• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:適用される罪の有無、名前を教えてください。)

被害者の権利と対処方法

このQ&Aのポイント
  • 被害者が違法行為を知り、故意に解釈して関係先に通報した場合、違法行為に加えて何か重い罪が問えるのか疑問です。
  • 例えば住居侵入や盗聴被害に加えて二重の被害を受けた場合、通常の罪だけでは不満が残ります。被害者の権利と対処方法について教えてください。
  • 被害者が誤解を招くような物を自宅に置いていた場合、住居侵入や盗聴の被害があるかもしれないことに気付かされます。このようなケースでは、通常の罪に加えて重い罪が問えるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.2

住居侵入罪 名誉毀損罪 以上です。 個人が勝手に言った情報を勝手に信じて違法行為を行う団体が全面的に悪いのであって その違法行為にまで情報提供者が責任を負うことはありません。 少なくとも日本の警察はそんな証拠の無い密告を信用して動くことはありません。 あったとしても家宅捜索だけ。

sable78
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 >個人が勝手に言った情報を勝手に信じて違法行為を行う団体が全面的に悪い 密告や通報は毎日何千件とあるのだと思います。その中には匿名でなければできない重要な内部告発もある反面、自分や組織にとって利害関係にある人物を落とし入れる、攻撃する、嫌がらせ目的、その他もしかしたら自分たちの都合で監視してほしい人があたかも犯罪者であるがごとく言って税金で監視、尾行をやってもらおうと通報している人、組織があるかもしれません。 >あったとしても家宅捜索だけ。 家宅捜索は裁判所の令状も必要ですし、何よりも本人立会いで行われますよね。 それならぜんぜん構わないのですけれど。どういう容疑かわかりますし、反論もできますからね。

その他の回答 (1)

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

>違法行為によって知りえたことを って、あなたが言ってますよね。違法行為に見合った刑罰が適用されます。

sable78
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 もともとの違法行為(住居侵入、盗聴)によってさらに生じた被害、プライバシーの侵害ならそのままですがこの場合の例で言いますと「危険な目にあうことになった」これに対して適用できる法律があるのでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう