますもんね。 世の中そんなに甘いものではありません。 、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mnkii9
  • ベストアンサー率10% (4/38)
回答No.2

「正職員を2週間で辞めたわたしが休みながらたまに気持ちがいっぱいになって泣いてしまう事がありながらも、1ヶ月仕事が続いているのはスゴイこと」 それは食い逃げをやめて金を払ってるぜと自慢しているより さらにレベルが低い発言です。 あなたは現状でさえ普通より低いからです。 単にあなたの人間的発達が遅れているだけです。 「働いても続けられない自分は…どう生きてくのかと」 それは続けないことを肯定した考えなので根本的にまちがっています。 これはキツイのではなく普通の回答です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140269
noname#140269
回答No.1

仕事で何が一番辛いって、やっぱり「人間関係」ですよね。そんな苦痛を感じてまで無理に行く事は無いですよ。そういった苦しい思いが自然と脳に伝わり手が痺れるとかいう症状に表れるんだと思います。医者じゃないんで何とも言えませんが・・・。まだ23歳でしょう?可能性はいくらだってありますよ。 涙は正直です。あなたの気持ちを代弁する為に流れてくるのだと思います。それから、あまり自分を責めないで。ね。世の中パーフェクトな人間なんて誰一人としていないんだから。誰でも長所があれば短所もあるんですよ。そうゆう風に考えるといくらかでも気持ちは楽になりますよ。まだまだ23歳じゃないですか。僕みたいなおっさんならともかく、あなたまだ若いんだから。ね。大丈夫大丈夫。他人のものじゃない。あなたの人生なんだから・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事を辞めたいです

    初めまして 気持ちを上手く書けるか わからないのですが 良かったら回答 お願いします(/_;) 私は今まで夜の仕事しか やった事がなく 昼間の仕事を始めて まだ1ヶ月ですが もう辞めたくて 仕方がないです。 人間関係が苦手で 人見知りを超えた 対人恐怖症なのでは?と 自分で思うくらい 人と話す事が苦痛で 人と話すと 急に顔が熱くなり 暑くもないのに汗が出てきたり 顔が赤くなったりします。 また、話している相手に どう思われているかと 考え始めると上手く 喋れなくなってしまいます。 そのせいで 同年代の子が沢山 居るにもかかわらず 職場に馴染めず浮いている状態です。 どうしたら輪に入れるのか どうしたら快適に過ごせるのか 自分の何がいけなくて どこを治せばいいのか… 考えても 何もわからないです。 朝起きると とても憂鬱で もう行きたくないです。 ただ、入って たった1ヶ月で 辞めたいなんて言ったら 「こんな人 雇わなきゃ良かった。」 「無責任な人。 社会をナメてる。」 とか思われて しまうのではないかと… また、辞めると言った後の 1ヶ月はもっと苦痛に なるのではないかと思い どうしたらいいのか わからないです。 ましてや そんな事で 一々辞めていたら 次のアルバイトも 絶対に続かないと思います。 忍耐力がなく 社交性もない自分が どうしよもなく 駄目人間に思えてしまい 家から出ないで 誰にも関わらないで 引きこもってしまいたいです。 とてもおかしな質問ですが 私はこのまま アルバイトを辞めたら もっと駄目に なってしまいますよね? また、同じような 経験者の方などのお話も 聞かせて頂きたいです。 私自身、こんなに 甘い考えなので 批判でも何でもいいので 良かったら回答をお願いします。 また、乱文で すみません(>_<)

  • 短期バイトでお世話になった方へ感謝の気持ちをあらわしたい

    7月から1ヶ月ちょっとだけの短期のアルバイトを始めた20代後半、子ども無しの主婦です。 まだ期間終了までに少し時間があるのですが、バイト先で私に色々教えてくださる先輩アルバイトの方に、とてもお世話になったので、ぜひ最後の日に感謝の意を伝えたいと考えています。 別に特別なことをしてもらった等ではありませんが、色々仕事の事を親切に教えてくださり、シフトの事や正社員の人に言いにくい事など、代わりにさりげなく言ってくださったりと、短期ながらも複雑な仕事内容でありながら、なんとかその方のおかげで、こなすことができました。 大げさなものではなく、本当にささやかながら感謝の気持ちを伝えれたらなぁと思いついたんです。 しかしたった一ヶ月間のアルバイトですし、あまり仰々しくも、大げさにもしたくありません。 一体何を送れば喜んで気持ちを受け取っていただけるでしょうか?、値段的にもどれくらいなら、引かれないでしょうか? 相手はベテラン(常勤)で主婦の方です。多分40代くらいだと思います。 また仕事先は、短期アルバイトがしょっちゅう来るような職場です。 本当は自分で考えればいいのでしょうが、なにぶん1ヶ月というバイトが初めてなので、微妙すぎで思いつきません。どうぞお知恵を貸してください。

  • パチンコ屋での短期のアルバイト

    パチンコ屋でアルバイトを希望している女です。 4月に引っ越しをするので、今から3月半ばくらいまでの1ヶ月の間だけどうにか短期でバイトをしたいと思っているのですが、やはり一ヶ月というのは難しいでしょうか? 長期希望で面接に行って一ヶ月でやめるというのも考えたのですが、どうにも踏み切れません。 求人を見ると、短期でのアルバイトもOKですと書いてあるのですが、その際の短期というのはどのくらいの期間のことをいうのでしょうか。 やはり3ヶ月程度のことでしょうか? さらに、パチンコ屋での仕事は一ヶ月だけだと覚えきれず苦痛なだけでしょうか? パチンコ屋で働いたことがある方にぜひお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • とても悩んでいます

    私は大学を卒業し、現在3ヶ月経ちました。 就職活動をする気になれず、ただやりたい事が見つかるまでいろいろ探してみました。 しかし、今現在も就職にまったく踏ん切りがつかないままいます。 なぜそうなってしまうのかよく考えてみました。 私は、同じ仕事をずっと続ける事が苦手なのです。 今までアルバイトも結構積極的にやってきましたし、働くのは好きです。 また、どんな職業でも、最低限なんとかこなせる自信もあります。 でも、アルバイトでそうだったように、長期間同じ仕事を続ける事が苦痛でしかたないのです。 普段から(関係あるかどうかはわかりませんが)趣味であっても、1・2ヶ月ごとに対象が移ってしまいます。その期間は、周囲が驚くほどに集中してその趣味に没頭するのですが、どうしてもある程度すると違うことがやりたくなってしまいます。 そして同時に、それまで没頭していた事を続けるのが苦痛になるのです。 親に相談してみても、「そんな先のことを心配していても何もはじまらないから就職してみろ」と言われます。しかし、やってみたとしても、せいぜい半年も働けば退職するだろうと感じています。 そうなると、どうしても企業の方の目が気になるのです。 企業は新入社員に対しては先行投資のようなものだとよく聞きます。半年でやめてしまっては、ていねいに仕事を教えて頂いた場合なんか、とても申し訳ない気持ちになります。 まして、こんな気持ちで面接になんか望めません。嘘ついているようで辛いです。 なぜこんなに就職に対して自分が怯えてしまっているのか、いまいち掴めないでいます。 見知らぬ企業の出会ってもいない人に対して、ここまで配慮する必要はないのでしょうか。 どうか客観的な意見を聞かせてはもらえないでしょうか。

  • 仕事に就くにあたって不安なこと。

    20代はちょくちよく短期のバイトをやったぐらいで職歴がまともにない30です。 親が病気になりその介護と 自分自身の精神的な不調が理由です。 これから仕事←アルバイトから始めたい。 を探すのですが、30になり職歴なしは 普通の人ならありえないから アルバイトですらなかなか見つからないというネット記事を読んで不安な気持ちと 恥ずかしい気持ちになりました。 やはり一般的に30以降の職歴なしは アルバイトですら見つからないのでしょうか?どうなってしまうかと不安です

  • 仕事場での悩み

    現在大学が夏季休暇のため、短期(1ヵ月間)アルバイトをしているのですが最近同じ職場である一人の女性を好きになり告白をしたいと思うようになったのです。しかし、様々な理由で断念をしなければならないのかなという考えがあるのです。一つ目は、アルバイトなどのチョットした場所で人を好きになったりするのはダメなのかと思ってしまうのです。また、その女性は若いので私と同じ世代だと思うのですがその職場にずっと働いているらしいので、結婚しているのではないかと色々考えてしまいます。さらに付き合うのであるならば同じ大学生のほうがよいのではないかなど余計なことばかり考えてしまいとても悩んでいます。でも、私は中学生以来こんなにこの人が好きと強く思えるのはなかったので告白してみたい気持ちはあるのですが告白の方法として紙に自分の気持ちを書いて携帯のアドレスを書いて渡す方法がいいかなと思っているのですが、どのような方法がいいのでしょうか教えてください。

  • アルバイト4週間目…

    先月仕事を退職し、お金が必要なのでアルバイトを始めました。 今しているアルバイトは倉庫内での作業をしています。 問題のなのは、毎週担当する作業が違い、毎回始めから教えてもらっていますが それがストレスでなかなか仕事に慣れません。 また来週はやったことのないことをするのかと考えると落ち込みます。 しかも前職の仕事や今まで学生時代にしたアルバイトは接客等の人と接する仕事で 自分自身も人と接する仕事は好きです。 なぜ今のアルバイトを始めたのかというと2カ月の短期でもいいからが理由なのですが 単調な作業でまったく面白さがありません。 あと一カ月ですが辞めたい気持でいっぱいですが、最初は慣れないのは当たり前と 考えてみるんですが、できません。 こんな理由で辞めるのはどうなんでしょうか?

  • 挨拶について

    自分は挨拶が苦手で嫌いです。アルバイト先の職場や近所でも自分から挨拶をほとんどしません。されたら返す程度です。誰に聞いても 挨拶は基本だし常識だと言われます。馬鹿みたいに思われる方がほとんどだと思いますが、その具体的理由を教えて貰えませんか? 特に職場で話した事もない人に挨拶するのが苦痛です。 仲のいい人、お世話になっている人だけで十分な気がします。

  • アドバイス下さい:職場での一人ランチについて

    30代半ばの女です。去年失業してから、転職活動と同時並行でいくつか 短期のアルバイトを行ってきて、今月からまた1カ月程度の短期アルバイト が決まっています。 私は会社の業務に必要なコミュニケーションは普通にできるし、仕事中で も少々の雑談程度ならできるのですが、昔からあまり社交的な方でなく、 集団行動したり雑談したりする事が苦手な、無口な性格です。 職場では一人でランチしたいと常々思ってきたのですが、今までの職場で は何のしこりもなく一人ランチまでぎつける事ができませんでした。 集団の中にいて食事しながらワイワイお喋りするのに参加するのがとても 疲れるし、2,3人の少人数でも、話題や波長が全然合わない人と毎日食事 しなければならない感じになってしまって辛かったです。 短期アルバイトの時も、特に女性が多い所では同僚と一緒雑談して食事 するというのが当たり前のような雰囲気でしんどかったです。 今まで「職場のお昼も仕事のうち」、短期アルバイトなら「あと○日間の 我慢だから」と自分に言い聞かせてできるだけ我慢してきたのですが、 正直辛いです。 今決まっている短期アルバイトの採用人数は私を入れて2人だそうで、私と 一緒に仕事していく人がどういう人なのか現時点では分かりませんが、お 昼の休み時間は、息抜きしたいのははもちろん、携帯で応募先の会社と 電話連絡したり、求人サイトをチェックして少しでも求職活動をしたい し、お昼休憩の時まで気を使って仕事相手と一緒にいたくないので、今度 の短期アルバイトからは「お金をもらいに来ている所」「仕事相手とは 仕事だけの関係」と割り切って、お昼は「外に行きます」と言って最初 から一人ランチを通し、万が一何か言われたら「息抜きしたいので」「散 歩したいので」などと言って切り抜けようと思っているのですが、会社で 一人ランチしていらっしゃる方、どうやって一人ランチできるようになり ましたか?また、同僚から何か言われた場合、どのように答えていますか?

  • 社会復帰からの仕事

    現在正社員又は契約社員の事務の仕事を探しています。(つい先日、Word・Excelの資格を取りました。こういう資格を取っても仕事はそうそう見つからないと身をもってわかっています。) 探すのに時間が相当かかると思い、まずは仕事を探しながらアルバイトをしようかと思います。あとは、長らく働いていなく考える力も体力もかなり落ちているので、いきなりフルで働くのはしんどいと思い、まずは短期の派遣か週に2、3日のアルバイトから始めようとしています。短期の派遣は激務で大変だと聞きました。短期の派遣で働いたことはないので、どれくらい大変なのか教えて下さい。 週に2、3日のアルバイトは、職場の方から「その年齢でフルで働けないのは何故?」と聞かれたりすると思いますし、フルで働けない人に対して厳しい人もいると思います。(過去の派遣の職場で聞いたことがあります。) ですので、どちらがいいのか決めかねています。 20歳前半、高卒、女です。週に2、3日のアルバイト、短期の派遣で働いたことがある方、長所、短所、経験談など教えて下さい。