• 締切済み

またまた塩の結晶についての質問です。

またまた塩の結晶についての質問です。 2mmほどの結晶核を釣り糸に瞬間接着剤で付け、ティッシュでろ過した飽和溶液に浸しているのですが、 核が大きくなっていくというよりは、小さな結晶が張り付いていっているように見えます。 このまま放置しておいてきれいな形になるのでしょうか?

みんなの回答

  • marumets
  • ベストアンサー率42% (199/463)
回答No.2

瞬間接着剤でつけたということは、その時点で、その種結晶は乾いていたことになります。 種結晶を乾燥させると、その表面にわずかについた溶液が固化することで、微細な結晶が種結晶の表面につくことになります。 なので、接着剤でつけた後、飽和溶液につける前に、純水等で結晶を洗ってください。 (洗いすぎると種結晶自体が消失しますが) こうすることで、種結晶表面の微結晶が除かれ、小さな結晶が張り付くリスクを減らせます。

  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.1

>核が大きくなっていくというよりは、小さな結晶が張り付いていっているように見えます。 何が悪いのか不明ですが・・・失敗しています。 結晶の成長とは、結晶を作る原子が規則的に集合して1個の大きな結晶に成長することなので、「小さな結晶が張り付いて」は多結晶状態になっているので失敗しています。 「2mmほどの結晶核」に余分な塩など他の結晶が成長する「核」になるようなものが付着していると思います。 「瞬間接着剤で付け」が、ちょっと気になります。 瞬間接着剤に他の結晶を発生させる核になるような成分が含まれているかもしれません。

関連するQ&A