• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スカパー故障の原因は?)

スカパー故障の原因は?

morecrestの回答

  • morecrest
  • ベストアンサー率24% (49/204)
回答No.3

ICカードを抜いて、電源コードを抜いて30分放置後再テストしたという前提での回答です。 1) あります。一度、新品なのに故障品に当たった事が あります。 2)ありません。 3)アンテナを手で揺さぶってみて、しっかり固定さ れているようであれば角度等の問題はありません。 本体を販売店に持ち込めばテストしてくれるでしょう。

ryotsu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アンテナも故障する可能性があるのですね。 やはり一度メーカー修理を依頼してみようと思います。

関連するQ&A

  • スカパーの写りが不安定

    スカパーの写りが非常に不安定です。アンテナとつながっているコードを微妙に動かしただけでも「受信できません」と表示され、また動かすと今度は正常に写ったりします。とりあえず今は音声は正常に出ますが、画面の正常な位置がズレて写っています。 何が原因でこうなるのでしょうか?また画像の位置を直すには?使用しているチューナーのメーカーはアイワ、型式は「SU-CS5」です。

  • スカパーの買い換え

    スカパーの調子が悪く買い換えようと思っています。 アンテナは大丈夫だし、 アンテナまで設置し直すのは大変なので チューナーだけ変えたいのですが 「セットでしか売っていない」と言われました。 確かにセットでしか売っているところを見たことがありません。 チューナーだけ買い換えれば大丈夫ではないのですか?どこかでチューナーだけ買えないのでしょうか。 それとも、やはり全部買わなければダメなのでしょうか。 ちなみに機種はアイワのSU-CS1です。

  • スカパーのスターデジオが聞けません

    スカパーのch400スターデジオを契約しています。取り付けて約1年支障なく受信していましたが、ここ2ヶ月くらい前から受信状態が悪くなり、初めは受信が途切れ途切れとなってきたり、昼間そのような状態で夜間(深夜)になると受信できるような感じでしたが、もうここ数週間にはずっと受信できません表示です。 また、無料番組のうちch200が同じように受信できません。他の無料番組は視聴できます。 ただ、ネットワーク/スカイサービスのアンテナ入力が27位出るのに対して、パーフェクTVサービスの受信レベルのアンテナ入力が10ちょっとしか出ません。 調整に問題があるのでしょうか、アンテナの調整は色々試しましたがこれが限界でした。 アンテナはベランダ設置・ケーブルは独立専用ケーブルのエアコン穴引き込み チューナーはアイワSU-CS5 です 以前まで受信できていただけに諦めがつきません。 よいお知恵をお貸しください

  • スカパーのアンテナについて

    シャープ製のスカパーチューナーを持っているのですが、アンテナが破損してしまい、新しいアンテナをオークションで購入しようと思ってます。スカパー用CSアンテナならどこのメーカーでもチューナーに取り付けでき受信できるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • スカパーとBSCS110°の違いはなでしょうか?

    スカパーとBSCS110°の違いはなでしょうか? スカパーは観ているので分かりますが、 BS、CS110°はどのような番組があり、 チューナーも別に必要なのでしょうか? よく、スカパー&BS、CS パラボラアンテナとかありますが。 宜しくお願い致します。

  • スカパーチューナーが故障しました。

    初めてですが、宜しくお願いします。 8年前くらいに購入したスカパーのチューナーが故障して 電源が入らなくなりました。(aiwa製のsu-cs1) 昨日までは普通に視聴できていたのですが..... アンテナは問題ありませんので、たとえばオ-クション等で安価で販売されているチューナーのみを購入して自分のicカ-ドを挿入すれば普通に視聴できるものなのでしょうか? それとも同製品を中古で買わないとicカ-ド及びアンテナは使えないのでしょうか?

  • スカパーチューナーとアンテナに関して

    スカパーアンテナとチューナーについてお聞きします。 アンテナが日本アンテナ製又はマスプロ製・ DXアンテナ製でチューナーがソニー製でも 大丈夫なのでしょうか? また、CSデジタルのアンテナを購入すると 同軸ケーブル等の付属品がついてますでしょうか? 根本的なことですみません。

  • 古いスカパーのアンテナとチューナー・・・もらっても

    知り合いからスカパーのアンテナとチューナーをくれると言われました。 AIWAの製品で、アンテナはSA-CS5W、チューナーはSU-CSです。 BS・CSともに110°で今見てるのですが、 チャンネルが増えたりするのでしょうか? アンテナはどちらの向きに向かせたらいいのでしょうか? 古いものらしく検索してもあまり情報が出てきません。 チャンネルが増えて(有料は見れなくても)今でもまだ価値があるのだったら、 もらってみようかなと思ってはいるのですが・・・・

  • スカパーのチューナーについて

    本日、スカパーを見ようとチューナーに電源を入れたのですが、 受信レベル0と出て全く受信できません。 ですので、ケーブルを新しいものに取替えて(CS対応)も 全く受信できないのです。 アンテナも手で動かない程に硬く固定してありまして 風等で動いたとも考えられません。 でもレベルは0で全く駄目です。 昨日までは映っていたので、今日いきなり映らなくなりました これって、やっぱ、チューナーの故障でしょうか? アンテナが壊れるなんて考えにくいのでチューナーしか 原因が考えられないのです てか、こんな風にいきなり映らなくなる場合って あるものなんでしょうか? 皆様、よろしくお願いいたします

  • スカパーチューナーの違い

    現在、アイワ製のSU-CS5という、わりと古め(?)のスカパーチューナーを使用しています。中古品の貰い物で、説明書もありません。 (1)現在放送中の番組の一覧や、週間の番組一覧が見れるボタンがリモコンにあります。このボタンを押し一覧表示にすると、表示されるまで約5秒ほどかかります。これが、私にとって結構なストレスなのです。アンテナは交換せずに、例えばチューナーのみを変更した場合、もう少し短時間で表示できるようになるでしょうか?恐らく、電波状況によっても違いが発生するのかもしれませんが....。何か解決できる良いチューナーはないでしょうかね? (2)説明書がないので、電波状況の確認方法もよくわかりません。受信レベルの確認画面はわかりますが、各チャンネルで受信状況のレベルが表示されている感じがします(色々なチャンネルでの電波レベルに違いがあります)。他のチューナーでもこんなものでしょうか?チャンネルによって、受信レベルは変わるのでしょうか? (3)現在使用しているチューネーでの番組予約可能数は、8番組です。もっと番組予約可能数の多いチューナーはあるでしょうか? わかる方、教えて下さい。お願いします。

専門家に質問してみよう