• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:蝉の鳴き声が五月蝿い。)

蝉の鳴き声が五月蝿い

このQ&Aのポイント
  • 夏の風物詩、蝉の鳴き声に悩まされています。朝から夜まで一斉に鳴き続け、睡眠不足になってしまいます。
  • 周りの樹木に群がる蝉の数は数十、数百と非常に多く、近隣住民にも迷惑をかけてしまいます。
  • 隣家の樹木に蝉が集まっているため、自分では対処できず、夏バテでダウンしそうな状況です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

早朝に目が覚めるなら、涼しいから良いじゃないですか♪ むしろ日が昇ってからの目覚めのほうが夏バテしますよ。 どうせなのでサマータイム感覚で全体の時間をずらしてみては? 涼しいうちに家の中のことを済ませ、早めに家を出れば、要所要所で涼も取りやすいですし、鳴き声からも開放されますしね。 気の持ち方次第でしょう♪

fukufuku91
質問者

お礼

平日は目覚ましを7時にしていますが6時位に叩き起こされます。 ま、目覚ましが鳴っても聞こえる状況ではないですがね。 平日はサマータイム感覚で、ということにしましても 休みの日ぐらいゆっくり寝ていたいです。 質問に貼った動画は今日の朝6時過ぎに撮ったものですが、本当は 先日遅かったので寝ていたかったのに叩き起こされてしまって・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • conntian4
  • ベストアンサー率40% (318/787)
回答No.4

ウチの場合、まだ三回ほどしか鳴いてないです。 関西ですが山の上の方なのでヒグラシが鳴くので涼しく感じます。 ミンミンゼミよりアブラゼミが増えてるそうですね。 地下に8年住んで地上で一週間で死ぬと思えばいとおしいかな。。。 その木の下はよほど住み心地が良いのでしょう。 今日はウチの網戸に留まり強烈に鳴いたので、網戸を叩き退いてもらいました。

fukufuku91
質問者

お礼

先日山間部の田舎に行きましたが、とても静かでした。 遠くから蝉の鳴き声が聞こえましたが、その声がとても心地よくいい時間を過ごす事ができました。 そして、自分の家(都心部の住宅地)に帰ってきたらその蝉の声に悩まされて。。。という状況です。 以前近くを暴走族が徘徊して悩まされた事があり、その時は警察が対応してくれて静かになりましたが、 この蝉の鳴き声はその時の暴走族の爆音をも凌ぐ程です。 これも、自分に余裕がないからかも知れませんね 蝉の鳴き声くらい心地よく聞けるようにならないといけないかも知れませんが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • idonoyoko
  • ベストアンサー率14% (109/736)
回答No.2

捕まえて炒めて食べちゃいましょう。 耳栓してくださいね。

fukufuku91
質問者

お礼

捕まえて食べるという手もありましたね。 イナゴは炒めて食べたらうまい、ということは聞いたことがありますが 蝉を炒めて食うというのも風流でいいかも知れませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#124369
noname#124369
回答No.1

単純に「窓を閉めて寝る」、耳栓をする、その時間に起きるよう生活パターンを持っていく… 考えたらあと2~3週間のこと、あれやこれやしてる間に、蝉は居なくなってますね^^

fukufuku91
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 窓を閉めてエアコンつけて寝る、耳栓をする、はどうもできそうにないです。    閑かさや 岩にしみ入る 蝉の声 なんて、時代が違いますね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 蝉の鳴き声?

    夏の風物詩でもある蝉の鳴き声、今日も今日とて聞こえてきて ふと疑問に思ったのですが、あの音はどのようにして出てるのでしょうか? 蝉の種類によっても鳴き声が違いますし、どうなってるんでしょう? 小学生のころに習ったような気もしますが、思い出せません。 どなたか教えてください。 ちなみに何のために鳴いてるのかもご存知でしたら、教えてください。

  • アメリカで夏を代表する虫の鳴き声は何ですか?

    こんにちは。 日本で夏を代表する虫の鳴き声といえば蝉ですよね。 夏になれば都会でも田舎でも、基本的に建物を一歩外に出ればイヤでも蝉の鳴き声が耳に入ってきます。 この感じは、アメリカでも同じなのでしょうか? それとも別の生き物が夏の風物詩になっているのでしょうか。 日本でいう蝉くらいに一般的なアメリカの夏の音を教えてください。 もし、それが蝉だとしたら、その種類の代表格をお教えいただけないでしょうか。 (日本ではミンミンゼミやアブラゼミかな・・・というような程度で、専門的な事でなくて構いません) アメリカ在住の方や、ご存知の方、是非お教えください。 (質問のカテゴリはこれでいいのかな・・・)

  • セミの鳴き声

    庭で羽化したらしい(抜け殻が多い)セミが数メートル先の庭木ですさまじい啼き声を立てています。 セミの鳴き声についてどう思いますか。 夏の風物詩 やかましいだけ。 それ以外(ご自由に回答してください)。

  • 夏といえば…なんですか?

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 7月も後半、まだまだ暑い日が続く…そこで質問です! 「海」「スイカ」などなど…夏の風物詩はたくさんありますが、そのなかであなたにとって一番夏!を感じるもの、思い出深いものを是非教えてください! ▼質問 あなたの夏の風物詩、おしえてください! 例)やはり麦茶です!麦茶を飲むようになると、夏がきたな~!と感じます。 様々な回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 英訳お願い致します!!!

    「もうすぐ日本では夏の風物詩ともいえる「花火大会」がはじまります。みんな浴衣をきて(着物とはちょっと違うのよ)観にいきます。日本の花火は迫力があり、一度みたら絶対忘れられない思い出になるでしょう。あなたにもいつか見せてあげたいな・・・」 すみませんが、この文を英訳して頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 扇風機で我慢 VS 冷房つける

    扇風機で我慢 VS 冷房つける どっちの行動とりますか? もうエアコン解禁してる今日この頃、 扇風機で我慢すると、暑いけど節約できる 寧ろ夏の風物詩としてその辛さを感じとく。 冷房かけると、急速な寒暖で自律神経おかしくなり毎日ダルくなる+体調崩す+電気代が高くつくリスクを伴う、、 さあどうすっかなあ…

  • 今はなき夏の風物詩は?

    夏休み、私の近所の公園では、ラジオ体操が何と朝8時から(カセットデッキで)はじまります。しかも参加している子供の数が異常に少ないのです。 それというのも、今でも夏休みの宿題でラジオ体操参加カード提出があるそうですが、夏休み中の7日以上参加したらいいだけなんですって。 それから、朝8時から開始というのも、6時半からだと近所迷惑でかつ今時の子どもはその時間には起きられないからなんだそうです。 私の子供の頃は、夏休みのラジオ体操は、子ども会が主催していて、朝早くから毎日参加した後に何かしら(あめ一個とか)もらえて、その後みんなとワイワイ公園で遊ぶのが楽しかったのに……。時代の変遷とは言っても寂しいものです。 ということで、「今では余りみかけなくなった懐かしの夏の風物詩」を教えてください。 また、その風物詩についての思い出やご意見を聞かせていただけると嬉しいです。 ※この質問は最終回答から3日以上経ったら締め切る予定です。のんびりご回答ください。

  • カキ氷で頭キィーン  

    ・・・となるとよく聞きますが、自分には経験がありません。 いくら勢い良くたくさん食べても平気です・・・。 人には羨ましがられますが、カキ氷をカーッと食べて・「くーっっ!!」などと頭をとんとんたたく姿に憧れたりもします(>_<) 『うーん、夏の風物詩・・・』みたいに。 この症状(?)はたいていの人にみられるものですか? ならないほうが問題ありでしょうか? また、いつ頃からとかあるんですか? 我が家の息子たちもアイス大好きですが、そういう光景は 見たことありません。 どうぞよろしくお願いしますm(__)m

  • 蝉の鳴き声にとても困ってる私です

    どうすれば蝉の鳴き声が小さくなったり、泣く回数が少なくなるのでしょうか?とっても私は蝉の鳴き声がうるさくて困っています。特に 「ミーン↑、ミンミンミンミーン↓。ミーン↑、ミンミンミンミーン↓。」の部分(矢印記号は音の高さ)。あの音なんとかしてほしいです。 しかも、今日学校の試験中でも木の場所から近い位置で受けてたので あまり集中できませんでした。

  • 蝉の鳴き声を小さくしたい

    夏休みに取ったビデオ映像に蝉の鳴き声がかなりうるさく入ってしまっているため、これを小さくするツールはないでしょうか。 こちらの環境としてPremiereで動画編集をしているため、音声データだけ取り出すことは可能です。 もしご存知の方がいれば宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 洗濯機の新規購入に伴い、防水トレイと防振かさ上げ台の組み合わせについて不安が生じました。
  • 防水トレイだけでも水漏れ対策は十分かと思われますが、防振かさ上げ台も併用すべきか迷っています。
  • 実際に防水トレイ+防振かさ上げ台を使用している方の意見をお聞かせください。不安定ではないかどうかについても教えていただけると幸いです。
回答を見る

専門家に質問してみよう