• ベストアンサー

汗は体表面の熱エネルギーを奪って気化することで体温を下げるので、体温調

汗は体表面の熱エネルギーを奪って気化することで体温を下げるので、体温調節という観点からは拭かない方が良いんですよね? 間違っていたらご指摘ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#114832
noname#114832
回答No.1

基本的にはOKと思いますが、 流れるほど大量の汗ならちょっと拭いたって放熱効果はほとんど 変わらないと思います。 大体、流れるほど大汗かいたって比例する放熱効果があるわけじゃないし、 タオルで拭う程度ならまだ肌に残っていて 「放熱効果を完全になくす」わけでもありませんし。

academic_pp
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

拭いてみれば分かります 直接皮膚の表面から蒸発できる状態の時尤も冷却効率が良いのです 汗が全体を覆った状態だと汗は冷えますが水は熱伝導が悪いので皮膚までは冷えません 私たちと同じ場所にいるのに黒人はほとんど汗をかきません ところが私の皮膚は熱いのに黒人の皮膚は冷たいのです 汗をかかないのではなく蒸発できる分しか汗が出ないのです こういうことから余分な汗は却って暑くなると言うことが分かります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.3

>生理学の本では、汗は上昇した体温を気化熱として利用し蒸発することで体温を調節する、と説明されているのですがそれは正しいのですよね? はい >つまり、汗を蒸発させるに十分でない熱が汗腺を塞いだ汗によって体内にこもる、ということでしょうか? そーです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2

 いえ拭いてください 発散できなくなった(平たく言えば蒸発できなかった)水分が汗となって身体の表面を垂れるわけです また、汗腺(汗が出てくる穴)を水分が塞げば、その下から汗が出てきませんから熱がこもります

academic_pp
質問者

お礼

ありがとうございます。 生理学の本では、汗は上昇した体温を気化熱として利用し蒸発することで体温を調節する、と説明されているのですがそれは正しいのですよね? つまり、汗を蒸発させるに十分でない熱が汗腺を塞いだ汗によって体内にこもる、ということでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気化熱と内部エネルギーの問題が分かりません

    気化熱と内部エネルギーの問題が分かりません 「1気圧もとで,373.15[K]の水18*10^(-3)[kg]が373.15[K]の水蒸気になるとき,その体積が膨張して外部に3.0*10^3[J]の仕事をする.このとき気化熱は540[cal/g]とする.気化熱のうち仕事に使われる量,水の内部エネルギーの増加に使われる量はそれぞれ何calか.ただし熱の仕事当量を4.2[J/cal]とする.」という問題が分かりません A:まず水は気化熱18*540[cal]を受け取る. B:水が水蒸気になるときに3.0*10^3/4.2[cal]の熱量を消費する.(仕事に使った) よって内部エネルギーの増加に使う量はA-Bだと思ったのですが・・・・ 答えにはそれぞれ40[cal],500[cal]とあります. どうすれば答えにたどり着けるのですか?

  • 気化熱を簡単に説明せよと言う問いに

    気化熱とは、空気が熱せられその後温度差により、水分事奪うというのが自分の考える気化熱なんですけど例えるなら、お風呂に入ったあとすぐに乾燥が始まるのは空気がヒンヤリとする(または温度差により)蒸発するためだと考えてます(または湯気となってすべて出ていく) もっと簡単に言えば、蝋燭のロウを皮膚に垂らしたときに液体がすぐ個体になるのは熱せられたものが急激に体温により「冷えるため」だと考えてます。 もしも私の考えに間違いがあれば指摘して欲しいです。

  • 人間の(動物の)体温(熱エネルギー)は、何によって作られているのですか?

    素朴な疑問です。 人間をはじめとする動物の体温は、熱エネルギーといえると思います。動物は、食物と酸素の反応をもって、熱エネルギーに変換しているのだと思いますが、具体的には、どのような反応なのでしょうか? (摩擦熱ではないし、化学反応による発熱?) こんな素朴な疑問に、どなたか、お答えをお願いします。

  • 運動で出る汗、お風呂で出る汗、暑い日の体温調節の汗の違い

    運動で出る汗、お風呂で出る汗、暑い日の体温調節の汗の違い 夏など暑くて出る汗は単に体温調節で出る汗なので、運動した汗とは 違うと聞きました。 では運動が出来なくてもお風呂で汗をかけば良い、という事を 聞きますが、運動の汗もお風呂の汗も同じなのでしょうか? ご存じの方、御教授お願い致します。

  • 私たちの体温や活動エネルギー

    植物は太陽のエネルギーを光合成によってデンプンなどの有機物に閉じ込め、それを私たちが食べて、エネルギーにするわけですから、私たちの体温や活動のエネルギーは間接的でも、もともと太陽の光や熱エネルギーであったものと考えてよろしいのでしょうか?

  • 気化熱式クーラーについて

    こんにちは。 最近はじめて気化熱式クーラーというものを知ったのですが、 ネットで調べても「ナイアガラ」という製品しかヒットしません。 どなたかこの製品以外で気化熱式クーラーというものはないのでしょうか? また実際に使ったことがある方、その感想なども教えてもらえると嬉しいです。 お願いします。

  • フロンガスの気化熱

    エアコンに使用されるフロンガスの気化熱(kcal/kg)が掲載されているサイトをご存知の方教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 寝ているとものすごく体温が上がり汗をかきます。

    こんにちは。 私は20代後半の女子です。 最近彼氏が出来まして、言われたのですが 私、寝ている時ものすごく体が熱くなるそうです。 そしてべったり汗をかいているそうです。 熱あるんじゃないかと思う位の体の熱さと 噴出す様に流れる汗を見て、 焦った彼氏に起こされた事もありました。 毎晩必ずです。 寝る時は寒いので、適度な寝具で寝ます。 彼氏と同じお布団なので、特別暖かくしているという訳でもありません。 一人で寝ていた時でも真冬(当方北海道)に 朝起きたら汗をかいていたなんてしょっちゅうでした。 暑くて目が覚めた事もあります。 改めて彼に言われて心配になりました。 寝ている時って体温が下がるって聞きます。 こんなに体温が上がるのは ホルモンバランスかなんかが崩れているからでしょうか。 汗をかくようになったのは 物心ついた時からずっとです。

  • 体温計の温度(電子体温計)を熱があるように自由に調節するいい方法ありませんか?

    体温計の温度(電子体温計)を熱があるように自由に調節するいい方法ありませんか?

  • 急に体温が上がり汗がふきだします…

    24才の女です。 たまに急に体温が上がって汗が吹き出したりします。ダラダラ流れるぐらい出ます。自分では室温がそんなに暑いと感じてなくても、血圧が急に上がったような感じで熱くなります。周りの温度に合わせて体の体温調節がうまくできていないような感じです。たまに動悸を感じる時もあります。そんな時、精神的にはささいな事でちょっと焦ってしまったり、緊張しているような気もします。ですが、それほど過度の焦りや緊張がかかっている状態ではないと思います。 こんな症状はやはり精神的なものからくるのでしょうか?それとも、なにか病名などがあるのでしょうか? 周りの人達は全く暑がったりしていないので1人で汗をかいてしまい、恥ずかしいので悩んでいます。ご回答よろしくお願いします。