• ベストアンサー

Ulead DVD Movie Writer 3がPC購入時から入って

anubsの回答

  • anubs
  • ベストアンサー率72% (8/11)
回答No.1

使わないのであれば削除しても問題はありませんが・・・ 227Mぐらい許してあげてもいいのでは? denkou27さんのPCのスペックがどれくらいか わからないのでなんともいえませんが・・・。 何にせよ削除しても全く問題なし。 OS(Windows)には直接関係するソフトではないので大丈夫ですよ。 質問から察するにパソコン初心者って感じですね(違っていたらすいません) パソコンはとにかく興味を持ったことからいじっていくと自然と 他の知識も必要になりいつの間にか使いこなせるようになります。 私もそれが原因でパソコンが好きになり今やプログラマーなんてしてるぐらいですからw 怖がらずとにかくパソコンで遊んでみてください。 使いこなせれば日常生活も豊かになると思いますよ。

denkou27
質問者

補足

NECのPC-VG30S2ZGLです。メモリは増設により2Gです。

関連するQ&A

  • Ulead DVD Movie Writer 3.5

    表題のソフト(PC購入時にバンドルされてました)を利用して、 aviファイルをDVDディスクに書き込んだのですが、 約45分(236MB)のファイルを完了するまでに、70分以上かかった上、 WMPで再生すると音声が出ませんでした。 勿論、UleadやDivXプレイヤーでは問題なく再生できました。 そこで、 1:なぜ、こんなに時間がかかったんでしょうか? 2:もし、勝手にサイズが大きくなっているために時間がかかっているとしたら、 どうすれば小さいサイズや、そのまま(例えば236MBのまま)で、 書き込みが行えるのでしょうか。 3:WMPで正常に再生できるようにするにはどうすればいいのでしょうか。 4:Ulead DVD Movie Writerで書き込んだものがWMPで正常に再生できないなら、 他に同じような書き込みソフトでフリーソフトがあれば教えてください。 教えていただきたい数が多いですが、宜しくお願いいたしますm(__)m

  • Ulead DVD Movie Writer 4 編集がうまくいかない

    Ulead DVD Movie Writer 4を win XPでしようしています。 パソコンに保存している.avi(ドラマ5話分)をUlead DVD Movie Writer 4でメニューを付けて纏めて一枚のDVDに焼き、家庭用のプレーヤーで見ようと思っているのですが、容量が大きくなりエラーが出ます。 今まではオーサリングを一つずつして又編集して5話を一枚のDVDに焼いていたのですが、Ulead DVD Movie Writer 4はその全ての作業が出来ると聞いてやっているのですが、なかなか上手く進みません。 もし、このソフトをお持ちの方がいらして、この操作がお分かりになられる方がいらっしゃれば、作業方法を教えてくださいませ。 操作方法が記載されているサイトでも構いません。 宜しくおねがいします。

  • ulead movie writerでDVDを焼いても音が出ません

    uleadのムービーライターでDVDを焼く作業を しております。 プレミアで編集したものをエンコードし、 映像、音声を分けているのですが、 ムービーライターで両方読み込み焼くと、 映像のみしか反映されません。 どのようにすれば音声も出るようになるのでしょうか? 初心者ですが、 頑張ってなんとかここまできて、 あと少しなのですが… よろしくお願いいたします。

  • Ulead DVD Movie Writerについて

    Ulead DVD Movie Writer for nec ver.3についてなんですが、5分刻みで勝手にチャプターがつくられてしまうんですが、これはしょうがないんでしょうか。 例えば5分10秒のものでも、5分と10秒にわけられてしまうんです。 わかる方、教えてください。 あとフリーのソフトでUlead DVD Movie Writerみたいなものなんてないですかね?

  • Ulead DVD Movie Writer7使い方

    所有のパソコンはNECのバリュースターPC-770CDです。昨日、IOデータ社のGV-MVP・GX2Wという製品の付属のPCIボードをとりつけ、同社の専用のソフトもインストールしました。 さらにUlead DVD Movie Writer7もインストールしました。 IOデータ社のGV-MVP・GX2Wでの番組の「録画・再生」は問題ありませんでした。その後GV-MVP・GX2Wで録画した番組を、Ulead DVD Movie Writer7にてダビングしようとしましたが、全く上手くいきません。マニュアルも当然食い入るように見ましたが、およそ永遠のパソコン初心者には理解不能でした。メディアはビクター 「DVD-RW for CPRM 1-2×」を使いました。どのようにすれば「ダビング」が可能なのか、お教えいただくと有難いです。 捕捉が必要ならば、早くにお答えいたします。

  • Ulead DVD Movie Writer 3

    Ulead DVD Movie Writer 3でHDDレコーダーから落としたDVD-Rをキャプチャしたいのですが、画質を落として録画してしまったため、画質が悪いのでキャプチャする際に画質を標準に変えたいのですがどうすれば出来るのでしょうか?

  • Ulead DVD Movie Writer 3でDVD1枚に

    TVから録画した画像ファイルを、Ulead DVD Movie Writer 3でDVDに保存しています。 4.7Gを少し超えてしまった場合、「DVD1枚に入れる」ところをクリックすれば、自動的に変換されていましたが、最近変換出来なくなりました。 どれくらいオーバーしているとダメ、とかってあるのでしょうか? また、他に設定があるのでしょうか?

  • Ulead DVD Movie Writer2 未指定エラー

    Ulead DVD Movie Writer2で書き込もうとすると最後に未指定エラーと出ます。何がいけないのでしょうか?対策方法を教えてください。

  • DVD MOVIE WRITER3でDVDメディアに書き込みできません

    ムービー編集初心者です。苦労して編集が終わって最後にトラブルで困っています。 ULEAD DVD MOVIE WRITER3 を使い、DVDに書き込みしようとすると、半分くらい書き込んだところで「Mpegファイルのビデオデータのすべてまたは一部がこのプログラムと互換性がありません。」という表示が出てDVDに書き込みができません。DVD-R,DVD-RWどちらでも同じ表示が出ます。メディアに問題はありません。PCはプリウスノートNタイプ,WindowsXPです。よろしくお願いします。

  • アンインストールできない Ulead Movie Writer2

    初めて質問します。よろしくお願いします。 NECの VALUESTAR F(PC-VF500)を2003年秋に購入した際に、プリインストールされていた「DVD Movie Writer 2]を、「DVD Movie Writer6 SD Edition」にアップグレードしようとしました。そこで「2」の方をコントロールパネルよりアンインストールしようとすると、 「問題が発生したため、InstallSheld(R)Setup Launcherを終了します。作業途中であった場合、その情報は失われた可能性があります。」 というメッセージが出ます。 Ulead さんによると、「6SD Edition」は、他の競合ソフトを削除しないとインストールできないと説明が来て、(実際インストールは不可でした)「2」をアンインストール、そして他の競合ソフト(WinDVDというのは外せました)をアンインストールしないことには、 せっかく買ったものが使えません・・・。 どうやったら、これがアンインストールできるのか教えてください。 お願いします。