• ベストアンサー

一定範囲の連続データを簡単にコピーする方法を探しています!

一定範囲の連続データを簡単にコピーする方法を探しています! ちょっとわかりにくいのですが・・・ オートフィルを使用して、各セルに1-5を記入するとします。 例)1   2   3   4   5    その「1-5」をドラッグ以外の方法で簡単にペーストする方法を教えて頂けないでしょうか。 例)1   2   3   4   5   1   2   3   4   5   1   2   3   4   5   1   2   3   4   5   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xls88
  • ベストアンサー率56% (669/1189)
回答No.1

A1:A5 に数値が入力されているとします。 A1:A5 を選択してコピー 名前ボックスに、A100 と入力しShift+EnterでA1:A100を選択 再度Enter といった操作で貼り付けされます。

petaco916
質問者

お礼

とても簡単で分かりやすく、感動しました! ありがとうございました。 使わせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mar00
  • ベストアンサー率36% (158/430)
回答No.4

コピーしたい範囲を指定してからマクロを実行してください。 コピーする回数を聞いてくるので 例えば、2回なら2と入力してEnterです。 Sub Macro1() C_COUNT = InputBox("COPYする回数を入力して下さい。") COUNTER = 1 Do While COUNTER < C_COUNT + 1 COUNTER = COUNTER + 1 Selection.Copy Range("A" & Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row + 1).PasteSpecial Loop Application.CutCopyMode = False End Sub

petaco916
質問者

お礼

ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.3

一例です。 数式で1~nを生成する方法は如何でしょうか。 ご例示では、以下の数式のnの部分を5として下さい。 ・半角の場合、任意セルに=MOD(ROW(A1)-1,n)+1を設定し、下方向にコピー ・全角の場合、=JIS(MOD(ROW(A1)-1,n)+1) 尚、数式ではなくデータとして確定したい場合、数式の範囲をコピー→形式を選択して貼り付け→値を選択→OKです。

petaco916
質問者

お礼

ご返答ありがとうございましたm(_ _)m 使わせて頂きます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.2

例えばA1セルに次の式を入力します。 =MOD(ROW(A1)-1,5)+1 その後にA1セルをコピーします。 その後にA1と表示されている名前ボックスで 例えばA1:A100 のようにしてEnterします。 A1セルからA100セルが選択状態になりますので右クリックして「貼り付け」をします。

petaco916
質問者

お礼

ご返答ありがとうございましたm(_ _)m 使わせて頂きます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ☆第2弾☆一定範囲の連続データを簡単にコピーする方法を探しています!

    ☆第2弾☆一定範囲の連続データを簡単にコピーする方法を探しています! ちょっとわかりにくいのですが・・・ オートフィルを使用して、各セルに1-5を記入するとします。 例)1   2   3   4   5    その「1-5」をドラッグ以外の方法で簡単にペーストする方法を教えて頂けないでしょうか。 例)1   2   3   4   5   1   2   3   4   5   1   2   3   4   5   1   2   3   4   5 現在は、名前ボックスを使用してベーストしているのですが・・・セルA1からペースト する場合でしか、このやり方は使えません。セルA2から簡単にペーストする方法はないでしょうか? もし分かりましたら、教えてください。

  • Excelの連続データがオートフィルで入力できない。

    会社でExcel2003を使用しております。 連続データを入力しようと思い、オートフィルを使ってドラッグしたら、オートフィルオプションは表示されるのですが、クリックしても連続データの項目がありません。(セルのコピーやフィルは表示されています) これは設定の問題でしょうか? とても困っています。 助けてください。。。。

  • 【excel】 書式なしで連続データ(連続コピー)をするには

    背景に色を付けたセルの中の数字がずれてしまい、数字のみを正したいです。 書式なしで連続データにする事は不可能なのでしょうか。 会社の隣のデスクのPCでは、右クリックでドラッグ→書式なしコピー(フィル)(O)で何故か出来るのですが(通常は連続データにはなりませんよね??)、私のPCではどうやっても出来ないです。 方法をご存知の方いらっしゃいましたらお願い致します。

  • エクセル オートフィルに関して

    エクセルのオートフィルの機能を使っての「連続コピー」ができません。 たとえば「1」「2」「3」とそれぞれのセルに入力し、オートフィルハンドルをドラッグすると、4、5、6・・とコピーされていたものが、出来なくなってしまいました。 上の作業をすると、ドラッグしたすべてのセルが1になってしまいます。 エクセルの設定を調べた箇所は、 1.[ツール]→[オプション]→[編集]を開き「ドラッグアンドドロップ編集を行う。  これはチェックが入っています。 2.[編集]→[フィル]を開くと、「連続データの作成・・・」がグレーになってクリックできない。 3.フィルハンドルをドラッグするときに右クリックしながらドラッグしてもオプションメニューが「セルのコピー」以外がグレーになっている。 何をどう設定すれば、うまく連続コピーが出来ますでしょうか? よろしくお願いします。

  • EXCELでコピーしたグラフのデータ範囲変更について

    EXCELについて質問致します。 EXCELのシートをまるごとコピーして 違うシートへペーストした場合、ペーストしたグラフのデータ範囲はコピー元のセルになっていると思います。 同じ形式のデータをグラフ化するのに毎回データ範囲を選択し直しているのですが、ペーストしたグラフのデータ範囲がコピー先シートのセルに出来るような方法はあるのでしょうか? 是非、教えてください。宜しくお願いします。

  • Excelオートフィルとコピーについて

    改めて質問させていただきます。 左図のような表で、B2セル(B2とC2一緒の場合も)からオートフィルを使って右図にしたいのですが、 1.オートフィルを使うと連続データになってしまってCtrlを押しながらオートフィルを使い、罫線も種類が違うのでオプションで書式なしコピーを選ぶと連続データに戻ってしまいます。   この場合、オートフィルは使えないのですか?? 2.セルの結合が原因なのでしょうか?? 3.他にも方法はあるのですがオートフィルを使った方法が知りたいです。  よろしくお願いいたします。

  • エクセルにて連続データのオートフィル

    エクセルで連続データのオートフィルについての質問です。 セルに1、2という値があってオートフィルをすれば1、2、3、4、5・・・と連続した値のオートフィルが出来ると思います。 しかし、値が6桁の年月の場合、オートフィルをすることは可能でしょうか? 201301という値があって(2013年1月)、それをオートフィルすると 201301 201302 201303 ・・・ 201312 201401 201402 ・・・ という具合に12月を過ぎると翌年になるオートフィルをしたいのですが、可能ですか?

  • 関数 連続データの生成

    =IF(DAY(D$2)=1,D$2,"")という関数を連続で100セル(行)にオートフィルしたいと考えています。 100セルを選択してコピペではなく、連続データ生成などで行う方法はありますでしょうか? 大変お手数ですが、よろしくお願いいたします。

  • 連続データの入力+10づつ記入したい

    エクセル2003で連続データの入力+10か-10ごと記入する方法 を教えて下さい 図のように片方に、600かあるいは510を入れて「オートフィル」方法 なるものがありませんか よろしくお願い致します

  • エクセルの連続データで・・・

    「MOUS模擬問題」というページにあったエクセルの問題で、 ・セル範囲[A7:A9]にセル[A6]からの連続データを作成しなさい。 ・オートフィル機能を使用すること。 というのがあります。 やり方は分かるのでいいのですが、 [A6]には「シルバーファースト」という言葉が入っていて、 オートフィルでA7からA9までビロ~ンと引っぱって入れてみると、 「ゴールドファースト」「ミディグリーン」「ラックスアールグレイ」という言葉が入りました。 これは一体何の連続データなのですか?? 正直、初めて聞いた言葉なのですが・・・(汗) その表の中でも「商品名」という部分にそれが入っているし、 なぜ商品名に連続データがあるのか分からないのです。。。 あと、私が「言葉」の連続データで思い付くのは、 「曜日」と「干支」ぐらいしかないのですが、他にもありますか? よろしくお願いします。 ※下記URLは、その問題の解答ページです。 http://aquarius-jp.com/mogi/sample/answer/xlpf9704.htm

このQ&Aのポイント
  • amazonで購入したESET HOMEセキュリティのライセンスを入力しても利用できない問題が発生
  • ESET公式の商品だったが、サブスクリプションが存在しないというエラーメッセージが表示される
  • 対応方法を知っている方からのアドバイスを求めている
回答を見る

専門家に質問してみよう