• ベストアンサー

自慢じゃ無いけど「○○音痴です」

noname#115413の回答

noname#115413
noname#115413
回答No.6

自慢じゃないけど方向音痴です(笑) 地図を見ながら歩いてても迷うことがあります。 ただ不思議と勘がよく(←これ思いっきり自慢?) 迷ってても、どうにかなるんです。 地図とにらめっこしながら歩いてるより、 ある程度、勘で歩いてるとちゃんと目的地につけることがあります。 不思議でしょう・・・。

aqu0518
質問者

お礼

>地図を見ながら歩いてても迷うことがあります。 す、凄いです…。 これぞ「方向音痴」の鑑ですね! よく、地図を逆さまにしたり回している人がいますよね…。 それでも迷うらしいですね…?? 何かの番組で見たのですが… 方向音痴の人は、頭の中に縦軸と横軸がイメージ出来ず、東西南北なんか関係ないそうです。 一つ目の角を曲がって、ラーメン屋さんの角を曲がって…という感じだそうです。 南側の角…となるとチンプンカンプンになるらしいです。 しかし、kajsoskl様の凄いところは、 >迷ってても、どうにかなるんです。 >勘で歩いてるとちゃんと目的地につけることがあります。 まるで動物の帰巣本能のようです! 鋭い感覚の持ち主なのだと思います。 尊敬します! もうこの際、「方向音痴」を克服しなくても良いので、 動物的感覚により一層磨きをかけてくださいませ! kajsoskl様のような方と一緒だと、 見知らぬ土地でも恐くないかも~! 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • あなたの自慢は何ですか?

    ズバリあなたの自慢は何ですか? ジャンルは問いません。 とにかくあなたが自慢に思っているモノやコトを披露してください。 自慢なので、人に思わずうらやましいって言わせるようなモノやコトを遠慮なくどうぞ。

  • あなたの自慢は?

    あなたの自慢は何ですか? 遠慮なく書いてください。笑 よろしくお願い致します。

  • 自慢どんどん聞かせてください!!

    人と話をする中で自分の自慢を言いまくっててもその場の空気が悪くなるだけです。言うとしても少し遠慮するはずです。そこでこの場を借りて人前で話しにくいど~でもいい自慢から本格的な自慢までどんどんしてください。遠慮する必要はないです!! ちなみに私は↓ ・縄跳びの4重とびができる ・シャトルランの最後の一人まで残った事がある(サッカー部の先輩や野球部の人がいる中で) ・塾の学力テストで塾内1位をとった事がある(80人中くらいで受験コース)

  • あなたの自慢があれば 教えてください

    そして 最も 苦手なことも教えてください。 私は  自慢ができること       書道展で 大阪府知事賞をいただきました。       三万人の中から 一人です。     苦手なこと       方向オンチ で地図見ても 迷うことです。

  • 音痴な方へ

    こんにちは。 音痴だけど、仕方なく人前で歌わないといけない時ってありますよね。 嫌だったらかたくなに拒んだらいいのかもしれませんが、私の性格上それができません。音痴ですが歌うのは嫌いではないのです。 そこで、私は音痴だけどこの歌は歌いやすい!というお勧めがあれば教えてください。 私の場合、 中島みゆき「悪女」 南野陽子「はいからさんが通る」です。 あぁ、もっとレパートリーを増やしたい! 宜しくお願いします。 ※音痴な方限定でお願いします。  上手な方はご遠慮いただきますようお願いします

  • 胸を張って自慢できるようなことがありますか?

    よく、誰にでも、他のだれにも負けないことを一つは持っている、というような言葉を聞きますが、本当でしょうか? 私は、誰かに自慢できるようなことなんて一つもありません。 美人じゃないし、スタイルもよくないし、内向的で人見知り、運動音痴で勉強も嫌い、性格だって特別いいわけでもないし・・・ 劣等感やコンプレックスだらけです。 努力が足りないだけだと言われればそれまでですが。。。 短所はいくらでも思いつくのに、長所は?と聞かれると何も思いつきません。 普通は、何か自慢できることの一つでも持っているものなのでしょうか? 皆さんは、何か人に自慢できるようなことがありますか?

  • このオンチは治るオンチ?

    音痴を治したいです。 ピアノをやっていたので相対音感くらいはあります。 耳コピのメロディーくらいならできるんですが、歌うと音痴です;; 親が音痴で、子供のころその歌を聞いていたからかなぁと思います。 しかも、小さい頃の自分の歌のテープを聞くと、全然今ほど音痴じゃないんです(泣 あと、なんとなくフンフンと、あっていると思い歌っていて直後にCDを聞くとハズれていることもあります;; この音痴は治る音痴でしょうか? よければ効果的な治し方も教えてください;;;

  • 音痴が音痴でなくなる?

    どんな音痴でもその人の歌に音符を合わせてしまえば音痴とは言えなくなるものなのですか。

  • 〇〇音痴

    こんばんは。 音痴にもいろいろあるようですが、 貴方は何か「〇〇音痴」なるものがありますか? 私はヒドい「方向音痴」です。 2駅ぐらい離れた所にテレビでも紹介されたことのある大きな商店街があって年に何回か行きます。 もう何回も行っているのにお店に入る度に帰る時のために「出たら右」と確認します。 貴方は何音痴ですか? 音痴なんてない。 全てが完璧だ! という方もいらっしゃるのでしょうか。 ちなみに、 運動音痴 機械音痴 味覚音痴 歴史音痴 などなど。 ★この質問についてはベストアンサーは決めずに締め切らせて下さい。

  • やってから自慢しろ、ならやったなら自慢を聞くの?

    「自慢したいのならキッチリ結果出してから自慢しろ 。」. こういうこと言ってくる人って、実際に結果出してから自慢してもその自慢きくの嫌がります。だからこのやってから言えっていうのはウソ発言なんでしょうか? やってから言えって言うのなら、やったのなら自慢を聞くべき。それが嫌なら最初から自慢しないでくれって言うべきです。 20代で年収500万円稼げたらいくらでも自慢しろって言ってきた人がいたから、 キッチリその金額越えた源泉徴収票を写真撮ってメールで毎日50件送ったり、日曜日に1時間に8回ずつ自慢の電話したけど、結局「聞きたくない。」と言ってばかりで自慢を聞かなかったです。 自慢していいって言うのなら聞くべきですよね?