• ベストアンサー

蝉の鳴き声にとても困ってる私です

どうすれば蝉の鳴き声が小さくなったり、泣く回数が少なくなるのでしょうか?とっても私は蝉の鳴き声がうるさくて困っています。特に 「ミーン↑、ミンミンミンミーン↓。ミーン↑、ミンミンミンミーン↓。」の部分(矢印記号は音の高さ)。あの音なんとかしてほしいです。 しかも、今日学校の試験中でも木の場所から近い位置で受けてたので あまり集中できませんでした。

noname#96505
noname#96505

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97393
noname#97393
回答No.3

 蝉の鳴き声ではないのですが、私は鼻水を啜る音が苦手で精神科に行った所、薬を処方されて少し症状が楽になりました。質問者さまも一度精神科に行って相談してみて下さい。薬を飲むのは嫌という場合でもカウンセリングを受けて解決する可能性があります。

その他の回答 (2)

  • nsa21125
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.2

少し過敏なとこがあるのではないでしょうか?自分も神経過敏で騒音が気になります。今年はあなたと一緒でせみの声が気になります。対処法は片耳だけ耳栓を開いたらどうでしょうか。そうしたらせみの聞こえる方向の音は聞こえなくなってもう一方の耳で授業を受けたらいいと思います。

noname#96505
質問者

補足

たしかにそういう手はありますが、人に変だと思われると思ったのでやりたくはありませんでした。

  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.1

体験談を書かせていただくと、 慣れるしかないです。 別の言い方をすれば、 気が散って、授業・テストに集中していないから気になります。 あなたと同じクラスの皆が、あなたと同じ教室にいるでしょう。 条件は皆、同じですよ。 慣れれば線路の側の家でも眠れるし、勉強だって出来ます。

関連するQ&A

  • 蝉の鳴き声?

    夏の風物詩でもある蝉の鳴き声、今日も今日とて聞こえてきて ふと疑問に思ったのですが、あの音はどのようにして出てるのでしょうか? 蝉の種類によっても鳴き声が違いますし、どうなってるんでしょう? 小学生のころに習ったような気もしますが、思い出せません。 どなたか教えてください。 ちなみに何のために鳴いてるのかもご存知でしたら、教えてください。

  • ミンミンゼミの鳴き声の回数

    ミンミンゼミの鳴き声の回数 ミンミンゼミの鳴き声を文字にすると、 みーんみんみんみんみ~~ という感じだと思います。 真ん中の「みんみん」のところですが、 私の経験では5~6回繰り返すのが普通だと思います。 ところが今年のせみは、2~3回くらいしか繰り返していないような気がします。 そこでお聞きしたいのですが、 1 「みんみん」の部分は何回が普通か 2 今年のせみの回数は少ないのか 3 回数はどのように決定するのか 以上について、せみに詳しい方、教えていただければ幸いです。

  • 蝉がうるさくて困っています。

    このカテゴリーで良いか不安ですが…、過去の質問にも明確な回答が見当たらないので質問いたします。 四六時中、蝉がうるさく鳴き困っています。 私の家は住宅地の中にある普通の二階建ての家です。 庭には金木犀と柿の木があり、どうやらこれに蝉がとまっているようです。 一本の木に6匹以上いることも多々あります。 また、網戸やベランダに複数匹とまり、鳴きます。 鳴き声から察して、二種類以上の蝉がいると思われますが詳しい種類等はわかりません。全部で常に10匹以上は庭にいると思われます。 追い払ってもすぐに戻ってくるし、何日か様子を見ましたが変化ありません。 ここしばらく寝不足の日々が続いています。 蝉に直接手を下すのは怖くてできないので、蝉避けになる音や匂い、超音波(?)など、蝉が家に近づかなくなる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたく思います。

  • 鳴き声の正体が知りたいのですが・・・

    鳴き声の正体が知りたいのですが・・・ 家の近く(東京都世田谷区)の学校の庭の端に結構高い木が密集しているところがありまして、 今年の3月、4月くらいから、その高い木の上の方からよく聞こえる鳴き声の正体を知りたいのです。 その鳴き声は、「カラカラカラカラ・・・」とか「グルグルグルグル・・・」をかなり小刻みに連続した ようなもので、長さは2、3秒ほどです。 鳥の鳴き声にしては相当低い方で、大きくてよく響きわたります。 おそらく早朝静かなときは100m以上離れていてもは確実に聞こえると思います。 最初はガマガエルか何かではないかと思いましたが、木の上の方から聞こえるので、 やはり鳥ではないかと想像しています。 続けて聞こえるときは30秒から1分くらいの間隔で続きますが、鳴き声が途絶えるとかなり 長い時間聞こえません。 早朝5時、6時ごろによく聞こえますが、その鳴き声で目が覚めてしまうほどです。 今日は午後4時~5時にかなり連続して聞こえましたので、近くまで行ってみましたが、 姿は確認出来ませんでした。 いつも近くにいる訳ではないので分かりませんが、どうやら早朝だけではなく 日中でも時々は鳴き声が聞こえているようです。 どなたか、この鳴き声の正体をご存知の方、もしくは推察できる方がおられましたら、 是非とも情報をお寄せいただければ幸いです。 よろしくお願いします。  

  • 蝉の鳴き声が五月蝿い。

    蝉の鳴き声が五月蝿い。 蝉の鳴き声が聞こえ始めると夏を実感し、これまでの楽しかった夏の思い出がよみがえったりしていましたが。。。 この頃その蝉の声に悩まされています。 夜は窓を開けて寝るようにしていますが、朝明るくなると蝉が一斉に鳴き始め、その鳴き声で叩き起こされます。 調べてみると、どうもある樹木に蝉が群がって鳴いているようでした。 その数は数十、数百どころか物凄い数の蝉が集まってるようです。 その樹木は隣家のものですので自分ではどうにもできませんし、文句を言う訳にもいきません。 隣の人が追い払って自分の家の方に移ってきても困りますしね。 夏の風物詩と思って我慢しようとも思っていますが、自分が夏バテでダウンしそうです。 なにかいい方法はありますでしょうか。

  • 蝉の鳴き声を小さくしたい

    夏休みに取ったビデオ映像に蝉の鳴き声がかなりうるさく入ってしまっているため、これを小さくするツールはないでしょうか。 こちらの環境としてPremiereで動画編集をしているため、音声データだけ取り出すことは可能です。 もしご存知の方がいれば宜しくお願い致します。

  • 夏の音をダウンロードできる場所

    夏の音(たとえば蝉の鳴き声だとか木の葉が風に揺れる音だとか風鈴の音だとか)のMP3などを無料でダウンロードできる場所をしりませんか? 仕事をするのに音楽をかけていますが、自分の好きな曲ではそちらのほうに気がいってしまい、 かといってどうでもいい曲でも、歌詞が入っていたり曲がどんなイメージなのかを想像してしまって、どうも身が入りません。 妙なアレンジもほぼなく、歌詞もなく、ただ夏の音だけの純粋なものを探しています。 よろしくお願いします。

  • 鳥の空間分配に関して

    【庭の木に地面・木の中間・鳥の巣箱・木の天辺の方など、イロイロな位置に餌(果実など)を置いておいたら、鳥の種類によってやってきて餌を啄ばむ空間的な場所が決まっているように見えた】という話を聞きました。 大学の鳥の専門の先生(鳴き声学習)に聞きに行ったら、上空のどの位置(高度)を飛ぶかは決まっているけれど、限られた範囲でも位置が決まっているというのは聞いたことが無いと言われました。 どなたか、このことに関する情報・何らかの文献で見たことがある方、ゼヒ情報を下さい。 宜しくお願いします。

  • ピアノをやっている方に質問です

    私もピアノをしています。 そこで質問なのですが 一般的というか合唱曲の伴奏とかソナチネ、ブルグミュラーなどは 大体、右手がトーン記号の楽譜、左手がヘ音記号の楽譜ということが 多いかと思いますが、 1曲の中の部分的な所では、両手共にトーン記号の楽譜だったり ヘ音記号の楽譜を弾く場所もあると思います。 ですが私はそういう場合がとても苦手です。 右手でヘ音記号の楽譜を弾かなければいけない時とか 左手でトーン記号の楽譜を弾かなければいけない時 もちろん、右手でトーン記号、左手でヘ音記号は普通に 初見でも、軽く弾けます(難易度にもよりますが) ただ、両手共にトーン記号、もしくはヘ音記号の場合 トーン記号の場合だと左手が、ヘ音記号の場合だと右手が おぼつかなくなり、片手ならなんとかなりますが 両手はほんとに大変です。 なんか、音階で完璧に頭に覚えないと弾けないくらい難しいです。 そういうこと皆さんにはありませんか? 私が思うに 右脳と左脳とかが関係してるのかななんて思ってます。 通常右手はトーン記号、左手はヘ音記号 それが、右手でヘ音記号、左手でトーン記号を弾くということになると もちろん、ドの位置が違います。 ヘ音記号だとドは、トーン記号でラの位置にあります。 その違いが頭を混乱させてヘ音記号なのに トーン記号の楽譜のように ヘ音記号ではラなのに、右手で弾くと間違えてファと弾いてしまったりします。 やっぱりこれは、認識とかの問題なんでしょうかね? 皆さんの経験を聞かせてください。

  • 今年まだ蝉の鳴き声を聞いてませんが、

    季節的にまだ早いのでしょうか?