- ベストアンサー
肺血栓塞栓症の余命は、どのくらいですか?
肺血栓塞栓症の余命は、どのくらいですか? 40代男性、急性の肺血栓塞栓症でへパリン治療にて、殆どの血栓は熔解。 ボンベ使用なし、ほぼ健常者と同じ生活が可能、ワーファリン治療、月一回PT-INR検査。 他の病気はありません。 発生原因は、生活習慣での長時間の座位の姿勢だと思います。 割と生活スタイルには気を付けています。 定期的に胸部の原因不明の不快感が出たりします。 ご不明な点がありましたら、ご指摘下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
肺血栓塞栓症で死にかかりました。顔を勢いよく洗ったらマラソンをやったみたいに胸が苦しくなり、やばいと思ったのでソファーに腰掛けようとしたところで気を失い仰向けに倒れ壁で頭を打って目を開いたままソファーに腰掛けた形で人事不省となりました。妻が横にいましたので119番に電話をして説明しているうちに息を吹き返して救急車を断り、その後タクシーで慶応病院に行き、即入院となりました。レントゲンを撮ったら肺の一つは全部詰まっておりもう一つは三分の二詰まっていました。つまり六分の一の機能しかなかったのです。平成7年のことです。15年経った今はワファリンを飲んでおらず、週二回テニスをやって快調です。ご安心ください。
補足
お答えありがとうございます。 補足としまして、退院直前のCTでは、肺動脈と左膝静脈に少量の血栓が残存していました。 下大静脈永久フィルターを付けていますので、ワーファリンは飲み続ける必要があるようです。