• ベストアンサー

コンクリート打ちっぱなしの塗装工事をしようと思っています。

コンクリート打ちっぱなしの塗装工事をしようと思っています。 ランデックという塗料を使う事なので、大日技研というメーカーであることが分かり検索したところ、単価がかなり高かったので質問したところ・・・工務店は、1000m2以下の設計単価は材料の仕入れやロスの関係で1.5倍になると言われました。え~~そうなの??詳しい方教えてください。 我が家は、約500m2使用するようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gonba
  • ベストアンサー率49% (375/765)
回答No.4

折り返します。 コンクリート浸透材と言うのは、コンクリート強化材とも言われ表面を強化させ、汚れを寄せ付けない、 コンクリート保護材、コンクリートを劣化させない、と言う利点があります。 商品名は、リアルガード、とか、レッカノン、とか有りますので、NETで調べてみてください。 将来のことを考えたら、このほうが良いと思いますよ。 年の為、申し上げますが、この商品は、私の仕事と関係有りませんので、誤解しないで下さい、 単純に、質問者のためだけですので。 逆に私の仕事とは、相反するものです。ただ、良いものは良いだけです。 50年100年と末長く影響するものですから、後悔しない様にして下さい。

KEKEKO2008
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました!! パソコンが壊れ、昨日新しいパソコンが到着したため!!急いでお礼コメントしてます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • gonba
  • ベストアンサー率49% (375/765)
回答No.3

私の場合、ご質問の答えに成りませんが、打ち放しのコンクリート外壁に塗装をする事自体を、考え直すのは、如何でしょうか? 私でしたら、いや、私の自宅でしたら、塗装よりも高圧洗浄やバイオ洗浄などで、汚れを落としてその上にコンクリート浸透剤を塗布します。 塗装の場合は、数年後塗り替えが必要です。 浸透剤の場合、汚れが付き難くたとえ汚れても、洗浄のみで十分です。 出来上がりは、コンクリート肌のままですが、ランニングコストは、何百万円も徳をする事になります。 検討する価値はありますよ。

KEKEKO2008
質問者

お礼

コメントをありがとうございます。 勿論、足場を組み、高圧洗浄をしてその上にランデックスコートを塗装する予定でいます。 ご参考までに ランデックすコートはWS疎水剤は持続性があることを第一の目標として開発した商品です。 2回の塗装工程で80~100μmの膜圧が得られ、着色が可能です。 あくまで、コンクリートの打放しの良さを生かしながら超疎水性にすることでコンクリートの風化を防止します。 と言うような製品のようですが、コンクリート浸透剤と言う方法がもっと良い方法なら是非ご教授下さい。 因みに、10年間に一度はこの様な工程を繰り返さないといけないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

細かい単位で販売していない特殊な材料を使用する工事であれば、工事の規模にかかわらずにその材料の最低ロットを大工さんが購入しなければいけなくなります。 当然同じ材料を使う工事が何件もたて続けにあれば、その購入した材料を無駄なく使用できるのでしょうが、あまりない工事であればその材料はどんどん劣化していくし、取っておくスペースの問題もあるので処分することになります。 よって損をしないように最低ロットの分やその工事専用に使用する工具・材料の分はもらうように価格設定をしているはずです。

KEKEKO2008
質問者

お礼

回答を頂ありがとうございました。塗装に関しては非常に一般的な塗料だと思います。 メーカーの単価の1.5倍が設計単価になっているので結局40%引きになっています!と、言ってきた事です。はい??どういう事?? 今は、塗料の名前が分かれば簡単に単価まで検索できてしまう時代ですから、納得に行く説明を聞きたかったのです。 業者を選ぶのは難しいですね。設計事務所、工務店とも倒産してしまっているので…先ず第一回目の修繕には信頼できるところを選びたかったのですが…選定と管理をしてくれる設計事務所を探した方がいいのかな?とも思ってきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • esaomann
  • ベストアンサー率54% (180/329)
回答No.1

メーカーHPには1000m2以上の基準設計価格というのがのっていますね。 メーカーさん、または販売商社さんの価格体系がどうなっているか知りようもないですが、塗装材料費だけで1.5倍などということはまず考えられませんね。 極端に大きな物件なら個別契約で通常より大きな値引き、ということもあるでしょうが、常時取引のある業者間では材料単価の差はせいぜい数%~10%程度と思います。 それよりも、建築物の外壁塗装ですと足場等の仮設費、養生費などの間接経費がかかりますよね。これら経費は面積が小さくなるに従い全体の塗装工事費に占める割合が高くなります。 新築などでは塗装屋さんは元請けさんから足場は支給されますので、足場経費は別途要求されることはないはずです。 分離発注なのか、既設塗り替えなのか…そこらは文面からはなにもわからないですね。 まあ20や30m2ではないですからね、どうしても不信感が残るとかいうなら、状況によっては他社からも見積をしていただいてはどうでしょう。 しかし500平米とはまたすごいですね。一般住宅なら300平米もあれがかなり大きな家なのですが…

KEKEKO2008
質問者

補足

詳しいご回答を頂きありがとうございます。築10年のコンクリート打ちっぱなしの4階建て住宅です。 こちらの営業と2年前に一度会い見積もりを貰っていましたが、8年目という事もあり、まだいいかな??と思っていましたが・・昨年末29%引きキャンペーンというお知らせが着たので気になっていました。 今年10年目になりコンクリート表面もかなり汚れてもきました。営業も在ったので、再度見積もりを貰ったところ2年前とまったく同じ見積もりでした。仮に、昨年末のキャンペーンに乗っていたら幾らの見積もりになるの?と質問したところ、キャンペーンは設計単価の29%引きだから、お客様の、この見積もりの方が安い!と、言われかなりムッとしている次第です。じゃ~貴方のところの!「社長!!本気ですか?」って言うのは何だったキャンペーンじゃないじゃないの!!の??どう考えても納得できないので質問させて頂きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リボスの塗装工事費

    新築を建築中です。 1F床の塗装工事費ですが、リボス2回塗り(アルドボス+カルデット)で2,500円/m2は妥当ですか?(数量は45m2です。) ネットで材料費(リボスの値段)を調べましたが、それから考えると、この工事単価はちょっと高い気がしていますが、手間賃を含めるとこんなものでしょうか?宜しくお願いします。

  • 塗装工事 みつもり

    1階の天井からの雨漏りの原因が、2階の壁の塗装のひび割れからではないかということで、 修理していただくことになりました。見積もりが届いたのですが、よくわからないのと、塗装の範囲 からして割高な気がして、ご質問させていただきました。2階ベランダに立って、十分塗装できる状況で、足場とか組む必要はない場所です。見積もり書の内容は以下のとおりです。 塗装工事  下地シーラ 20m2 10500円(単価525円)         シリコン仕上げ2回塗り 40m2 126000円(単価3150円) シーリング工事 サッシ部分はり廻り 1式 52500円 防水工事 FRP工事 700まで 1式 31500円    以上の計220500円に、諸経費22050円で合計242550円 シリコン仕上げ2回塗りの単価がやけに高い気がしますのと、ここが40m2になっているのは 20m2を2回塗るから倍の面積で計上ということでしょうか? 2階の屋根の雨漏りのときもお世話になったいるなじみの業者様なのですが、なんか割高な 気がするのですが、こんなものなのでしょうか。今回の塗装で1階の雨漏りがなおらなければ、1階の天井はがして調べるともいわれていて、いくらかかるのか、不安です。よろしくお願い申し上げます。

  • ガレージのコンクリート床の塗装について。

    自宅ガレージのコンクリート床を塗装しようと考えています。最初は1液型の水性塗料にしようと思っていましたが、耐久性や対溶剤性にやや疑問があり、2液型のエポキシ系あたりで塗ろうと考えています。広さは54m2です。色はライトグレーで滑り止め配合のものにしようと思っています。2液型床用塗料で値段が一番安くお薦めなメーカーや塗料名があれば教えてください。

  • 土間コンクリート工事見積り

    長野県に住んでいるものです。 今回カーポートと土間コンクリート工事の見積もりを とりました。土間コンクリート工事費が妥当なのか教えて頂きたいとおもいます。以下に見積もりの内容を記載しますのでよろしくお願いします。 土間コンクリート工事費(コン@100 砕石@100) 29.3m2 単価7000円 205100円 追加砕石工事費(砕石計@200 駐車用) 29.3m2 単価1000円 29300円 残土場外搬出工事費(鋤取り含む) 8.8m2 単価6000円 52800円 工事諸経費(重機回送等) 18000円 @100などもわかりませんので教えていただければ幸いです。残土場外搬出の8.8m2もどういった計算で出たのか?業者が見積りに来たときにいなかったので、わかる方がいらっしゃいましたら回答お願いいたします。 以上になりますがどうぞよろしくお願い致します。

  • 駐車場をカラーコンクリートにする費用

    外構のリフォームで土の空きスペースを駐車場やアプローチに変更します。 いろいろ予算オーバーしていながら、生コンだとタイヤ痕も目立つし、味気ないのでカラーコンクリートにしようか他の施工法にしようか悩んでいます。 生コン施工で5000円/m2として、カラーコンクリート、洗い出し、カラーアスファルト、が大体どの位の単価になるか教えてください。 大体の目安で結構です。 また、カラーコンクリートは塗料を生コンに練り込んで作ると思っていたのですが、WEBで検索してみると生コンの上から塗料を振りかけて施工しているケースが殆どの様に見えました。 これでは塗装と同じく、後から剥がれてくるのでは?と思ったのですが、その辺いかがでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 塗装業、塗料の仕訳について

    今年から個人で塗装業をはじめました 青色申告をしようと勉強中なのですが 最初の仕訳でつまづいてしまいました 塗装で使う塗料なのですが、最初「仕入れ」として記入しみたのですが が、仕入れは「仕入れた商品をそのまま売る時」に使うものですよね 塗料を買い、そのまま売り利益を上げるわけではないので・・・ どのような科目にすればいいか悩みます。 原材料や材料は、工場で物を製造する時に使う科目だし。。。と 考えれば考えるほど、本などで調べるほどわからなくなってしましました。 同じ業種で、自分はこうしているなど教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 建築塗装の単価について

    m2単価が知りたいのですが、いくらぐらいでされてますか・・・シーラー・下塗り・中塗り・上塗り・養生など、建築塗装が知りたいです。あと手摺りの単価なども知りたいです。材料にもよりますが大体の単価が知りたいです。

  • 室内塗装について

     借間の内壁塗装を考えています。できるだけ安く済ませたいので自分でやることも考えましたが自信がないのであきらめました。  そこで業者に任せたいのですがどこへ依頼すればいいのでしょうか?  また見積もりの1m2あたり基準単価みたいのはあるのでしょうか?  こちらとましては一番安い白色の水性塗料の使用を依頼したいと考えています。  どなたかお教えください。

  • 住宅外壁塗装見積り金額について

    外壁塗装見積り額について教えてください。 自宅 築22年 木造モルタル 建坪30坪 コンクリート瓦 初めての外壁塗装工事で知人に紹介頂いたリフォーム業者より見積りをもらいました。外壁塗装水性シリコン2回塗り223m2単価2200円=490600円 屋根塗装シリコン2回塗り単価2200円=436920円 軽天塗装ステイン塗り110,5m2単価1500円=165750円 庇塗装シリコン2回塗り15,6m2単価2200円=34320円 雨樋塗装シリコン2回塗り78,5m2単価900円=70650円 高圧洗浄工事一式25000円 外壁、屋根クラック処理変成シリコン注入処理一式25000円 仮設足場工事236m2単価850円=200600円 昇降階段1カ所15000円 養生ネット193m2単価350円=67550円 諸経費一式76569円 工事値引き-107959円 合計\1,500,000 と なりました。他の業者(訪問業者)は 同じ内容で110万円で出来ると言っています(金額に差が有りすぎるので逆に怖いような)。リフォーム業者は、知人の紹介なので大丈夫だとは思うのですが、金額が差がありすぎるような気もしますが、手抜きをされれば後々高いものにつくのかとも思うしだいです。150万ぐらいが妥当な金額なのでしょうか? 

  • スレート瓦の塗装

    我家の倉庫のスレート瓦の塗装を、自分で行おうと思います。 スレート瓦には大波と小波があるようですが、我家のスレート瓦は 大波のようです。 最初に知りたいのはスレート瓦の面積の出し方です。 平面の面積に対して1.5倍を掛けましたが、間違いでしょうか。 塗装は吹き付けで行おうと思います。僕の計算での面積は約176m2 でした。14lL入りの塗料を3缶、14L入りのシーラーを2缶必要と 考えています。 アサヒペン水性高級瓦用塗料 14L 3缶 2回塗り アサヒペン水性シーラー 14L 2缶 1回塗り 僕の計算が正しければ、これで余るほど足りるはずです。 塗装前の洗浄は、家庭用高圧洗浄機があるので大丈夫です。 コンプレッサー等の必要材料は、全てホームセンターで揃えます。 僕の計算方法は正しいか。塗料の量は十分か。塗料の種類は大丈夫 か。今回の塗装で何年くらい再塗装をしなくて済むか。 176m2として、業者に全てを依頼すると料金はいくらくらいか。 吹き付け塗装での注意点も教えて貰えると助かります。 家屋の外壁(杉板)の刷毛塗り経験は十分にありますが、吹き付けに よる塗装は未経験です。 塗装は梅雨明け直後を予定しています。 塗装関係の会社の方。自宅にてスレート瓦の吹き付けの経験がある 方のアドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • NEC 121ware Windowsの初期設定方法とは?マイクロソフトアカウントへの変更手順を解説します。
  • NEC 121wareの初期設定を行いたいけど、具体的な方法がわからない方へ。マイクロソフトアカウントへの変更手順を分かりやすく解説します。
  • NEC 121wareでの初期設定方法について知りたい場合、この記事をご覧ください。マイクロソフトアカウントへの変更手順をステップバイステップで説明します。
回答を見る