• ベストアンサー

質問です。

ds_store01の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

いいえ、普通に原付にも乗れますよ。 ただ免許証の様式が変わって、昔は普通車免許を取ると原付の欄にも免許資格が書かれていたのですが、今は普通あるいは中型の部分にしか免許資格が書かれていないので、友達が勘違いしているのでしょう。

ryo0505
質問者

お礼

返事遅れて申し訳ありません。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 自動車免許の点数についての質問です。

    自動車免許の点数についての質問です。 今年4月に原付の免許を取得し、違反があったので持ち点が1点となりました。 また今年8月には普通自動車免許を取得したのですが、この場合 ・今現在の持ち点は1点ですか? ・いつごろ点数は元に戻りますか? ちなみに普通自動車のほうで減点はされていません。

  • 普通免許と原付免許の改正?

    現在普通免許を取得すると原付に乗れますが、知人から聞いた話では3月31日までに自動車教習所へ申し込みをして普通免許を取得した人まで原付免許を含むとされ、それ以降は普通免許と原付免許は共有しないので普通免許で原付は運転出来ないと聞きましたが本当ですか?

  • 普通自動車免許(中型免許)について

    普通自動車免許を取得時に、教習所で原付の実技もあり、原付も普通自動車免許のなかで乗れるようになっていたと思うのですが、数十年前に免許取得者は、乗れないのでしょうか?また、去年より中型免許になっています。この免許では、原付は乗れるのでしょうか。教えて下さい。

  • 普通自動車免許と原付免許についてなんですが・・・

    学生の頃に、原付免許を取得し、その後、社会人になってから普通自動車免許を取得しました。免許には「普通」と「原付」の記載がありました。 そして、運転免許の更新の時に免許センターの方に「原付免許はどうする?少し書き換え料金安くなるけど。」と言われ、その時はもう原付は乗らないか・・・と思い原付免許の書き換えをやめて、普通自動車免許のみ書き換えたのですが。 最近になって原付に乗りたいと考えております、免許には「普通」の記載しかありません・・・ この場合はもう一度原付免許を取得しなければいけないのでしょうか? ご回答のほう、よろしくお願いします。

  • 原付免許→普通免許

    初めまして。現在原付免許所持で普通免許取得に向けて自動車学校にかよっているものです。いつも疑問に思っていたことがあります。今現在原付免許取得して3年が経過し、今年の8月に初めて免許の更新をして、緑からブルーになりました。そこで質問なんですが、今現在の免許の状態で新たに普通免許を取得したら、免許の状態はどうなるのでしょう??やはり緑の初心運転者期間が始まり、再度2年が経過したら初心運転者講習を受けないといけないのでしょうか??分かるかたがいらしたら教えてください。

  • 普通自動車一種って小型特殊運転できますよね?

     普通自動車一種を取得しております  ということは原付と小型特殊を同時に取得しているということですよね?  しかし、免許証を見ると原付は書いてありますが小型特殊は記載されていません  どういうことでしょうか?  ちなみに免許取得時は平成13年9月です

  • 免許証のビットについて&今後の免許取得についての質問

    免許証のビットについて&今後の免許取得についての質問 1.フルビットとは免許に取得した種類を記載するだけなんでしょうか?   昔は原付だけを取れば免許証に原付と表示されました。   例えば、最初の免許取得が普通車であれば、普通車と原付も運転できるけど、免許証には普通しか記載しないってことなんでしょうか? 2.現在、平成19年6月1日までに原付と普通車の免許を取得してます。   AT限定なんですが、この先取得しておいた方がいい免許などはありますか?   AT限定なんで限定解除をして、ミッションも乗れるようにしておいたほうがいいんでしょうか?

  • 原付の免許について。

    自分は近々原付を買おうと思っています。そこで原付の免許についてなんですが、あれは普通自動車の免許を取れば付属してくるものと思っていました。しかし、最近改正かなにかあったようでとても不安です。ちなみに自分が普通自動車の免許をとったのは、2003年12月です。自分の免許には原付も含まれているのでしょうか? ご回答、ぜひお願いします。

  • 原付乗れますよね??

    こんばんわ。普通自動車の免許を取得したのですが、免許証に原付が記入されていません。これは原付の免許をとってから普通自動車の免許をとった人だけに記されるのですか?? 私は原付の免許をとらずに普通自動車の免許をとりました。噂でなんか法律が変わって、普通自動車をとっても別にまた原付の免許をとらないといけないって聞いたんですけど本当ですか??

  • 原付免許について

    はじめまして。うちの高校は基本的にバイクの免許をとってはいけないことになっています。ですが三年生になると学校の授業の一環として普通自動車免許を取得するという授業があります。そこで質問です、、、 三年生になり普通自動車免許を取得するとき学校側に過去に原付免許を取得したということが履歴として残りばれないでしょうか。 回答よろしくお願いします。