• ベストアンサー

コンピュータソフト名(名詞)が動詞になる法則についてお聞きします。

コンピュータソフト名(名詞)が動詞になる法則についてお聞きします。 宇多田ヒカルの「Come back to me」で I wish that I could photoshop ・・・ とコンピュータソフト名を動詞として使用していますよね。 これには法則とかあるんでしょうか? ・コンピュータソフト名はすべて動詞として使用可能なのか? ・有名なソフトのみ動詞として使用可能なのか? もし有名なソフトのみ動詞として使用可能であれば、動詞として使用可能なソフト名のリストがあるようなサイトを教えていただければ嬉しいです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>これには法則とかあるんでしょうか? ありません。みんなが使っているポピュラーなソフトウェアやアプリケーションならそうなる可能性があります。 >リストがあるようなサイト ないと思います。 日本語を勉強している外国人の方に、ググる、みたいなIT関係+動詞の表があるか?法則はあるのか?一覧表はあるのか?と聞かれたって困るでしょう。 まあ、ソフトウェアに限らずIT関係で私が耳にした範囲では、emailは完全に動詞になってますし、skypeもそうですね http://www.oprah.com/oprahshow/Skype-Around-the-World googleも動詞で使いますし、myspeceもよく聞きます。amazonも時々聞きます。 (どちらかというとこういうWebサービス系の方が多いかもしれません) 要はみんなが使い出して人口に膾炙したら存在する、ということです。 逆に、そのくらいになれば、そのアプリケーションやサービスは成功したとも言えるのでは? (人知れず消えるサービスなどゴマンとあるでしょうし)

suzukiyo
質問者

お礼

ありがとうございました。 後はネイティブやバイリンガルに聞いてみます。

suzukiyo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。特にListになっていするサイトはないとのことですが、 たくさん例をあげていただいたので参考になります。 ここにあげていただいたことで気になることがでてきました。 googleで思い出しましたが日本語でも「ググる」と動詞になっています。 しかし、yahooも有名ですが「ヤフる」とは聞いたことがないです。 英語でも韻というかゴロの良し悪しによっても、動詞になったりならなかったりするのでしょうか。

その他の回答 (2)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

he is a kurosawa you are a kurosawa でなんか検索したら 英文でありますね。 ちなみに he is a kitano は 検索しても一件もなく、 you are a kitano は kurosawa より少ないが、数件ある。 世界の北野より 世界の黒沢ですね まだ。

suzukiyo
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 こちらも、興味がわいてきました。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/5/m0u/a/ 6 …と同じ性質・能力などを持った人, …のような人(▼主に固有名詞につく) a Cicero in eloquence 雄弁まさにキケロのごとき人 He is a little Nero. 彼はかなりの暴君だ 引用終り キケロとかネロとか誰もが知っていれば a を付けて ○○のような人物とできる。 これと同様に、話す方と聞く方で分かれば使ってよろしいということになります

suzukiyo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ちなみに、日本人でこのような表現ができる人っていますか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう