• ベストアンサー

1988年頃のビアンキ・グリズリーのタイヤサイズについて教えてください

scottcr1の回答

  • ベストアンサー
  • scottcr1
  • ベストアンサー率48% (168/346)
回答No.1

普通の26インチのマウンテンバイクのホイールと思われるので、 マウンテンバイク用に出ている26インチのタイヤでいいと思います。 (ママチャリで使う26インチのタイヤとは別物ですので、ご注意ください) 画像にあるようなブロックタイヤだと、太さ(タイヤ幅)は1.9~2.1のものが一般的です。 中に入れるチューブもタイヤのサイズに合ったものを使ってください。 http://www.cb-asahi.co.jp/parts/222_all.html 舗装路だけを走るなら、26インチのスリックタイヤでもいいでしょう。 http://www.cb-asahi.co.jp/parts/236_all.html リム(ホイール外周の輪っか)の幅によってはあまり細いタイヤが付けられない場合があります。 タイヤ幅が1.5~2.0インチの間なら、だいたい大丈夫かと思います。 これも、チューブはタイヤのサイズに合うものを使ってください。 最近はマウンテンバイク用でも29インチのものや、26インチでもチューブレスのタイヤがありますので、 ご注意ください。 チューブレスのタイヤでも使えないことはないですが、高価なのとやや重いので、 あえて使う意味はないです。

koyamasa
質問者

お礼

ありがとうございます。 自転車屋さんに教えてあげました。 おかげ様で旧車復活です。

関連するQ&A

  • 2009年モデル ビアンキローマ2と2010年モデル ビアンキローマ2

    2009年モデル ビアンキローマ2と2010年モデル ビアンキローマ2の違いはどこですか? カラーデザイン?タイヤの色の違い? 詳しい方アドバイス宜しくお願いいたします!! 

  • ビアンキ(パッソ)のサイズについて教えてください

     自転車に関して全くの素人です。 先日、自転車通勤のため、ビアンキのパッソ(チェレステ)に 一目惚れして購入しました。  ただ、サイズのことが気になって質問します。 購入した自転車は、19インチです。私の身長が168cmです。 ネットで見てみるとどうもサイズが合ってない。。。 サドルやハンドルの位置など、どうすれば楽に乗れるのでしょうか? 対処法を教えてください。 ちなみに通勤距離は片道10キロぐらいです。 来月には、100キロぐらい走る予定です。 初めて自転車を購入したので、乗りにくいとかいう感覚は分からないですが、そんなにきついものなのでしょうか? 素人なので分かりやすく回答してもらえればうれしいです。 よろしくお願いします。

  • タイヤサイズに関して教えて!

    タイヤサイズに関して教えて下さい。今 使用しているスタッドレスタイヤのサイズが185/70R14 なのですが、長い間使用していたので今シーズンはホイールごと買い替えを考えています。しかし、チラシを見てもこのサイズが載ってません。ホイールから買い替える場合 サイズは何を買えば良いでしょうか? ちなみに車種は最近リコールかかったトヨタ カローラスパシオ 2002年頃の車です。

  • ビアンキのプリマヴェーラL

    自転車を買おうと思っています。 ビアンキのプリマヴェーラLがいいのですが、パソコンで調べると2011年モデルの大きさが16インチとかいてありました; 16インチとは....どういうことなのでしょうか?? 私の身長は160cmですがちょうどいいサイズなのでしょうか?? よろしくおねがいします。

  • タイヤサイズ26×1って古いんですか?

    自転車に関する詳しい知識がありません。 2年前にブリジストンのロードレーサーを譲ってもらって 年に数回、日帰りで40~80kmのツーリング?を楽しんでいますが パンクもしばしばで、今回チューブを買い換えようとショップに行ったんですが ホイルには26×1と表示があり、チューブには650×20Cとあります。 そんなタイヤもチューブも店頭に並んでいません。 店員さんに聞いても取り寄せになりますと言う返事。 できれば・・・の話ですが パンクの起こりにくくてもう少し幅広のタイヤサイズに替えたいのですが無理でしょうか? このサイズは時代遅れで市販品では購入できないのでしょうか? また、ネットで簡単に購入できるサイトがあったら教えてください。

  • ビアンキ ROMA2について

    ビアンキ ローマ2の購入を予定しています。これは、妻が乗るための自転車なんですが、サイズの適合がわかりません。 身長156センチ、股下68センチです。 ローマ2のサイズは一番小さい46でした。この体格で46ってサイズはどうなんでしょうか? 妻がまたがるのを見ていましたが、片足でつま先立ちでした。 こんな感じで購入しても大丈夫でしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 自転車のタイヤサイズについて

    ママチャリなどの一般自転車?には[27×1-3/8]というサイズのタイヤの採用がほとんどだと思いますが、この一般自転車にロードバイクやクロスバイクで使われる[700×○○C]というタイヤを使用することは可能ですか?(700×35Cのタイヤが使用可能だと聞いたことがありますが、少しでもスピードを出せるように700×28Cなどは使用できるのでしょうか?)また、一般自転車の[26×1-3/8]というタイヤ(リム)サイズに[26×○○]というタイヤが使えるのかも一緒に教えてくださると有り難いです。

  • 3つの同じサイズのタイヤと1つの違うサイズのタイヤ

    はじめまして。アメリカに留学しているもので、最近中古車(Ford Taurus 2001)を買ったものです。 この間、朝学校にいこうとしたら、右前のタイヤがパンクしてぺちゃんこになっていました。 スペアのタイヤに買えて数日を乗り切り、今日タイヤ屋さんでタイヤ交換してきたんですが、1つだけタイヤのサイズが今、違う状況にいます; どうやら、車を購入した時点で前2つ、後ろ2つのタイヤのサイズが違ったらしく(前2つはサイズ215?で後ろ2つは225)、気づいたのは交換してもらったあとでした。 交換してもらったお店の人は大きさを後ろのタイヤに合わせたので、今私の車は左前タイヤ→215、残り3つ→225という状況になってしまっています;; 今は土曜日の夕方で、月曜日になんとか交換できそうなんですが、日曜日、月曜日と片道30分くらいのところまで運転しなければならなくて、不安です; どなたか詳しい方、運転をすごく控えたほうがいいのか、2~3日なら乗っても平気なのか、教えてください!

  • イタリア製自転車 ビアンキ サンレモというモデルを貰いました。

    イタリア製自転車 ビアンキ サンレモというモデルを貰いました。 あまり自転車には詳しくないのですが軽くて高そうなモデルです。ネットで調べたところ水色が主体のカラーだということですが貰ったのは紺色で ビアンキやサンレモの文字が水色です。 そんなに古くは無いようですが、年式も不明です。 どこを調べれば年式等が分かるのでしょうか。 価格やメンテナンス方法を知る方法を教えてください。 タイヤもなんか特殊な接着剤でくっつけてあるようなタイヤです。

  • ビアンキ カメレオンテ4

    ビアンキ カメレオンテ4の購入を考えています。 この時期に運よく、自宅近くの自転車屋さんにチェレステでサイズが48のカメレオンテがあるのを発見しました。 当方身長176センチ、股下77センチなんですが、この480ってサイズでも 大丈夫でしょうか? もちろん跨らないとわからないとは思いますが、数値的な面で考えて頂けたらなと思います。宜しくお願いします。