• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:飲酒を否定する夫について)

飲酒を否定する夫について

このQ&Aのポイント
  • 夫の飲酒否定に疑問 - アルコール臭がするのに否定
  • 嘘をついている夫の暴れ方に困惑 - 何を信じれば良いのか
  • 飲まないのにアルコール臭がする理由 - 食べ物や飲み物の影響

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.3

飲んでますね。 酔ってるからおかしな行動を取ったのでしょうし。 自分でアルコールチェッカーを買うように言うのはどうでしょう。 うやむやに出来ると思えば間違いなくまたやります。 あと、飲み会の日は車じゃなくて強制的にタクシー利用は。勿論費用はおこづかいからです。 最近はほんと飲酒運転しなくなりましたよね。 ひと昔前なら平気で運転してたのに。 結局安全どうこうじゃなくてお金(罰金)なんですよね。 危ないのなんて昔と変わってないんだもん。なんか残念な世の中です(笑)

noname#114561
質問者

お礼

>自分でアルコールチェッカーを買うように言うのはどうでしょう。 そうですね! こっそり用意しておこうかしら^^。 気持ちが楽になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • my_snow
  • ベストアンサー率46% (18/39)
回答No.2

飲んでいた・飲んでいなかった とかの問題ではないように思えます。 喧嘩全般にいえるのですが、何が真実で何が正しかったのか などといったことの 追求は全く意味がありません。 誰が何を言ってどうしたなどというのは記憶に頼る曖昧なものです証拠がありませんし どっちにも理由あっての行動なのですからどちらが正しいなどといえるものではありません。 それより大事なのがお互いの「心」です。 怒ったり泣いたりするのは心のケアが欲しいという表現です。 そもそも同じことをされたり言われたりしても自分の精神状況や身体的状況によって 受け取り方も違ってきますよね? 風邪でとても体調が悪いときと元気でぴんぴんしてるときとだって違うじゃないですか。 そういうのもありますしね。 あと、何故旦那様が嘘をつくのかを理解しようと思ったことはありますか? 嘘をつくには理由があるはずです。 そして嘘をつくからには隠したいことがあるのでしょうし、それを無理に暴く必要が どこにあるのでしょうか。 とりあえず今回の件は飲酒運転は絶対にいけないことですし それをやってしまったことと約束を破ったことの後ろめたさで 嘘をついているのではないでしょうか。 小言回避のために嘘をついている可能性もありますが、貴方に心配をかけたくないために飲んでいないと嘘を言っている可能性もあります。 子供だましレベルの嘘でも一応貴方に気を使っているのですし そこまで追求しても仕方ないと思いますよ。 だってもう飲んで運転してしまっているのですから・・・・遅いです。 旦那様も貴方に言われなくても悪いことだとわかっているはずです。 あと貴方にできるのは飲酒運転予防のために前向きな姿勢で取り組むことですね。 悲しいことに旦那様の会社は飲酒運転を助長するような雰囲気・環境なのでしょうね…。 飲み会で飲まないのが無理なら運転させないとか あとはもし飲んでしまったらどうしたらいいかとか そっちのほうに頭をつかったほうがより建設的だと思いますがいかがでしょうか。

回答No.1

>アルコールを飲まなくても、一夜にしてそのような臭いを発する食べ物やノンアルコールの飲み物はあるのでしょうか? 一夜にして・・・はどうか不明ですが代表的なのは「奈良漬け」ですが、流行は「ドリンク剤」ですか? 酒気帯び:容疑で大学教授逮捕 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100715k0000m040123000c.html?link_id=RSH05 どちらにしてもまともな思考では笑ってしまうような理由で罪を回避しようとする醜態です。 ご主人の言ってることが嘘か本当かは一緒にいるご質問者様が一番分かるでしょうし「終いにはどんどん怒り始め、ついには怒鳴りだしたり家具に八つ当たり・・・」が全てを語っていると思います。 若い頃は上司から「酒が勿体と言われるほど飲んでも酔わない」ですが、近年の罰則の強化や悲しいじこなどで絶対にお酒を飲んだ自動車は運転しないか、代行&タクシで帰ります。 悲しいですが、ご主人は家長としても自覚が不足ではなく皆無です。 例え事故を起こさないとしても10万円単位での罰金になります。 そんなお金があればお子さんに・・・とは考えないのでしょうか? こんなことに子供を利用するのは気が重いでしょうが、自分だけの問題ではないことを納得させて反省させることが必要です。

noname#114561
質問者

お礼

>そんなお金があればお子さんに・・・とは考えないのでしょうか? こんなことに子供を利用するのは気が重いでしょうが、自分だけの問題ではないことを納得させて反省させることが必要です。 そうなんです(涙)。 お金よりも感情を優先させてしまう人で、追突事故も何度も起こしているんです。 家計も無駄な税金(罰金)を何度払ってきたことか! もう何度諭しても学ばないので、怖くて仕方ありません。 感情的になってしまうと、話し合いにならず逃げてしまって・・・。 曲がりなりにも2児の父親ですし、反省してほしいです。 呆れて家を飛び出してしまった私だけれど、もう少し踏ん張って頑張ってみますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう