• ベストアンサー

線形代数 座標 右手系

線形代数 座標 右手系 右手座標系の説明で、親指をX,人指し指をY,中指をZするという記載がり、 指が示すX,Y,Zは同じなのですが、図説では上方向がYだったりZだったりと しています。調べた限りでは、上方向をYとしている表示が多かったです。 Zが上方向の場合のYと、Yが上方向の場合のZでは矢印の向き(正負)が 逆になるように思います。 質問内容が分かり辛くて申し訳ないのですが、 右手系の座標は上方向をY,Zのどちらが示すのが正しいのでしょうか? どちらも正しい場合、Y,Zのとる正負の方向が変わることは無いのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • RY0U
  • お礼率40% (436/1071)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.1

>右手系の座標は上方向をY,Zのどちらが示すのが正しいのでしょうか? 座標系は用いる場所で説明の都合良いように上方向がとられますので、一般論としてどちらが正しい示し方であるとはいえません。強いて言えばどちらも正しいと言えるでしょう。 >どちらも正しい場合、Y,Zのとる正負の方向が変わることは無いのでしょうか? 右手系の座標軸の正負の方向の理解の仕方が混乱して見えるのかも知れません。 右手系は指で覚えるより、「X軸をY軸に重ねるように回転したとき、右ねじが進む方向がZ軸の正方向」と覚えた方が混乱が少ないでしょう。そうすれば上方向をZ軸、Y軸にとった場合のZ軸、Y軸の正方向がそれぞれ逆向きになる事が明確に理解できるでしょう。

RY0U
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 理解できました。

その他の回答 (2)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.3

まづ、貴方の言う「上方向」が、どこの方向かを 説明しようと試みてください。 そして、それが上手くいかないことを 実感してみてください。 座標系が右手系か左手系かは、X,Y,Z 各座標軸の 位置関係できまることで、 系をどこから見て図を書くかには、依存しません。 紙面の上方向は、座標系そのものとは関係ない、 図法上の問題に過ぎません。 手の指を使って覚えるなら、手首を柔軟にして、 クルクル回しながら考えましょう。

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.2

infoさんと同じような回答になるけど、 便宜上のことでしかないから、勝手に決めてもいいかもよ。  #>どちらも正しい場合、Y,Zのとる正負の方向が変わることは無いのでしょうか?  #これは当然ありますよ。 これは気にすることじゃないよ。 統一するのであれば、 x軸→y軸 と移動する回転方向に対して 「右ねじの向き進む向き」 が 無難です。 電気工学なんかでは、これがほとんど。 私は今でもこれでしかやらないよ (代数屋ね、電気工学出身の) 座標の取り方の正しさよりも、内容の正しさを気にしたほうがいいよ。 こっちのほうがはるかに大事なことですからね! がんばれ~~~~~ m(_ _)m

関連するQ&A

  • 線形代数学です!

    線形代数学でこの2問がわからなかったので教えて下さい。 問1 掃出法を用いて、以下の連立一次方程式を解け { 2x + 3y + 4z - w = 5 { x + z - w = 2 { 3y + 2z + w = 1 問2 x, y, z が一次独立であるとき、x, y も一次独立となることを示せ。(←x, y, zは太字です) では、よろしくお願いします(><)

  • 線形代数学

    線形代数学でどうしてもわからない問題があります。 どなたか解説お願いします。 次の場合の部分空間wの生成系を求めよ。 (1)R^nの部分空間w={(x1 x2...xn)∈R^n |x1+x2+...2^n-1xn=0} (2)R^3の部分空間w=={(x y z)∈R^3 |x+y-Z=0, 2x+y-5z=0, 3x+4y=0} 見にくいですがお願いします。

  • 線形代数学

    線形代数学でどうしてもわからない問題があります。 どなたか解説お願いします。 次の場合の部分空間wの生成系を求めよ。 (1)R^nの部分空間w={(x1 x2...xn)∈R^n |x1+x2+...2^n-1xn=0} (2)R^3の部分空間w=={(x y z)∈R^3 |x+y-Z=0, 2x+y-5z=0, 3x+4y=0} 見にくいですがお願いします(__

  • 線形代数

     線形代数の試験があるのですが、出題されるであろう問題の導出過程および解答がわかりません どなたか、わかりやすい解答お願いします!! 問題1 次の連立1次方程式を基本変形{ガウスの掃出し法}により解きなさい。 (1)-2x-y+2z=2    (2) 3x+2y-4z =12   (3) x+2y+3z=0    x-3y+4z=7      4x-3y+5z =7      4x+5y+6z=0   3x+3y-5z=-6   -6x+13y-23z=2     7x+8y+9z=0 問題2 次の行列の逆行列を求めなさい。(行列のかっこ省略) (1)  1  2 -1        (2) 25 26 27       (3) 1  2  3      -1 -1  2          28 29 30          2  3  2    2  -1  1          31 32 33         3  2  1  お願いします。                      

  • 線形代数……だとお思います。

    お世話になります。 himuro_tと申します。 線形代数でしょうか…教えてください。 問題 a1x+b1y+c1z+d1=0 a2x+b2y+c2z+d2=0 a3x+b3y+c3z+d3=0 以上の式で X,Y,Zの値を求めよ、という問題なのですが、手も足も出ません。 よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 線形代数の問題

    線形代数の問題なんですがわからなくて困ってます! 次の連立1次方程式が(1)ただ一つの解をもつ(2)無数の解をもつ(3)解をもたない、ようにcの値をそれぞれ定めよ X+Y-Z1 2x+3y+cz=3 X+cy+3z=2 なるべく早めにお願いします。

  • 線形代数の問題がわかりません。

    線形代数についての以下の問題がわからないので、過程も含めて解答を教えて下さい。 3次元直交座標系で表される空間内の点P0(x0,y0.z0)と、これを通らない直線(x-x1)/u = (y-y1)/v = (z-z1)/wを含む平面の方程式を求める。 (1)点P0を含む任意の平面を表す方程式を記してください。 (2) (1)の方程式の平面が点(x1,y1,z1)を含むこと、直線を表す式を記してください。また(1)の平面が上記の直線と平行であることも示してください。 (3)求める平面の方程式は次式で与えられることを示してください。 | x-x0, y-y0, z-z0 | | x1-x0, y1-y0, z1-z0| = 0 | u, v, w |

  • 線形代数についての質問

    線形代数についての問題です 1.二次形式3x^2+2y^2+2z^2+2xy+2zxをtxAxの形で表せ 2.直交変換を用いることにより、二次形式3x^2+2y^2+2z^2+2xy+2zxは正値であることを示せ 3.x^2+y^2+z^2=1のとき、3x^2+2y^2+2z^2+2xy+2zxの最大値・最小値を求めよ どうぞよろしくお願いします

  • 右手の指の痺れ

    右手の親指と人差し指と中指がたまに痺れ、動かしたり、時間がたてば直ります。 何が原因でしょうか?

  • 座標変換と固有値(単に線形代数の問題?)

    添付画像の(2)の式の一行目を二行目にする過程を教えて下さい。 まず、必要そうな情報を貼ります: 「座標変換とは」 x_dot(t) = Az(t) + bu(t) y(t) = cx(t) を、正則なn x n定数行列Tによって座標変換 x(t) = Tz(t) すると、 z_dot(t) = A~z(t) + b~u(t) y(t) = c~z(t) を得る。ただし、 A~ = T^(-1) A T b~ = T^(-1) b c~ = cT ↑ 関係式(3.6) である。 …抜粋は以上。 自分で予想すると、 | T^(-1) s I T - T^(-1) A T | という過程が入っている気がするのですが、どうやったらそうなるのか分かりません。 線形代数は遠い昔にやっていたのですが、今読み返しても分かりません。 どうかお願いします。