• ベストアンサー

同じ検査で病院によって料金が違うのは何故ですか?

同じ検査で病院によって料金が違うのは何故ですか? 総合病院の内科にかかり胸部CT撮影、料金3800円。 内科から耳鼻咽喉科を紹介され、耳鼻咽喉科から大学病院の耳鼻咽喉科を紹介され後日、胸部CTを撮影予約、胸部CT撮影、料金5500円。 どちらも、CT撮影日は診察も薬も無く、CT撮影だけでした。 それなのに、こんなに違うのは何故ですか?

  • m6324m
  • お礼率63% (417/652)
  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bestcat
  • ベストアンサー率50% (55/109)
回答No.3

医療事務さん向けのなので、わかりにくい気がしますが こちらのページ(参考URL)の『 第3節 コンピューター断層撮影診断料』を 見ていただけるといいかなと思います。 お医者さんがオーダーする枚数(撮影)で違うような気がします。

参考URL:
http://shirobon.net/22/ika_2_4/i_m_2_4.htm
m6324m
質問者

お礼

枚数ですか、それだったら納得です。 10cmを10枚(1cm間隔)撮影するのと20枚(5mm間隔)撮影するので同じだと病院も成り立ちませんよね! スッキリしました。

その他の回答 (3)

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.4

造影剤を使用した(静脈注射をしながら)というのはどうでしょうか? そうでもなければ自己負担1700円分の差額に相当する診療点数はなかなかないと思います。

m6324m
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 造影剤は使ってません、An3さんの回答の通りかなと思います。

noname#114817
noname#114817
回答No.2

何度もすみません。 えっと、「診療明細書」に診療点数が書いてあると思います。それで金額が決まると思います。 点数のつけ方が病院によって違うので、金額に差が出るのではないでしょうか。 一度、両方の病院の明細書を確認してみてください。金額は、支払うときまでわからないので、もしどのくらいかかるのか気になるようであれば、病院に電話をして確認するとよいと思います。 処方箋の事ですが、投与する薬や日数などでも変化します。(母より) お役に立てれば幸いです。

m6324m
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 総合病院の方に聞いてみたところ、診療行為に対する診療報酬点数は病院毎により点数を決めているのではなく、保険組合(全国健康保険協会:旧社会保険)が診療報酬点数表と言うのを出していてそれに基づいて計算するので、CTだけとかの場合は同じになるように言われました。 診療報酬明細書は大学病院側ではくれなかったです。 また、診察で違ってくるのは、200床未満の病院は管理料を受け取っても良いことになっていて、これらは病院毎に違うと言われました。 薬に関しては仰るように種類・日数では変わります(てもこの前整形で処方して貰った薬7日も4週間も同じでした)。 同じ薬、同じ薬局によって違うのは扱う処方箋の枚数によって点数が違う(枚数が千枚を超えると低くなる)ので院内より院外が安くてすみます。

m6324m
質問者

補足

お礼の下の方は一概に言えません。 大学病院で昼頃で会計の番号が千近いのに薬は二桁、この場合は院外が安いです。

noname#114817
noname#114817
回答No.1

母からですが・・・ 「大学病院は紹介状があると安くなるよ。無いと、普通の病院より2000円くらい高くなるのよ」 だそうです。 なぜそうだかはわかりませんが、参考にしていただけたらうれしいです。とにかくお大事に。

m6324m
質問者

お礼

ありがとうございます。 紹介状の有無で2~3000円違うのは、大学病院の機能・役割として、高度先進医療を推進し、地域医療との連携を推し進める目的があるので、紹介状なしの場合は初診時に要ることは分かります。 今回質問しているのは、初診時の違いではなく、再診の際の同じ検査で病院によって料金が違うのは何故かなと思ったのです。 薬代のように薬局の扱う処方箋の枚数によって違うのかなと思いまして。 同じ位の処方箋を扱う薬局だったら同じ薬だったら薬代は同じになるのに、病院にも料金表と言うのがあればいいのにと思います。

関連するQ&A

  • 胸腺腫は何処で診て貰えば

    胸腺腫は何処で診て貰えば 47歳男性です 咳の後、肋骨の辺りが痛み出し、総合病院へ行き、受付をすると取り敢えず内科になった、内科でレントゲンと胸部CTを撮影 結果は、胸腺は思春期より機能しなくなり無くなっていくものが無くなってない、良性でも悪性でも取る必要があるが、胸なのでじっくり調べてからとなり、病歴等を言い、MRI(頚部、胸部)を後日撮影 まず耳鼻咽喉科の方で診て貰いましょう、同病院の耳鼻咽喉科から大学病院の耳鼻咽喉科を紹介され、PET-CT、結果、舌根部の腫瘤と胸腺に高濃度の集積があり舌根部の腫瘤を生検することになりました。 結果が悪ければ追加治療になると思いますが、悪くなければ、胸腺は総合病院の内科で診て貰うのでしょうか? 総合病院の内科では、呼吸気外科のある病院で直ぐに病理検査出来る大学病院で診て貰うことになるので耳鼻咽喉科へ回された時には、こちらで検査出来ることはないので今日が最後ですと言われてます。 この場合大学病院の耳鼻咽喉科より呼吸気外科を紹介して診て貰えば良いのでしょうか? それとも総合病院の内科にかかり、そこから紹介して貰えば良いのでしょうか?

  • 検査途中の結果は教えてくれないのが普通ですか

    検査途中の結果は教えてくれないのが普通ですか 総合病院の内科で  レントゲン、胸部CT  胸腺の異常が認められるから血液検査、胸部MRI等をし、  必要に応じて、大学病院で詳しく検査して貰って下さい。  胸部MRIでリンパ節の腫れが沢山あることから、  頸部の触診、頸部にもリンパ節の腫れがあり  同病院の耳鼻咽喉科を紹介される。 総合病院の耳鼻咽喉科で  喉頭ファイバーにて観察、大学病院にて詳しく検査する  必要がありとのことで、大学病院を紹介される。 大学病院の耳鼻咽喉科では  血液検査、頸部MRI、胸部MRI、PET-CT(18-FDG)  しばらくして喉の生検をすることになっています。  ※PET-CTの保険適用条件で早期の胃癌を除く全ての癌の   病期・転移・再発を調べる場合、保険適用となる。  もしかして癌(?)  生検自体、全身麻酔下で行う上、大量出血の可能性がある。  意識のある状態で挿管を行う必要がある。  これだけのリスクがありながら生検するって、今までの  検査結果って良くないのかなと思ってしまい、主治医に  ぶつけてみた。  「今までの検査結果が悪いので生検をするのか、悪くないけど   安心の為に一応しておく程度のものかどちらですか?」  「良いか悪いかをこれから調べるので今答えられないと   言われました。」  「PET-CTの結果はどうだったんですか?」  「そんなこと聞いてどうする」 確定するまでは教えてくれないのでしょうか?

  • 何処の病院が良いですか?

    私は『埃・ダニ・カビ・犬の表皮』のアレルギー持ちです。特に埃とダニは酷くて今の時期は鼻はグズグズ、喉に痰が絡み、咳込んでゼイゼイいっています。 長年受診していた内科医は風邪だと診断していましたが、最近鼻詰まりが酷くなり市販薬では駄目になり急遽、近所の耳鼻咽喉科を受診しました。鼻腔が真っ赤に腫れていると言われ薬を処方されましたが、一向に改善せず『西新井病院付属・成和クリニック』を紹介されて、紹介状を持って受診。 頭部CTを撮っても『異常なし』と診断され、何故か内科での胃カメラをすすめられて、内科を受診。内科医に「耳鼻咽喉科の医師に胃カメラ検査を受けるように」と言われた事を告げると、診察をしたが、そんな必要性は無いと言われ、病院を変える事をすすめられました。 苦しくて仕方なかったので、その日の内にスマートフォンの『病院検索』アプリでアレルギー科のある耳鼻咽喉科を捜し、『にしあらい耳鼻咽喉科』を見つけて現在も通院しています。 そこで私は頭部CTの画像を見た時に気になった鼻骨の彎曲の事を告げると医師は『鼻中隔彎曲症』だと言い、「でも、この位の彎曲ならいくらでもいるから大丈夫。」と告げました。 そして血液検査の結果『埃・ダニ・カビ・犬の表皮』のアレルギーだと判明。 曲がって狭い鼻腔が腫れて余計に狭くなっていると判り、更に夜に寝室に居ると鼻詰まりが酷くなり、咳も出ると言うと『アレロック』『サワテン(去痰)』『シングレア』『リノコート・パウダースプレー(点鼻)』を処方され、現在も服用しています。 ですが6月頃に、咳込みが酷くて受付時間ギリギリに駆け込みで診てもらうと「喘鳴が出ていますね。呼吸器内科を受診して下さい。」と言われて、取り敢えずと『シムビコート』を処方して貰いました。…ですが呼吸器内科を紹介される事も無く、仕方なくまた自分で『病院検索アプリ』で探して『いずみ記念病院』を受診。呼吸器内科専門医に診てもらうと「今の所、何も症状は出てないし、気のせいだと思うけど…そんなに言うなら検査する?」と言われ、胸のX線と心電図をとりました。 ですが、肺も綺麗で問題ないし、心電図は少しだけ乱れがあるけど気にする程ではないと診断され『ジアゼパム』を処方され、咳込みに対しての薬を下さいと言うと、「耳鼻咽喉科でアレルギーの薬も、吸入薬も出して貰ったならその病院で貰えば良いんじゃない?」と言われました。 それからは毎月、行ったり来たりの往復です。鼻炎に対しての薬は出てますが、喘息と思われる症状に対しての薬は耳鼻咽喉科では「うちは喉までしか診ない」と言われ、呼吸器内科(ほぼ内科医)に診て貰っても「耳鼻咽喉科で薬を貰って」と言われ、耳鼻咽喉科の医師に言われた事を伝えても、薬を出す様な症状なないと言われ続けています。 母と叔父と祖母は口を揃えて『西新井病院』と『いずみ記念病院』はヤブだと言います。 母と叔父はリンパが弱く、喘息持ちです。 叔父が喘息の発作で受診した時、何ともないと言われ、肺気腫になりかけたとか。 それならば…と『洪誠病院』へ行こうかと相談すると高いだけで何もしてくれないと言われました。 もう、何処の病院へ行けばいいのかさっぱり分かりません。 皆さんは、どうやって病院を探しているのでしょうか? また、『江北・興野・西新井・梅島』近辺でアレルギー鼻炎の治療が良い耳鼻咽喉科と、 喘息の治療が良い、呼吸器内科をご存知の方がいらしたら、教えて下さい。 読み辛い文章で、すみません。 宜しくお願い致します。

  • かかりつけの病院と急きょ行った病院

    昔から扁桃腺が腫れやすく風邪も引いた為いつもは内科に行ってました。 でもここ1年前ぐらいから扁桃腺の腫れだけが多いので耳鼻咽喉科に行ってその病院をかかりつけの病院と決めたんですが(と言ってもまだ3回しか行ってませんが)、 時間が遅く診察時間が間に合わず次の日は休診日ということもあり違う遅くまでやってる内科(初めて行った病院です)に行きました。 抗生物質(かかりつけの病院とは違う薬でした)と炎症を抑える薬を5日分もらって飲んでるんですが、あと1日分残ってはいますが喉の腫れが引きません。 もう1日分飲んで治らなかったら同じ内科に行くべきか、処方された薬の名前をメモしてかかりつけの耳鼻咽喉科に行くべきか悩んでいます。 どちらがいいのでしょうか? 似た質問もあったのですが、自分の中で判断がつかなくて困ってます。 よろしくお願いします。

  • 複数の病院で診察を受けるには。

    長文になりますがよろしくお願いします。 読みにくい文章でしたら申し訳ございません。 7月に、呼吸器科で診察を受け 胸部レントゲンと胸部CT検査(撮影は総合病院で)と 腫瘍マーカーを受けました。 このときの検査結果で、かなり高い確率でガンではない と言われたのですが、ガンでないにしろ 左脇腹にしこりのようなものがあり、7月のときより、痛みがひどく、 朝起きた直後から夜寝る前まで常に違和感がある状態です。 そして今日、別の病院に見てもらおうと行ったのですが 「うちではなく、CT撮影をした総合病院に 行ってください。うちで受けると、最初に受けた病院の先生の顔を つぶすことになります。なので、うちではどうすることもできません。 別の病気で来られたなら、治療しますが、その病気は無理です」 と断られました。 こちらの先生は、セカンドピニオンがどうのと言っていたのですが、 セカンドピニオンとは何でしょうか? 私はこの みぞおち 左脇腹の痛み 違和感で 今年の1月から、 内科(1月)→整形外科(1月)→内科(3月)→循環器科(4月)→内科(6月)→呼吸器科(7月) と 個人病院で診てもらっていました。 紹介ではなく、いろんな先生に診てもらうと思って行ってました。 最後の呼吸器科でなんらかの病気が発見されたのですが その後で別の病院に行くのは禁止行為なのですか? 私はセカンドピニオンというので、行ったわけでなく、 ただ診てもらうと思っただけです。 呼吸器科では、神経痛の薬しかもらっていません。 レントゲンでもCT映像にもはっきり、何かが写っているんで 薬が効いてるとは思えないんですがどうしたらいいでしょうか? 明日にでも呼吸器科には行く予定ですが、 別の病院で一から検査してもかまわないので受けたいと思います。 「呼吸器科でなにかみつかった」ことは伏せて診察受けたほうがいいですか? 私は今までの人生で、病気にかかり、病院に行っても 正式に紹介状を書いてもらって、病院を何十件診察して 病気を治すために仕事をやめたけど、最終的に「わかりません、という医師」。 こんな経験があるので、いろんな医師に診察していただかないと 気になってしかたがありません。 今は、仕事やめてまで、行こうとは思いません。 その過去のヤブ医者たらい回しの件があるので。 ただ、今の症状からして日に日に痛みや違和感が悪化してるとしか 思えず、休日は不安な日々を送っています。 1月 左脇腹 みぞおち左側に違和感があり    内科に行くと整形外科を勧められて、紹介ではなく    近所の整形外科に行きました。    ここでレントゲン撮影をしたけど、異常が見つからず    神経痛の薬をもらいました。    呼吸器科で見てもらったほうがいいと勧められました。 2月 違和感だけでなく、時々痛みがあるようになり    神経痛や塗り薬を飲んで治ることを祈りました 3月 刺激の強い食べ物や飲み物を口にし、    飲み込むたびに、沁みる感じがし    炭酸飲料を一口でも飲むと激痛が走ったため    内科で診察を受けました。    こちらでは、「皮下脂肪がついている、運動しましょう」    と言われるだけで、薬はなかったです。 4月 みぞおち左側が張ってると思い、なにかあるのかと    とりあえず、受けたことがない循環器科に行ってみました。    尿検査と心電図というのを行いましたが異常は見つかりませんでした。 6月 違和感がある時間が長くなりました。    心配になり、総合病院の内科に行きました。    MRIというレントゲン?を撮りました。    医師は、「お腹にガスがたまっていて、    食べたり飲んだりするとガスが体中に漏れて    痛くなるのかも」と判断したそうです。 7月 ここで1月に行った整形外科の    「呼吸器科で見てもらって」との言葉を思い出して    個人病院の呼吸器科で診て貰い    腫瘍マーカー    胸部レントゲン(みぞおち左に卵状の何かを発見)    胸部CT(胸骨と肋骨の継ぎ目あたりに何かを発見)    で塗り薬で様子見 9月 朝起きた直後から夜寝るまで常に違和感と時々痛み    背中も痛い、脇腹が痛い    別の内科で診察うけたけど、    何かを発見した病院かCT撮影した病院に行ってくださいと    断られました。 CT撮影をしたのは市民病院です。 10年ほど前の正体不明の病気に悩まされたとき、 わからない→紹介→わからない→紹介→わからない の繰り返しで 無駄な時間とお金を費やしてしまった思い出があるので 大きい病院は避けようと思ってしまいます。 しかしながら 個人病院の呼吸器科と市民病院の2つを受けると 費用が通常の2倍はいると思うのですが 市民病院は平日しかやってない上、午前中しか受付していませんので 仕事を休まなければならないのです。 なので平日の晩に行ける個人病院が理想。 市民病院に行っても 「わかりませんねぇ なんですかねぇ 紹介状書きますので」     なんて言われて、勝手に日時決められて紹介先に行くのがオチだと思ってます。 もはや私としては病名なんかよりも痛み止めの薬があればいいと 思っているのですが、どうしたらいいでしょうか。 夜寝る前は精神安定剤と睡眠薬を飲んでいるので みぞおちと左脇腹の違和感や痛みはほとんどありません。 セカンドピニオンというより、病名不明だけど 何かの病気なのが発覚してから、複数の病院で 紹介状なしで診察を受けるにはどうしたらいいでしょうか? 質問自体もよくわからない文章になりましたが アドバイス等よろしくおねがいします。

  • 血液検査と画像検査での信頼度は

    48歳男性です。 個人病院の耳鼻咽喉科->総合病院(内科、耳鼻咽喉科、外科)->大学病院(耳鼻咽喉科)と 紹介され、 大学病院->総合病院に戻されています。 総合病院の外科で昨年、血液検査と画像検査(CT、MRI、PET-CT)から判断したら、 もう概に、濾胞性悪性リンパ腫で間違いないんだけども、 調べたい組織が胸骨の裏側で、PET-CT受けて直ぐだったら、積極的に調べるんだけど、 CTで見つかって1年以上経って、大きさも変わらないので、 放っておいていいでしょう、また、何かあれば、見せにきてと言われてます。 その時に、「直ぐに組織を取って調べないでいいんですか?」と聞きました。 過去の経過と血液検査それに画像検査で濾胞性リンパ腫に間違いないんだけども、 調べる組織は胸骨の裏側で、胸骨を割って取り出す必要がある、 全身麻酔のリスク(高血圧・喘息あり)と組織を取って確定したとして、 骨髄に浸潤があるか調べ、なければ経過観察ということもあるから、 そのまま放って置きましょう、「微熱が続く」、「背中が痛む」などの症状が 出て長く続くようだったら、見せに来てと言われてます。 まず、血液検査と画像検査で病名は分かるものなんでしょうか? 放って置いて良いということは、大したことはないんでしょうか? 悪性リンパ腫を調べてみたら、確かに経過観察もあるし、 病変を調べないと確定できないともありました。 また、日常生活でどのような注意が必要なんかなと言う不安もあります。 血液検査と画像検査で言い切ると言う事は、ほぼ間違いないんでしょうか?

  • 病院(科)を変えたいんですが(咳&痰)

    3週間も咳が続いていて、黄色い痰が出ています。 ここ2~3日は、時折血の筋が混じるようになりました。 病院は1週間目で総合病院の内科へ行き、胸部レントゲンをとりました。 肺は綺麗だと言うことで、取りあえず咳き止めを出しますね~と言われて、キョウニン水(イソジンみたいな甘い水薬)をもらいました。 2週目で同じ内科の違う医師にかかり、痰に色がついてきたので、抗生物質と痰を切る薬を貰いました。 気管支炎手前だそうです。 その薬もなくなって、明日病院に行くのですが、好転していないので、病院を変えてみたほうがいいんじゃないかと皆に言われています。 同じ綜合病院に呼吸器内科があるんですが、勝手に転科してもいいものでしょうか。 カルテを見たら分かってしまうので、あとから気まずいかなと思っているのですが。 それともいっそ、別の病院へ行った方がいいのでしょうか。 そもそも、気管支炎(手前)は呼吸器科なのか、耳鼻咽喉科なのかでも悩んでいます。 気管支炎にかかった方は、何科に行かれましたか? 教えて下さい。

  • 悪性リンパ腫の検査(再発)について教えて下さい

    5年前に胃のマルトリンパ腫が中悪性度に転化して化学療法を行いました。 それが、最近になって扁桃腺が腫れ、近所の耳鼻科に診せたところ大学病院(耳鼻咽喉科)の紹介状を書かれてしまいました。 大学病院では悪性リンパ腫の既往を話すと、ガリウムシンチと頸部と胸部のCTをとったのですが、初発である腹部のCTはとらず、生検もまだです。 なぜ一気にすべての検査をしてくれないのか、大学病院の意図はおわかりになりますか。 もしガリウムシンチで再発を示唆する結果が出たら血液内科に回され、改めて腹部なども検査するのでしょうか。それですと、縦割り診療の弊害といいますか、治療が遅れるのではないかと心配です。

  • 副鼻腔炎の術後と費用について

    中学生の子供なのですが、今年の8月半ばに激しい頭痛と高熱に襲われました。 近くの内科で風邪と診断され、1週間ほど薬をもらいましたが改善されず、大きな総合病院の小児科を紹介されました。 当初は髄膜炎の疑いがあり、CTを撮ったのですが~左側の鼻の周りに真っ白い影が有り、その結果「副鼻腔炎」と診察されました。 その後その小児科で2ヶ月通院して薬で治療しましたが良くならず、、、 近くの耳鼻咽喉科に転院してネブライザーと薬で更に3ヶ月近く治療しましたが、新たに撮ったCT検査の結果は全く良くなっていませんでした。 年明け再び大きな総合病院の耳鼻咽喉科で診てもらうよう、今の耳鼻咽喉科からすすめられたのですが、 多分内視鏡による手術ではないかと言われました。 子供はまだ中学生ですし、外科手術にかなりの不安があるようです。 私も目や脳に対する影響や、まだ成長段階の子供の骨格等に対する不安があります。 副鼻腔炎の内視鏡による手術に詳しい方に、手術のやり方や術後のこと、手術費用など教えていただけたらと思います。 子供は特に術後の「痛み」や「治療」と「いつから運動できるか」が知りたいようなのでヨロシクお願いします。

  • 頸部CTの料金

    耳鼻咽喉科で喉の異物感がある為、後日、頸部CTを受けることになっていますが、CT料金は3割負担でいくらくらいなのでしょうか? 鼻から入れるファイバーで異常がなかったので、CTは必要なさそうな気がしています。

専門家に質問してみよう