• 締切済み

パソコンのホーム画面から先へ進めません。

有田 賢治(@ARIKEN43)の回答

回答No.4

munyu0717さん 今日は! NO3です。まだ症状が元に戻りませんか?では補足致します。 下記のサイトの修復前は、必ず下記の様にチェックディスク・デフラグを実行して下さい。 ■Windows Vista(R)で簡単なパソコンのメンテナンスを行う方法 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=009832 概要:Windows Vista(R)には、パソコンの調子を整える機能が幾つかあります。 なかでも利用度が高く、簡単に使える機能を紹介します。 下記の操作方法を参照してください。 1.チェック ディスク 2.ディスク デフラグ 3.ディスククリーンアップ(下記サイトを参照します) ■Windows Vista(R)で不要なファイルを安全に整理する方法 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=009592 概要:ここでは、Vista(R)で不要なファイルを安全に整理する方法を案内します。 Windows Vista(R)で不要なファイルを安全に整理するには、以下の操作手順を行ってください。 図解された操作手順に、従い作業を進めます。 ■Windows Vista(R)でシステム回復オプションからシステムの復元を行う方法 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=009688 概要:Windows Vista(R)では、「システム回復オプション」機能を使ってシステムを復元できます。 システムファイルの不足や破損などのある問題があった場合、Windowsは正しく起動しない可能性があります。このような時は、「システム回復オプション」機能の「システムの復元」を行うと回復する場合があります。システム回復オプションからシステムの復元を行うには、以下の操作手順を行ってください。 ☆前回の回答の前回正常起動時の構成(詳細)も上記で、正常にWindows Vistaが起動しない場合はこの項目でも試して下さい。 ■[ハードディスクリカバリ] リカバリディスクを作成する方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/CS/azbyclub/qanavi/JSP/qacontents.JSP?rid=3&PID=1307-4576 概要:リカバリディスクを作成する方法は、次のとおりです。次の項目を順番に確認します。 1.リカバリディスク作成の注意事項 2.リカバリディスクの作成方法 富士通サイトなので、2.項は他メーカー製品には有りませんが同じ様なプログラムが組み込まれて居る。 「スタートメニュー」→「すべてのプログラム」で探しましょう。 ■[VAIO_PC]メモリーを増設したい http://search.vaio.sony.co.jp/faq/S0403260016560/ 質問項目:1.メモリー増設について知りたいです。 2.メモリーの取り付け方法が知りたいです。 3.利用可能なメモリーが知りたいです。 4.メモリーは最大何MBまで増設できますか。 概要:ご使用のモデルによって、増設方法や利用可能なメモリーが異なります 1.メモリー増設についてのご注意 2.メモリーの増設方法 3.利用可能なメモリー 4.(ご参考)VAIO Hot Streetにも情報があります Sonyのパソコンサイトですので、他のメーカー製品では判り難いですが搭載メモリは1GB+1GB最低でも入れて下さい。(CPUがIntelデュアルチャンネル機能を搭載しているモデルの場合は特に重要です) 後は内蔵HDDのC/Dドライブの比率で、極端にCドライブの空き容量が少ない時にも同様な症状が発生しますので確認して下さい。(出来るだけDドライブに移行しますが、最悪の場合、HDDのパーティションを変更し無いと駄目な事が有ります。 何れもOSがVistaを前提にして居ますが、違う時は補足して下さい。

関連するQ&A

  • Windows10ノートパソコンホーム画面が薄く黒

    自分が使ってるWindows10のノートパソコンのホーム画面が黒くなってしまって壁紙を変えても暗いままなんですけどどうすればいいか誰か教えてください

  • 画面がこのように大きくなっていますがどうしてでしょう?

    突然画面がセフティーモードと言うのでしょうか? 大きなアイコンになり、トップ画面においていた デジカメ画像のせいかもと、壁紙を替えましたが、 依然間延びしたような文字。解像度は256色 640×480ピクセルにしました。壁紙を替えましたがその画像も少しおかしいです。この投稿欄もいつもより大きいです。

  • スマホのホーム画面について

    添付した画像をスマホのホーム画面の壁紙にしたいのですが、絵が既に完成されていることもあってアイコンやウィジェットを足すと画像の寂しい雰囲気を壊してしまいそうで怖いです。 この雰囲気を壊さずに芸術的にかつ実用的になるようにどのようなアイコン等をどこにおけばいいのか、できれば全体的に難しければ一部でもいいので助言をいただけませんか? ちなみにこの画像が誰に書かれたかなどの情報があれば合わせて教えてください。 ご回答よろしくお願い致します。

  • トップ画面のアイコンが消えました

    パソコンを立ち上げたら、トップ画面のアイコンが全て消えました。この「教えてgoo」に同じ質問があり、解決策として、「右クリック→アイコンの表示→デスクトップアイコンの表示をクリック」で治ったようですが、右クリックをしても「アイコンの表示」がありません。 スタートボタンを押しても空っぽで、マイピクチャも何もありません。 どうしたらいいですか? 助けてください!! ちなみに、windows XPです。

  • ホーム画面のアイコンが消えてしまいました。

    Windows XPを使っています。 PCの電源を入れたら、デスクトップのアイコンが殆ど消えてしまっていました。 IEやiTunes、ウィルスバスターなどが数個だけ残っていますが、IEに接続出来ないので、PCを全く使う事が出来ません。 IEをクリックしても、全く動きません。 設定していた壁紙も消えていて、初期の青い画面のままです。 再起動しても、直りませんでした。 なぜ、このような現象が起こってしまったのでしょうか? また、どうすれば元に戻せますか? ご回答、よろしくお願いします。

  • 画面が消える

    windowsxp sp2でデイスクトップのマイコンピュータのアイコンをクリックすると一瞬画面内のアイコンが全部消え壁紙のみ表示その後正常表示で再度マイコンピュータをクリックで正常表示します。 メモリ 1GB 何らかのメモリ不足ですか教えてください。よろしく

  • パソコンの画面が真っ黒になりました。

    パソコンの画面が真っ黒になりました。 インターネットに接続しようとして、起動させた時に、いきなり、画面が真っ黒になりました。 うっすらと、画面が写っています。壁紙とはじめの起動した時の画面のようです。 どのキーを押しても反応がなくブチ切をして数時間後起動させましたが、同じように真っ黒です。 これは別のパソコンから質問しています。 困っています。素人ですので難しい用語は分かりません。 よろしくお願いします。

  • ホーム画面は出るのですが、、、、

    パソコンはあまり詳しくなく困っております。 LaVie 型番PC-LS350TSB を使用しております。今朝は、問題なく起動したのですが、さきほど起動させてみると、サインインは可能で、ホーム画面は出るのですが、アイコン表示されず。下部のメニュー画面も起動しません。Ctrl+Alt+Delete を押し、何度か再起動させてみましたが、症状は改善されません。何か他に良い方法はあるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • Androidで再起動する度にホーム画面が変わる

    表題の件、Androidスマホを使っていて、機種変したばかりなのですが、再起動する度にホーム画面が変わってしまい、困っています。 機種は AQUOS sense6s SHG07 です。 システムは最初Android 11だったのを、12に更新しました。 職場の規定で、業務中はスマホの電源を落とし、専用ボックスに預ける事になっています。休憩中はスマホを使えるのですが、ボックスからスマホを出して起動すると、ホーム画面が変わっています。 ホーム画面のアプリはAQUOS HOMEの設定から変わらず、壁紙も変わりませんが、アイコン表示が毎回変わります。横1列が5個になったり、4個になったりして、ホーム画面に貼り付けてあったアイコンが勝手に消えている事も多く、毎回のようにホーム画面へのアイコン追加をしていて、非常に面倒です。 再起動の度にホーム画面のアイコン表示が変わらないようにする方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • iPhoneのホーム画面自体のデザインを変えるのって可能?

    iPhoneのホーム画面自体のデザインを変えるのって可能? 壁紙(待ちうけ)は自由に変更できますが、それって待機モードのときだけで実際に目にするのって待機モードから起こすときだけですよね。 それより、ホーム画面(Safariや電話やメールのアイコンが並んでるやつ)のデザイン(アイコンの形や並び方など)を変えることってできないんでしょうか? たとえば「スター・ウォーズ風」とか「エヴァ風」とか・・ そんなアプリってないんでしょうか?