中堅社会人が資格試験の門前払いを受けたショックから立ち直る方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 中堅の社会人が20年勤めた職場を退職し、資格試験を受験しようと思っていましたが、関係部署の実績不足で門前払いを受け、ショックを受けています。
  • 自分がしてきた仕事の実績が否定されたことにより、気持の切り替えができません。
  • 一発奮起するためのアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

中堅の社会人です。昨年末、20年務めた職場を退職し、来年、今までしてき

中堅の社会人です。昨年末、20年務めた職場を退職し、来年、今までしてきた仕事の経験を活かせる、または加味してくれる資格試験を受験しようと思っています。具体的には、試験科目が何科目か免除されます。当然自分は該当すると思って、担当部署に確認したら、1カ月と何日かその関係部署での実績が足りないので該当しないと門前払いを受けました。しかし、直接の関係部署ではなくとも、別の部署で関係実務の経験は1年あり、その分は該当しないのかと聞いたら、部署が違うので、該当しないとのことでした。全く納得できず、しかも門前払いをうけ、すっかりその資格試験を受けることについて、意気消沈してしまいました。なぜなら、自分がしてきた仕事を、全面的に否定されたからです。昔、皇太子が「雅子の人格を否定するような・・・」といった発言がありました。それと同様に、自分がした仕事の実績を真っ向から否定されました。試験は勉強すればいい。しかし、強硬に自分の実績を否定されたショック、心の傷が大きく、気持の切り替えができません。一発奮起するには、どうしたら気持の切り替えができるでしょうか?ご経験等、アドバイスを下さいましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.1

普通なら、それくらい考慮して、経験年数を、貴方に有利に、考えてくれるはずです。 20年も勤めてきたので、親しい人(上司になっているはずです。)に頼み込んではいかがでしょうか?

salaryou
質問者

お礼

アドバイスのお礼が遅くなって申し訳ございません。はい、親しい上司にも仲介に入ってもらったのですが、規律を曲げるわけにはいかない、と言われたそうで、だめでした。今では、だんだん気持も前向きになってきて、落ちるものかと思って勉強するつもりでいます。それにしても、免除になった人は、その他経験を加味されているというのを聞くと、なぜ自分だけがだめなんだ、と腹も立ちますが、大人の対応をしてやろうと思います。アドバイス、本当にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。

関連するQ&A

  • 職場の中堅社員について非常に困ってます。

    職場の中堅社員について非常に困ってます。 中堅社員の人間(役職はなく、仕事はまじめにやらない)が非常に若い人間数人に対して 上司の悪口をけしかけています。 同時に十数人に複数にメールを出し、また他の関係ない部署の人間まで 悪口メールが出てるしまつ。 集団意識なのでしょうか、まじめな若い部下は否定すれば当然そのコミュニティから 外れるので何も出来ない状態らしいです。相手の年齢が上でもありますし。 まあ、同意してる若い人間もいるからメールが飛び交うのでしょうが。 また、新人がくるとすぐにそのコミュニティに入れるように仕向けるらしいです。 無視はされないのですが、上司の方は教育しようにも全て裏で否定されて四面楚歌状態。 当然、職場の雰囲気は最悪で、仕事は進みが悪いです。 人事権限のある上の人に報告すべきでしょうか?

  • いくら働いても社会保険がない今の職場を辞めるべきか

    私は、家族経営の小さな会社でバイトをしています。(販売の仕事です) 仕事内容や人間関係は良好で、職場自体にそんなに不満はありません。 でもどれだけ働いても、全く社会保険がありません。 社員さんもバイトも1日9時間労働で、社員さんは月の休みが6回です。 なので、社員さんの1ヶ月の労働はだいたい216時間~225時間です。 私の1ヶ月の労働時間は160時間~190時間(多いときは200時間くらい)です。月によって休みが多かったりするので、労働時間が一定ではありません。 これだけ働いても、雇用保険すら加入させない今の職場は辞めたほうがいいでしょうか? 私の勤務では社会保険に加入することは不可能でしょうか? 今資格取得の為、フリーターで資格がとれれば、その資格を活かした職につきたいと思っていて、今の職場でのアルバイトはそれまで…と割り切っています。…が、国家資格のため、試験は1年に1回しかなく、1発合格は難しい試験です。 今の職場は始めてから1年強ち、仕事も慣れていて、職場の人間関係も良いのですが、資格が取れるまででも、きちんと社会保険完備の職場(アルバイトで)に変えたほうがいいと思いますか?

  • 今から勉強を始めるとして1年以内に受験できる資格

    てんかん系の発作がおこるので、当面働けず時間をもてあましているので何か資格を取ろうと考えています。(働きながらは不可能だという理由です) しかし資格を取った人の仕事をあまり見たことがないので、どの資格が自分に合っているとか、どの資格を元にした仕事がしたいということが全く分かりません。 それで期間で考えて何か受験をしてみようと思っています。 ただ士業を取っておくといいと教えられたので、その方面で考えていますが。 今からですと行政書士には急すぎるので来年を狙おうかとか、簿記の日商1級を持っているので税理士の科目別に勉強してみようかとか考えているのですが、だいたい1年間みっちり勉強すれば合格する人間もいる士業というとどういった試験になりますか? どの試験もがんばれば受かる人間はいるというのは分かるのですが、税理士は10年でなるものだという人もいれば、25歳でなれるよという人もいます。 平均的にどのくらいの学習でという情報が載っているサイトがあれば助かるのですが、なければ経験からでも教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 今の職場を辞めたい

    就職半年ですが、仕事を辞めたくなってしまいました。 先月、大幅な部署の移動があり、新しい部署ではお局的な人からいちいち文句を言われるので精神的に参ってしまいました。 私は、自分のミスがあり怒られるのは、当然だと思っています。それは、仕方がないことだと思います。 しかし、毎日言われる文句は、余計なことをするな!!的なことです。 自分の役割の業務が、終わって手が空いているので他の所を手伝っているのが気にいらないようです。 お局は、指示を出すだけて自分ではやらないので、実際その仕事を手伝った人たちには忙しいので助かりますと言われます。 どこの職場にも嫌な人は、いるとは思います。しかしその他にも、今の職場で働いて困っていることもあります。それは、今の職場は家からも遠く、帰宅時間は、いつも19時すぎになることと、人数がギリギリのため思うように休みがとれないことです。子供の学校行事のとき困ってます。 今の職場に転職が、決まった直後に自宅近くの他の事業所(徒歩10分)からも就職のお誘いがきました。今の職場から内定をもらっていたので、残念に思いましたが、近所を断りました。そのお断りのご挨拶に行ったとき、そこの理事長から、新規事業を始めるのは半年後だから通勤が大変になったらそのときは、ぜひウチに転職してね、と言われました。 補足  http://okwave.jp/qa/q7358578.html 国家資格がないとできない仕事で、いろいろな条件があう人材が少ないので、求人は出していても未だその近所の事業所は新しい人を採用していないとのことです。今の職場でも求人を出しても応募がなく人数がたりないです。 いろいろと疲れたので、近所に転職したいと、思っていますが、どう思いますか? それとも、部署を戻してもらうよう掛け合ったほうがいいでしょうか? しかし、部署を戻しても帰宅時間や休めないことは変わらないです。 補足:今職場:勤務時間9時~18時(1時間残業)同資格者現在4名     近所職場: 8時30分~17時(1時間くらいの残業あるかも?)同資格者自分も含め3名 ちなみに、ストレス源のお局は、その資格保持者ではありません。

  • 保育士の資格は科目が多いですが、今から始めて来年の夏の試験で、合格する

    保育士の資格は科目が多いですが、今から始めて来年の夏の試験で、合格する可能性はありますか?仕事をしているので週に二日プラス移動時間の勉強になります。全く無理でしょうか?

  • いくら働いても社会保険がない職場を辞めるべきか

    私は、家族経営の小さな会社でバイトをしています。(販売の仕事です) 仕事内容や人間関係は良好で、職場自体にそんなに不満はありません。 でもどれだけ働いても、全く社会保険がありません。 社員さんもバイトも1日9時間労働で、社員さんは月の休みが6回です。 なので、社員さんの1ヶ月の労働はだいたい216時間~225時間です。 私の1ヶ月の労働時間は160時間~190時間(多いときは200時間くらい)です。月によって休みが多かったりするので、労働時間が一定ではありません。 これだけ働いても、雇用保険すら加入させない今の職場は辞めたほうがいいでしょうか? 私の勤務では社会保険に加入することは不可能でしょうか? 今資格取得の為、フリーターで資格がとれれば、その資格を活かした職につきたいと思っていて、今の職場でのアルバイトはそれまで…と割り切っています。…が、国家資格のため、試験は1年に1回しかなく、1発合格は難しい試験です。 今の職場は始めてから1年強ち、仕事も慣れていて、職場の人間関係も良いのですが、資格が取れるまででも、きちんと社会保険完備の職場(アルバイトで)に変えたほうがいいと思いますか? 今の職場への不満は社会保険がないということのみです。

  • 資格取得について

    32歳の男です。 会社から、スキルアップの為に何か資格をとるように言われました。(事務員全員です) 費用は自己負担です。 現在は経理の仕事をしていますが、人事総務の経験も7年程あります。 資格は日商簿記の2級を持っています。 現在の仕事から考えると日商簿記1級か税理士試験になるのかなと思っていますが、工業簿記がどうも苦手なので1級よりは税理士試験の方がと思っています。年齢も年齢ですし、税理士は目指すつもりはなく勉強しても科目合格になると思います。 現在の業務とは関係ありませんが総務の経験を活かして、社会保険労務士の資格を目指そうかとも思っています。この場合資格がとれたら、部署移動を願い出てみようと思っています。 両試験ともかなり難しいのは知っていますが、他の資格もあわせて、どちら方がよいか、皆さんのご意見をお聞きしたく宜しくお願いします。

  • プログラマーの目指すところ

    こんにちは。 派遣でプログラマーをやっていますが、 派遣されるところは、仕様書もろくにかけないSEがいるようなところ(だからプログラマが大量に必要にされるんだけど)ばかりです。 経験年数で判断されるので、今まで経験のない言語は門前払い、新しい環境での仕事にも恵まれません。(経歴書の実績しかみてもらえません) 年齢も30過ぎてしまったので、転職も難しいです。 別の業種への派遣も考えておりますが、時給が下がるのと、プログラマーとしての 経験を捨てることに一歩踏め込めません。 正直、自分の目指す道が見つけられません。 同じような経験されている方いらっしゃいませんか? 迷えるプログラマを助けてください。

  • 市役所と県職員について

    身体的な理由で地元の無名な大学に入りました。 私は地元の市役所か県職員になりたいため公務員の勉強をしています。 私の大学は偏差値が低いので県職員の就職実績がありません。 もし一次試験が受かったとしても、面接の時、無名で就職実績がない大学だから、門前払いされますか?

  • 市役所や県職について

    受験に失敗し、市役所や県職の合格実績がほとんどない三流以下に大学に在学しています。 公務員の勉強を始めたいと思っているのですが、もし一次試験はパスできたとしても、面接でしっかり受け答えできても合格は不可能ですか(門前払いされますか)?