• 締切済み

セミの鳴き声

庭で羽化したらしい(抜け殻が多い)セミが数メートル先の庭木ですさまじい啼き声を立てています。 セミの鳴き声についてどう思いますか。 夏の風物詩 やかましいだけ。 それ以外(ご自由に回答してください)。

みんなの回答

回答No.9

蝉の種類によってまちまちです。 ニイニイゼミ は数が減っているので聞けたら嬉しいですね。 ヒグラシ が遠くの山で鳴いているのは涼し気に感じます。 ツクツクボウシ は、「もうそんな時期か。やっと涼しくなってくるな。」 アブラゼミ、クマゼミ は暑い、うるさい。 ミンミンゼミ は関西や中部圏の平野にはいないので、テレビなどで夏の演出に鳴き声を使われてもピンときません。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8784)
回答No.8

暑さを音で表現するとあんな感じになりそうな… 他の音が聞こえにくい時もあってやかましいは外せないので、夏の風物詩とやかましいの中間くらいでしょうか。

  • 31192525
  • ベストアンサー率20% (687/3432)
回答No.7

tzd78886さん、こんにちは。  昔、店員をしていたころに外国人の女性(旅行者?)か店に駆け込んできました。 『木に羽虫がいっぱいついていて、ものすごい勢いで鳴いているの。あれはナニ!?』  セミを知らない人にはショッキングな出来事だったのかもしれませんが、われら大和民族はこれなしに夏は過ごせません(笑)  ツクツクボウシの声はかわいいし、こんな鳴き声の虫なんて他にいないでしょう。ヒグラシはまさに岩に沁み入るようで風情がありますね。ちなみに九州の高い山には春に鳴くセミがいますので、個人的には夏の、とは思っていません。  ただし、クマゼミの大合唱はやめてほしいな、ってときどき思います。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4704/17420)
回答No.6

朝仕事に行こうとしたら車の近くで突然セミが飛んでいきました。 そして、その飛んできたらしきところを見ると・・・ タイヤにセミの抜け殻が!! こんなところで羽化しなくても・・・と思いつつ抜け殻を取って仕事に行きました。 夏だな・・・とも思いましたね。

回答No.5

夏の風物詩 いいと思いますよ 短い夏ですし 短い命なのですから 松尾芭蕉も素晴らしいですね。 岩にしみいる なんて 思えるのですから  

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5642)
回答No.4

夏の風物詩。 外にいて、ただ暑くて静かなだけより、セミの鳴き声でも聞こえてくればいいのに、と思ったことがある。

  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1441/3517)
回答No.3

高校を卒業するまでは九州にいたので、クマゼミ(郷里ではクマッショと呼んでいました)の「ジー(繰り返し)、ワシワシワシ(繰り返し)、ジ―」という大きな鳴き声に親しんでいました。 しかし40年余り昔に進学のため上京すると、東京には住んでいないようでこの鳴き声を聞かなくなり、少々物足りなく感じていました。ところが最近では東京でもクマッショの大きな鳴き声を聞けるようになりました。 もともと西日本の暖かい地方に住んでいたものが北上して生息地を拡大しているそうです。懐かしい鳴き声を聞けるのは嬉しいけれど、温暖化の影響だと考えるとちょっと微妙な気持ちです。

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.2

「男はつらいね!」…と思います。 メスを呼び寄せる。それだけのために必死に泣き続けている。

回答No.1

夏の風物詩…というか、夏の終わりを予感させますね。 7月よりも8月によく鳴くように感じます。 ってセミだと思っていたものが実はセミではなかったりして。 セミ自体あまり見かけません。 が、鳴き声だけはするんですよね。

関連するQ&A

  • 蝉の鳴き声?

    夏の風物詩でもある蝉の鳴き声、今日も今日とて聞こえてきて ふと疑問に思ったのですが、あの音はどのようにして出てるのでしょうか? 蝉の種類によっても鳴き声が違いますし、どうなってるんでしょう? 小学生のころに習ったような気もしますが、思い出せません。 どなたか教えてください。 ちなみに何のために鳴いてるのかもご存知でしたら、教えてください。

  • 蝉の鳴き声が五月蝿い。

    蝉の鳴き声が五月蝿い。 蝉の鳴き声が聞こえ始めると夏を実感し、これまでの楽しかった夏の思い出がよみがえったりしていましたが。。。 この頃その蝉の声に悩まされています。 夜は窓を開けて寝るようにしていますが、朝明るくなると蝉が一斉に鳴き始め、その鳴き声で叩き起こされます。 調べてみると、どうもある樹木に蝉が群がって鳴いているようでした。 その数は数十、数百どころか物凄い数の蝉が集まってるようです。 その樹木は隣家のものですので自分ではどうにもできませんし、文句を言う訳にもいきません。 隣の人が追い払って自分の家の方に移ってきても困りますしね。 夏の風物詩と思って我慢しようとも思っていますが、自分が夏バテでダウンしそうです。 なにかいい方法はありますでしょうか。

  • 裏の家の庭のセミが、すぐに鳴き止むのは何故でしょうか?

    裏の家の庭のセミが、すぐに鳴き止むのは何故でしょうか? 数年前までは今頃の季節から朝方になると多くのセミが鳴き始め、 日中はずっとジージーシュワシュワうるさかったのですが、 去年あたりから、一匹が勢い良く鳴き始めても すぐにおさまってしまいます。 しばらくして(また別のセミかも知れませんが)なき始め、 同じくすぐに鳴き止んでしまいます。 去年あたりから夏の間は日中もセミの鳴き声が一切聞こえてきません。 なぜでしょうか? 非常に不気味です。 どういう理由が考えられますか? 家の住人が朝方から一匹一匹捕まえている訳ないですよね。 セミの駆除剤のようなものを木の幹に塗っているのでしょうか? そのようなセミ駆除の薬剤は存在するのでしょうか?

  • 英語のニュアンスがわからない。

    和英辞典で「騒がしい」と調べると、noisy と boisterous がでてきました。 夏の暑いときに、セミがじゃんじゃん鳴いているという意味での騒がしさを表すのはどっちなのでしょうか? 「もうっ、うるさい!」というのではなく、「夏の風物詩だな~」というイメージなのですが・・・(余計難しいですかね?) もしくは、他にイメージにぴったりはまる、という単語があったら教えてください。 よろしく、お願いします。

  • アメリカで夏を代表する虫の鳴き声は何ですか?

    こんにちは。 日本で夏を代表する虫の鳴き声といえば蝉ですよね。 夏になれば都会でも田舎でも、基本的に建物を一歩外に出ればイヤでも蝉の鳴き声が耳に入ってきます。 この感じは、アメリカでも同じなのでしょうか? それとも別の生き物が夏の風物詩になっているのでしょうか。 日本でいう蝉くらいに一般的なアメリカの夏の音を教えてください。 もし、それが蝉だとしたら、その種類の代表格をお教えいただけないでしょうか。 (日本ではミンミンゼミやアブラゼミかな・・・というような程度で、専門的な事でなくて構いません) アメリカ在住の方や、ご存知の方、是非お教えください。 (質問のカテゴリはこれでいいのかな・・・)

  • 耳鳴りのセミの声

    いつもお世話になっております。 もう数十年前ですが、初めて夜ふかしを覚えた中学生の夏休み。 深夜に耳鳴りがすごくした時期がありました。 最初は夏の夜に、セミが勘違いして鳴いてるのかと思うほど はっきりと幻聴が聞こえていました。 耳鳴りがセミの声に聞こえるというのは聞いて知ってたのですが、 ミーンミーンという声にツクツクボウシの鳴き声も 混じっていました。 これは私だけなのでしょうか? 言うと笑われるのですが...。 また外国では日本と違ってセミの鳴かない、居ない国も ありますが、ミーンミーンという耳鳴りは同じ何でしょうかね? 流石にツクツクボウシの声はセミっぽい耳鳴りの音につられて 私の脳が追加ミックスしちゃったと思いますので、 聞いたことのない人はしないと思いますが。 お暇つぶしにでもご回答お願いします。

  • 木酢液や、竹酢液はセミ除けにもなりますか?

    夏の風情を感じさせてくれるセミの鳴き声ですが、 尋常じゃないぐらい出没して、コーポの階段にひくっりかえってごろごろいるので、気持ちが悪いのです。 隣の家が大きな庭を持ち、そこへよってきたもののあまりというか、ついで?というか・・・。泣き声も エコーがかかって普通じゃありません。 家に竹酢液があるのですが、廊下にまいて階段の分だけでも避ける事はできませんか? もたほかによい方法がありますか? また、もともと虫嫌いなのですが、竹酢液を使ったら、寄ってきてしまう虫はいませんか? すべての虫除けになるのでしょうか?

  • 夏といえば…なんですか?

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 7月も後半、まだまだ暑い日が続く…そこで質問です! 「海」「スイカ」などなど…夏の風物詩はたくさんありますが、そのなかであなたにとって一番夏!を感じるもの、思い出深いものを是非教えてください! ▼質問 あなたの夏の風物詩、おしえてください! 例)やはり麦茶です!麦茶を飲むようになると、夏がきたな~!と感じます。 様々な回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 「裏」夏の風物詩

    こんにちは。夏ですね。東京は本日35度だそうです。 さて、「夏」と聞けばたくさんの風物詩があるのですが 「裏」的な風物詩もあると思います。 例えば「ゴ」の付く昆虫とは認めたくない固体物質の出現 (道路に這っていたり轢死体が転がっている) お母さんが頭を悩ませるコドモの在宅(あくまで一例) そういった「夏の「裏」風物詩」をお願いします。 箇条書きでも、それに関する思いなどでも。 皆様からの楽しい回答をお待ちしています。 ※アンケートですのでポイントはしない予定ですが、御礼はしますのでご了承ください。

  • つりしのぶの作り方

    子供の夏休みの自由工作に何かないかな?と考えていて ふと、つりしのぶが頭に浮かびました。 どなたか つりしのぶの作り方や 材料の揃え方などご存知の方いらっしゃいますか? 子供に夏の風物詩についても教えて上げられると思ったのですが・・・ この季節に作るのは無理でしょうか? あわせて教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。