• 締切済み

パソコンにインストールした動画をDVD-RWにコピーして、DVDプレイ

goold-manの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

DVD-RWよりDVD-Rにて参考URLの手順で。(DVD-Rが汎用です。DVD-RWはPCのDVDドライブで対応していない場合があります) 拡張子が違う場合は・・・やり方が違うかも 動画に著作権がある場合は・・・駄目かも

参考URL:
http://pc.saloon.jp/article/3274619.html

関連するQ&A

  • DVD-RWについて

    初心者につき分かりやすく解答頂きましたら大変助かります。 質問したい内容は、DVD-RWについてです。 先日DVDに焼けるパソコンを始めて購入したのでDVD-RWという円盤に、初めて動画をパソコンからDVD-RWに焼き付けたのですが、その焼き付けたDVD-RWをパソコンとは別のDVDプレーヤーで再生し、テレビで見ようとしたのですがDVDプレーヤーにセットすると「no disk」とでます。 市販のDVDは普通に再生できますので、プレーヤー側には問題ないと思うのですが…ちなみに、プレーヤーはハードが入っているような立派なものではなくただ単に再生できるだけのものです。 どなたかお教えください。

  • DVDのコピーについて

    Roxio Easy Media Creatorを使ってTVから録画した、DVDをコピーするのですが、上手くいきません。 教えてください お願いいたします。   DVD-RWで録画したのをDVD-Rにコピーした時に録画したDVDデッキでは、再生は可能なんですが、違うDVDプレイヤーとパソコンのDVDプレイヤーでは、再生ができません。 DVD-RからDVD-Rにコピーしたデイスクは、どのプレイヤーでも再生可能なのですが、-RWから-Rのコピーは互換性がないのでしょうか?

  • 映像をDVD-RWに焼くと・・・

    パソコンにAVI形式で保存した複数の動画を、DVD-RWに焼き、DVDプレイヤーで観ることは可能でしょうか? 何が不安かというと、パソコン内の動画をDVD-RWに焼くと、データとして保存され、パソコンで開くように、クリックしないと観れないんじゃないかということです。パソコンではなくて単独のDVDプレーヤーにDVDを入れて再生ボタンを押せば、自動的に動画が再生されるのでしょうか? 説明が下手ですみません。 質問の意味わかりますでしょうか?

  • DVDデッキで録画したものをパソコンでコピーしたがDVDデッキで再生できない

    DVDレコーダーで録画したものを,パソコンでDVD-Rにコピーしましたが,コピーしたものがDVDプレイヤーで再生できません。 どのようにコピーしたらDVDプレイヤーでも再生できるものができるでしょうか。 ちなみに作成したパソコンでは再生できます。 また不思議なことにDVD-RWに同じ方法でコピーしたものは再生できました。

  • DVD+RWが見れない。

    居間にあるスゴ録で録画した番組(コピーワンスのデジタル放送)をDVD+RWに焼き、それを自室のDVDプレーヤーで再生したところ、読み取ってくれません。 ファイナライズはきちんとされていて、スゴ録ではDVD再生もできます。 以前の質問で探してみたところ、「PCで再生できない」というのはCPRM関係であるというのは分かったのですが、DVDプレーヤーでもそういうことがあるのでしょうか? 尚、対象のDVDプレーヤーはレンタルビデオ店等で5000~10000円ぐらいで売っているようなもので、2年ほど前に購入しました、 また、アナログ放送のDVD-RWは問題無く再生できます。 古かったり安かったりするDVDプレーヤーはコピーワンスのDVD-RWを再生できなかったりするのでしょうか? また、他のDVDプレーヤーで再生するにはどうしたら良いのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • パソコンで書き込んだDVD-RW

    パソコン書き込んだDVD-RWの動画をDVDデコーダーで再生するには どうしたらいいですか? 読み込み中のままで再生できそうもありません。。。

  • コピーしたDVD-RWがプレーヤーで再生できません...

    TOSHIBA dynabook(AX/740LS)Win-XP [RecordNow!ver7]を使ってダウンロードした動画をDVD-RWにコピーし、DVDプレーヤーで再生しようとすると、PCの再生ソフトでは問題なく見る事が出来るのに、DVDプレーヤーでは「読み込めません」と出てしまいます。 毎回ではなく、ランダムにこの現象がおきます。 (再生出来るときもあり、出来ないときもある...) コピーの速度などが関係しているのかと思い、 RecordNowで速度の設定を探してみましたが見当たりません。 それとも他に原因があるのでしょうか??? 宜しくお願い致します。<(_ _)>

  • DVD-RWで友達に動画を焼いてあげるんですが…

    MPGの動画をDVD-RWに焼いて友達に送るつもりでいます。 DLAを通してDVD-RWにドラッグして焼くのがいつもの自分用のやり方なんですが、友達に送るのは初なので、友達のPCで写るかどうか不安なのです。 DLAでDVD-RWに焼いて中を見ると“ムービークリップ”となっています。 私がこのDVD-RWを再生する時はwindows media plyaerで見ます。 ですが、さっき父のPCで見ようとすると再生できませんでした。 メディアプレーヤーをインストールしているかは分からないのですが、していなかったから見れなかったのでしょうか?? どうすれば他のPCで見れるようになりますか?

  • DVD-RW、DVD+RWのファイナラズについて

    DVD-RW、DVD+RWのファイナラズについて教えて下さい。PCで+RWに動画をデータとして取り込みましたが、DVDプレーヤーでは再生できませんでした。ファイナラズすれば見れるようになるのでしょうか?それともファイナラズ出来ないのでしょうか?どうしたらDVDプレーヤーで見れるようになりますか?教えて下さい。宜しくお願いします。ドライブはメルコのDVD±RWL4242FBです。

  • dvd-rwについて

    先程店でDVD-RW(データ用)を購入しました。 目的はPCに保存してあるMP4をDVD-RWに移して(?)DVDプレイヤー等で再生することです。 まず、smile downloaderで動画をPCに保存したんですがDVD-RWへの書き込み方が悪いのかどうかは分かりませんがDVDプレイヤーにディスクを入れても「不明ディスク」と表示されるだけで再生されません。 書き込み方なのかDVDプレイヤーに対応してないのか原因がわかる方いますか?